地球防衛軍シリーズはどうすればマンネリから脱却できるのか

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQFNPwcQ0
オープンワールド化

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyoodXFt0
宇宙戦争
敵惑星攻撃開始

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzdR7iHt0
そういうゲームだから変われないだろうけど
この価格はないとおもうわ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4oF6SVl0
100人で生き残り協力プレイ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSocvnBx0
基地シミュレーションの導入かな
金稼いで、ある程度自由に基地の施設建設
武器開発やらアプグレ、仲間の育成、乗り物などなどなど
当然基地内は自由に歩けるようにして

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGqIvh0f0
話題にするほどのタイトルだっけ?
影響は軽微じゃね?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7Md0KY20
シンプル価格

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTKVWxcm0
配下に置いたNPCにある程度指示を出せるようにする
自分より前に出るなとかその場で待機とか散開しろとか
まあその場待機は敵の動きを考えるとものすごく便利になってしまいそうだが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xj8l7tp
>>11
無双っぽいな
兵科が分かれてて弱点叩ける味方を適所に動かすRTSみたいなゲーム性は好きだ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DLLYs2e0
手の施しようが無いだろ
レギンレイヴみたいなの作れや

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNBEh9xR0
ワンパンマン発表された時は地球防衛軍みたいなのをちょっと期待したなぁ
もっとスピード感あって自由に飛べて肉体だけで敵や建物を吹っ飛ばすような

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dk5QH3dAd
色々ユーザーが要望上げても梃でも聞く耳持たないから
このまま立ち腐れて自然消滅するだけだろうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHvcgYjPp
大胆に変えるとインセクトアルマゲドンみたいに批判されるから詰んでる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWMclYiJ0
コラボする
モンハン、MGS、メタルマックス、超操縦メカMG辺りからやれ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DHNppZy0
積んでる? 売上ずっと伸びてるのに?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fxp8mEL8d
>>20
スレッドのタイトルをよくよみなおしてみようね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYi8RGHW0
このスレ見る限り、ユーザーの要望に応えたら逆につまらなくなりそう
シリーズ重ねるごとに何か新しい要素を追加してボリュームアップさせて…という流れになってるけど、個人的にはもっと削った方が良いと思う
ステージ数も無駄に増えて周回がタルいからEDF3位のミッション数でいいし、兵種も減らしていい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DHNppZy0

>>21
ステージ多すぎだよな
イマイチな消化試合へらして半分でいいわ
まあ成長要素のバランスとかであの数なんだろうが

むしろ過去の名作ステージとかDLCで欲しい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjRz7WCs0
建築とかできて100人でバトルロイヤル制にして、芸能人にやらせる
もちろん、無料でね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DHNppZy0
そもそもいうほどマンネリしてるか?
3から4は兵装増えて超進化したし
4から5は味方込みの戦略増えてかなり変わり続けてるが?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyoodXFt0
敵惑星に隊員100人位で乗り込んで、隊員を守りながら戦う
100ステージで全滅したらゲームオーバー
ノーマルゲームは、100人関係無し

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYi8RGHW0
個人的にはEDF3が一番バランス良くて好き
EDF3Pも良いけどVITAだから操作性に難ある
4以降はプレイヤーに不自由強いる要素や無駄な要素が増えてあんまりのめり込めなくなった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DHNppZy0

>>28
オンが初搭載されたからしゃーない部分はあるね
赤アリやドラゴンの噛みつき、赤糸の捕縛系は理不尽に感じる部分多かった

でも3は今やるとやっぱ色々古いゲームで所詮ソロゲーだよ
遊びやすいとは思うけどね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X27OiScZ0
とりあえず武器アイテムをクリアー後に自動回収するようにしてくれないと話にならない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UomRUhie0
マンネリで結構
ジワジワ尻すぼみでシリーズ終了が良い

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYjqMnMK0
なんだかんだ面白いので変わらなくてもいいんじゃね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DHNppZy0

レギンはポインタエイムが敷居上げてるから
SWITCHの方が快適に遊べそうな気もする

斬撃入力は別物になると思うが
(L字切りとか無理そう)
やりようによってはレギン以上の物が出来そうではあるな

売れるかどうかは、まあ、売れないだろうな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZFNSB9K0
ピクミンみたいに兵科切り替え
4で止まってるから出来てたらごめんよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYi8RGHW0
>>42
それはデジボク地球防衛軍の方では実現してるね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lez2790L0
地球を攻撃する側をゲームにする

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lez2790L0
ウルトラセブン 第42話ノンマルトの使者から学べ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjmSPTBj0
売り上げ伸ばすならスイッチ含めた全機種マルチにすればいい

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCmnRTa/0
デジボクの兵科切り替えを二人に絞って実装
兵科を二倍に
あるいはタイムスリップしてEDO DEFENSE FORCEしたり
後はサイズ違いの実装とか

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eW5P850p0

4.1は酷い
5ではそれなりに直した地下の暗さ放置
PSキッズ向けの難易度超低下(NPC強化と大量追加や配置変更)、クラスのバランス崩壊
PS版はグラが汚く、PC版はきれいになったがやたら重い
(設定項目が少ないし発売時のハイスペッククラスじゃFHD60fps切る事も多い)
追加要素を5で使い回しor5で入れるものを先行で入れすぎて5がスカスカ
PCで各種追加mod等の改造をしにくくしてある(5は改善されて武器やステージ追加modが人気)

PCだと5とmodで長く遊べるから、それだけありゃいいな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DLLYs2e0

おれ、あの35万達成のCMは出荷だとしか思えなかったがな
発売日から3日くらいでTVCMで流すのは最初から用意してないとありえん

ちなみに4は初週15万、5は11万本です

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9LTP0bf0
地球防衛軍でオフ専もしくはcoop有りのRTS作って欲しい
EDFTよろしくクリア後に敵側でも遊べると尚良し

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWAY7zXO0
いま6のグラ見てきたがマジで進化してなくて笑う
PS3の4と基本変わらんやん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZtTFKLWr
無双とかスパロボみたいに変えたくても変えられない枠
バカにされながら同じのを作るしかない

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLLZ5ZwH0
グラの進化はもういいだろ…
これ以上にしても虫がよりキモくなるだけだと思うぞ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUYfuXTWr
遊びの幅を広げて欲しいってのはあるな
競い合えるモードは欲しいから、味方同士では攻撃できないけど延々と出てくるインベーダーを相手取って最後まで生き残った人が勝利となるモードとかどうだろう

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Um2Wj43F0

「アース」の「ディフェンスフォース」なんだから、海外にも派兵
世界各国のランドマークを背に戦う
理想はグーグルアースと連携してマップ自動生成

あとは海戦空戦の追加
個人的に海戦は面白くなりそうな気がする
着弾の水柱が見たい

今出てる情報からすると6はダメ
クライシス物は日常が壊れるところに良さがあるので開幕から廃墟だと△
ダメは言い過ぎか。でも良くはないと思う

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+0PR85yp
>>63
日常崩壊部分は5でやってる
つうか宇宙人のマザーシップ倒してEDF!EDF!なゲームなのに
人類崩壊エンドとか全然テンションあがんなかったわ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKlM6cTtd
D3Pは昔からユーザーの要望聞かずに自分らが勝手に誰得な要素入れたりして自爆してる
地球防衛軍が売れなくなったらもうここ潰れるよ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d96F0LbI0
巨大虫以外のちゃんとした敵用意しろ

 

引用元

コメント

  1. ボクデジはよかったんじゃない?

  2. オープンワールド化(思考停止)

  3. ルールが殲滅戦しか無いのなんとかならないのか
    ステージ中はひたすら目の前の敵を倒してるだけだし
    最後の方に残った数匹の敵をテクテク歩いて行って倒すのとかダレる

  4. 思考停止して適当に遊ぶのが楽しいシリーズだからなあ
    むしろ最近はIRもデジボクもボタンが足りなくて困るくらい複雑化してる
    もうちょっとシンプルでもいいと思う

  5. デジボクは俺には合わんかったなぁ
    4か5移植してほしい、ただし4.1オメーはだめだ

  6. レギンレイヴまたやりたい

  7. ここは思い切って北欧神話要素を取り込んでみたらどうだろう?

  8. しなくていい
    したいなら別タイトルとして始めた方が良い

  9. 敵が蟻とかなのは、シンプル2000時代にコストを削減した結果だと思うんだが
    シンプル2000じゃなくなってもずっとそのまんまだよな…
    虫が嫌だからやらなくなったわ

  10. 足りないんじゃなくて、いらない要素が増えすぎたな
    初心者にやさしいはずのレンジャーとウィングダイバーをあんなに複雑にしてどうすんだ

  11. 超操縦メカMGや斬撃を見る限りじゃ結構器用な会社のはずなんだけど、
    あの当時のスタッフがもう居ないとすれば、今から急に変わるのは無理だろう

  12. 地球防衛軍の軸はゲーム性にあるんだし無双みたいにコラボすりゃいいと思うんだけどな
    ガワを変えてもノリは健在ってのはレギンレイヴで証明してるし

  13. タワーディフェンス系と相性良さそうだけど開発が上手くバランスがとれるようなところじゃないのね。もともと2000円の延長だし。

  14. 「SIMPLEシリーズにしては面白い」程度のゲーム。それがフルプライスになってもSIMPLEシリーズのままなクオリティなのに、大物タイトル扱いされてるのが本当に不思議だ。4とか本当に酷かったぞ。

    • おじいちゃんシリーズの動画で有名になったゲームのような気がする(偏見込)
      俺はあの動画見て買った

  15. デジボクは面白かったよ。

タイトルとURLをコピーしました