1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFrvxGol0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFrvxGol0
Microsoftはクラウドサーバーのデータセンターを世界各地に構築しており,Xbox Game Pass Ultimateメンバーは「Xbox Cloud Gaming」(旧称:Project xCloud)というサービスを受けられる。2020年9月から欧米を中心とした世界22か国では提供されているが,2021年内に日本やオーストラリア,ブラジル,そしてメキシコでも,このサービスが追加されることが,今回正式に表明された。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFrvxGol0
また,大きなトピックとしては,本日より数週間以内に,Azureのバックボーン技術がXbox Series Xに完全対応することがジェイソン・ザンダー氏より語られた。これに加えて,同時期にはEdge,Chrome,Safariなどのブラウザに対応し,アプリを介することなく,ブラウザから直接ライブラリにアクセスしてXboxタイトルをプレイできるようになるという。「Fallout 76」や「Minecraft」「FIFA 21」といったゲームをブラウザからプレイできるというわけで,ビジネス用ノートPCでAAAタイトルが遊べるだけでなく,高速ローディングやレイトレーシングなどのフィーチャーもサポートされる。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8gntCz00
Switchでできないならいらない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO5bXq87a
楽しみだね
どんな感じなんだろう
どんな感じなんだろう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oJyZaRSa
今日からgeforce nowが無料でできるようになったから頑張らないとな
とりあえずさ正式前だけどタイトル増やしてほしい
とりあえずさ正式前だけどタイトル増やしてほしい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSR/l0fZ0
TVアプリとストリーミングスティック発表
https://www.theverge.com/2021/6/10/22527420/microsoft-xbox-tv-app-streaming-stick-xcloud
https://www.theverge.com/2021/6/10/22527420/microsoft-xbox-tv-app-streaming-stick-xcloud
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZgN/1AY0
>>11
一般層への普及の鍵はSSじゃなくて
コレのような気がする
一般層への普及の鍵はSSじゃなくて
コレのような気がする
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGoVsy6N0
>>11
すげー
次世代ってハードじゃなくてこういうのだね
すげー
次世代ってハードじゃなくてこういうのだね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zQ2bqHj0
具体的には次の6点が大きなトピックとなる。
・日本/オーストラリア/メキシコ/ブラジルで、年内に「Xbox Game Pass Ultimate」の契約者向けに、
クラウドゲーミングを正式サービスとして開始
・Xbox Game Passの契約者は、ゲーム機に依存することなく、
PCやタブレットなどでクラウドゲーミングにより、プレイ対象となる全てのゲームを楽しめる
・本日より数週間以内に、「ブラウザから直接クラウドゲーミング」機能を、
Xbox Game Pass Ultimate契約者向けに開始。対象ブラウザーはEdge/Chrome/Safari。
そのため、iPhoneを含めたあらゆるデバイスで、Xboxのクラウドゲーミングがプレイ可能になる。
アクセス先は「xbox.com/play」
・テレビメーカーと協力し、テレビにコントローラーをつなぐだけで
Xboxのクラウドゲーミングが楽しめるようにする取り組みを開始中
・ゲーム機を買うことなく、安価に楽しめる「ストリーミング型クラウドゲーミング専用機」を開発中
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fp2lBfI70
ソフバン絡んでる時点できな臭い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jerSA9E30
凄い長い目で見たビジネスだから短絡的に判断すんなよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PloSaDtc0
まさかプレステより売れてしまった可能性もたるのかね
「MLB The Show 21」は発売週に,Xboxプラットフォームの最も大きなスポーツゲームタイトルとなり,Xboxにおけるスポーツゲームでは歴代2位となりました。Xbox Game Passは同作を数百万人ものメンバーに向けて発信することで,プレイヤー層の大幅な拡大に貢献。4月のXboxにおける有料ゲームの販売本数1位となりました。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zQ2bqHj0
しかしいよいよTVとコントローラーだけあればゲームを楽しめる時代がやってきたか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNxKTLPV0
無料プランが登場したGeForce NOWとどちらが流行るかな?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zQ2bqHj0
>>17
そっちはゲーム別売だからそもそもの思想が違うしなあ
そっちはゲーム別売だからそもそもの思想が違うしなあ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXOqdeUw0
現状クラウドゲーミングの大本命だからな
Appleブロックからの行方不明と思われていたRainway登場は展開として割と熱かった
Appleブロックからの行方不明と思われていたRainway登場は展開として割と熱かった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMQOiQb90
msこれからもバンバン金使ってくだろうなこれ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mGhJ3ic0
まぁHaloできるよ!とか大口叩かなければいいんじゃね。
反応速度がいらないゲームをアピールするぐらいで。
反応速度がいらないゲームをアピールするぐらいで。
198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXIlOPsZM
>>24
普通に世界中の人々がフォートナイト遊んでて100人対戦やってるのはどう説明する?
普通に世界中の人々がフォートナイト遊んでて100人対戦やってるのはどう説明する?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNxKTLPV0
公式サイトなぜかクラウド対応でフィルタかけてもリスト表示されない
何があるか分からんやん
何があるか分からんやん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vu3suFmM
テレビメーカーと協力と言ってるが、シェアトップのサムスンLGとMSは仲良しだから強いな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zQ2bqHj0
>>30
リモコンにゲームパスボタンが付くとかはありそうだね
今はネトフリやアマプラあたりはほとんどのリモコンにデフォで付いてるけど
リモコンにゲームパスボタンが付くとかはありそうだね
今はネトフリやアマプラあたりはほとんどのリモコンにデフォで付いてるけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZgN/1AY0
本体無しってのもいいけど、
1本1本インストールしないでいいのが最高。
ゲーパスを食い散らかすには最適かと。
気に入ったらインストールすればいいんじゃないかな。
1本1本インストールしないでいいのが最高。
ゲーパスを食い散らかすには最適かと。
気に入ったらインストールすればいいんじゃないかな。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNxKTLPV0
とりあえずドラクエ11が対応してたのは覚えてる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vu3suFmM
鯖がOneベースだったのが大きな欠点だったからな
これで鯖のスペックも他社クラウドゲームサービスを追い越した
これで鯖のスペックも他社クラウドゲームサービスを追い越した
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oJyZaRSa
まあ他が死んでるからgeforce now vs Xcloudの対決になったな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zQ2bqHj0
こうなってくるとゲームを気軽に楽しむには最強のサービスになりそうだなあ
1回ゲームパスに加入してしまえば
TVでもスマホでもPCでも追加投資ほとんどせずに楽しめるわけで
1回ゲームパスに加入してしまえば
TVでもスマホでもPCでも追加投資ほとんどせずに楽しめるわけで
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOMd8TqUd
ゲーパスのセーブデータとは共有しないんかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/piilYQc0
タブでテーブルモードみたいに寝転んで遊べるし意外と活用するかも
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zQ2bqHj0
>>41
Switchの携帯モードを力技で実現したようなもんだなw
Switchの携帯モードを力技で実現したようなもんだなw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/piilYQc0
>>47
Switchという前例があるからイメージしやすいってね
出先でゲームより俺はこっちかな
Switchという前例があるからイメージしやすいってね
出先でゲームより俺はこっちかな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KodeC+e40
予想通りMS一強の流れだな
ライバルは任天堂だね
ライバルは任天堂だね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zmrst+WJ0
やっとかよ
米国から1年遅れじゃねーか
米国から1年遅れじゃねーか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lb79MZr0
ブラウザからいけるならfirestickとかからもいけるんかね
コメント
たかがクラウド
されどクラウド
日本だとどうなるかな?
日本に上陸するとはいえ、PS5殲滅のため北米に全集中してるMSがどれだけ日本向けにサービスを充実させてくるかちょっと不安な所はあるわな
携帯機ならではのお手軽にできるゲームがローカライズされてない洋ゲーインディーばっかじゃない事を祈るばかり
今世代だけでなく次世代にも期待だな