【悲報】スクエニがFF7Rのユフィ編はPS5独占と正式に認める、PS4版の発売は見送り

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8McyCsaz00303

スクウェア・エニックスがFF7RのエピソードユフィはPS5独占であると正式に認めた。
先週発表された今作は昨年4月に発売されたものにユフィ・キサラギのストーリーを追加した作品だが
これはソニーの次世代機で最適化されているため、第8世代機では発売されないようである。

また新たな物語はPS5版を購入した状態でないと利用することもできないようだ。
彼らはこの追加要素を単独で販売する意図がないため
ユーザーは6月に発売されるインターグレードを購入するか、
PS4版をアップグレードさせたうえでユフィ編を買う以外に選択肢はないらしい。

一方、同社は次世代機版の詳細も公表。
彼らは60fpsと高解像度のグラフィックを約束すると、新たにフォトモードも用意したと説明していた。

なお今作は明日からPS Plusで無料で提供されてもいる。
ただしこのサービスでファイナルファンタジー7を楽しんだ場合、アップグレードが
不可能なのには注意が必要だ。
もしインターグレード版も楽しみたいのであれば、PSストアで有料で購入する必要があるだろう。

FF7リメイク:インターグレードは6月10日の発売を予定している。
今作を巡るその他の動きとしては、つい最近1作目で共同ディレクターを務めていた
野村哲也氏が2作目でも監修を担うものの、ディレクターの責からは離れることが発表されていた。
さらに、このリマスターソフトは残念なことに3Dオーディオとデュアルセンスには対応しないと明らかにされている。
これらの機能を満たした状態のリメイクは、おそらく第二弾まで待たなければならないのだろう。
https://www.gamesradar.com/final-fantasy-7-remake-yuffie-dlc-is-exclusive-to-ps5/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ+a7a7W00303
これを世界中を対象にやるんだから凄いよな
プレステならどんな汚物でも買いたがる馬鹿で家畜の日本だけとかならともかく

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcFvgjbYM0303
最適化されているからPS4では発売できないとか
よくそんな嘘が言えるよなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0SIWKanr0303
フリプすると100円アプグレさせぬ
とか、逆に嫌がらせだな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sjRVVBG00303
何でこんなアホな事になった
今のFFにそこまでの牽引力も無いだろうに

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0SIWKanr0303
いつもの癖で履歴付けて、アプグレ出来ぬでPS5買うのやめる決意する民続出の予感

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdCVccoIM0303
>>7
フリプ版がアプグレできないだけで
ディスク版買ってたのにアプグレできない!!とかならないぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDieGo1L00303
>>10
じゃあDE買ったら終わりじゃん?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qk6W4IfHa0303
>>11
それをわかっててデジタル版を売ってるのがヤバいのです

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp4kmG2M00303
売ったハードでDLCやらせないとか前代未聞では?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qk6W4IfHa0303
もうPS独占でFFは二度と作らんだろw
続編が出るのも怪しい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jvHbHYEF00303
PS4が低性能過ぎるのが悪いってことか
スクエニも酷いこというなあ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKb7FNma00303
社長は妻を人質にでも取られてるのか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfdxDJeg00303
スクエニ経営大丈夫なのか?
なんかどこかと心中しそうな勢いだな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bt2UjupIH0303
>>21
ずっとこんな感じだろ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKb7FNma00303
>>21
死んでも泥舟から降りないという意志を感じる
大したもんだ、死ぬけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZh8B3h+00303
全てはFF16の為なんだけど、PS5移行に必死なのがスクエニ第一だけなのが悲壮感やばいわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjvEI4Lx00303

>>23
そうかな?

たとえばPS4版からPS5版にアップグレードされたらスクエニにソニーが幾ら払うという契約もありうるだろう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ntkx0bj600303
フリプは放置でいいかもしれんけど買った人にはPS4版のアプグレしてやれよ
マジでかわいそう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CREu9+8ya0303
ソニーに金貰ってるし買い取り保証もあるしスクエニ的には平気なんだろ
ろくに儲かりもしないだろうが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXf1Ca5La0303
ブレイブリーデフォルト2が意外に健闘しているようだけど
こうなってくるとFFもPS5と心中を狙ってるのでなければ
Switchに軸足移さないと消滅するかもね
野村FF嫌いだからIP死んでくれて構わないけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASYuOiqnM0303
信者にどれだけ横暴が通用するか調査実験なのか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDa/0Eb900303
もうスクエニはCSど儲けようとは思ってないんだろ
お金儲けはスマホで
PC、CSは技術投資

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICcVLHb+00303
ソニーからたんまり金貰ってるからスクエニは痛くも痒くもないぞ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qk6W4IfHa0303
>>35
FFブランド死にかけてるぞw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CREu9+8ya0303
ソニーとスクエニの関係は任天堂とモノリスみたいなもんだ
ソニーのために存在する

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5h16cV+C00303
>>36
任天堂はモノリスのソフトをフリーにしたりしないけどな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qk6W4IfHa0303
セガのオンギマン事件と同じだな
責任者を一刻も早く更迭させないとFFブランドは思い出になるぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcmLkZSl00303
ps5には独占ない!キャッキャッしておいていざ独占きたらぶっ叩いててくさ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khwjvOvh00303
なお中古でPS5ディスク版のインターグレードを買った場合
ユフィ編がコード使用済みで付属しない可能性が高いので注意

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXf1Ca5La0303
トライアングルストラテジーはSwitchで本当に良かったな
生き残れるぞ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qk6W4IfHa0303
PS5はこんな女でしか引っ張れないのかと世界中のゲーマーが絶句

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7y8qmaoD00303
でもなんだかんだでルフィは使いたいんでしょ?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zilwEFnL00303

これは忠誠心を試されてるな
煽りでもなんでもなく

普通の神経の持ち主なら付き合いきれんで、ほんま

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbimcM2t00303
そもそも現状PS5まともに買えんのにどうするんだよ
転売から買うか?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+HQsqU000303

ユフィにはそれだけの価値がある

強制加入のパーティーメンバーじゃないのに
エアリスより重い運命背負わされたユフィ…

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPBolRaxp0303
フリプ版はアプデ出来ないってのが一番意味わからん
フリプでやった奴がユフィのためだけに1万払って完全版買うと思ってんのかな
2300円のアプデ料だけならやろうかなって奴も居るかも知れんが、本編ごと1万出す奴はまず居ないと思うぞ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fxi3rcT00303

>>56
フリプ版をプレイしたことがあるアカウントはもう、通常製品版FF7Rを買えないのかな?
だとしたらアホの極みだろうけど

箱は、ゲーパスで遊べつつ個別購入も出来るようにしてるけど、まさかねぇ…

アーロイをディスクでプレイしてたら、コンプリートエディションをDL版で買えません(表示は100000笑)があったから怪しいと思ってるが…

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYmuboel00303
売る気ないんやなすごい判断やんw

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfIyeGfo00303
おいおい、桃鉄に負けてやけになったか?
売り方やばすぎるだろ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXf1Ca5La0303
これでユフィ編が良いとこ10時間未満とかだったら笑うわ
他人事だから気持ちよく笑える

 

引用元

コメント

  1. これでソニーがPS切ったらスクエニのピエロっぷりが更に大きくなるな

  2. 昔はFFってだけで天下とってたんやけどなぁ
    あと何年続くやら

    このコメントへの返信(1)
  3. 15と言いこれと言いDLCを買わせたりしない超絶有料企業っすね

  4. せめてff7rを発売日に買った人が喜ぶことをしようよスクエニさぁ(-_-)
    喧嘩売ってどうすんだよw

  5. ろくに開発も始まっていなかったくせにタイトルだけをいち早く発表したのは
    PS4の普及を後押しするためとか抜かしてましたよね?
    それなのにPS4でパート2が遊べないどころかパート1のDLCすら遊べないとか
    どこまで客を馬鹿にすれば気が済むんだろうね

  6. 流石ソニーのセカンド
    やる事が違うぜ

  7. スクエニどうこうというか、完全にソニーの意向っぽいから
    和田元社長が言っていたように、FFに関しては相当強い縛りの契約あるみたいだね

  8. いまだにFFがでたらPS5本体ごと買ってくれるとか思ってるんだろうな

    もうそんな力はFFには無いのに

  9. 嘘である

  10. コケにされているファンさんが可哀そう
    ゴミを買わされて挙句に、またゴミを買えと?

    プゥゥクスクス

  11. 上客だと煽てられてたファンボは実は家畜でしたとさ

  12. これ、大株主の金融屋さん怒らないんかな
    セールスも利益もユーザーの質もヤバイと思うんだけど。
    映画FFじゃないけど、何年もかけた開発費用を回収するどころか、内状は凄いことになってそう
    昔のFFが好きだったからマジで心配

    このコメントへの返信(1)
  13. PS4に最適化されていたFF7R
    PS4とは互換があるPS5
    有料DLCだけはPS5に最適化してるからPS4では売らない
    アホかこいつら

    このコメントへの返信(1)
  14. 利益重視なら言わんだろうな
    長期戦略とブランディング重視なら物申すと思う

    このコメントへの返信(1)
  15. SIEJが事実上消滅してスクエニは今後どうするかね、SIE本部の人らは日本の一つのサードって認識だろうし
    まあサードとしてはカプコンと並んで大きいかもしれんけど

    このコメントへの返信(1)
  16. ドンペリもらえたらいくらでもソニーの靴舐めるだろ今の社長
    15で出してもらうヨイショに喜ぶような人だぞ

  17. >>フリプ版はアプデ出来ないってのが一番意味わからん
    こんなんだからコジキ呼ばわりされるんですよ

    このコメントへの返信(1)
  18. まあTwitter見てる限りじゃ少なくとも信者は肯定しているようだし寧ろ不満述べてるユーザーにやたら強く当たって「こんな奴らに絡まれてスクエニ可哀想」とか抜かしてるのいるし大丈夫なんじゃね知らんけど(鼻ホジ)

    このコメントへの返信(1)
  19. どうせこうなるとは思ってた
    ドラクエの時と同じでDLCがPS4の方に来ることはないだろう
    むしろ本体がアップグレードできるだけましか

  20. >>でもなんだかんだでルフィは使いたいんでしょ?
    昔のアラバスタとかのあの辺りのルフィならまぁ・・・

  21. 確かに少なくとも公式からコジキ扱いされてるってことだもんな。
    客として見られていない。
    この件については良い悪いは関係なく事実としてそう。

  22. >>3
    国内ゲーム情報が20年前で止まってるだろこの外字
    脳みそカビだらけのバカな家畜にも劣るゴミのくせに
    自分がそれより上だと思ってるのが滑稽だな

  23. FF7R同梱PS4pro(43,780円)を購入した人がユフィDLCをプレイするには
    PS5(54,780円 DE不可:パケ同梱なので)とDLCの2,278円 合計して57,058円が必要

    合わせて10万オーバーとFF7ファン感涙もの

  24. PS5の将来性について質問されなら絶対答えられんだろうなあ

  25. そもそも、互換性あるからPS4のゲームがそのまま出来る事を売りにしてるPS5に僅かな期間で移植タイトル出すのもシュールなコントみたいなんだよな

  26. とりあえず、良し悪しは置いとくとして、生まれる前も後も伝説を作るソフトになっているのは間違いない。

  27. その昔ってもう15年くらい前な気が…

  28. その肯定してる信者さん達、多分FF7RどころかPS本体すら持ってない。
    そして、PS4版をしっかりお金出して買ってくれてた人達を叩き、こんな奴ら呼ばわりしてるという地獄絵図。

  29. PS5と本体で6万近く出してもオリジナルから追加されてるのはユフィとそのシナリオ用の新エリア1,2個と隠しボス2体ぐらいでしょ?

  30. どうせボリュームもスカスカなんだろうけど逆にボリュームあったとしてもお前ら本編作ってないでこっち作ってたんか?ってなるから詰みです

  31. スクエニなら「(あんまり売れなかったので)PS4にも出します!」とかやってくれるはず
    信じてるぞ

タイトルとURLをコピーしました