1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2Sa2gKe0
https://www.resetera.com/threads/steam-monster-hunter-stories-2-is-the-biggest-jrpg-launch-of-all-time-33-4k-ccu-surpassing-persona-4-golden-29-9k-ccu-and-ff-xv-29-5k-ccu.455419/


81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3oxN8efM
>>1
素晴らしいね。
ある意味ライト寄りのタイトルだけど、それがPCゲーマーの方に刺さったって事実は本当にすごい事だと思う。
裾野が拡がる事は本当に大切で、Fortniteが拓いた市場や、apexが拓いた市場は今後のゲーム産業の物凄く貴重な土壌
そこに上手く載った感があります
素晴らしいね。
ある意味ライト寄りのタイトルだけど、それがPCゲーマーの方に刺さったって事実は本当にすごい事だと思う。
裾野が拡がる事は本当に大切で、Fortniteが拓いた市場や、apexが拓いた市場は今後のゲーム産業の物凄く貴重な土壌
そこに上手く載った感があります
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrcpAw+UH
まじかよ、流石にビビるんだが
何が外人に響いたんだろう
何が外人に響いたんだろう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG8Bcu9Sa
スマホやりたくても全く当たらないのにそれ以外のカプコンが絶好調で笑うわ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUeNKbhv0
>>4
企業の体質だと思うが
なんでなんだろうな
ただ元カプのおかちゃんが当ててるのがね
企業の体質だと思うが
なんでなんだろうな
ただ元カプのおかちゃんが当ててるのがね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qy4PSmSJ0
PC版ライズも出たら人気出そうだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHSyq27Oa
寝っ転がりながらできるモンハンみたいな理由で買ったけどsteamでも売れてるのは意外
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqSHRxfB0
60ドルでこれはすごい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kewkG2TWr
目標100万だけどいけると思う?
switch版は絶好調っぽいけどDL込みで
switch版は絶好調っぽいけどDL込みで
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MXEW0vD0
FPS戦争ゲームがチーター祭りで飽きられてるもあるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nm+3pYz2d
Switch+PCの最強タッグがまた証明されたか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Atz5BB6L0
言えたじゃねえか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBz0jtxJa
やっぱりニンテンドーダイレクトで紹介してもらうのって効果あるんだな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FShHtm6p
ちなみにワールドとアイスボーンは30万です 半ライスは正直無理そうだよね(´・ω・`)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsMVUbUR0
外人の感性はよくわからん
カプコンファンのブランド買いかね
カプコンファンのブランド買いかね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkPQb2Rv0
累計ならともかくP4GもFF15も後発だし、売上出ないことにはなんとも言えんわ
そもそもJRPGが少ないうえに同発したのってこれが初タイトルじゃね?
そもそもJRPGが少ないうえに同発したのってこれが初タイトルじゃね?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsfrDerW0
>>18
FFはともかくP4Gは元がVITAで誰もやってないから実質新作扱いでオケ
FFはともかくP4Gは元がVITAで誰もやってないから実質新作扱いでオケ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfzN08EO0
>>33
世界70万は売れたはず
世界70万は売れたはず
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:En1gstN20
ちょっと意外
ポリコレとは何だったのか
ポリコレとは何だったのか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2602U1Yd
よくよく考えたらポケモンが海外でも売れてるわけだしこうなる可能性は十分あったんだよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9EaWSEfa
SwitchとsteamでPSと箱ハブにしても問題無さそうだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nl8Ozrlu0
海外だと理想のポケモンみたいな評価多いよな
日本人的にそんなに近いか?って気もするが
日本人的にそんなに近いか?って気もするが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QczGsBX0
流石に売れすぎだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WKqyw7B0
ストーリーズさ、戦闘ってプレスターンバトル風に出来なかったの?
ジャンケンバトルとかもう幼稚すぎてダメだこれ
ジャンケンバトルとかもう幼稚すぎてダメだこれ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e17UpQnT0
海外込みならめっちゃ売れるかこれ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkxhSGYVa
海外じゃ携帯機タイトル厳しいし前作よりアピールできてるだろうね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2mG1Bqu0
スマホ版の前作は買ったけど途中でやらなくなったわ
ポケモンもそうだが幼稚すぎて感情移入なんてできるわけないし
ポケモンもそうだが幼稚すぎて感情移入なんてできるわけないし
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibvlbo9Ud
もうPS5カプコンに切り捨てられそうw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCqJVo8w0
1は売れなかったけど2で成功したのか
スクエニも見習って欲しい
スクエニも見習って欲しい
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkPQb2Rv0
SteamのP4GとFF15の初動がわからんから
現時点で大騒ぎするようなニュースではないだろ
とりあえずカプコンは実数出せ、と
現時点で大騒ぎするようなニュースではないだろ
とりあえずカプコンは実数出せ、と
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYeDAXyDd
ダクソ3の13万は除外なんか?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaAPQRZQp
やっばアニメアニメしてるのがウケたんだろうか
ペルソナ5とかもアニメアニメしてるし
ペルソナ5とかもアニメアニメしてるし
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkkUAGwqd
>>67
他は洋ゲーの真似事ばっかりだからな
日本から見てもアニメアニメしてるRPGは
かなり貴重だと思う
他は洋ゲーの真似事ばっかりだからな
日本から見てもアニメアニメしてるRPGは
かなり貴重だと思う
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaAPQRZQp
>>69
実際俺もアニメアニメしてるゲームが好きだな
そういや海外だとスカネクどうなんだろ
こういうスレ見ないからSteamだと奮ってはなさそうだけど
実際俺もアニメアニメしてるゲームが好きだな
そういや海外だとスカネクどうなんだろ
こういうスレ見ないからSteamだと奮ってはなさそうだけど
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87WIcU9wp
後発のff15やP4Gと違ってストーリーズ2は伸び代が大きいって事だな
高額で売ってその後に値下げでさらに伸ばすから利益率も高そう
MHWのPC版は値下げして販売開始だったし
高額で売ってその後に値下げでさらに伸ばすから利益率も高そう
MHWのPC版は値下げして販売開始だったし
コメント
>ジャンケンバトルとかもう幼稚すぎて
属性()とかもジャンケンの亜種やんけ
そして幼稚幼稚言ってるヤツらの期待のタイトルが鬼滅という
>ストーリーズさ、戦闘ってプレスターンバトル風に出来なかったの?
>ジャンケンバトルとかもう幼稚すぎてダメだこれ
大差ないのに幼稚に基準がさっぱり分からんな
こいつの頭が幼稚のだってのは分るが
基準はPSタイトルか否かだけだからね
絵で判断してると思えばシステムもあるってわかんねぇわな
そもそもストーリーズって夕方にアニメもやってた狙いは子供のソフトなんだから幼稚とか言われてもって感じだわ
寧ろ実際にやってみるとペルソナやメガテンの戦闘システムをベースにより洗練されたイメージを受けたね。
弱点をつくことで相手の動きを阻害するシステムのお陰で中盤までは無双出来るけれど、後半はボスの二回行動や複数ボスのせいで、完全に阻害できないことで緊張感が生まれている。
じゃんけんのシステムのお陰で戦闘にバリエーションが生まれているだけでなく、ランポスならスピード、ファンゴならパワーと楽しくモンスターをキャラクターとして味付け出来ている。
決して幼稚なんかではないな。
真っ向勝負が発生するなら勝ちに行ってガン攻めするか無属性で読みを拒否したり回避を当てにするかとか考えるし、発生しないなら回復や補助を差し込むか逆に潰されないチャンスと見てスキルを叩き込むか、みたいな駆け引きが生まれるのよね。
考えるって点ではターン制をかなり活かしたシステムだよ
有利でもぶつかりあったら死ぬって状況もあるしな
今までまだ2ステージ目だけど、高難易度のバサルモス3回くらい全滅したし、3すくみと技リソース管理の詰め将棋でアトラスゲーやってる気分じゃったぞ。
三すくみなんてFEその他でも使われてるのに
ジャンケンガーなんて意味不明で幼稚な叩き方してる奴の精神年齢の低さよ
せっかくソニーが高い金払ってパリティ契約結んだのにカプコンの方がPS5見捨てそうな結果で草。プラグマタとかこのまま凍結してもおかしくないな。
ファンボーイさん
現実に見捨てられて可哀想(;ω;)
既に社会的に見捨てられてるのでセーフ
現実がファンボーイから孤立してるんやで
現実はチカニシから何も進歩してない…
同じ後発でも意外と15が売れてないんだな
逆にP4Gは熱心な層が多いと
ニンダイで一般層に丁寧に宣伝したからってのもあるんじゃないの
ニンダイで売れるのはswitchだろう
steamで売れてるのはゲーム自体の評価では
ペルソナもFFもあっさり超えたw
ファンボーイいっつも売れるSwitchソフトに疑問持ってんな
何時になったら自分の頭の中のSwitch市場や海外事情が架空のものだと気付くんだよ
スカネク?
海外で売れるもん!←売れてない
DL版が売れるもん!←売れてない
アニメがバズって口コミでジワ売れするもん!←バズりそう?
皮算用して続編作れる終わり方にしたそうだけど続編作れそう?
タイミング遅れでちょうどMHWプレイしてたから流れで買ったわ
イース9も買ったけど、まだそっちプレイしてない