1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyo+1CDn0
DQ7
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ess5zvwfd
>>1
ラスアス2
ラスアス2
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9H6W2Jw0
>>1
これが優勝
それ以外なら
MGS2、3
マリオストーリー
ドラクエ8、9
FF5、6、8、9
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrlDaZzl0
我慢して続けられるゲームなんてあるか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcGS3/dUr
>>3
どんでん返しがウリのシリーズ作品はどんでん返し期待して最後までやるけど肩透かし喰らうこと多いぞ
どんでん返しがウリのシリーズ作品はどんでん返し期待して最後までやるけど肩透かし喰らうこと多いぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTdbvNSO0
>>5
どんでん返しってわかってたら魅力半減しちゃうのがな
どんでん返しってわかってたら魅力半減しちゃうのがな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BASx5TaWd
>>3
ない
牧場は開始2時間でギブアップ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzT3UxWw0
>>38
そうでもないぞ
知人が大好きだからって理由で付き合いでやるとかある
3DSのカルドセプトがそうだった
85時間もイヤイヤやり続けたが良さが一つもわからないままギブアップ
正直最初の試合でCPUに負けた時点でもう辞めたかった
知人はこれ最高に面白かったんだって どこが?
そうでもないぞ
知人が大好きだからって理由で付き合いでやるとかある
3DSのカルドセプトがそうだった
85時間もイヤイヤやり続けたが良さが一つもわからないままギブアップ
正直最初の試合でCPUに負けた時点でもう辞めたかった
知人はこれ最高に面白かったんだって どこが?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxbIizen0
デススト
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzEA53wyr
ソーマブリンガー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HqbKda50
デススト以外思いつかない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gg7SIMV/0
風花雪月
帝国編つまなくて他ルート行かなかったわ
帝国編つまなくて他ルート行かなかったわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OyhBhyaBd
シレン3
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eYD2I6qM
二ノ国2
色々詰め込んではあるんだけどな
色々詰め込んではあるんだけどな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etCY6del0
クロノクロス
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RX4Sczc0
FF7
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+i/JQUGq0
PS1時代のアイデアファクトリーのゲームが大体こんな感じ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xN/GSGK0
我慢しないで投げるから知らない
だから途中から面白くなったゲームも経験無い
だから途中から面白くなったゲームも経験無い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kR408SNXd
DQ11(無印)
焼き回しばっかりでテンションが下がってきた時に崩壊編が始まるが、最初の所はそこそこいいのに後は気持ち悪いネタやセリフ、頻繁な曲の使い回しでうんざりする
クリア後の裏は控えめに言ってクソ
ドラクエというよりかは悪い意味で普通のJRPG
11sはボイスドラマとか色々とオタ臭くて買う価値もない
焼き回しばっかりでテンションが下がってきた時に崩壊編が始まるが、最初の所はそこそこいいのに後は気持ち悪いネタやセリフ、頻繁な曲の使い回しでうんざりする
クリア後の裏は控えめに言ってクソ
ドラクエというよりかは悪い意味で普通のJRPG
11sはボイスドラマとか色々とオタ臭くて買う価値もない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rZz3SwV0
>>22
焼き増しな
焼き増しな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kR408SNXd
>>36
すまなかった
すまなかった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtG5XRpg0
ニーアオートマタ
いつ面白くなるんだろうと耐えてる内に1周目終わった
3周目すれば面白くなる?冗談じゃないわー
いつ面白くなるんだろうと耐えてる内に1周目終わった
3周目すれば面白くなる?冗談じゃないわー
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCypUOk3M
>>23
キモオタ要素で過大評価されてるからねえ
キモオタ要素で過大評価されてるからねえ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzT3UxWw0
FE風花雪月
まさかエムブレムがこんな出来なわけが… 面白くなるはず… と
自分に言い聞かせながら最後まで遊んでそのまま
正直最初の1時間程度の散策の時点でディスク割って辞めたかった
まさかエムブレムがこんな出来なわけが… 面白くなるはず… と
自分に言い聞かせながら最後まで遊んでそのまま
正直最初の1時間程度の散策の時点でディスク割って辞めたかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VGhXaSad
>>24
ディスクを割るのか?
ディスクを割るのか?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjNgJlbP0
>>24
デタラメ書くにしても、ちゃんとその情景とか心情を思い浮かべて書かないと、説得力なんか絶対に生まれない
少なくとも、小説を書く才能は皆無だなお前
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzT3UxWw0
>>59
別にお前を説得するつもりで書いて無いからどうでもいい
風花雪月は顔面真っ赤にして口から火ー噴きながら嚙みついてくる奴多いよな
おれなんかほっといて勝手にお前はお前で気に入らないゲーム淡々と描けばいいじゃん
別にお前を説得するつもりで書いて無いからどうでもいい
風花雪月は顔面真っ赤にして口から火ー噴きながら嚙みついてくる奴多いよな
おれなんかほっといて勝手にお前はお前で気に入らないゲーム淡々と描けばいいじゃん
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjNgJlbP0
>>61
キレてて草
風花なんか別にどうでもいいよ
読解力も皆無なんだなお前
キレてて草
風花なんか別にどうでもいいよ
読解力も皆無なんだなお前
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzT3UxWw0
>>68
よくわからんけどお前風花雪月やった?
あれマジクソつまらんぞ
エムブレムシリーズ大好きなだけに心底ガッカリしたぞ
よくわからんけどお前風花雪月やった?
あれマジクソつまらんぞ
エムブレムシリーズ大好きなだけに心底ガッカリしたぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqRo+KO80
FEシリーズはもうSLGというよりキャラゲーだしな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okkauVCL0
風花1作がSLGよりキャラゲーって出来だったからと言って
FEシリーズがキャラゲーになったと見限るのは早計すぎる
FEシリーズがキャラゲーになったと見限るのは早計すぎる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzT3UxWw0
>>28
悪いけどコエテクがエムブレム作ったとしたら
もう俺二度と買わんぞ
ファミコン版からすべてのエムブレム購入した俺ですら見限る酷さ
これ売れたらしいからコエテクがあと1,2作出すだろうしな
悪いけどコエテクがエムブレム作ったとしたら
もう俺二度と買わんぞ
ファミコン版からすべてのエムブレム購入した俺ですら見限る酷さ
これ売れたらしいからコエテクがあと1,2作出すだろうしな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiQ88FawM
ホライゾンのクエスト
苦行すぎた
苦行すぎた
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FJI75kt0
FF10-2
FF10が好きだっただけにあまりのつまらなさに絶望した
エンディングが見たいから最後までやったけど、おかげでFFから卒業したわ
FF10が好きだっただけにあまりのつまらなさに絶望した
エンディングが見たいから最後までやったけど、おかげでFFから卒業したわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nDpr2Jd0
ドラクエに代表されるJRPG全般
何が面白いんだあれ
あんなもんゲームじゃないだろ
何が面白いんだあれ
あんなもんゲームじゃないだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Siwoz7LI0
ホライゾンゼロドーン
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGLUEnWi0
モンハンライズ
これが初モンハンだったが何が面白いのかわからんかった
これが初モンハンだったが何が面白いのかわからんかった
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2Qu8vE10
ゼノブレイド2は序盤が辛くないか
ある一点から途端に面白くなるゲームだと思うんだが
このスレ的にはゼノブレイドクロス
コメント
グノーシアがステータス上がるのが牛歩過ぎて止まってるから誰かコツを教えてください
グノーシアはステータス低い時の方が立ち回り考えてプレイできるからそのままプレイしたほうがいい
つか死んでも何度かプレイしてればレベルは勝手に上がってくよ
ID:JzT3UxWw0の執拗なエムブレム連呼から漂うエアプ臭
この前スレ立てした子と同一人物かもね、証拠として挙げたプレイ時間は1時間だったし
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBF46N5g0
エキスパンションパックも買ったけど、ラスアス2やるわ…
所詮動画エアプのすすめるゲームはこんなもんだよな
「風花雪月つまらなかった」
「どんな風に面白くなかったか言わないと伝わらないぞ?」
「信者が嚙みついてきた!」
うん、エアプだな
なんか最近やたらFEのネガキャンやりだしてるから新作のフラグだろうなこれ
奴らが妙にもうとっくに落ち着いてる作品のネガキャンを執拗にやりだしたら決まって新作やリメイクorリマスター作品が発表されるってのが過去何度か起きてるからな(最近だとスカウォがそうだった)
DQも執拗にネガキャンやってんのを見るに今度の新作発表じゃPSハブられるからじゃねーのか?
例えマルチでもPSに出るんだとしたらDQだしハード売り上げには効果あるんだから他機種下げなら兎も角作品そのものをネガキャンするような真似はせんだろうし
風花雪月のディスク割りたい…ディスク?
しかも具体的に書いてないから周りからエアプ扱いされてるって言う…
最近だとドラクエ11が入るかな
正直異変前からエリア制を採用した挙句そのエリアがダンジョンくさい通路を歩かされたり敵の許すロジックの無さや意味のない仲間キャラの窃盗に違和感は拭えなかったけど
酷評された9が楽しかったのとswitchで配信されてる3を改めてプレイして面白かったのと最高傑作呼ばわりされてるのを理由に続けた
話が進むに連れて3回歩かされるフィールドとサブタイトル回収からの雑さにむしろ駄作だと思った
あのハードがまだディスクだからねー 癖で言ってんでしょうよ
これに限らず何かを非難するのに根拠が無いのは信者とか関係なく白い目で見られるってわかって欲しいよね
メガドラ版おそ松。
非常に単調で辞めたくなるけど、
自分の中でリズムというかパターンが
できてくると、ボサーっとしながら
脊椎反射だけで最後まで行ける。
個人的にはクロノクロスだったな
本当に遊んできたとあえて受け取ったとしても、ファミコン時代からやってる年齢でその言葉選びっていう事はもうどうしようもない人だろうし全く参考になりませんね。
それね
昔からやってきたはずなのに文が薄っぺらい
これは面白いはずなんだーと思いながら結局最後までつまらなかったゲーム…か
自分にとってそれはFF7だったな
1~6まで楽しかったのに、まず悪い意味でのヴィジュアルショックが俺を襲った
今までの美麗グラから紙パックみたいな出来の悪いデザイン最悪なポリゴン人形。
そして奥行きのない平坦なBGM、6からちょっと怪しかったが(ボス音楽とか最悪だった。プーピーピプーとか)、それにしてもあまりの変わりようにノビヲの才能が枯れた事を確信
そして進めば進むほど先が見たくなくなるストーリー
エアリスショックとか別に何でも無かったが(ファンタシースター2をはじめ似たようなイベントのあるRPGはすでに幾つも経験してた)どんどん電波入ってくるのが耐えがたかった
当時はストーカーだとか二重・多重人格とか心の闇とか、キレる子供とか人の精神の暗黒面がなぜが流行してた狂った時代でFF7もそれに乗じた感じで最悪だった
結局、「これはFFなんだぞ」と自分に言い聞かせながら途中の休止を挟んで一年かけて文字通り嫌々クリアした人生最初のゲームだった
ファミコン時代からずっとやってるなら覚醒やFEifに触れないのはおかしいからなw
その程度で見限るならそのあたりで見限ってるだろうし。
ていうか思い出補正が強すぎる懐古厨に合わせたら新規は増えないから無視が妥当
俺は覚醒に慣れすぎて他のシリーズがとてもプレイしにくくなってるマン‼️
それくらい覚醒って良くも悪くも大味だからな
これはFF10-2かな、自分のゲーム史上最大のがっかり作品だった
前作の10が好きだっただけにその余韻だけでプレイし続けたけど、最後まで裏切られ続けたわ
あと残念ながらFEの件に関してはかなり特殊な例だから突っ込まれても不思議ではない
全作プレイしてるなら分かると思うけど、FEの歴史から逸脱してるのは風花よりも3DSの2作だから、これを許容出来て風花はNGって理屈が理解し難いんよ
真面目に風花雪月を批評する場で語りたさがちょっとあるけど
ID:JzT3UxWw0みたいな奴のコピペにされそうだからもう2年くらい黙ってる
面白くなければ最後までやらんな
自分に合わないゲームに費やす時間ほど無駄なものは無いよ
DQ7はクリアまでが長すぎた そりゃダレる
石板集めをほどほどでクリアできるようにして、後はやり込み扱いなら良かったな
風花雪月はこの先のFEの一つのフォーマットになるんだろうなと確信できるくらい、評判良かったろう
戦闘パート以外で時間がかかりがちなのは嫌だったが、嫌でもこの先もっとシステムは洗練されるでしょ
最後までやれるやつってなんやかんやそれなりに面白いと思うんだよね
ただ、面白いけど途中で挫折の経験はある
自分はP3がそうだった
「覚醒で見限った!」
「ifで見限った‼」
「風花で見限ったッ‼」
FE新作が出る度のPSW恒例行事化してるなw
本当に見限られたシリーズがどうなるかなんて、それこそ壊滅したPSWSRPG群が物語ってるのになw
エムブレマーは新作ごとに文句言ったり過去作と比較してマウント取りはするけど「見限った」って言う言葉は絶対に使わないから即成りすましがバレるんだよねぇ
信者1「FEは〇〇が最高!新作はクソ!」
信者2「FEは〇〇まででそれ以降はダメだ」
信者3「〇〇以外は認めんぞ」
任天堂「FE新作出します」
全信者「は?新作!?絶対買うわ!」
これがエムブレマーだからな
FF15
最後まではやってないけど
FF7がずっと薄暗いところばっかで全然面白くなくて
いやでもフィールドまで出ればきっとマシになるはず…!って頑張ったね。
まあならなかったからそれ以降のFF一切買ってないんだけど
つい最近ライザ2を積んでしまった。
60時間くらいやったけどなんかハマらなかったらしい。
前作は楽しめたんだけどね。
ライザ2は話の運び方やダンジョンの仕掛けが今一だった
FF8
ディスクとか言ってる時点でエアプだろ…
今まさにこんな気持ちでGTAVやってる
FF13
トライアルでイース8やってるけど、もうやめていい?船長の死とかで感動誘ってんだろうけど寒い。
針金で脚切り傷出来て死ぬとか
やめていいよ
テンプレ以上のことは起こらず難易度最低で5章クリアまで進めたけどギブアップした
ダンジョン謎解きもくっそつまらん敵は数種固定だしPS2レベルだな
>風花雪月は顔面真っ赤にして口から火ー噴きながら嚙みついてくる奴多いよな
エアプアンチの自己紹介かな
FF7
マテリア組み合わせとバトルでの効果が面白い。グラフィックは凄いがグラが面白いわけではない。むしろグラが暗いせいで動線や隠し通路等へのアプローチがダメ。
フィールドの一覧性か悪くアイデア工夫が足りてない。シナリオはユーザーに考察の余地があると言えば聞こえは良いが、分かりにくく不明な点が多く残る。
FF8
なんだこの強化システムは?FF2のようなバランスの悪さを思い出した。ただ色んな敵と戦ってどんな魔法を持っているか探すのは面白かった
シナリオは人によって好き嫌いあるし俺も腹立ったけど、ハッキリして分かりやすくて良かった。
結論。SFCのFFが面白かったし、FF7もFF8も流行ってるからクリアしただけ。
別にFF7、8はプレイする意味は無い。あ、こういう風に批判できる点では意味あるな。
ゼノブレイド2はマジでストーリーしょうもなくて誰一人としてキャラの名前覚える気にもならんし印象も残らなかったわ
ソシャゲ紛いのガチャに作業バトルにマップもUIも酷い出来で終盤の過去作との絡め方もなんだそりゃ?って感じだし
なによりゲーム全体から溢れ出る寒さ臭さ気持ち悪さが結局最後まで消えなかった
サムネのゲームってなんなの?怖いんだけど
ドラクエ7だそ