「マリオギャラクシーに影響を与えたなら光栄」―『ラチェット&クランク』開発元

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuiZZ4EY0

あなたは様々なゲームや映画から影響を受けたと言いますが、逆に「ラチェット&クランク」が影響を与えたゲームを見ることはできますか?

Ryan Schneider: はい、ちょっと自分で言うのもアレですが…。プレイステーション2には名前は出しませんが『ラチェット&クランク』をパクったようなゲームもありました。もちろん証拠も沢山あります。一つとても光栄に思うのは、球状の世界を冒険する『スーパーマリオギャラクシー』に恐らく影響を与えたのではないかということです。私達は「ガガガ! 銀河のコマンドーっす」や「突撃!ガラクチックレンジャーズ」で既にそれを実現しています。宮本さんが私達のゲームをクールだと思ってマリオでもやろうとしたなら、これ以上の喜びはありません。

https://www.google.co.jp/amp/s/s.inside-games.jp/article/2007/10/09/24126.amp.html

だいぶ勘違いが激しいがマリオへのリスペクトは凄いねえ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTTK3+Gp0
ラチェクラ開発のマリオコンプはこんな昔からあったのか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3b4fiEI70

これ聞いたあとで

いや、そんなことないですよ

なんて言えないだろw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyjaeWBY0
ラチェクラはバンカズのパクリだろ
パーフェクトダークまんまの武器もあったし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNZwUYY3a
>>7
というかラチェクラ バンカズ クラッシュバンディクーみんな同じ様な見た目でキモい

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqPkr4Rs0
>>13
スライクーパーとかドンキーとかも
自分がガキだった時から避けてたわ
何でガキ向け=ケモノなんだろうな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuiZZ4EY0
任天堂は影響受けたものあれば言うよ
スカイリムとか
自らこの勘違い言っちゃうの恥ずかしい
まぁマリオへのリスペクトが強いからこそだけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0bKiBfNd
>>8
別に全部が全部言ってるわけじゃないと思うけど

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoxFGyEIp

>>19
でも少なくともラチェクラは影響受けてないようだわ

任天堂の小泉氏や清水氏は公式サイトのインタビューで、『マリオ128』の頃から球状のステージでの3Dアクションはずっと実現したかったものだと述べています。

 

195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R619AhpDM
>>27
影響受けてないってインタビューで答えるとそれが真実になるのか
じゃあ他ゲーのアイデアパクってもインタビューで昔から構想はありましたとか言えば何もパクリじゃなくなるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbxkC7JZ0
自意識過剰ってやつやね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ov5XhqPA0
実際マリオ側が影響受けたって言ったわけではないのに
影響与えたはず!って勝手に言うの恥ずかしいな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQ0GK/bRa
時系列と関係性あんまりわからんけどバンカズとクラッシュバンディクーとラチェットが同じ枠なんじゃ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rogoIDjv0
色々とリスペクトに溢れてるな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTj2mc6U0
ヨッシーアイランド

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KKpIA4t0
球体ステージ自体はラチェットよりソニックアドベンチャーで先にやってたよな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Y1RxupCd
ギャラクシーってもう小泉の時代じゃね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ApulhJOM
そもそもマリギャラはアプローチが違うだろう
3Dのゲームで迷わない為にああいう球状にしたっての話してたような

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RThpSxg0
球体地形の小さい惑星を探索っていうマリギャラにかなり近いことはラチェクラ2でやってたからね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOQBZ1o8a
妄想ワロタ
まぁ悪意は感じないしいいだろう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BB1QrP3n0
ミサワラチェット「マリギャラに影響与えちゃったわー

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoqvdBi3p
自分から言うのははずいでほんとに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3L2Te23hd
あ、球場じゃねーや
球状

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWW6f0mF0

最後の一番に悪意しか感じないww

ただの晒し上げやんけw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uG/PicY30
球体の地形ありきで宇宙というガワができた ってニュアンスみたいね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8QWiIpu0
結局最初に形にした人が勝ち

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BB1QrP3n0
>>39
勝ちかはともかく影響を与えたとする合理性はないよね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCWY3PX30
自分から言っちゃうのか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdylNr880
任天堂は実際よくパクるけどオリジナルだ!って主張が強いから言わない方が良いんだよね、ファンボーイにも一生絡まれる事になるし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaHz1FYo0
マリオを否定すると自動的にラチェクラも否定しちまうのか…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8XfeMVRa
界王星とか言われたらそうだな

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnmt7VRDa
>>46
ミヤホンはアラレちゃん好きらしいから同じ鳥山作品として影響受けている可能性はある
ただミヤホンはよくアラレちゃんは引き合いに出すがドラゴンボールについて語った事は見た事ないな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlpNB3Pf0
球状地形なんてメガドラのソニックの頃からやってんだろ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1sAnU7mM
こういうのって影響を受けた相手側が言うことでは

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuiZZ4EY0
>>56
誰も言ってくれないから😭

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3b4fiEI70
>>56
質問が悪いとしか。まあ素直に答える方もどうかしてるけど

 

引用元

コメント

  1. 製作者側も痛い人ばかりか

  2. 図々しい

  3. 自分から言ってくスタイル(そう言えば任天堂がパクったみたいに聞こえるでしょ?)

    • 起源主張かな?

  4. これ確か十数年前の記事でそもそもラチェクラ知りませんでしたってオチのやつだっけ

  5. 自意識過剰の極アームズ

  6. なんでコーエー?って一瞬なった
    信長関係なかったわ

  7. 当時でもラチェット&クランクなんか知らないと思うぞ

  8. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdylNr880
    任天堂は実際よくパクるけどオリジナルだ!って主張が強いから言わない方が良いんだよね、ファンボーイにも一生絡まれる事になるし

    言われて悔しかったのかな。

    • あっファンボーイって任天堂ファンボーイって意味だったのか。まさかソニー様が作ったファンボーイの意味すら忘れているとわ。後健忘も甚だしいポンコツぶりだろ。

  9. マリオギャラクシーという任天堂史上最後の神ゲーと比べないで欲しいね

    • 雑な釣りですね

  10. マリギャラもラチェクラもやってないけど小さな球状惑星と聞いて21エモンと銀河鉄道999を思い出したわ

  11. 仮に影響を受けたなら任天堂はどこの会社のゲームでもこのゲームのここに影響を受けましたって公式で発表するからなあ。
    影響をさせたかもしれない側が影響をさせましたは大分違うよね。

  12. ラチェクラとやらのプレイ動画みたけど
    「舞台が宇宙」「アクションゲーム」ってとこしか共通点が無かったんだが
    アレで「マリギャラが真似した」とか被害妄想も大概にせーや

  13. ラチェクラをパクッたゲームいっぱい有ります。証拠有ります。
    の後にマリギャラ出すって、、、、。

タイトルとURLをコピーしました