1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rJqT5g50
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNZkkH5Z0
順番だろ
スカヲはやってない人が多いから出すんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pZDqVq10
まあ確かに風邪のタクトは古くは感じないがな
絵というか記号というか
絵というか記号というか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oe/+KSyA0
反対意見言ってる俺かっこいいってかんじだろうな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSivEKn7d
まあ前からずっと風タクのトゥーンは後から見ても綺麗に見える的なことは言ってたよねこの人
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMgE0rG/a
10年前のゲームなんだから無茶言うなよ
風タクはそれと少し変えてあったろ
風タクはそれと少し変えてあったろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npxQkFTk0
風タクは昔の日本のアニメカートゥーンの
ビジュアルデザインで古くて新しい
スカウォは水彩画っぽいのかな?
SDで潰れるとかえっていい感じだけど
HDになると、ちょっとダサくなりすぎるのはあるかもしれない
風タクほど映えないってのは
まぁ、そんなにわからない意見ではない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ghhUUbf0
>>10
風タクは今ならあつ森ユーザーにも売れそう
リメイク早く出して欲しい
風タクは今ならあつ森ユーザーにも売れそう
リメイク早く出して欲しい
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fj8AfmEU0
>>23
風タクのリメイクって具体的にどんなゲームになるんだよ
風タクのリメイクって具体的にどんなゲームになるんだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbYux5Fud
ゼルダのDも過去作をHDにしたら一番映えたのが風タクって言ってたしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmkM7/+dd
シェンムーはHDにしても映えないし古臭い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWtSJ27hr
個人の好みは別に構わないけど
公共の電波で流すの恥ずかしくないのかね
公共の電波で流すの恥ずかしくないのかね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/HomOD/0
>>13
自分の好みを有耶無耶にしてるレビュアーなんて一片の価値も無いんだが
アホかよ
自分の好みを有耶無耶にしてるレビュアーなんて一片の価値も無いんだが
アホかよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HoSYmqKpp
低解像度を逆手に取った水彩画風のMIPMAPテクスチャだったので合ってるだろ
そもそもSDじゃなきゃ作れない画像だったんだから
そもそもSDじゃなきゃ作れない画像だったんだから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KffAVE1P0
>>14
Wiiは低解像度で大型のテレビだと遠景になるほど絵が潰れてしまうから
ミップマップテクスチャで遠景をあえて滲ませることで遠景のボヤけをそもそもゲームによる映像演出として処理していたのは流石だと思った
何というかブラウン管の滲みを利用したドット絵みたいな創意工夫と似た感動がある
とはいえ同じWiiソフトのHD化のマリギャラと比べるとスカウォは現代でも通用するグラフィックデザインでは無かったなと思う
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duDeAWtRM
>>40
マリギャラは元からポストプロセスっぽい表現入れてたからな
光の回り込みとか
スカウォはシャドウとかも全部ベイクしてる感じだし後付けが効かなそうな印象
マリギャラは元からポストプロセスっぽい表現入れてたからな
光の回り込みとか
スカウォはシャドウとかも全部ベイクしてる感じだし後付けが効かなそうな印象
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIYbc2n+M
風タクは影のグラデーションとか風景のボカシ方が妙にリアルで絵柄とマッチしてないと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q74J64y5M
ニンダイの映像見る限りトワプリと風タクの間で
ややトワプリ寄りって感じだねえ
特にモーションとか
ややトワプリ寄りって感じだねえ
特にモーションとか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW1JLUx30
俺の場合はスカイウォードソード未プレイなんたけどクラベの気持ちは理解できるんよな
どうせならリメイクした新作のオマケにHDリマスター付けた二本だてにしたフルプライスなら納得するけど
流石にwiiで使ってた物をHDリマスターしただけってのはテンション下がる
今更wii本体を引っ張り出せないから需要としてはアリなんだろうけどね
どうせならリメイクした新作のオマケにHDリマスター付けた二本だてにしたフルプライスなら納得するけど
流石にwiiで使ってた物をHDリマスターしただけってのはテンション下がる
今更wii本体を引っ張り出せないから需要としてはアリなんだろうけどね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUvKKySH0
任天堂は率先してゲームの価値を毀損しないからブランドとして根付くんだよ
そこが最もソニーと違うところ
そこが最もソニーと違うところ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg1BPfZlM
発売日当時から古臭かったよ リアルとかトゥーンって事じゃなくキャラもフィールドデザインも洗練されてないしね リンクの緑の服もトワプリ辺りからキツいものを感じてたが、スカイウォードはもっとキツくてブレワイで辞めたのはマジで嬉しかったね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBn8MK5d0
風タクは後半が苦行だから評価できん
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66wPGU+H0
>>26
タライホース
タライホース
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW1JLUx30
ゼルダシリーズで唯一パスしたのがスカイウォードソードだから
このタイミングで遊べるのは難有いんだが
しかしそのパスした理由が古臭いグラフィックだったから複雑な心境でもある
グラフィックを一新した完全リメイクを記念して
お安くお買い求めできるHDリマスター版もダウンロードで遊べますなら良かった
このタイミングで遊べるのは難有いんだが
しかしそのパスした理由が古臭いグラフィックだったから複雑な心境でもある
グラフィックを一新した完全リメイクを記念して
お安くお買い求めできるHDリマスター版もダウンロードで遊べますなら良かった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x077OvJoa
見た目関係なく風タクはクソ
ただのクソじゃない強烈なクソだあれは
ただのクソじゃない強烈なクソだあれは
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAEziiFk0
まぁグラのいいゲームやりたいならPSでやればいいんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPGovBnw0
自分はスカウォはゼルダシリーズの中で一番好きで何十周もしたけど
今回のHD化の映像を見た時風タクの時みたいなHDの恩恵は薄いなと感じたわ
スカウォは当時普及してたハイビジョンテレビでSD画質のゲームをするとぼやけるっていう
マイナス点をあえてボケ感と水彩画風に表現してたのが素晴らしかったんであって
それをくっきり画質のHD化するのは全く意味ない所業なんだよね
今回のHD化の映像を見た時風タクの時みたいなHDの恩恵は薄いなと感じたわ
スカウォは当時普及してたハイビジョンテレビでSD画質のゲームをするとぼやけるっていう
マイナス点をあえてボケ感と水彩画風に表現してたのが素晴らしかったんであって
それをくっきり画質のHD化するのは全く意味ない所業なんだよね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGPtq2lBp
>>32
それは思うな
スカウォの絵のタッチがこれまでのゼルダと違って優しい雰囲気で好きだったし高グラ求める感じでもない
それは思うな
スカウォの絵のタッチがこれまでのゼルダと違って優しい雰囲気で好きだったし高グラ求める感じでもない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzF+CLnH0
>>32
これは上手く褒めすぎだな、
他機種でバリバリのHDグラのゲームが出てた最中に
スカウォは今頃SDかよって萎えながらプレイしてたのが実際の評価
あのグラで感動したとかない
水彩画風のアイデアは良いけど妥協の産物の域は出ない
中身は面白かったが据え置きゼルダなんだからSDで出すべきじゃなかった
これは上手く褒めすぎだな、
他機種でバリバリのHDグラのゲームが出てた最中に
スカウォは今頃SDかよって萎えながらプレイしてたのが実際の評価
あのグラで感動したとかない
水彩画風のアイデアは良いけど妥協の産物の域は出ない
中身は面白かったが据え置きゼルダなんだからSDで出すべきじゃなかった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zv4tSAKe0
グラフィックの詳しいこと分からないけど風タクは光とか影?が強化されてたのにスカウォはその辺弄らず解像度上がっただけに見えるのがな
発売までにそのへん改善されるのはやっぱり難しいかな
発売までにそのへん改善されるのはやっぱり難しいかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUvKKySH0
あの世界一面白いゲームとして名高い神トラですらクソっていう奴はいるんだから人それぞれですわな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW1JLUx30
風タクは昔の東映アニメを観てる世代には思いっ切り刺さる表現力
HDリマスターは綺麗にはなったけど東映アニメーションらしい色彩じゃなくなったから味も無くなった
HDリマスターは綺麗にはなったけど東映アニメーションらしい色彩じゃなくなったから味も無くなった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYEJtRQC0
トワプリ一つで70時間遊べるし
夢島単体でフルリメイク通したあと無茶なコレクション売りするわけがない
3Dマリオコレクションはマリオサンシャインへの風当たりから生まれたんじゃないか
夢島単体でフルリメイク通したあと無茶なコレクション売りするわけがない
3Dマリオコレクションはマリオサンシャインへの風当たりから生まれたんじゃないか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r715r8A0
スカウォは確かに元から綺麗って感じ
グラ向上よりもSwitchで遊べるようになることの方が価値を感じる
グラ向上よりもSwitchで遊べるようになることの方が価値を感じる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW1JLUx30
風タクはオリジナルが良かったよ
嵐の大海原を航海するって東映アニメ映画によくある展開もワクワク出来たし
敵のデザインもだけど効果音のセンスもやばかった
これ作った人に一生付いていっても間違いないって思わせるぐらい良く出来ていた
嵐の大海原を航海するって東映アニメ映画によくある展開もワクワク出来たし
敵のデザインもだけど効果音のセンスもやばかった
これ作った人に一生付いていっても間違いないって思わせるぐらい良く出来ていた
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lEO1TfUM
遊びの仕掛けや操作面で首をひねる仕様だったのは否めないが、一番ストーリーをクリアして良かったと感じたゼルダ。
まだ遊んでない人は是非遊んでほしいと思うけど、ブレワイから入った人達は色々戸惑うだろう事も想像できる。
まだ遊んでない人は是非遊んでほしいと思うけど、ブレワイから入った人達は色々戸惑うだろう事も想像できる。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPgeMad90
これは思ったな
あくまでWiiの解像度だからこそ映えたビジュアル
あくまでWiiの解像度だからこそ映えたビジュアル
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkeD6qXT0
>>49
末期に出ただけあって、Wiiの限界に挑戦してたな
末期に出ただけあって、Wiiの限界に挑戦してたな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r715r8A0
1番Switchに向いた3Dゼルダではあると思う
コメント
クラベ(苦笑)
古臭いシェンムーはどういう評価なの?
それってあなたの感想ですよね?(ひろゆき風)
風タクやトワプリは既にWiiUでリマスター出たし、グラフィックに至っては単なる個人の感想
シリーズでも売れなかった部類に入り、一度もリマスターされてないスカウォを優先するのは当然だろう
そりゃあ個人の感想に決まってるし、個人の感想だと思うのもあなた個人の感想でしょうよ
ともあれゼルダの過去作がswitchに集結するのは嬉しいことだね
クラベも意見一つでファンボから持ち上げ貶され大変やな
クラベの感覚はエキセントリック過ぎて傾向とか掴めんしね
まあ別にどんな感想持つのも勝手だわな
ただそれが他人にとって正しいかはまた別なだけでな
コジマ信者だった俺が辞めるきっかけだった、カントクの絶賛してた映画がまったく面白くなかった事のようにな
風タクも出しては欲しいけど、スカウォが先でいいかな。wiiで本当に最初だけやったけど面白かった記憶がある。
まあ、風タクhdほどの変化はなかったと思う
SIEからお金貰ってる分は仕事しないとね
何も言い返せないからこれしか言えることがないんだろ
無駄飯ぐらいだな
まぁ風タクの絵たしかに今見てもすごいのはわかる
でもタライホースはクソ
グラフィックは個人的な好みの話だからいいと思うよ。
でも、プレイした人数が少ないことと、操作感がSwitchに合ってるからスカウォで良かった。
てか、待ってたゼルダファン多いと思うよ。
あと、トワプリとか風タクが来てほしいってことは同意。
ベタ移植でフルプライスでも買うから頼む任天堂。
レビュアーすら馬鹿の一つ覚えみたいにグラしか言えなくなったのか…
もう転職したらどうよ
リメイクするなら汽車移動を改良した大地の汽笛がいいと思います!
どんな感想持つのは勝手だがこいつは一応記者だからな
夢島の顔の件といいこいつはただ難癖つけて叩いてるようにしか見えない