絵がどいん(土居)じゃなくなっただけで過去最高クラスの盛り上がりを見せる桃鉄がなんか悲しい

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYJv8UgIa
どいんの絵ってそんなに重要じゃなかったんか……

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTP5vdZo0
そんな分析しかできないからPS5市場が死産になったんだよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtBvTK2bK
>>2
まあそこは喧嘩別れしてなかったら今でもどいんだろうから
それでも今のSwitchなら売れてたと思う

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaZ9StJa0
むしろ古臭い絵でマイナスだったでしょ
子供からは「おじさんのやるゲーム」としか認識されないんだし

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyXKNds00
>>3
古臭いとかじゃねえんだよ
単に画力が落ちて魅力が無くなっていたんだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FXioZBYM
むしろ音楽がそのままで、一気にああ桃鉄だなって気持ちになった
絵で売れてりゃビリオンロードは死んでないしな
むしろ絵が違う~とかいう奴らをデトックス出来たまである

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5kQEEro0
>>5
曲担当は関口のままやしな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSblZ0eF0
絵が変わったことより久しぶりの桃鉄なのが要因やろ
ついでに桃伝も作れ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FXioZBYM
>>6
新サクラ大戦……

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wRESDwV0
>>6
今の開発規模だとフィールドありのRPGは作れないから無理
出来てもエミュの復刻版くらいだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2aO+biB0
>>19
西洋ファンタジーのオマージュを入れ込んだオープンワールドの桃伝とかは?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wRESDwV0
>>21
そのオープンワールドやるから採算取れないのよ
2Dだったら何とかなるかもな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hp1bupp+r
久々の据置桃鉄だからだろ
携帯機でパーティーゲーはハードル高いからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HIz699z0
時代が変わりゃ絵も変わる。
サイボーグ009とか見てみろよ
saitomとかが描いてる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJY875W90
大昔のジャンプ巻末コーナーでおなじみの絵柄が
自分たちの時代だけが可愛いPSおじにフィットしてたからね
ゲーム自体はPS層は合わないから、シリーズとして枷や失点でしかないことに気づけた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:StoY3OT+0
今の絵をオタ臭いとかいってるけど。
古いタイプで見慣れてるからそあ思わないだけで、どいん絵もオタ臭い絵やと思うぞ。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWrgfvw10
お爺さんが何十枚も絵書くの大変だろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0PhO4PV0
TVでも携帯でも出来るswitchのハイブリッド機能と思いっきりマッチしたんだろうね
テーブルモードも良いよな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXXZY6pva
今回の絵はいいと思うけどなぁ
昔のはちょっと下品入ってたし
自分はああいうのも好きだけど今の絵柄じゃ無いよなぁと
乙姫ちゃんが薄い本出されるレベルで可愛くなってるのも良いw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOznVlnU0

どいんじゃないのが悲しい
1位がジブリじゃなくなるのが悲しい

自分が可愛いだけのおじさん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2aO+biB0
どいんといえばジャンプ放送局の盟友は声優の横山智佐だっけ?引退した?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfPlFlbj0
>>18
チサタローは真サクラ大戦でも出てただろ
貧乏神のモデルの榎本のその後が気になる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maRSTuc20
昔の桃鉄の絵は気持ち悪いわ
普通に下品

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nakIN4xF0
今回のほうが良い

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWmkgwUO0
夜叉姫デザインのおかげだな
ワイ含めTwitterとかでどいんじゃないが夜叉姫可愛いから許したっての沢山見たわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuByN3Qda
Twitterでさくまの絵じゃなくなったって言ってる人がほとんど
土居なんてその程度の存在

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOgLDbcy0
据え置き機で出たことで対戦しやすいからだよ
switchのホントの強さはココ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNzwyBLDd
夜叉姫は2017のほうがかわいかった

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EaHcqfM0
この頃のどいんの絵はすごく好き

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKQ7k//+0
>>29
この桃太郎はなんかかっこよくていいね
DSとかWiiの頃のパッケ絵だと桃太郎が恰幅よくて少年に見えない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EaHcqfM0
>>40
古いと言われるけど
どいんの絵は劣化しただけなんだよね
晩年の桃鉄これだし

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyXKNds00
>>44
昔の桃太郎カッコ良かったよな
段々アホ面になってった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJY875W90

PSのゲームデザイン淘汰思想が悪いんだよねすべて
あれダメこれダメ和ゲーダメ

ターンベースのゲームは自分が悪いことがわかるからダメ
カードゲームやボードゲームのような思考ゲームはダメ
2D的俯瞰で情報を見通せるゲームは低技術でダメ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6CMPlbi0
次回はおぼっちゃまくんの絵にしてくれねかな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLDtONwi0
>>31
小林よしのりが描くのか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6CMPlbi0
>>32
絵的にピッタリだと思うんだけどダメか?小林よしのりがどういう人間かは気にしない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mo7jzF20
桃伝作るんなら新桃伝くらい尖ったやつ作ってほしいな。あれは凄く面白かった
その後に出た桃伝ってゴミすぎて記憶にないわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EaHcqfM0
>>36
むしろ変なことするより新桃のりメイクでいいわ
仲間増やしたりイベント増やしたりでいい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+19pn65H
サードはどのハードに出したら売れるのかよく考えないといけないよな。

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjnakfBy0
小林よしのりとかさくまと喧嘩する未来しか見えねえ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/duURt2Ra
俺もドイン派で箱360のゴールドをずっと遊んで来たけど、僅か20年も遊んでないうちに慣れてしまった
もう箱に360を片付けても良いかもな

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XiVGxxSmK
>>42
桃鉄16GOLDは箱○でしか出来ないレアなゲームだからそのまま持っといてもいいかも

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EaHcqfM0
新桃のシンプルなパケ絵も好き
blank

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuYIxEao0
>>47
普通にカッコええよなこれ
ビリオンとか単純に年取って劣化しとる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k78rh/++0
昔の絵マジで嫌いだったから変わってほんと嬉しかったわ
思い入れなかったらただの下手くそな絵にしか見えない

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsiU7yeQ0
3DSのキャラのごった煮はどうかと思ったが、ある程度はメインのキャラデザの人で統一するなりしてくれるだけで良かったという見本
原案なんて別に誰がやっても良い

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wRESDwV0
>>49
夜叉姫のデザインはどいん由来だからそうもいかんて

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iyj3iy05d
重要じゃないどころか、絵を変えないことでオールドファン向けタイトルと認識されて
新規層が忌避する原因になってた可能性まであるぞ。

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmCSlG5Pd
どいんは無一文になってそう

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwTL/tzk0
例えばホムラなら絵を変えることでぶち切れる奴が出るのも分かる
でも桃鉄は別によくね?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxAU2HQK0
2017みたいに桃伝キャラ全部どいんにできない悪夢が続くくらいなら、いっそ違うもので統一してくれた方が未練もすっぱり切れるってもんだ
新しいデザインかなりいいし2017よりは遥かに満足してる

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKZIZ9Xx0
このキャラデザって絵は良いのに携わるゲームがクソゲーだったり
ロケテだけでお蔵入りになったり出世作になりそうだったぷよぷよフィーバーは
続編で絵柄似せた別人に変えられるわでさんざん不運な人だっけか
ようやくヒット作に当たって良かったな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9K4N45SM0
桃鉄というシステムで売れていたゲームなので、
別に絵で売れていたわけじゃ無いからな。
エロゲーでもあるまいし。

 

引用元

コメント

  1. ぶっちゃけ貧乏神さえ変わらなければ良かった

    • あんな裕福で幸せそうな評定した貧乏神ってアリなんか?
      妖怪ウオッチで育ってきた層には問題ないのかも知れないけど。
      (妖怪は恐いモノじゃなく、ゆるキャラって認識してそう)
      他のメインキャラもみんな中肉中背というか普通のスタイルで個性がなぁ。

  2. 曲担当は裏切りパクリグループじゃなくて安心したわ
    やっぱ赤字とキングはあの曲が良いね

    新しいキャラデザも良いしな
    どいん絵はお馴染みではあるが、今では古くて良いキャラデザとは言えん

  3. 絵の力は大事
    ライザが売れたのもこれ

  4. フライング脱出したのどいん氏なので…

  5. たちあがれ日本も40万売れてるから充分盛り上がってるんすよ……巣ごもりブーストかかったSwitchに出す今回が異常な盛り上がりだけで……

  6. 桃鉄がPSで死にかけた理由が解らんこどおじには
    デザインっていう表面上の解り易い違い以外、
    何も理解出来ないのも仕方ない

タイトルとURLをコピーしました