1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SG7AMxRwr
内容がクソゲーだから仕方ないのかな?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLgCLuhbp
まあ結果は来週の週販でわかるよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcU0nGNJ0
困ったら剣を天に掲げてください
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aN5rf4XDF
スティク攻撃ってのがなぁ
どうなんだろうねぇ
どうなんだろうねぇ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2CQQXCwp
>>6
ライトにも対応してるし
普通にも攻撃できる
ライトにも対応してるし
普通にも攻撃できる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNkGQSfF0
>>6
体験版でないのかな
移動の方でジャストガードやるみたいだし
体験版でないのかな
移動の方でジャストガードやるみたいだし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqlnJ8o90
ストーリーズ2とプロスピで忙しい
クレしんもやりたいしノーモア3もでるから9月くらいには遊びたいね
クレしんもやりたいしノーモア3もでるから9月くらいには遊びたいね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkb9488Ka
夢島も特に盛り上がらず30万だったからな
まあ今回も似たような数字で年間20位くらいに落ち着くんじゃねーかな
まあ今回も似たような数字で年間20位くらいに落ち着くんじゃねーかな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBq19zuw0
>>9
決算だと国内47万/世界549万だから充分では?
もしスカウォHDが同じだけ売れたら余裕の原作超えになるぞ
決算だと国内47万/世界549万だから充分では?
もしスカウォHDが同じだけ売れたら余裕の原作超えになるぞ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkb9488Ka
>>56
充分だと思うぞ
リマスターで年間20位に入るくらい売れるんだから充分すぎる
充分だと思うぞ
リマスターで年間20位に入るくらい売れるんだから充分すぎる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8aimyCp0
でもPS5の全タイトルより売れるけどなw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjgraZ6z0
とにかくひたすら面倒くさいゲームだったな
音符集めで我慢の限界越えてそこで積んでクリアせずに終わった
音符集めで我慢の限界越えてそこで積んでクリアせずに終わった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58J0+SqK0
何かと文句ばっかだなお前ら
何でも素直に楽しめばいいのに
何でも素直に楽しめばいいのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzDeXr2p0
盛り上がらない → アマラン1位
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tetmT3p00
旧Wiiオリジナル版、WiiUダウンロード版でも十分!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrrv0fger
見た目はあまり変わらなくても、冗長なイベントが短縮されてたり
内容に手が入ってるみたいで何より
内容に手が入ってるみたいで何より
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uV/myafzH
Amiibo届くのちょっと遅くなったからそのタイミングで買うわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+Nj/GAz0
ブレワイ2の最新映像がスカウォで予習しといてねと言わんばかりなんやが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zUXYad9M
夢をみる島(Switch版) 世界累計 549万本
同じぐらいは売れるだろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+4Kzz3V0
リマスターとはいえさすがにWiiのグラフィックは今更キツい
CMであまりのショボグラ晒しまくってるからそりゃ盛り下がるしかないよなぁ、とは思う
CMであまりのショボグラ晒しまくってるからそりゃ盛り下がるしかないよなぁ、とは思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1F69Llx/d
盛り下がる→アマラン ヨドコム ゲームランキング1位
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7WuQRgkr
とにかくフルHD環境に対応してくれるだけで嬉しいです
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+Nj/GAz0
Switchがあれば全ゼルダ遊べるようにしといてくれ
夢幻と汽笛もタッチパネル使えば何とかなるやろ
夢幻と汽笛もタッチパネル使えば何とかなるやろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGiLDJjdd
ゼルダ35周年記念の門出としてはまぁ、寂し過ぎる盛り上がりではあるよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1y1HmUfSa
いやー、いくら60FPSで動くからってこれは別にいいよ
そもそもやりたければWiiのときにやってた
そもそもやりたければWiiのときにやってた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vK+adbwla
流石に不人気ゼルダとPS5ソフト全部のソフト販売本数ならいい勝負なのか?w
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkb9488Ka
>>37
2021年合計
155,470 PS5
179,233 Miitopia
2021年合計
155,470 PS5
179,233 Miitopia
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IO/Q2CEB0
>>39
これはプレステ5オールスター負けるかもw
155470本をスカウォラインにしよう
これはプレステ5オールスター負けるかもw
155470本をスカウォラインにしよう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkLATdCq0
Amazonで一位
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOGHe4fJ0
早くジョイコンぶんぶんしたい
コメント
口だけじゃなくて実際に買うって層が多いのが任天堂の強みだなぁ
尼ラン1位ですまんな
出るまで神ゲーと違って普通はやってもいないのゲームに盛り上がったりしないから、発売前の誰もやっていない状態で盛り上がらない
25周年記念のゴールドリモプラまだ持ってるわ
自分は引っ越しする際に売ってしまった… 惜しいことしたわ
今回はジョイコンとゼルダamiiboも購入済み
クラニンでゴールドヌンチャクも揃えたわ
あつ森ですら盛り上がってないと言い張る異世界基準で語られてもなぁ
発売前にPV閲覧数をドヤって自らハードル高めといてだが売れぬするPS
発売前に誰も話題にしてない!とか叩くが少なくともPS市場のソフトよりはしっかり売れるswitch
メインのシリーズはずっとやってるけど、これだけは途中のステルスゲーが面倒で詰んだのが悔い。Wii引っ張り出すのも面倒だから、容量小さけりゃDL版買っておくかな。
どんだけ盛り上がってても任天堂信者が話題にしてるだけで、誰も話題にしてないとか言い出す模様
そもそも引きこもりは他所から話題が聞こえてくるような環境にいないだろ
<ゼルダスカイウォードソード各国アマラン(ソフト)>
日 本 1位
アメリカ 1位
イギリス 1位
フランス 1位
ドイツ 2位
イタリア 3位
スペイン 1位
そりゃファンボーイは失意のどん底でしょうけどw
エアプだからクソゲーなんて簡単に言えるんだろうなあ、一方PS5のソフトに目を向けてみると
発売日のアラーム代わりになって助かりましたw
任天堂のソフトって、発売後に盛り上がるんですよ
任天堂っていうか「普通の新商品」は大体そうだね
ファンボ界隈では叩き棒にして遊ぶことを盛り上がるって表現するらしいな
そりゃ任天堂ソフトには縁がない言葉だわ
ソフト発売日前になると毎回言ってない?
発売前の悪質な連中の騒ぎなんてどうでもいいの
いつまで頭の中が旧世代のままなんだよ…
ファンボーイが勝手に盛り上げてくれとるやん
既プレイならスルーも多いだろうが
ブレワイ新規には需要高めじゃないかね
俺がそうだな
スカウォはWiiで存分にやったし他にしたいゲームも多いので今回はスルー
やった事のない人は楽しんで欲しい
サイト内検索で「盛り上がらない」で検索してみると中々面白い
任天堂に対しては異世界じみた妄想の物言いで、PSに対しては事実陳列罪な記事がどんどんヒットするw
訳:今度こそSwitchソフト爆死してくれ!
スカウォ仕様のジョイコンだけは買った届くのが楽しみよ
Wii時代のゼルダはトワプリまでしか遊んでねーからやりてーんだが他のソフト多すぎて手が回らんのよ
そのうちチケットでと思うがパッケも欲しいんだよなぁ
内容がクソゲー、と言う面白バワーワード
ブーメラン投げられたなら縁起がいい
こいつはプレイした記憶が無いけど
買いたいと思う要素が全く無い・・・
個人的には1番好きなゼルダだからもちろん買う。ブレワイ2のストーリーに何かしら絡んでそうな感じはあるよね。スイッチライトしか持ってないから上手く操作出来るのか不安はあるけど。
わざわざスレ立てるなら少しはまともな書き込みする努力しろよ
日本語不自由なのは分かるけどさ