識者「SWITCHは季節商品でしかなく、業界全体の低迷に繋がっている」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QH4wD7wX0
17. 小町つみれ
2020年12月09日 23:50
ID:WF3ZOTxF0
SWITCHがクリスマス商戦に強いのは認めますが、それは皮肉にもSWITCHが季節商品のようなものでしかなく親から”買い与えられる”ハードでありユーザーの”自由意思”によって選ばれるハードではないのだということを如実に示唆している可能性があると言えます
SWITCHは低年齢キッズ層がボリューム層であり、親が”とりあえず任ハ”という安易な発想で買い与えるハードとなってしまっているため”購入者=ユーザー”という等式が成り立たない歪な構造になってるんですよね
この任ハがCSゲーム機の導線になってしまっているという状況が問題で、そこでゲームの魅力をしっかりと伝えられないことでキッズ卒業後の若者がスマに流れていってしまいゲーム業界全体の低迷に繋がっているというのは考えすぎではないでしょう

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QH4wD7wX0
コピペしといてなんだが
結局何が言いたいのかさっぱりわからん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TsxK3sg0
>>3
Switchが売れるのは”ワルイコト”.なんだって無意味な主張

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fqx7idDq0
>キッズ卒業後の若者がスマに流れていってしまいゲーム業界全体の低迷に繋がっている
PSに流れないなら特に問題ないのでは?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipTcfpYg0
クリスマス商戦”も”強いだぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBn8hs+l0
PSが売れないのは任天堂が悪いと言いたいのかな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIi0oti80
一年中売れちゃってるけど~
考えすぎ、バ○な頭でw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxe6u8gH0
>>8
PSユーザーにとっては一年中が冬なんだよなぁ
switchが売れ続ける限りずっと冬

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiiFN97Ba
子供が欲しがるから親が買い与えるという発想は無いのか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxfFSILk0
結論ありきで無理くり話もってこうって感じがする

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxdtfE7d0
すまん、switchが売れて無い季節何処・・・?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKHUG/HL0

如実に示唆している可能性がある

なんやねんこれw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vifAQCDM0
PSが売れないのはswitchにいい作品がないからって話か
PSのソフトに魅力が無いところからまず考えろよなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ535/cu0
こいつ本気で頭おかしいな
任天堂がユーザーを育ててくれたおかげでPSが売れたんだろうが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQIYKMOY0
Switchは48週で4981146台売れてるので
週平均は4981146÷48=103774台
12月除いても週平均10万台以上売れている
これがクリスマスで20~30万になるだけで
元から強いんだよね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRQ8mAOv0
なんで親は子供にSwitchなんかやめてPSにしなさい!って言わないのか、その理由をよく考えてみてほしい
SwitchとPSは代替可能な対等なゲーム機の関係ではないんだ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdI6RI/g0

>親が”とりあえず任ハ”という安易な発想で買い与えるハードとなってしまっているため
>”購入者=ユーザー”という等式が成り立たない歪な構造になってるんですよね

親が子に買い与えるのが歪な構造ってすげえなw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWjo1CS1r
アホか
親も自分用を持っとるわ
子供はマリオマリカスプラスマブラフォトナ太鼓といろいろ
俺はリングフィットに森
カミさんは森
ばーちゃんは脳トレ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMfcYn850
在庫切らしてた時以外は毎週売れてた気がするんだが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZklDZMW40
任天堂ほどゲームに無関心な層に売る努力をずっとしてきた企業はない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zT/vNiDd
>>35
任天堂はゲーム興味ない層に目を向けて
ソニーはこどおじターゲットやからな
後者は衰退の一方

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TsxK3sg0
でも待ってほしい
パパのPS4スリム以外Switchということはありうる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DhltRGD0
春休み前に売れて、ゴールデンウイークに向けて売れて、夏休み前に売れて、秋頃の連休で売れて、冬休み前で売れるだけの季節商品だから

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xk+KOh7+0
Switchが売れる季節は春夏秋冬の4つだけ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmBKiju30
クリスマスプレゼントは、子供が欲しがってるものを与える。
という誰でも考えるようなことが、どうして思いもつかないのだろうか
これもプレイステーションによるの脳への影響だろうか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:273iICSn0
スイッチは春と夏と秋と冬にしか売れてないもんな

 

181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfdRMustM
>>45
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ないクラリネットかな?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+TXU1S20
日本には四季があるからな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TsxK3sg0
あたえたことがない、もらったことがないという経験のなさゆえ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaitlaE+0
売れてない時季ていつだよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GN8EeqF2d
>如実に示唆して居る可能性が有ります
何これ
日本語こわれる

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJpZtY4D0
>>49
如実に、といっているのになぜか可能性に留めるのは草
結果としてあると述べているのに、可能性で濁すのはおかしいやろがーい!

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akmnBiRe0
>>49
ネット小説でもよく見る「とりあえずたくさん形容詞使えば難しくなりそうだろう」って文章

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXW63jZv0

>>49
明らかな結果として現実に起こっているなら「如実に現れています」
これからそうなるであろうと仄めかすなら「示唆しています」
これからそうなるかもしれないなら「可能性があります」

つまり、結果としてこれからそうなるであろうと仄めかすかもしれない、ということだな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHnZjhowF
自由意思で買われるはずのPS5はソフト全く売れて無いねぇ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3Y85deI0

>如実に示唆している可能性があると言えます

なんかおかしくねえ?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TsxK3sg0
断言してそうでしてませんw逃げんなww

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxdtfE7d0

>SWITCHは低年齢キッズ層がボリューム層であり

NPDの中の人「は?そんなデータは別に無いんだが?」

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOjdFMZ50
PSが売れないのは任天堂が悪いんだって
本当に何時も他人とか他社当てにしてんな自分達で買うって発想0

 

引用元

コメント

  1. PSこそモンハンとかFFとか出た瞬間だけ売れる季節商品だろ。

    このコメントへの返信(1)
  2. スマホをスマって略してるの頭悪過ぎてヤバい

  3. つーかSwitch出るまで衰退が危ぶまれていたのはどこの業界だよ?

  4. なりゆきは相変わらずアホだな
    ハンディとして12月を抜いてもSwitchが圧倒してる
    そもそもあのPSでさえ一番売れるのは年末だと言うのに

  5. 任天堂が弱ってる時に業界ごと潰しかけたのは何ニーと何Sでしたっけ?
    スマホに負けムードだったのに見事盛り返したのは何天堂かな?

  6. その任天堂が不調だったWiiU時代に業界は活気付いたか?
    どちらかというと低迷具合加速してただろ

  7. PSが売れるものならスイッチ関係なしに売れるよ
    売れない原因はPSにあって他所関係ない

  8. ちゃんとサムネイルクラッシュにしといてくださいよ

  9. >SWITCHは低年齢キッズ層がボリューム層であり、親が”とりあえず任ハ”という安易な発想で買い与える

    それは低年齢層ではなく一般家庭がターゲットということじゃん
    そして安易な考えで子供に買い与える親ってそうそういないぞ
    いつまでも子供なこどおじ層には分からんだろうな

  10. 春夏秋冬満遍なく売れるんだよなー
    クリスマス、お年玉、GW、夏休みでブーストかかるだけで

  11. 自分がモテない理由を人のせいにしてるやつは一生モテないのと同じでPSが売れないことを任天堂のせいにしているうちはPSが売れることはない

  12. 毎回思うんだけどこの識者てなんなん?無知と馬鹿をさらすだけの愚民の戯れ言なんて聞きたかないわ。

    このコメントへの返信(1)
  13. 日本のCS市場規模は2016年が底でSwitch発売後は増え続けてる
    北米はSwitchが激増してもPS等の急落をカバーしきれなかったけどコロナ需要で持ち直した感じ
    欧州は国によって販売傾向が違いすぎて追いきれない

  14. 晒しスレの枕詞だと理解するのが正しい

  15. 安易な考えで買い与える親より、ひねくれた思想で買い与える親の方がやばい
    買う前にしっかりと考えることが一番だが、それならなおさらPSは選ばない

  16. 任天堂が作ったユーザ層をひたすら消費してるだけよねPSって
    もう出るソフトが先鋭化し過ぎてユーザ層が完全に分かれちゃったけど

    このコメントへの返信(1)
  17. 長い季節だこと

  18. 子供にGTAとかCoDみたいな陰鬱なゲーム買わせたいと思うか?
    家族旅行に遊園地や温泉地じゃ無くて歌舞伎町に行くようなモンだぞ?

  19. 消費するだけで新しいユーザーが入ってこないから
    今いるユーザーを反芻してるだけになっちゃったな

  20. 「任天堂ハードがCS機の導線となって、その後はスマホに流れる。業界低迷は任天堂のせい!」

    導線にも流れ先にもなれないPSが悪いのでは?

  21. 購入者=ユーザーが成り立たないのはハードとソフトの売り上げが比例して無い何処かの次世代ハードのことだぞ

  22. 惨めなPSおじさん・・・

  23. 春には卒業祝にしか売れんし入学祝いにしかうれん、夏には夏休みにしか売れんし、帰省のお供にしか売れん。
    秋にはなんとなくしか売れんし、冬は11月にはブラックフライデーにしか売れないし12月に100万台しか売れんし、お年玉でしか売れん。
    ホント季節商品だわw

  24. その季節の周期、何年周期なんだw

  25. 馬鹿な考え休むに似たりってねw

  26. 任ハとかスマとか小学生でもこんな略し方しねえよ

    このコメントへの返信(1)
  27. 一見経済動かしてるように見えるけど、任天堂がため込むからあんまり経済に寄与してないんだよなぁ

    このコメントへの返信(3)
  28. そのスマホに流れていく層をPSが掬い取ってやろう、みたいな気概はないようですね
    これ遠回しにPSへ戦力外通告してるようなもんでは?w

  29. 日本語みたいな文字で書かれてるのは分かるんだけど、意味が何一つ分からない文章だ…。

  30. ここ数年の週販全て見てその感想になるなら、認知の歪みが酷いので今すぐ病院に行くべきだな。もちろん頭のだぞ。

  31. そもそもPSが親に選ばれないハード、自由意志でも選ばれないハードなのが悪いのでは?

  32. 春休みと新生活期とGWと初夏の連休と夏休みとお盆と秋の連休とクリスマスと年末年始と冬の3連休に爆売れするから季節商品でもしゃーないな

  33. 頭痛が痛くなって鼻血が鼻から出そうな日本語だな

  34. 小学校低学年が書いた読書感想文を添削してる気分になるな

  35. 任ハってなに?キングダムハーツの略称の書き間違い?

  36. それは経済競争の結果であっで理由じゃないぞ
    箱が日本で売れないのはPSが売れてるせいか?

    このコメントへの返信(1)
  37. こういう頭パパッパラッパーな奴を見てたら、人生楽しそうで羨ましいわ
    こんなんでも大丈夫なんだからね。本当に勇気づけられる

  38. 現金ため込むのは債務超過よりはるかに経済に優しいぞ

  39. 経済理解してないのに経済語るなよ
    馬鹿だと思われるぞ

  40. あまりにも馬鹿すぎて何が言いたいのか理解するのにかなり時間かかったわ
    要するにお前はジジババが金を溜め込むのと同義に思ってるわけだ?
    経済の消費活動に於いて社内留保は成果であり経済に寄与した結果のものだぞ?

    企業の経済活動は 
    1、消費製品を生産する事
    2、株主、社員に還元する事
    この二点のみ
    余剰利益を使い尽くせとかどこのバカの発言だ?

  41. なんでこの人がSwitch批判したからってここのコメ欄がps叩きしてるのか意味がわからん。

    このコメントへの返信(4)
  42. 人・・・うん・・・実在する人だといいね・・・

  43. Switchもps4ももってるからどっちも好きだしどっちのアンチでもないけど、psのソフト売れてないって、ゴーストオブツシマとか売れてるじゃん。
    あとps5 のソフト売れてないって、そもそも本体が手に入らないんだからどうしようもないと思うんだが…

    このコメントへの返信(2)
  44. 批判したから叩いてるんじゃなくてあまりにも頓珍漢な発言だから

    PS叩きと言うが氏の持論を論破する答えであってこれを叩きと取れるなら現実世界は厳しいでしょうね。

  45. 本体が無ければソフトが売れないってスマブラDXやゼルダBotWからしたらタダの甘えだよね

  46. ツシマが売れたって言うが全体で持続可能なビジネスになってますか?
    PSを扱う小売がどんどん減ってるのがもう答えなわけです。

    PS5の本体買えないとしても、今売れた中でのソフトの実装率見れば売れてないってなりますよね?

  47. この人の今までの行いの結果だよ

  48. ”とりあえず任ハ”
    その状態までブランドを高めるのにどれだけの努力を
    任天堂がしたと思ってるんだ。

    このコメントへの返信(1)
  49. 本体の売れてる数に対してソフト販売数が少なすぎるんですよねー

  50. ソニーハードファンはブランドや名声が簡単に手に入るものだと思い込んでる節があるよな。
    ポケモンも名前だけで売れた!とか言ってるがそこまで安定させるのにどれだけの労力がかかってるか…。

  51. こんな日本語が成立してないアホを擁護する方が無理がある
    それどころかこんなのがゲーマーやらPSユーザーの代表ヅラしてるんだぞ?
    同じゲーマー、PSユーザーこそ批判するべきだぞ?

タイトルとURLをコピーしました