1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8q9FIFz80
イージー
ベリーイージー
なめくじ
これならイージーモード選ぶやろ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYZBnXi40
イージーをノーマルにしてノーマルをハードにしたろ!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6Y7xlsc0
>>4
有能
有能
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhZ7tgc9a
>>4
キングダムハーツ3がこれでマジもんのクソだったわ
キングダムハーツ3がこれでマジもんのクソだったわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsicK4hGa
モンキーでええやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2I5uObA0
プレイ内容で自動変更でええやん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAZeT3iG0
カジュアル
ノーマル
ハード
ベリーハード
マゾ向け
これでいいわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nUV/B0Ad
難易度選択させない勇気
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcaSFwmK0
>>11
これよな
難易度なんて縛りプレイでどうとでも出来る
これよな
難易度なんて縛りプレイでどうとでも出来る
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/4g8iOja
>>11
MGS5 やな
MGS5 やな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQrZa5Jed
ハード(実質イージー)
ベリーハード
ルナティック
↑これでええやん
ベリーハード
ルナティック
↑これでええやん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tf2KqBz70
プライドないから基本イージーにするけどFF15とFF7Rはノーマルでやったわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kquWo/S0
2.3回ミスした後に「難易度下げるかい?」って出るゲームあるけどあそこで下げる奴おるんか
煽られてるようにしか感じんぞ
煽られてるようにしか感じんぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1k1nMSwM
ワイ「ストーリーモードって名前にしたろ」
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fql93040
最近の洋ゲーとかイージーに変な名前つける風潮あるってことは
下手くそでもイージー選びたくないんかなとは思う
下手くそでもイージー選びたくないんかなとは思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyU5xNE6d
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAZeT3iG0
>>21
これ他はちゃんとカッコいいんか
これ他はちゃんとカッコいいんか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezEwHXWD0
>>28
難しいのは血まみれのサイコパスみたいな顔になる
難しいのは血まみれのサイコパスみたいな顔になる
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjTsD0Ts0
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nt1WOYXx0
>>82
doomの最低難易度がI’m too young to dieやったのはこれで煽るのは失敗したと思ったからなんかな
doomの最低難易度がI’m too young to dieやったのはこれで煽るのは失敗したと思ったからなんかな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAZeT3iG0
最近は詰まるとやる気なくすから「ストーリーを楽しみたい方に」モードは有能
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLpGoz1m0
最初からイージー選ぶ奴ってあんまおらんやろ
ハードは結構いるやろうけど
ハードは結構いるやろうけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4v73aIf70
選択肢を123にして
1を難しく3を簡単にすればええやん
1を難しく3を簡単にすればええやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrkJyKJT0
ワイは大体のゲームでイージー選択する
無双できた方が気持ちいいし
無双できた方が気持ちいいし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8hDDth00
SEKIRO「それな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fql93040
7Rノーマル開始ワイ
クソハウス戦で無事イージーに修正
クソハウス戦で無事イージーに修正
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icFIisU90
トロフィーそれぞれ別にしてクリアせんと取れんようにしたろ!
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tbydUaGo0
イージーで普通に負けた時にメンタル耐えられんからハードにする
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ev79bNGK0
ノーマル(イージー)
ハード(ノーマル)
これあんますこじゃない
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8q9FIFz80
>>36
ノーマル(ハード)
イージー(難しすぎるとうるさいから仕方なく付けてやったノーマル)
洋ゲー難易度すき
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXKfTEmP0
途中で飽きて結果同じなら簡単な方でいいやってなる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfaT0H9w0
初手から躊躇なくイージーを選べるようになってしまっている
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fql93040
15はイフリートかなんかをハードでたおさんといかんはず
トロフィー
トロフィー
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpT5cjNd0
???「何回やっても勝てへん?敵の体力半分にしてやり直したろか?」
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIZ4Vj0za
>>42
死ぬしすぎて難易度下げましょうか?ってほんま不快やわそれだけでゲーム売りに行くわ
死ぬしすぎて難易度下げましょうか?ってほんま不快やわそれだけでゲーム売りに行くわ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpT5cjNd0
>>53
ちょっと分かる
当時は助かったけどな
ちょっと分かる
当時は助かったけどな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvNSsmJs0
バランス調整不足を「ユーザが難易度弄ったせいだ」って言われたくないから初回はノーマルにしてるわ
開発者が想定している難易度が一番良い
開発者が想定している難易度が一番良い
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjYZKEOf0
ゲームさん「難易度高いほど強い装備が出ます」
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2l8XlxHM0
全自動 ノーマル ハード
これでええ
これでええ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikNrpya20
インフェルノ→ゴッドの流れ好き
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WOS5gr90
龍が如くの難易度狂ってるやろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zrtpNNh0
ノーマル イージーだったのをわざわざハードコア ノーマルにしたゲーム知ってるけど
下手くそな上にプライドだけ高い連中とか最悪やな
下手くそな上にプライドだけ高い連中とか最悪やな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olM4mnFZp
イージー(ノーマルくらい)
なら出会ったことあるけど逆は無いな
なら出会ったことあるけど逆は無いな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j12g4lhZd
最初のボス選べるブラッドボーンとかいう有能
なお難易度
なお難易度
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZN/Fi12d
>>57
栗本みたいなやつのために調整した難易度だから…
栗本みたいなやつのために調整した難易度だから…
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDVPcFT40
>>57
序盤だけベリハあとノーマルとかいう謎のゲーム
序盤だけベリハあとノーマルとかいう謎のゲーム
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mwwz2Uc60
難易度選択は同じところで複数回詰んだ時に表示する如くシステムでええわ
コメント
ノーマルで始めて怠くなったらイージーにしてる
それはともかく新規層欲しけりゃ難易度は下げるに越したことは無いけどな、マリオとか筆頭だろ
エイリアンソルジャーの VERY EASY と VERY HARD しかないのに顎が外れた記憶ががが
難易度分けしてるのってライトユーザーに対する配慮もあるけど、
”このゲームって簡単だな、クソゲー!”って連中がウザいからって側面もあるって聞いた。
そもそもフロムゲー信者みたいな頭おかしい所詮「鬼畜難易度死に覚えゲークリアできる、遊べる俺かっこいいマン」がバカッター等SNSで大量に湧いたからだろ
イージーモードとかいれるとなぜか高尚な自称コアゲーマー様が文句言うんだよな
難しいの選択すれば済む話を入れるなと言い出すんだからな
イージーモードとかチュートリアルとかいらないから説明書つけてくれと思う。
音ゲーの影響で、一番簡単な難易度から順番に埋めていきたくなる体質になってしまった
さすがに簡単すぎると感じたら途中で上げたりするけど
イージーだと真エンディングが見れないとかはダメだわ。他にも、報酬が差別されたり、
手に入らないアイテムがあったりとか。
ホントにただ簡単なだけなら絶対選ぶんだが。
サターン版レイアースのボス根負けシステムが一番だと今でも思う
思うけど調整難しくて今のゲームには採用できんだろうなって思う
イージー:敵が弱くなる、得られる金や経験値減る、レアドロップしにくくなる
ハード:敵が強くなる、得られる金や経験値2倍、レアドロップ率も倍以上に
こういうバランス調整されるとイージーよりハードの方が簡単になってしまうというね
ステルスで弱体化するカービィ…有能?無能?
知った時は悔しくて直ぐにサンマやり直したなあ
こういうの以外でもライト勢じゃ倒せない敵、達成できないような難易度の条件をクリアしたら
より強化される武器、アイテムが手に入りますってのも今一よく分からないんだよなぁ…
下手な奴に有利なアイテム与えないで上手い人により有利になるアイテム与えるって
同じゲーム内でのユーザー間の差をより広げるようなことしてどうすんの?と
初心者に最強武器をいきなり渡してもゲームの寿命を縮めるだけとは思わんの?
それに段階を踏んでけばクリアできるように大概はデザインされてるわな
対戦でもなければユーザーの差もないだろ、対戦だと大抵は難易度で取得よりプレイ時間だろ
やってればその内だれでも入手できる、せいぜい腕の差で入手スピードが変わるくらいと
でも同じ料金払ってるのに
その強いアイテム持ってないと倒せない敵がいます、とかやられると
下手な人間は上手い人間を楽しませるため、自分ができないものの為に金払ってるようでなぁ…
イージーを選択するのがプライドに触るなら最後までやれと
どこぞの3回リトライで投げる某ハードユーザーは特にさ
昔は買ったのに最後まで行けないのは間違っているなんて
宣うバカもいたからこうなったのだろ
たかだがオフゲーの難易度でマウントとるとかどんだけですかね
オンラインならわかるけど。昔のMMOなんかじゃ最難易度のダンジョンやらモブかるとか、PVPで最強クランとかそういうのあったしそういう人らは他のプレイヤーから羨望の眼差し向けられたけどね
それに対する妬み僻みが「廃人乙」だったわけだし。入手難易度がありえないレベルで難しいアイテムを無論チートなんぞにたよらずに量産する生産職とかね まぁその最強クランに居たからすごさがわかるんですが。
最初はノーマルです(鋼の意志)
ハードの上の表現が各社色々あって面白い
UltraViolence、Insane、Legend、Chaos等々
どれが何のゲームかわかるかな?