バンナム原田「PS5はRTX2080 CPUはRyzen 7 3700X」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnZc108i0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XauyekUT0
おっとうっかりPCの方が性能出ないようにPC版にはリミッター付けてデチューンしときますね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pz9G4oQh0
アサクリのスペックで比較するなら2080Sと同等以上のレベルはあるな
しかもPCで遊ぶより圧倒的に静か

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBoD/p/j0
>>5
え?影とか色々削りまくってるのに同等ってまじで言ってるのか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pz9G4oQh0
>>7
全く一緒、しかもPCはロード遅い

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HwxsJq70
>>9
PCの高画質設定とCSの設定が一緒なわけねえだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HwxsJq70
ジョークか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3lWsUwI0
何言ってんだこいつ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6yRZxAf0
カタログスペック聞いてしゃべってるだけって感じがする
まあベンチマークで調べまくったわけじゃないだろうし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQmns8KQ0
画質設定の変更方法わからん馬鹿なんやろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnZc108i0
原田はガチのPCゲーマーらしいぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IV4Hgiz0
え?
PS5ってGDDR6Xよりも高速で広帯域メモリ搭載してるん?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0N1gr2oT0
わざとPC版のロード時間長くした人にスペックがどうの言われてもな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUOaeLA+0
最近2060くらいと言われてなかったっけ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WIE/zqba
こういうのを真顔で言ってみたい
ツッコまれそうで言い淀んでしまう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzVdJbS+0
2700Xですら付属のファンで4.0GHzで常用できるのに
最大3.5GHzのPS5のCPUが3700X並ってのはよく分からんな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRz8Jfb5p
>>25
薄いAPIで最適化できるゲーム機の利点前提のパフォーマンスだろ
最近でもQDがPCで出す予定なかったデトロイトの移植でPCには真似できないくらいCPUが描画コマンド潤沢に吐いてたからDXでは重すぎてうごなくてVulkan使ったとか面白い話してたぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vUvRDGra
PCよりGDDR6のメモリが早いとか言ってるけどw
そもそもXSXより帯域低いのにえっ?ってなったぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyKV5QQ50

それをいうなら、sieの人間は当然開発機持ってるなんてレベルは超えてる訳だが当然盛ったことしか言わない訳でな
関係者がポジショントークしてるの捕まえて、これだけ詳しいんだから、なんて言っても無意味やろ

原田が中立的な辛口レビュアだとでも思ってるのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vUvRDGra
>>28
PSを優遇する鉄拳の開発者だからポジショントーク以外ないと思うわ…
未だに箱版にエンハンスドすら付けないし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1c2t/U8ed
俺2060S使ってるけどガチでPS5が勝ってる
しかもPCなんて本気出すとファン全開で煩いから設定下げてんだけどPS5は無音で訳が分からねー

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLVit1JVa
鉄拳とプレステの関係はガチだからな
話半分で聞いてた方がいい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IV4Hgiz0
3080使ってるが高負荷でも静かなんだけど
ケース搭載120mmFANも簡易水冷FANも全て1000回転以下だし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1c2t/U8ed
なんか3080持ち出して必死なやつ居て草

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IV4Hgiz0
PS5の方がPCよりもメモリは有利とかPCは本気だすと煩いとか
まぁ、ロード0と同じくいつもの妄想だよね
やろうと思えばPCはいくらでも静音仕様に出来るんだからさ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ien3lqbn0
レイトレ機能が2060やろ
実際使えないから1070と同等ってレベル

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKVxcdH70
そんなレベルのPCをファン一基で運用とか間違いなくキチガイだよな
前面背面、CPU、GPUx2で最低ファン5個は使ってエアフローやってるのに
額面どおりに受け取るとかあまりにナンセンス

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STLaaIEF0
ps5相当のpc組もうとすると30万必要って事?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1c2t/U8ed
>>44
ストレージまで考えると原田が言ってる通り25万くらい掛かるんじゃね

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnZc108i0
>>44
原田は最低25万って言ってるね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IV4Hgiz0
3080搭載ゲーミングPCが22万くらいからあるんだから30万はないでしょ
3090搭載にするなら30万用意する必要あるけど

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1c2t/U8ed
>>47
税抜20万でグラボの値段引いたら10万も残らんがどんな構成なんだ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IV4Hgiz0

>>48
ネットで検索すればいくらでもあるから見てきたら

3080が品薄だった時に、3080付きゲーミンPCが20万からあるので
そっち買おうかなという輩は自作版でも何人かいた

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vUvRDGra
XSX関連でもPC以上とか言ってる人見たこと無いのに
盛り過ぎんのはやめといた方が良いと思うのだが…
後からハードル上がって自身が困るのに

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pz9G4oQh0
22万とかフロンティアのセール品とかだろw
あれまともにカスタマイズしたら普通に25万とか余裕で超えるしな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Q13e63S0
2080で4K60fpsむりってこたあないだろ
大きく見積もっても2060Sだな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pz9G4oQh0
>>55
ヴァルハラのスペック2080Sで1440p60fpsターゲットだぞ
ウルトラ設定でもない

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Q13e63S0
>>57
UBIゲーはNG
異次元レベルでおもすぎる

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqIPGJqga
>>59
ヴァルハラになってから余計スペックのハードル上がっちゃったもんな…

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XauyekUT0
あんだけフリーズ祭りで初期化しか復帰方法無いハードにwindows乗せて使いたいか?

 

引用元

コメント

  1. 2060sだかってバレてるやろ

  2. AMDのグラホ使ってないの?

  3. SIEの為に情弱騙してゴミを売りつけようと必死な業界の癌2匹

    • 癌に失礼だろ

      • 切除できるだけマシだしな
        こいつらは業界にとりついて命を吸い取る悪霊みたいなモン

  4. 鉄拳ってたしかPCにはロード偽装入ってたんだよな。
    対戦開始前に長いloading画面入るんだけど、MODで取り除けば0ロードになるってヤツ。

    • え、マジで?

      • 詐欺行為やね

  5. 企画出身でハードの事なんもわかってないからしゃーない
    つーかPS大好き開発者ってこんなのしかおらんし

    • このオジサン自作PCやってるから
      あからさまなソニー忖度やで

      • 自作PCってそんな大層なもんでもないからな
        自作ユーザーってだけでPCの事が全てわかるなら今頃AMDは全く売れずに撤退してるよ

        • PCの事を全て判るまでもないレベルの発言だからこそ
          元スレで突っ込まれまくってる訳だが

          最初の比較対象にカタログスペックの時点で全く届かないRTX2080Tiと
          発売当時の価格を持ち出して周囲を湧かせた後
          カタログスペック上では同等のRTX2080にシレッとすり替えてる辺り
          騙す気満々で言ってる感じもする

  6. 馬鹿は騙せるだけ騙しとけとでもマジで思ってそう・・・

  7. こういう、自分の信用より忖度撮っちゃうとおしまい。
    ワイナリー

  8. PS5発売前に魔法のSSDよりも高速なPC用の製品が出て嗤ったw

  9. まーた適当な記事拾ってホルホルしてる

  10. 2080と37xなのに可変120fpsなの?

  11. 全く一緒、しかもPCはロード遅い

    これだけでファンボーイの頭のおかしさとマウント取らないとしぬ呪いに掛かってるのが分かるのほんま草

  12. ネプテューヌのゲームも演出見せたくてロードが一定時間かかる仕様あったな
    ファイル消したらそんなに掛からなったやつ

    • あの会社でもそんなん仕込める技術力はあるんやな

  13. CPU性能はPS5 APUは Max 3.5GHz駆動でRyzen 7 3700Xでは最大4.4GHz駆動
    GPU性能はせいぜいがGeForce RTX 2060 Superレベルだろ?
    つまり、4K 120Hzは無理って事で、システムがゲーム用に最適化されていたとしても絶対に無理
    まぁ、PCゲームよりもポリゴン数を減らすとか、劣化版ならば可能かも知れんが……
    APUでCPU/GPU共有キャッシュって作りで、fps固定にしているとフレーム落ちしたり、レンダリングやテクスチャが劣化しそうだ

  14. 箱と世代が違うんだから2060sじゃなくて1080やろ

タイトルとURLをコピーしました