1日たったしモンハンライズの体験版の感想かいてけ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lT/hFO2i0

良い点
・翔虫を絡めたアクション(特に受け身)が新鮮で面白い。
・全体的にゲームスピードが上がり爽快感が増している。エリアロードも早い(体験版だけかも)
・導虫を廃止したこと
・ソープ竜デリミツネのテーマ曲アレンジが最高

悪い点
・画質がほんとに酷い。草花や背景の作りがチープ。ワールドがいかに高画質だったか理解できる
・テレビ出力、プロコンが必須。そもそも画面が小さいとプレイがストレスでしかない。スイッチライトでプレイはまじでやめとくべき
・個人的に操竜は微妙。そこまでいる要素だったかと言われたら…うーん

個人的な感想はこんな感じ。画質、フレームレート、操作性の点で携帯機特有の劣化が目立つ。ぶっちゃけワールドやった人は7~8000円だしてわざわざプレイする必要はほぼないと思う。携帯機でどうしてもプレイしたい、ワールドスルーした人はいいかもしれない。ワールド、アイスボーン 共にメタスコア90点だったらしいが正直ライズはメタスコア90はまずないと思う。

ワールドが100点だとしたら携帯化する代わりに70点くらいに出来を落としたのがライズって感じな気がする

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9OHSQ5b0
>>1
フィールドにおいては今のところ水中がない以外は次世代のモンハン。
ガルクがあるお陰で移動も快適だしな。
アクションは擬似ジャンプが増えたから楽しさが増えた。
操龍はゲームが今後破綻しないなら良いシステムかな。

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cO+7E4Jha

>>1
ほぼほぼ同意見だは
ゆえに俺は8000円フルプライスでは買わないという結論に達した

2月の最終体験版も一応やるけど買うのは来年夏頃
steam版でセール来たくらいに買う予定
それまでにスイッチ版で半額セール来たら買うかもしれんが

 

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gprB9r3u0
>>1
纏めるとPS4等でグラ等が良いMHWやIBを遊ぼうって事でしょ?
基本MHってMHWの時もそうだったけど、これしか買わない層がかなり
いるから7.8千なんて気にしないでしょw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kSCJz/ta
テレビ出力とプロコンがあるならほぼ不満はないってことか。サンキューな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lT/hFO2i0
>>4
据置にしたらほんとにワールド劣化にしかならないんだけどな。携帯できるのが唯一にして最大のメリットなんだけど携帯での操作性がマジで苦行。どっちに行っても辛いと言うかデッドロックというか…

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftryZZI20
>>14
劣化にしかならないって、良い点はどこにいったんだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ze7XWrzy0
ワールドから劣化した部分はいくつも目につくけど、ライズからの追加要素がもれなくこれじゃない
だったからワールドを100点としたらライズは40点くらいだな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q14T3SGJ0

・不自然に逃げる仕様いらない
・移動が楽→移動している時間は変わらない

興奮している人達と違ってあくまで冷静に見た意見だから悪しからず

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4l2K47yl0
PS2からやってるモンハン大好き人間だが
今のところXXの方が面白いわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sh/8PKrC0
まあ 乗り・ギルドスタイル並みには新鮮味はだせてるしシリーズ随一で快適爽快に調整されてるのは確か

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdNs3YCd0
モンハン体験版が初心者向けに出来てないのは
もうずっと前からそうなんだけど
ユーザーがそれで逃げ出すことがほぼないから
全然スタイル変えてくれないな
製品版変えば結局素材集めで頑張りだすから

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aq4WV0pR0

ユーザーのストレス軽減を意識したのは伝わってくる

ワールドアイスボーンで修正しろよと思った部分が全て修正されてる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Q5sxtrx0

悪い点
というか、俺の回線に原因があるっぽいけど
マルチプレイでフレームレートが落ちる
10ぐらいしかでてないんじゃないのってなる

ガチで今困ってる

ソロプレイだと問題なくプレイできる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/Oh/3j/r
マルチでアイルー連れてるプレイヤーの扱いが今から心配です
意地でもアイルー連れて行きたい

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9OHSQ5b0
>>22
仲間のガルク乗れたら良いのにな指示して迎えに行かせるとかさ?
まあエリアを通路で繋いでる既存モンハンのモンワーと違ってショートカット出来るし
戦闘においてはアイルーの方が強いだろうからガチ勢でもなければ大丈夫では?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sh/8PKrC0
経験者が翔虫アクション操竜をお試しする体験版な気がしなくはない新要素アピールしたいだろうし
製品版には訓練所で親切な各種プログラム用意してんじゃね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYjqjTaj0
クロスもやが、操作方法多くて覚えるの面倒
ターゲットカメラないんか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znhfK9ou0
>>24
右スティック押せ
画面右上に大型モンスターのアイコンに順番にセットされる(開始時は?だが)
あとはLで向く

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBaGrpTlr
>>24
オプションでいじれるぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAHjEKez0
モンハン初めてさわったけど操作がすごく難しいと思った
その分、思い通りに操作できた時は気持ちいいのかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPBLlXUl0
W IBやってないから満足しかない
ほんとマジでプレステスルーがユーザーもサードも吉だわ
ま、掲示板が潰れれば多少変わるんだろうが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeYtwwDFa
任天堂ユーザーは3DSでモンハンやってんだよね
その層にグラフィック煽りなんて無駄なんだわw
3DSモンハンが十分楽しかったんだから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYjqjTaj0
Rでアイコン動いたのは気がついたが、そこから更にLなのかw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znhfK9ou0
>>35
Lのカメラリセット機能が相手を向くのに変わるって感じかな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTsYCbk1
変にワイヤーアクションみたいなの入れたりして中途半端になってる感じ
ゴッドイーターとかそこらへんの悪い意味での軽さに寄ってる
重量感がない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+7qBRFa0
痕跡が無ければやる気出るが無さそうだな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AU+7jvZM
環境生物クソ便利だし色々探してみるといいぞ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVbuLEWg0
スピーディでめっちゃおもろい
戦闘エリアが広くて翔虫使ったアクションが存分に楽しめるわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpTYY5TQ0
操竜は慣れてきたら3回壁にぶつけてダウンとるのがセオリーとかになりそうだな
無駄に走らせたり他の竜とゾイドバトルする奴は地雷扱いで

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzrJ+ZeC0
>>50
製品版ではワイルドブラストするかもよ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBaGrpTlr
>>50
ただのクソ要素だった縄張り争いをこっちが利用できるだけでだいぶ進化したと思うわ
ゾイドバトルもたのしいけど

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTruPMDs0
むしろ携帯モード時でもかなり綺麗で驚いた
カプコンやるやん

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW7wRQVd0
コックピット表示消してフィールド跳び回ってるだけで楽しい
ゼルダがブレワイになった時以来の感覚
オサイズチ無視して時間いっぱいまで走り回ってる
マルチもエンジョイ勢増えるわこれ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSwiHqVZ0
片手剣火力
XX-弱い
W-強い
R-弱い
今回はこれ、終わり

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRtcymYH0
アリの巣じゃないだけで結構楽しくなるもんだな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JYJMZdG0

https://twitter.com/Agenasuoisii/status/1347399232370528258

モンハンの常識をことごとく革新しすぎやろ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQK1uQ9Ca
>>65
すごいけど不自然w

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iyj9oG/50
>>65
ここまでするならもう卵運搬って概念自体を無くせよって思わなくもないけど確かにすごいw

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQ73oR0SM

>>65
卵持ちローリング
俺「へえ、便利になったな…」

卵持ち翔蟲
俺「…は?」

 

引用元

コメント

  1. ワールドが100点だとライズは40点てw
    冷静な評価とやらはどこに行ったんだろうねw

  2. ライズもワールドも未プレイな>>1の感想です

  3. フレームレートはライズもワールドも同じ30fpsじゃなかったっけ?

    • ワールドはノーマルPS4じゃフレームレート優先でも30出ない。

  4. 良いという感想は他所から持ってきただけかな?

  5. フレームレートはかなり安定してないか?
    ワールドをPS4でやった時は明らかFPS低いなあって感じることがあったけど、今のところライズだとマルチで大量にエフェクトが重なったりモンスターが数体同じ画面が映っても特にFPS低下してると感じなかった

    • 実際相当安定してる
      ミツネのマルチでミツネ泡まみれハンターとオトモでスゲーごちゃごちゃしたけど
      カクツキ事態感じなかったな

    • マルチでカクカクするのは相手とも同期とってるから自分なのか相手なのかはわからんけど誰か重い回線がいるんだろう。
      うちは家族でネットマルチしたけどなんもソロと変わらんかったし。
      そこはしゃあない

  6. ワールドが50点、ライズは95点くらいかな
    ワールドのいいとこってグラだけであとはすべてライズが上位互換だわ

  7. ついにモンハンにも老害が発生する時代になったか
    結構長いからなぁ

    • そら10年じゃきかないしなシリーズが
      老害というか、原理主義者みたいな連中もそら出てくるさ

  8. 結局ファンボはワールドすらエアプなんだと実感するな

  9. いやぁ、フレームレートはバッチリ安定してるが。めちゃ面白いぞこれ
    それとガンナーのジャイロ操作なんて快適すぎて変な笑いが出た

  10. 老害古参「オレは買わんわ」
    新規「ちょっとむずかしいところもあるけど面白い!」
    モンハン好き「細かい不満もなくはないけど、Wのストレス改善してていい」
    順調に若返り完了!!

    • ×老害古参
      ○エアプファンボーイ

    • 新規「ちょっとむずかしいところもあるけど面白い!」
      モンハン好き「細かい不満もなくはないけど、Wのストレス改善してていい」
      ファンのふりしたファンボーイ「オレは買わんわ」

      正確にはこうだぞ

  11. グラは昔のまんまでも良かったからきにしてないけど
    ショートカットとかモーションがワールドのまんまなのがいや

  12. 古参とかファンボーイのオレは買わないムーブは桃鉄でもあったけど過去最高に売れてるし影響全くない

  13. ワールドやってたヤツがフレームレート語るのはギャグで言ってるのか?
    でなければ目が腐ってるだろ

  14. >ワールドが100点だとしたら携帯化する代わりに70点くらいに出来を落としたのがライズって感じな気がする

    ワールドを100点と言ってる時点でアレ

  15. ワールドが100ならライズは170ぐらいかな、マジな話
    ワールドが勝ってる部分なんて解像度とオブジェという名の障害物の数だけじゃん
    ロード、広さ、フレームレート、操作の快適性はライズのが遥かに上だし

    • でもpsらしいリソースの振り方だよなw
      グラ全力って馬鹿の一つ覚えww

  16. グラフィック以外は順当に進化って感じ
    面白いけどやっぱグラフィックの劣化は惜しい

    • この手のゲームは質感より見やすさ良くしないと駄目なんだぞ

  17. ワールドやIBの不満点は概ね解消されたし、フレームレートもIBとかに比べて安定したから背景なども見やすくなってるからかなりいい。ただ、微妙に操作ラグがあるのがちょっと気になる。
    武器は概ね使いやすくなってるけど、弱体化した棒は翔虫使った攻撃をホーミングにするなり他武器に比べて当てやすくしてほしい。今だと一番ジャンプ攻撃ヒットできて操竜にもっていきやすいのって、片手じゃん・・・
    あと弓はもう少し武器倍率高くするか、一矢を強化してくれてもいいんじゃないですかね・・・

  18. さっき初めてやったがグラはそんなに酷いとは思えんよね。PS版は合成に失敗した特撮みたいになったりしてるみたいだけどそういうのもないし
    ただ今まで3DS版ばかり遊んでたから操作方法が完全に把握しきれてない(泣
    体験版やり込むしかないか

タイトルとURLをコピーしました