名越さん退社 ←素直な感想書いてけ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHxVAVAgM1010
メチャクチャ嬉しい!!!!

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHQHKSrm01010
>>1
あじゃしたー!!

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SgDYIUZ01010
>>1
言えたじゃねえか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPEN4wXT01010
やったー!

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40ilxytD01010
やっとか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRIXvMpV01010
小島、名越が逝ったか
残るは野村と原田

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2f7yiQJXd1010
>>4
多分野村って恩義関係なく自分のしたいことだけしてるよね

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OCJ9gsAd1010

>>74
D社「この主人公が持ってるのは何ですか」
野村「え?チェーンソーです」
D社「!?」

野村「そしたらD社の皆さん絶句しまして」
「でしょうね」

このインタビューみて確信したわ
こいつ善悪の前に馬鹿なんだわ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjjRsxmdM1010
これでかつてのセガに戻ってくれればなぁ
もう少し早く追い出してれば

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PeJpAz201010
セガもう手遅れなんよな何やってんだか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH1+l4Z6a1010
チーズ牛丼はおいしいよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlETTCFw01010
チャイナに逃れたけど無能がバレて蹴り出される
そんな末路になって欲しい

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XoFQImZa01010
>>11
むしろ危ないゲーム作って共産党の怒りを買ってくれ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cSGQNCH01010
ジャパンスタジオ初めSIE寄りの重要人物がこの2年でどんどん日本ゲーム業界から淘汰されていくのは見てて爽快だな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx4EjrfcM1010
>>12
だいたい無能だし消えてくれて助かるのがね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY5nrq9mM1010
まぁ役員から降ろされたら
みっともなくて会社におれんだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx4EjrfcM1010
あと五年早ければね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/azVxYl01010
正直どうでもいい
今のセガに何も残ってなさそうだし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOqzDEuY01010
判断が遅すぎた
もうSEGAのIP皆殺しにされた後じゃん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YiNgh79gM1010
嬉しいけど今からで間に合うのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzVoXWqg01010
龍一辺倒になりすぎたな
ハード作ってた会社が龍頼みとか異常すぎる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG14fvjJM1010
セガを落ちぶれさせた名越に賠償請求してほしいぐらいだよな

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+YjTNFC01010
>>27
背任罪とまでは行かなくても、
会社に深いダメージは与えてるよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xILW6b7Vp1010
ようやく心置きなくSEGAのゲームを買えるから嬉しい
反社の屑の給金に僅かといえど流れると思うとどうしても新作を買う気にはなれなかったからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WN+t9nad01010

小島も名越も稲船も役員まで上り詰めたらもう後がないのに
居座ってて実質クビに追い込まれてる。

役員で居座ってられるのはオーナー一族ぐらいで
他の役員は数年で交代なのはわかってるやろ。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvIa+1nn01010
嬉しいけどもっと早くに処分していれば助かったソフトもあっただろうに

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDVR4Uund1010
ブラッドボーンのプロデューサーはTEAMNINJA行ったけど
どこ行くんだろうなこの人は

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTvBRU4401010
小島、名越の次に追放されるオンギーは誰だろう?て思った

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NoSHRYab01010
嘘みたいだけどまじでやめたんだなぁ
いや嬉しいわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBj7VIrw01010

コジマ名越

PS二大恩義龍を討伐完了
コクナイPSの滅亡の象徴となる
残存するPSの旗頭って、なんかおる?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vCDpb8e01010
桃鉄みたいに大復活出来そうなIPないからなあ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvuC+KuL01010
けどあんな作り方は評価するけど
やっぱロストジャッジメントでもなんか実写みたいじゃん?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKs2R0OHa1010

かつてのセガなんてものは
復活しない

セガに限った訳じゃなく
こじんまりとした小綺麗でつまらない
定番、続編のクソが積み上がるだけ
ビデオゲームってのが歳をとりすぎた

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/c9IJFWi01010
功労者を追い出しまくるセガの姿勢はどうなんだろうとは思う
本人に問題あったのなら、なぜそこまで出世させたのか

 

引用元

コメント

  1. 役員降ろされたのと同時に辞めてれば
    「やりたいことをやるため」とか何とか言って格好付いたかもしれんのに
    しばらく間を空けてしまったせいで会社に居場所が無くなったとバレバレなのが最高に草

    このコメントへの返信(2)
  2. ゲームソフト&スマホ売り上げ低迷、数々のIP潰し、ゲーセン売却、
    オンラインゲーム&パチンコ不調、グループ全体で退職者続出、
    名越なんかの行方より、SEGAの今後は何処へ向かうのかが気になる。

  3. ノムリッシュはオンギマンなスクエニ社長とかが上の部分やらせてるのが一番アレなんだよな
    絵師メインにさせたほうが絶対いいってそっち方面なら頼んだ仕事出来ない人じゃないんだから

  4. ゲームソフト&スマホ売り上げ低迷、数々のIP潰し、ゲーセン売却、
    オンラインゲーム&パチ不調、グループ全体で退職者続出、
    名越なんかの行方より、SEGAの今後は何処へ向かうのかが気になる。

  5. 実際は龍は全然売れてなくてセガの柱はソニック、プロセカ、海外RTSだから問題なく立て直せそうではある

    このコメントへの返信(2)
  6. セガの復活を祈る

  7. 妥当

  8. PSO2の惨状見ててもセガ自体が何かおかしいと思うわ
    特に上に立ってるPとかDのヤツ

    このコメントへの返信(1)
  9. 龍が如くスタジオのメンバーと話し合いをしてたんじゃない?ロストジャッチメントを出した後に全員で独立しないって。だけど殆どのメンバーは首を縦には振らなくて名越と佐藤だけ辞めたって話があったら面白いけどね。

  10. 今のセガはセガやない
    セガ・エンタープライゼスがワイにとってのセガや
    かりんとう一匹路頭に迷おうが、大川会長が天に召された時にワイのセガはもう帰ってこないんや(涙)

  11. チー牛の人!

  12. ようやくセガに復活の芽が出てきたので嬉しい。焼畑にされたのも多いがセガのIPは魅力的だから復活してくれや。

  13. 残念でもないし当然

  14. そもそもPS寄りの施策はハード事業撤退から始まってるから、
    名越さん1人にヘイトおっ被せるのも酷だと思わなくもない。
    チー牛発言さえ無ければ、もうちょい穏便に退社出来てたかもね。

    と言うか、大川会長とかサミーとかみたいな蜘蛛の糸に何とか捕まって危機を回避してるきたように、
    セガってずーっと商売下手だったからねぇ。
    トップが変わったところで、かつてのハード屋の頃のような多様性と輝きは戻らないと思うな。

    いち消費者としては戻ってほしいけど、無理だろうなぁ。
    やきゅつくとサカつく遊びたいけどなぁ。

    このコメントへの返信(2)
  15. PとかDの更に上に立ってたのが今回辞めた奴やで

    このコメントへの返信(1)
  16. サクラの爆死がとどめになった感じだが
    サクラ前にやめてくれてればワンチャンあったかもと思うと
    なんとも惜しい話だな

  17. ブランドだけで出るのはガッカリゲー、いつまで持つかもわからんソシャゲ、日本に関係なし
    日本のCSには全然関係無い柱ばっかだな
    やはりセガは倒れたままか

  18. やったぜ

  19. ここ10年近くの采配に関しては取締役としてゲーム部門を仕切ってたこの人の責任が大きいで

    ちなみにサカつくのコンシューマー展開が終了したのは
    この人が取締役になって2年後

  20. じゃあ上に立ってる奴全部おかしいやんけ

  21. やっとか

  22. 追い出すのが遅すぎた

  23. 役員おろされたときに辞めたらチー牛で引責辞任扱いやろ

  24. 名越よ
    滅べ。

    次に消えるとしたらバンナムの5ドルじゃないの?

  25. この人のソフト殆ど買ってないから、マジでどうでもいい

  26. それまではSIEJAの後ろ楯で好き勝手やって社内に相当敵作ってたっぽいしSIEJAの権力がなくなった辺りで苦境に立たされてたんじゃないかな
    SIEAが龍をもっと評価してればまだ居座れたんじゃないの
    現実は非常で旧SCEのクリエイター呼ばわりで特別扱いしおだてて木に登らせる方針の末路って感じ

  27. 厳密には役員から降格された時に一回辞めてると思うんだけどな
    役員からヒラに降格なんて普通ないからコナミがその辺の規定どうしてるかは知らんが

  28. そもそもプロセカはSEGAだけじゃまともに作れんかったしほぼ外注だから意味ないやろ

  29. ハード事業撤退時は初代Xboxに力入れてたと思うんだが
    ドリキャス2みたいなポジションで有力IPの続編も出してたし
    あの頃のセガにもう一度戻ってきてほしいわ

  30. 周りの才能とか努力を俺のモンにする系のサイコパスの典型だから
    寄生されてた人達にはがんばれ!ここからが勝負どころだぞと思うけども・・
    でもそういう人達は大体自信とか尊厳を不条理な形でへし折られてボロボロにされてるから
    その人達がこれから頑張れるかっていうと難しいんだよな
    サイコパスを入社させないためのルール作りをしないといかんと思う

タイトルとURLをコピーしました