1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5iGbZtldFOX
どうや?
ドラクエ3なら船手に入ったらへん
ff10なら結婚式らへん
クロノトリガー なら魔王らへん
結構いい線やない?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2S2FCF3pFOX
クソわかる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Icv4xHT0FOX
クリアしたあとだぞ
テイルズは
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WE42cyxqrFOX
終盤の雪山嫌い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5iGbZtldFOX
>>4
クロノか?
クロノか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9R0EtkK70FOX
はがねのつるぎ理論
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5iGbZtldFOX
>>8
何割地点や?
何割地点や?
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b18E4NsqaFOX
>>14
1割 どうのつるぎ
2割 ブーメラン
3割 はがねのつるぎとやいばのブーメランで迷う
1割 どうのつるぎ
2割 ブーメラン
3割 はがねのつるぎとやいばのブーメランで迷う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPXdSFhbdFOX
結婚式て終盤なイメージだわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5iGbZtldFOX
>>12
クソ長いからな
クソ長いからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frG4A6MZaFOX
モノによる定期
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yHhneyy0FOX
0%の時が1番やろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5iGbZtldFOX
>>17
ワクワクするけど盛り上がってくるのはシステム理解したらへんやろ
ワクワクするけど盛り上がってくるのはシステム理解したらへんやろ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUkQ64240FOX
>>17
序盤は選択肢が少ないから
序盤は選択肢が少ないから
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+RXyVmNdFOX
わかる
てかもう終わりが見えてくると途端に飽きるよね
てかもう終わりが見えてくると途端に飽きるよね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5iGbZtldFOX
>>18
あれなんでやろ
ガチで萎えるよな
あれなんでやろ
ガチで萎えるよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5iGbZtldFOX
ドラクエ7やと神父さんとかわかるくらいか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItjitqkM0FOX
1本道が終わって自由に世界中移動できるようになるあたりやね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw9vZc010FOX
スパロボは最終技覚えたとこまで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2S2FCF3pFOX
ゼノギアスやとどの辺?
長すぎてどこが40パーかわからんわ
長すぎてどこが40パーかわからんわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swH7Hzjz0FOX
>>24
リコさんが仲間になる辺りや
リコさんが仲間になる辺りや
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2S2FCF3pFOX
>>37
その辺か
アヴェあたりつまらんよな正直
その辺か
アヴェあたりつまらんよな正直
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LMn3yUgaFOX
ブーメランを手に入れた時やぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDf4CNDi0FOX
なんだかんだでクリア直後がピーク
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g76iz3iz0FOX
【悲報】ワイジ、クリア直前でゲームを放棄
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5iGbZtldFOX
>>29
あれみんなあるあるらしいな
ようわからんわ
あれみんなあるあるらしいな
ようわからんわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfgCaV4h0FOX
レベル上げとかアイテム集めに入ってくる終盤は半分飽きてる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dH3Nuq4z0FOX
opでしょうもねえ紙芝居始まった時点で
ケーブル抜けたエヴァみたいにやる気なくなってく
ケーブル抜けたエヴァみたいにやる気なくなってく
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVvvEoP+0FOX
そこそこ慣れてきてかつ
後半特有の重めのストーリーの影響がない辺りってことか
後半特有の重めのストーリーの影響がない辺りってことか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWOkmkza0FOX
最後まで息切れしないのってなかなか難しいな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmM9WhhF0FOX
全く分からんわ
どう考えても終盤が一番面白い
その辺りは初めてレベル上げが必要になってダルいと感じ始める頃やろ
どう考えても終盤が一番面白い
その辺りは初めてレベル上げが必要になってダルいと感じ始める頃やろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWOkmkza0FOX
好きなキャラが永久離脱したらもうやる気なくなるし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5FXBh8g0FOX
ロマサガ3で例えてくれ
4魔貴族2匹目くらいか?
4魔貴族2匹目くらいか?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWOkmkza0FOX
>>50
あれは進め方自由やからなあ
まき割りダイナミック覚えた辺りかな
あれは進め方自由やからなあ
まき割りダイナミック覚えた辺りかな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZLY0tL2dFOX
やり込み抜きでストーリー上だけなら結婚式は70%で魔王は60%くらいやろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/fltTtt0FOX
ペルソナ5で一番面白い期間、鴨志田編説
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfgCaV4h0FOX
>>59
あれは序盤終盤関係なく単純に敵としてもダンジョンとしても一番魅力あるからな…
あれは序盤終盤関係なく単純に敵としてもダンジョンとしても一番魅力あるからな…
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymd/so1UdFOX
FF10はナギ平原からザナルカンドまでの70〜90%ぐらいが一番おもろいやろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyCiPrg00FOX
>>61
今考えたら道中めんどくさいとこばっかやけどEDで全て許せるわ
2回目やる気は起きない
今考えたら道中めんどくさいとこばっかやけどEDで全て許せるわ
2回目やる気は起きない
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFFrcJWc0FOX
戦闘曲が中盤用に変わった辺りかな
コメント
ドラクエ4の1章から4章はRPGの1番面白い場面を繰り返し斬新な気持ちで遊べて楽しかったな
FC版は5章から勇者以外操作できないのも効いてるよな
でも5章の仲間集めるパートも好き
装備とか魔法とか乗り物が揃ってきた頃が面白いから大概のゲームは二週目やるとすると序盤が面倒くさい。
ポケモンのシナリオは2進化ポケモンが1回進化した辺り、威力60くらいの技を覚えて各タイプが揃い始め相手の弱点を突けるようになってきた辺りが好き
これは何か分かる。
システムとかに慣れてきて、ある程度思い通りに出来るようになった頃。