ドラクエがPS5を救える可能性

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7apa0u9h0
どれ位ある?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKyzOc4f0
なんでしらん人の介護しなきゃいけないんだ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCrFI+hg0
ドラクエはマルチで出すから無理だろうね
FFみたいにおま国言語や最適化されてないとかしないし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3bHxMo70
PS4で全サード全タイトルそろえたろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7B3EUr1g0
またPSを軸に戦闘にしわ寄せがくるアホ美学で勘違い保身なAAAドラクエ出すのかい
今日日ネットドラクエで食える余地はすべてDSWiiのおかげなのに9、10を歴代最悪と叫び続けた

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrUqdfeEa
いまプレステに必要なのはユーザー層の若返りだよ。
ドラクエとか中高年向けばかり集めても限界集落化が進むだけだぞ。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeP2lrgE0
>>8
マイクラがVITAでキッズに受けた時がラストチャンスだった説

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSoTmndWM
>>11
一理ある
なお無事switchに移行した模様

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OOyoadj0
ゼロです。
豪華なドラクエなんてコンテンツとして相対的にたいして価値がなくて上ブレる余地がない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yv+3M1EO0
逆にトドメ刺すだろ今の情勢だと
スイッチは外せんし独占の可能性も高い

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbXf6UUl0
そもそもドラクエにそこまで求心力はなくなっている
FFはそれよりはマシとはいえ同様といっていい感じがする
このへんは新規ユーザー獲得してこなかったメーカーのせいだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAwGhk1v0
>>13
エフエフなんか10 2以降クソゲーしか出とらんぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vrcq2kM20
延命模索し始めて草

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yl4MMrix0

またSONYから大金出せば作ってくれるだろうが

もう出ないやん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHU2TUkh0
3DS版DQ11
PS4版DQ11
Switch版DQ11S
PS4版DQ11S
XBOX版DQ11S
PC版DQ11S
Steam版DQ11S
Epic版DQ11S ←New!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdKoyZXNd
>>17
EPICリリースはXbox版と同時期
NewにするのはStadia版だ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IDa1qpv6
国内でのドラクエの求心力はまだまだ健在でしょ
11だってPS4+3DS+Switchで考えればDL版含まずに380万本に達してるし
Switch版は1年半経っても売れ続けている
さすがに国内で本編がミリオンすら危うくなったFFと同様とするのはあんまり過ぎる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbXf6UUl0
>>18
久しぶりだったから古参ファンがこぞって買ったんだ
だから数字はのびたんだろ
果たして次はどうかなっていう問題
そして若いユーザーを獲得できていない問題などは
次回作に影響を出すことになるだろうな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxyCpZAN0
>>22
11を長期的に乱発しすぎたせいで仮に今12を発表しても「またドラクエか」と思われかねないのがな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvm4OBEud
ドラクエの為にあのデカい本体買うとは思えない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rd3JaRcXx
その前にドラクエ自体を若年層にも受ける物に変えていかないと
高齢者だけ呼び込んでも意味なし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQDbqUva0
まぁ、PS5独占で死んでみても良いと思う
マルチにしたところでPSに出すならポリコレ回避も無理だし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7B3EUr1g0
エアプ陣営に11Sをばら撒くために歴代クエストを3DS版から劣化させまくった
不採算で大弱体したのをマルチの時代と言い訳してるだけ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqkfOFjia
スクエニの社長は早く堀井に隠遁してくれって思ってるだろな
堀井が権利の一端を握ってる限りFFみたいに好き勝手にPS5独占とかやれないからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnvNkUQR0
>>29
残念ながら御三家では堀井が一番若い上に、
自分の会社で権利持ってるから親族なりが会社ごと引き継ぐだろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARcxaxlU0
>>29
そもそも隠遁して権利をスクエニに渡す理由もないんだよなあ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAwGhk1v0
>>29
堀井を接待するのが手っ取り早いんじゃね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5ZTybch0
ドラクエってもともと普及率が高いハードにだすんだからソニーはハードが売れる努力しなよ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nax7YkrE0
>>30
11のときに普及するかどうかわからない発売前にPS4向け開発を決めた社長がいてな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfNnlE3N0
御三家がみんなやーめたって言った後のドラクエなんて何の価値もないだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/HL4TRM0
PS5って売上をサードに頼りすぎなんだよ
自分のとこでPS5専用で動くキラーコンテンツの一つや二つ出して、場をあたためとけや!
いつまでも甘えてんなよ!

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7B3EUr1g0
Switchは後発ドラクエだけで舐め腐ったから250万本の席を他社に奪われ
PS4無印版買った据置ガッツリ層からガチ睨みされてる
スマホは携帯機ドラクエの系譜丸出しなのに
ブランド地盤に任天堂機の重要度を認めないままドラクエは不落だと構えてられるの凄いね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7A407Tubd
ドラクエやりたい子供なんているのか

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSoTmndWM
>>38
すれ違い通信があった9は結構盛り上がってハード元がp…本体に採用するくらいだったから
また新しい遊びや冒険したくなる世界観を打ち出せればワンチャン

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3n1bf9I/0
>>65
9はキャラクリとおしゃれ自由なのも良かったと思う
あんまりゲームやらない女の子も楽しんでた

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5GAX3aP0
救う必要がまずないかと

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jS1K34na
DQ12は100%スイッチマルチだろうな
FF16はソニーががっちり囲ってるからスイッチ版はなさそう
あとはペルソナ6がどうなるか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjXUgixm0
馬鹿社長は救いたいだろうね
堀井にはその理由が一切ないな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2U9Yk/Lp0
ドラクエってなんも新しさないやん…
ps5が死なないようにするには新規、小中高生を取り込むことだろうから
ドラクエなんて既存ファン以外誰がやるの?と

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZqEK6Cg0
※「ドラクエは売れてるハードでしか出さない」

 

引用元

コメント

  1. PS5がダメなだけなのにドラクエに文句言ってるのお門違いだぞ
    いい加減にしろ

  2. PS5を救うには、まず女子供に喧嘩を売りまくるファンボーイを駆逐しないとな
    ゲームソフト云々はそれからだよ

    このコメントへの返信(1)
  3. ドラクエはPSに散々攻撃されて、今もファンボーイが誹謗中傷するのになんで救わないといけないのよ
    PS4のドラクエ11にシリーズそのものを酷い目にされた恨みは忘れんからね
    松田のバカ社長とPSは消えてくれ

  4. ドラクエどころかコマンドRPG自体がカビ生えたゴミなんでしょ
    とてもとてもPS5みたいな超絶神ハードには恐れ多くて出せませんよ
    AAAのオープンワールドでアクションなゲームで何とかしてくださいよ

    このコメントへの返信(1)
  5. 巣に帰って

    このコメントへの返信(1)
  6. サードに救ってもらおうって考えがそもそも間違ってるんだよ

  7. 自称コアゲーマーさんコマンドRPGは萎えるとか見下してたから無理でしょ

  8. ファンボーイに対してあんたら以前にこう言ってたじゃん
    って皮肉で言ってるんだろ

  9. ドラクエに関しては11のPS4投入(しかも最初は独占の計画)が最大の痛恨事でしたね。
    9からドラクエに入った層がまだ健在だった内に3DSで出してれば今と全然展開は違ったと思います。
    3DSでは順次リメイク作も出してましたしね。
    その開発ペースだったら12は今のswitch絶好調に合わせて出せていたでしょう。

    このコメントへの返信(1)
  10. ドラクエ11で急遽3DS版追加したようにPS4版を作るはめになると思う

    このコメントへの返信(1)
  11. 他力本願、神頼み
    もう終わっとけ

  12. >ドラクエってなんも新しさないやん…
    まるでFFが新しさがあるかのようにと思ったがホストファンタジーとかある意味新しかった

    このコメントへの返信(1)
  13. PS4で出したのはいいよ個人的には据え置き機でコマンドRPGが出るべきだと思ってたからな
    そうしないとそのままコマンド式RPG絶滅しかねないほど少なくなってた時期だったし

    問題はエリア制・シンボルエンカウント・コマンドと
    負荷の少ないつくりなのにfpsは30固定だったり
    11Sになった時のDLC追加を想定してなかったりといったスクエニの作り方の方に問題があった

    このコメントへの返信(1)
  14. 自前でソフト作るのやめちゃうと
    こんなレベルで苦労する羽目になるんだなぁ

  15. 山内「ない」

    このコメントへの返信(1)
  16. 少しは可能性がある?

    このコメントへの返信(1)
  17. ドラクエどころか神龍でも無理

  18. 山内「無いつっとるやろボケが耳に石炭でも詰めとんのか」
    山内(およそ物事には100%ということは無いので…)

    このコメントへの返信(1)
  19. PS5にドラクエって1番普及してるハードで出すはもう辞めたの?
    PS4とマルチにしても国内3%未満だよ、それでも本当に出すの

    このコメントへの返信(1)
  20. そもそもドラクエ12はSwitchで出すんだろうから、普通に300万本とか単体で売れる
    ソニーが資金出してPS5マルチになろうがどうしようが微動だにしないよ

  21. まあ一番普及してる3DS差し置いてPS4に出させる事に成功した過去の思い出にすがってるんだろうけど、結果売上低迷で3DSの売上に頼るしかなかった現実は無視するって言うな
    将来的にもPS5では100万すら到底無理だし、よっぽどソニーが金を積まない限り難しいだろうねえ

  22. 別にコマンド式RPGが出るならどのゲーム機でも良くない?携帯機の方が手軽で良いって人もいるだろうし。HD機のクオリティで昔ながらのRPGは予算的にキツイのかもしれないし。スクエニの作り方が悪いってのは同意。

    このコメントへの返信(1)
  23. コマンド式RPGなんて今でもいくらでもあるし、
    じゃあスカイリムとかみたいに、ボタン押すだけの戦闘が新しいのか?って言うとそれも違うと思うしなあ

    そもそもモーションキャプチャーとかで、動きを丸ごと取り入れるようなもんでもでてこない限り、RPGでそんなに差別化なんて出来るかね?

  24. この手の〇〇が出たら〜って議論は「PS4はどうなりましたか?」の一言で終わりなんだよ。

  25. ドラクエ「私のことを残飯扱いしといてよく言うわ」

  26. ドラクエは3以降は、その時に一番大きいシェア持っている機種一本に絞る方針でやってきた
    ハードに勢いをつけたり牽引したりするタイトルじゃなくて、手持ちのゲーム機で多くの人に遊んでもらうのが目的のタイトル
    それなのに、なんでこんな発想になるのか?

  27. 石炭のように頭が固くてモロイし、ほんまヤクザの組長かよ
    (山内さん個人の意見ですか?)

  28. PSが売れない理由をDQに押し付けるな

  29. 今はswitchで両方兼用できるようになったからそういえるけど当時はね
    switchはまだ発売したてで携帯機と据え置き機は違うものって認識だったし
    携帯機用のお手軽RPGは出せても、それ以外は出せるのか?っていう心配はあったよ

    ドラクエ11の頃だとライザはまだ出てないし
    軌跡シリーズもvita展開が中心で据え置きで出してるのはリマスター作品だけだったと思うし

  30. PS5とファンボーイは不可分の存在なので切り離すのはムリw

  31. ドラクエ12がPS5独占は無いだろ売れてないし、

    このコメントへの返信(2)
  32. たかがダブルミリオン程度のタイトルが1つ出たくらいじゃSwitchに勝てないよ?
    任天堂がSwitchにミリオン以上のタイトルをいくつ投入したと思ってるんだよw
    それだけ投入して今の勢いがあるんだぞ?w

  33. このタイミングでPS5独占で出したら、1年後にSwtichとPCで完全版出しますの布石だろうな

  34. 堀井氏自身がモヤモヤしてるでしょうね。
    ただでさえ、当時switchと言う名前が出る前からドラクエ11を出すと意気込んでたのに
    会社に振り回されて、かなりの後発になり
    挙句、大学時代からの盟友、さくまあきらが桃鉄switch独占で250万売っちまった。
    堀井氏は先見の明があったのにも関わらずこう言う結果になっちまったんだ
    心に引っ掛かるものぐらいはあるでしょうよ

タイトルとURLをコピーしました