任天堂とソニーのIPの差がやばすぎると話題に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P82yzRtgp

任天堂現行ip
マリオ
ゼルダ
カービィ
スプラトゥーン
どうぶつの森
ピクミン
スマブラ
Mii
ポケモン(株ポケと共同)
FE
メトロイド
ゼノブレイド
ドンキーコング
リングフィット

ソニー現行ip
GOW
スパイダーマン
ホライゾンゼロ
ラストオブアス
アストロボット
ラチェクラ

ソニーやばすぎだろ…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFPgBLfg0
ソニーにはパラッパがあるだろ!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P82yzRtgp
>>2
パラッパって現行IPじゃないです…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoBqlexf0
どこいつもあるだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBCmmwcBa
ソニーIPとか、無料バラマキしても負ける雑魚しかないじゃん…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0taJzCQm0
PSオールスターズ2出すから
見とけよ見とけよ~

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kwexmctw0
いやソニーIPというより一番やばいのは人材の空洞化だと思うわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zz7S6nUm0
ラチェットの前作って国内3万本しか売れてないんだぜ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3p/HYVQi0

>アストロボット
>ラチェクラ

こいつらSIEがキッズ層欲しさにゴリ押ししてるだけで
ソフト全然売れてないんだが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h875NRQya
>>9
ラチェクラってコロコロで漫画連載していた事があったんだぜ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96R2Mm3NF

>>14
ぶっちゃけ子供心になんか無理して押してる感じは少しあった
これがニューヒーローラチェットだ、見よこのイカス眉毛みたいな感じだったの覚えてる
なんかDC時代のセガ的な

そんな俺は当時連ジと無双メインだった
PSの子供向けは何か足りないんだよ何が足りないかうまく説明出来ないけど
ラチェクラは出来自体は悪くなかったんだが

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymY1eqHfp
サードに依存してきたハード屋の末路
ベセスダもとられたしどうすんのマジで

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pc2sOACh0
ソニーの方は日本じゃ合計しても100万もいかんな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBZ40AIR0
任天堂IPの大半はなんだかんだスマブラで補完されてるからいつでも再開できるの多いのが強い
ガチで死んだのってちびロボくらいか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y95tfxLj0
気付いたらmiiまで復活してるという
マリカスマブラマリメと客演は多かったんだが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5UpOuyE0

任天堂二軍上位のカービィやFE、二軍下位のゼノブレイドやドンキーコングすら、
そこらのゲーム会社の看板タイトルや看板キャラより人気あるんだよなあ

世界で300万~350万、日本で50万~90万は狙える奴等が二軍とか、総資産日本一をV2で勝ち抜いてるだけあって、任天堂は強いわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7HWYBsj0
PS4は1億2000万くらい売れてるのにソニーのゲームはそれ程でもないんだよな
スイッチはまだ8000万くらいなのにマリカ、あつ森は3000万を超えている
しかもあつ森はたった一年間の数字

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEvYA0lL0

>>28
Uncharted 4: A Thief’s End 1600万
Marvel’s Spider-Man 1320万
God of War 1200万
Horizon Zero Dawn 1000万
The Last of Us Remastered 1000万
Ghost of Tsushima 650万
Detroit: Become Human 320万
Killzone Shadow Fall 210万
Bloodborne 200万
Driveclub 200万
Nioh2 140万

まあ任天堂が異常なだけでソニーIPもそれなりに売れてはいるんだよ
フリプ&セール含むって話はおいといて

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7HWYBsj0
>>29
ソニーが弱いというより任天堂が異常に強いというのは同意

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DVAjFbD0
任天堂、終わったIPとかもあるけど
昔からずっと続いているIPが強いんだよなぁ
それだけ大切にしてるというか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOnjltKi0
So-netというメジャーIPがあるというのに!

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSxprhj20
アマでFE風花が妙に上がって来てるけど何かあったのか?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Io9xWmztd
サードのIPは全てソニーにカウントされるからセーフ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sxm9+w0a
あつ森がここまで強いとは(^_^;)
もうマリオ超えてるすらあるからな
あつ森ランドでも作ったらめちゃくちゃ人気出そう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkntJh4/0
そもそもスパイダーマンですら、本来ソニーのIPっていうわけでもないしな。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUqHkt1oa
>>43
マーベルから映像権とその他の権利を買っただけで、設定などはマーベル準拠だしね。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/xWRIpj0
任天堂はハードもやってるけど、ソフト屋として断トツの世界一やからな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TdEk+FN0
トロピポサルパラッパがpsキャラクターとして国内では推されてたがどれも肝心のゲームが弱くて生き残れなかった
ラチェクラの頃は洋ゲー特有の濃さがあったからもう日本で人気出るのは難しかったわ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkT64ZSD0
全世界のIPは実質PSのIPだけど?
PSがなければ生まれなかったんだからな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjputJBc0
ソニーにはウォークマンがあるし!

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgG9x/Kma
ラスアスって生きてるか?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4Od8qO+0
ゴンじろーを殺したソニーをゆるすな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o93IrmVtM
だいたいソニーに限らず任天堂に対抗出来るところなんてあるの?
バンナムやスクエニだって任天堂と比べたら雑魚よ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8ldaM7yr
任天堂最強!
自社ハード縛りあるのに1,000万本クラスのソフトが5~6本あるし、500万クラスだってゴロゴロいる

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkntJh4/0
ポケモンだって事実上任天堂のIPだしな。

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSLobZve0
任天堂犬やARMSは出ないだろうな

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eU3+IhhM0
街ゆく人に聞いてもSONYのIPは一つも知らなそう
名前だけならスパイダーマンは知ってるとしても、どんなゲームかは知らない

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzKKi4XN0
スパイダーマンのゲームは別にソニーハード以外でも出せるしな
あくまで映画準拠のキャラクターが出せないくらい
アルティメットアライアンスにも出てるし

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lc+xlkw0
ホライゾンは無料配布だしな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4M2zmRpP0
フリプまた洋ゲーばっか!
吉田とジムを更迭しないともう駄目だわ、こりゃ

 

引用元

コメント

  1. 現行IPと言う名の一発屋が多いのはどゆこと?

    このコメントへの返信(1)
  2. 任天堂のIPって三軍でも国内ハーフ、世界ダブルミリオンは余裕だったりするし(FEとかゼノブレとか)任天堂がソフトメーカーとしても強過ぎるってのはあると思うがそれはそれでソニーが駄目過ぎる。OS屋のMSですらソフトの大切さは理解した上で性能追求してるのにソニーはソフトの価値を軽く見過ぎた。

    このコメントへの返信(1)
  3. ソニーには金で買ったGOTYがあるだろいい加減にしろ

  4. いつも思うけどPS4ハード売れてるわりにはソフトはスイッチ以下なの草
    ソノタランドの国民はソフト買わないからな(白目)

    このコメントへの返信(1)
  5. 他所を抱え込んでるだけだからな

    このコメントへの返信(2)
  6. >29
    売れてるように見えるがそのわりに儲かってるように見えないあたりがいかにもだな
    SONYがらみの数字はどうもあてにならんのよね

    このコメントへの返信(1)
  7. どれのこと言ってるの?

    このコメントへの返信(2)
  8. GOW →GKも買わないゲーム
    スパイダーマン →他社IP
    ホライゾンゼロ →ゼルダの当て馬
    ラストオブアス →LGBT政治的主張の道具
    アストロボット →GK言うところのガキゲー
    ラチェクラ →GK言うところのガキゲー

  9. ソニーの現行IPを言ってるんじゃないすか

  10. ソノタランドてのは、途上国でネットカフェみたいな所がPC代わりに
    PS4を置いていると聞いた
    そりゃソフトは売れんわ

  11. ナックといい白塗りハゲといいアビーといい
    まずキャラデザインから失敗してるよな

    単に奇をてらってるだけなのを「個性」と勘違いしてるっていうか
    「俺は芸術家だ!ガキやヲタに媚びたキャラは描かねえ」ってエゴ丸出しっていうか

  12. ソニーIPはものの見事に重いというか
    金も技術もかけてるんだけど大作過ぎて立て続けにやると
    もうおなか一杯でしばらくいいですってなりそうなタイトルが続いてる

    このコメントへの返信(1)
  13. ジャパンスタジオも解体したし差は広がるばかり

  14. 言い訳乙

  15. ツシマとかアストロボットとか?
    シリーズ化するようなタイトルには確かに見えないからなあ

  16. サードに任天堂ハブさせたら弱体化どころか手がつけられなくなったって話でもしますか?w
    Switchの今の勢いもほとんど任天堂ファーストが独力でつけた感じだからねw
    一方psはDQモンハンffがないと死にますw
    サードに依存してるハードは大変だねw

    このコメントへの返信(1)
  17. パラッパやサルゲッチュはその点気軽に遊べて良かったのにねw

    このコメントへの返信(1)
  18. 余所を抱え込んでるってpsの事だと思うよw
    現実今のソニーは他所の開発チームを買ってるだけで自前で育てたIPがない。
    ジャパンスタジオが無くなったから尚のこと。

  19. 「次売れなかったらシリーズ打ち切りな。」とまで言われたのに踏みとどまるどころか躍進したFEは凄いよね。

  20. 一人でできるもんと言うか、一人で全部やらなきゃいけない状況になって何とかなったのが異常。
    まぁ、ファーストの独力じゃなくてゴエモンチームとか聖剣チームとかゼノチームとか優秀なのにほっぽり出された開発チームを次々とセカンド化していったのもあるんだけど。

  21. PSが世に生まれてから26年以上経ってるんだよな…
    任天堂で例えるとファミコン~Wii・DSくらいの期間だ
    ファーストでこれだけ長い間業界に居て
    PSの顔になるようなIPが殆ど無いの凄くないか?w

    このコメントへの返信(1)
  22. だってお偉いさんがマスコミに向けて自らの陣営が生み出したゲームをダメ出しした上で放り投げたくせに、そのリメイクはダメ出しした当人がその制作報告をニヤついたどや顔でする会社だから・・・

  23. 26年間でまったくIPが無かったわけじゃない
    PS1~2までは色々とあったけど、その後にIPを潰しまくって今は残ってないだけだな
    無駄に長く居すぎたって感じか

  24. アンチ乙!夢とか猿とか筆とか新規も出してるんだよなあ!
    尚売上は壊滅的な模様

  25. 実際儲かってないから人が居着かないんだろうしね。
    本数は立派でもその売り上げは製作陣に還元できるほどではない、と。

  26. 最近のPSのキャラみてると
    やっぱ外人にデフォルメキャラは作れないってのがよくわかるよな

    このコメントへの返信(1)
  27. アンダーテイルとかショベルナイト見てるとそうではないと思うけどな

    今のPSWはウ○コ未満だが

  28. スパイダーマンがSONYってなると悟空ってバンナムのipになるのか?

タイトルとURLをコピーしました