【朗報】PS5版『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』の発売日が2021年9月24日に決定

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkjkPkGK0

State of PlayにてPS5版『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』の発売日が2021年9月24日に決定し、本作に収録される新しい要素やオマケ要素などを紹介するトレーラーが公開された。

トレーラーでは新しいストーリーミッションのほか、サムを手助けするさまざまな武装や、デリバリーサポートなどを公開している。終盤にはオマケ要素と思われるレースゲームの「FRAGILE CIRCUIT」もお披露目された。

『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』の発売日は2021年9月24日で、もう間もなく予約受付が開始されるとのこと。

https://jp.ign.com/death-stranding/53184/news/ps5death-stranding-directors-cut2021924

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vmu4NX/X0
佐川急便ディレクターズカット

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFmv+en4M
これってPC版とはまた違うの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEjlHD220
>>4
PC版はこの追加要素ないな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qr3/7ZTW0
開き直ってレースゲームをおまけにつけるのは笑った
ええやん バカゲーで

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8itbHVz0
やっとミリオン期待なソフトが来たか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNW+kXU2a
ディレクターズカットって前時代の遺物名をよく使うな
恥をしれ

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBGy7fZg0
>>13
まぁブレードランナー信者のやる事なんだから少しは大目に見てやれ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJB1RQGH0
>>89
後3回くらいだせるな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oj9mIzsHa

ヤクザカート
デリバリーカート

なんでみんなカートやりたがるんだ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bb3CDrHu0
PC版のDLCかDLCにならないにしてもこれはいつですかいの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4aUn2YKa

まだわからんのか
こういうボッタクリ商売をやる度にゲームパスの価値が上がってしまうのを
AAA=フリプ、ゲームパスで遊ぶもの

もうAAAはビジネスモデルが破綻してる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPMpoBbK0
買うやついるのかマジで?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2c6npF7fr
PSはディレクターカットしまくりだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvpu/OV40
300万本のPS4版在庫はどこへ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2c6npF7fr
>>21
まとめて産廃に出したろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfH211hQM
>>21
アリゾナの砂漠に埋めてきた
今掘ってきたらアタリと一緒に出てくるぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WX6Dw6K3M
ディレクター無能しかおらんのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CiqMEI0Z0
映画だとディレクターズ・カットって結構な率で蛇足的なものが多くね?
結局尺の制約受けて削ぎ落としたものの方が完成度が高い印象だわ
元々尺も何もないゲームの場合はまた違うのだろうけど
まぁそも最初から監督様のディレクションだったんじゃ?というツッコミのが先だとは思うがw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1a8oNEyoM
余った在庫にダウンロードコードを付けて再販というオチ?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:we2U6a3GM
まあDLC追加みたいなもんだし
それは本筋に絡まないから
映画でいうディレクターズカットのニュアンスには合ってるのかも

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5/GfuqJ0
対馬みたいに有料のアップグレードか?
それとも無料アップグレードか?
まさかアップグレード無しか?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UlkrgPx0
クリエイティビティの危機

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MN+MSXZc0
映画ならわかるんだよ
上映時間の関係で泣く泣くカットしたシーンがあるからディレクターズカットの意味は理解出来る
ゲームでディレクターズカットって何?アホなの

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg8AK5Bbd
アップグレード有料はあるの?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDzSnqzK0
あれ小島はMSに行ったんじゃないの
まだソニーと関わりを持つのか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2yADzqZp
カットしたシーンってどうでもいいムービーでしょ
シャワーとかでもスキップ多すぎて叩かれてたのにそこから回数また無駄に増えそう

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQQRa3xT0
>>37
映画は時間制限がきつくて、出来れば入れたいけど仕方なくカットしたシーンとかあるだろうけど、
ゲームつーか小島作品は元々無駄な物もどうでもいい物も蛇足も全部入りだからな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmfzyzenM
アプグレはあると言ってるけど詳細は発表されてないな
少なくとも100円ではない模様
特別価格で提供という言い方からして

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kglzlikm0
サーキットだけ期待感強そう
ただこれのために買い直すかっていうとそれはないが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPbhzoii0
どちらかと言うと逆にコンパクトにまとめた方が喜ばれるんじゃないかな?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5/GfuqJ0
1100円よ取るのかよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yh4uEHDMd
これはps4版あるの?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSiT8h/W0
新要素沢山みたいに紹介してたけどサーキットとストーリー以外は誤差だろ

 

引用元

コメント

  1. >>余った在庫にダウンロードコードを付けて再販というオチ?
    あったな,ロイヤルエディションとか言う奴

  2. 散々Switchは移植だらけって煽ってたのに見事なブーメランw
    しかもps4で出てから間もないのによく出すよねw

    • おまけに互換機能あるのに違うゲームとして出し直しだからな
      誰がどう見てもタイトル数水増し目的と買い直しによる金稼ぎ目的なの丸わかり

      箱とか同一パケでONE、SS、SXとそれぞれ異なったパフォーマンスで遊べるしアプグレも無料なのにね
      ツシマといいこういうところがSIEの余裕の無さと懐事情が透けて見えるんだよなぁ
      こりゃ今世代は勝てんわ

  3. ゲーム無いからディレクターズカット(と言う名の再販)商法はじめちゃったね
    相変わらずの高性能ブーメランだ事

  4. 互換有るはずのps4からの移植リスト
    仁王,FF7R,デススト,ツシマ,キムタク,如く,オブザーバー,ボダラン3,dmc5,ノーマンズスカイ,R6S,コントロール,void,The Sinking City,クラッシュ4,Doom Eternal,テニス ワールドツアー,メトロエクソダス,セインツロウ3,GTA5,オーバークック

    ロンチ~2021年だけでもこれだけある無名なの含めたらもっとあるかも

  5. 「ヤクザカート
    デリバリーカート
    なんでみんなカートやりたがるんだ」

    売れまくりのマリオカートがうらやましいからなw

    • 監督()は「ボクはマリオで君はピーチ姫か」って台詞入れるくらいのマリオコンプだからな

  6. 互換無しだから出した3Dワールド+フューリーワールドを叩いてたくせに
    互換あるにもかかわらずこういうことしてるのには何も言わないんだろうな

  7. 映画はどんなに少なくとも尺の倍はあるフィルムを編集して尺に合わせて作ってる
    編集権は制作じゃなく出資側にあることも多いから「ディレクターズカット」は大いに意味がある(面白いかは勿論別の話)
    カントクさんはデスストで自分の思うような編集が出来なかったの? クリエイティビティーの危機なの?

  8. 箱に対抗する為に無理に互換付けたハードなんてこんな物よ。本当に好きでPS5買ったユーザーはどう考えるのかね?

    • 好きで欠陥ハード買ったんだから本望だろう
      PSユーザーはソフト二の次だから

  9. ステプレってトレンドになってたっけ?
    マジでいつやってたのか分からんくらい存在感ないな

  10. 映画やドラマのディレクターズカットですら結局「切って構わない」判断をされたパートの付け足しに過ぎないからな
    時間制限がなくてむしろボリュームが多い方が望まれるゲームのディレクターズカットとかアホかと

  11. どうせこれもPC(Windowsマシン)で出るんだろw

  12. 時間制限のないゲームでカットするなよディレクター

    ワールドプレミア以降、変に映画の用語使うようになったけど、使う前に意味考えろや

  13. あんな無編集で延々棒立ちムービー垂れ流してるだけのどこにカットがあったんだよ
    オマケのレース、バイクも車も引っ掛かってまともに走れないくせにレースって自虐か?

  14. 好意的に捉えるならゲームにおけるディレクターズカットって「本当は入れたかったけど納期や予算の都合で泣く泣くカットした要素を入れ直した」って解釈できるけど、レースなんかどう見ても後付けのオマケだしそもそもDLCでやれよって話になる

    • ディレクターズプラス(蛇足)だよなw

  15. まずディレクターをカットしろよ

タイトルとURLをコピーしました