1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL5iMnOGd
https://www.google.com/amp/s/s.inside-games.jp/article/2014/03/05/74883.amp.html
「Xbox版の『スマブラ』を作って欲しい」とツイッターで尋ねられた、マイクロソフトゲームスタジオのCorporate Vice President、Phil Spencer氏は個人的な見解としながらも、難しいのではという認識を示しました。
「スマブラは自分も大好きだけど、あれは任天堂の素晴らしいIPのラインナップがあるから上手く行くんじゃないかな。個人的には、他だったら余り興味は持てないかな」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kn6ZObVw0
>>1
それじゃまるでソニーがバカみたいじゃん
それじゃまるでソニーがバカみたいじゃん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAa+2sGV0
>>1
ほんま正直やなフィル
ほんま正直やなフィル
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKZmcLvId
>>1
上手くいかなかったソニーをバカにしているのか
上手くいかなかったソニーをバカにしているのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUmwpuoM0
これ暗にパクブラをdisってんだろ
言われてんぞソニー
言われてんぞソニー
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHdTzunD0
パクブラ出したソニーの勇気にカンパイ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjzpciGI0
>>4 プシュッ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fx7G5qTka
恥知らずなどこかも作ってたぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3ruqmGb0
パクブラが大失敗してなかったことにしてることぐらいフィルも知ってるわなゲーム好きだし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:As/cf/8b0
元々オリジナル作品で最終的に任天堂のキャラを使うという経緯で生まれたスマブラと
最初から色々なキャラクターをコラボさせとけばいいだろって考えのスマブラもどきとは全然違うからな
最初から色々なキャラクターをコラボさせとけばいいだろって考えのスマブラもどきとは全然違うからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zqsSkNF0
マスターチーフを待ってたのになぁ…
バンカズも十分良かったけど
バンカズも十分良かったけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YT0jdXnf0
訳 ソニーは恥知らず
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3YXex/O0
プレイステーションオールスターは興味持たれた?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/hRitx10
さすがフィルだわ
MSと任天堂は良好な関係を築いていくだろうね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3ZBx+Dc0
格ゲーじゃまんまだからお祭りTPSゲーとかどうだろう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7CYegZZp0
>>16
それ意外とアツいかもw
それ意外とアツいかもw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Zh/5RUIa
こいつスマブラも結構やり込んでそうだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvuJkwbS0
こういう「わかっている」あたりがMSの強さだよなぁ。
この辺がソニーにはないところ。
この辺がソニーにはないところ。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcko4oPd0
オールスターゲーはやらんといいつつFHでHALOパロディやったりギアーズのマルチプレイにHALOコラボやターミネーターコラボ入れたり若干全体的にお祭りゲーっぽくなってるのは内緒だぞ
あの方向で色んなガワ被せてほしい
あの方向で色んなガワ被せてほしい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJ5MXQRTp
>>20
あの…KIの事思い出してあげて下さい…
あの…KIの事思い出してあげて下さい…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdhQXh2+0
>>25
アービターやバトルトード出てたな。あれは面白かった。ぶっちゃけアークの格ゲーより好き。
MSでオールスター作るならマイクラ、HALO、GoW、 DOOM、ウルフェンシュタイン、dishonored、TES、FO、KI、PDあたりからキャラ集めるのか。
シューターにしかならなそうだなあw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjg6rc0V0
ってかフィルって何年も前からスマブラにバンカズ出したいバンカズ出したい言ってたよなw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqNLR1FO0
任天堂とMSは敵対する理由がないし
なんなら任天堂の若年層開拓のおかげでゲーム事業の先細りが緩和されてるわけだしな
なんなら任天堂の若年層開拓のおかげでゲーム事業の先細りが緩和されてるわけだしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9bqW+HH0
ソニーのパクブラはまじで正気を疑った
個人的にあれが一番今のソニー嫌いになった理由だわ
個人的にあれが一番今のソニー嫌いになった理由だわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YT0jdXnf0
そして話題にすらならないニコロデオンオールスター
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xx6nDJcFd
ポリコレオールスターやってほしいわw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lF9J0Chp0
マリカも若干オールスターになりつつあるよな
今んとこ内製タイトルだけだが
次回作でスタフォあたり参戦しそう
今んとこ内製タイトルだけだが
次回作でスタフォあたり参戦しそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jvhn8Zm7d
>>29
もう既にアーケードでパックマンやドンちゃんが乗ってる
もう既にアーケードでパックマンやドンちゃんが乗ってる
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auP8shrSa
>>30
真面目な話、マリオカートを実質的なスマブラの後釜にするための下準備みたいなもんだと思ってる
しれっとマリオ以外のキャラを混ぜることで「何が出てもマリオカートならおかしくないだろ」って、プレイヤーの感覚を徐々に麻痺させるための
真面目な話、マリオカートを実質的なスマブラの後釜にするための下準備みたいなもんだと思ってる
しれっとマリオ以外のキャラを混ぜることで「何が出てもマリオカートならおかしくないだろ」って、プレイヤーの感覚を徐々に麻痺させるための
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jr73NsDo0
まるでソニーのパクブラは、誰にも望まれていないのに作られたみたいじゃないですかやだー
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3LQbsddf0
怒らないでくださいね
PSオールスターとかいうスター不在ゲー出しちゃったSONYが馬鹿みたいじゃないですか
PSオールスターとかいうスター不在ゲー出しちゃったSONYが馬鹿みたいじゃないですか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBQOXmFd0
今日ニコロデオンオールスター発売だから
任天堂が潰しにきたってジョークになってたな
任天堂が潰しにきたってジョークになってたな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru/b5J0fd
任天堂は育て上げたIPを捨てなかった
方やソニーは捨てちゃった
この差が大きい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXqtDmIJ0
>>36
それはソフト屋任天堂とハード屋ソニーの違い 最初から分かってたこと
逆に言うとソニーはPSというブランドだけは捨てない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcYSdYnF0
>>47
え、最近のソニー見てるとPS諦めてるように見えるんだけど…
え、最近のソニー見てるとPS諦めてるように見えるんだけど…
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/DSQCtr0
>>47
客から捨てられたら同じことやろ
客から捨てられたら同じことやろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zW4FtqfZ0
かつてはKOFも盛り上がってたな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6co0UtZ0
>>37
KOFやカプエスはお祭り感あったな
KOFやカプエスはお祭り感あったな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yurvgMPt0
最期の一行はどこぞの企業にダイレクトアタックで草
はやくお得意の魔法というなの魔法カードつかわなきゃ!!
はやくお得意の魔法というなの魔法カードつかわなきゃ!!
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUU04fXt0
ソニーのあかんとこは結局PSオールスターも1作だけでポイ捨てした所だよ
続けてたら何かになってたかもしれないのに信念が無さすぎんだよな
続けてたら何かになってたかもしれないのに信念が無さすぎんだよな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oL13nsPg0
MSからすると任天堂はMSの領域のOSとかクラウドとかに
攻め込んでくる野心はゼロなのが分かりきってるから
うまいこと付き合った方が総合的に見て得である、みたいな考えなんかね。
攻め込んでくる野心はゼロなのが分かりきってるから
うまいこと付き合った方が総合的に見て得である、みたいな考えなんかね。
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llAunMq70
>>42
AppleやGoogleと組まれたら大変だからな
AppleやGoogleと組まれたら大変だからな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9w8Am8zkM
>>42
といかフィル個人の意見としていってるようだが….
フィルはマジモンのゲーマー
他機種のものだろうが話題作や好きな
コンテンツは遊ぶ人だよ
任天堂コンテンツの良さもその強みも
解っての個人の見解でしょう
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIalJEpt0
>>85
他陣営を見下しヘイトしか無いソニーと違って、
いいものにはちゃんと敬意を持ってるからね。
他陣営を見下しヘイトしか無いソニーと違って、
いいものにはちゃんと敬意を持ってるからね。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY3DQEJbd
バンカズ、マイクラ、FO、スカイリム、カップヘッド、ドゥームを提供したMS
その一方
その一方
コメント
金持ち喧嘩せず
スマブラのコピーライトのそうそうたるメンバーよ
30年近く業界にいるのに以内ハードメーカーがいるらしいが
MSとソニーの差は自分自身が見えてるかどうかだよな
MSは自分を良く分かってる
パクブラの面白いとこは、プレイステーションオールスターと言いながらサードのキャラが参戦してたとこ
ソニーオールスターじゃなく、PSオールスターなんだからいいんじゃない?
逆に誰も知らないSCE・SIEキャラより、サードのキャラで固めた方がまだマシかと。
スクエニ10キャラ、コナミ10キャラ、セガ10キャラ、ナムコ10キャラ、テクモは……5キャラ、マベ5キャラ、その他5キャラ。
ソニーのソフトって体裁のために、トロ、パラッパ、ピエトロ王子、ラチェクラ、あと金払ってクラッシュとかなら、まだワンチャンあるかな?
パクブラがいかに身の程知らずかわかるな
相手の強みを知ったうえでの意見だな
よくわかっている
間違いなくふつうの褒め言葉なんだけど、負け犬根性が染みついた側にとっては煽りとも取れるような言葉選び。いいセンスだ。
本スレ>>47
>>>36
>それはソフト屋任天堂とハード屋ソニーの違い 最初から分かってたこと
>逆に言うとソニーはPSというブランドだけは捨てない
クッタリがPS3で「PSのブランド化」という本性現したんだっけ?
でも肝心のPS3が客(一般層)からソッポ向かれCELLトラブルと共にPSブランドが傾く原因になったというね
本性というか、「これからのソニーはブランドで売る」と言ってたソニー本体の出井社長の肝入りだよw
まあ、元幹部に「出井クソすぎ」「出井がかつてのソニーのモノづくり精神全部ぶっ壊した」と本に書かれ、経済誌フォーブスには「史上最低の経営者」と評価されたような社長だけどなw
まだハドソンが虫の息でも生きてた頃に作ったワールドファイターズとかいうスマブラまんまのパクリゲーは誰も思い出してもくれない。
てかソニーは任IPをパクっては爆死しまくってるよな。ガワしかパクれないから
フィルは実際にゲーマーだからこその感性があっていいよね
コナミワイワイワールドとか…
コエテクは無双オロチ2Uとか無双スターズがあるからセーフ
PSオールでタイトルを止めておけば助かったのに
それボートを漕ぐゲームになりそう
そらスターが集まるから「オールスター」な訳であって
誰も知らんような奴数だけ集めてもオールスターにはならんからな
金持ち喧嘩せず。大企業の余裕。必死で叩いたり安易に真似してコケたりするとことは格が違う。
ただ、もうちょっと国内のXBOXに商売っ気を出してほしい。
ダライアスバーストCS「・・・え?」