1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0N+i0q0UM
流石に力不足だったか
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQxWipgoM
>>1
鬼滅「お前のな」
鬼滅「お前のな」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+FLg9LE0
そもそも一つのソフトじゃどれだけ凄くても無理じゃね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcSIkSV10
>>2
赤字だったWiiUは、スプラ1本で全部取り返して黒字になったぞ
赤字だったWiiUは、スプラ1本で全部取り返して黒字になったぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+FLg9LE0
>>4
そんな凄かったのか?
そんな凄かったのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+q2Jed40
プレステは高級路線の金持ち用ハードだから
鬼滅は低価格路線で貧乏人向けのSWITCHで出すべきだったな
鬼滅は低価格路線で貧乏人向けのSWITCHで出すべきだったな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAfrRImka
ポケモンというものがゲームボーイを救ったらしい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJL9N46y0
>>5
あれはだいたいみんな持ってたものに出したから…
あれはだいたいみんな持ってたものに出したから…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS4PoZj5a
1本くらい有名作出たところで状況が一変するような時代でもないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:px7mOak7d
任天堂と比べるのはやめろ
化け物なんだから
化け物なんだから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOASSl2i0
モンハンとドラクエでも今のPSを救えるかどうか
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHJJbnUqd
>>10
もう出たでしょおじいちゃん
もう出たでしょおじいちゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZijZjbfO0
客層からして格ゲーは望んでなかったな
ぬるいパーティーゲーか紙芝居ゲーでよかった
ぬるいパーティーゲーか紙芝居ゲーでよかった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUbPAQPZd
支持しないファングッズは自滅させるのが消費者の権利であり選択
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vJ0T+y/a
箱やPCでも出てるのにトレンドにすら入らない惨状だからな
かなり酷いよこれ
PS 箱 PCには鬼滅でワイワイやってる一般層が皆無だって完全にバレた
かなり酷いよこれ
PS 箱 PCには鬼滅でワイワイやってる一般層が皆無だって完全にバレた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJL9N46y0
>>14
クリア即売りRTAとかやってる時点でゲームの貸し借りもしないこどおじだとバレてるからな
クリア即売りRTAとかやってる時点でゲームの貸し借りもしないこどおじだとバレてるからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVGFmF+9d
ユーザーとハードがここまで乖離したの初めてじゃないの?
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Gj2KMjpa
>>17
Wiiの頃に、Wii独占でマッドワールドって独特なゴア表現だけが売りのゲームあったけど
あれくらい層が噛み合ってないなと思った
Wiiの頃に、Wii独占でマッドワールドって独特なゴア表現だけが売りのゲームあったけど
あれくらい層が噛み合ってないなと思った
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOASSl2i0
PS信者は女子供を嫌っていた
そしてPSは女子供に見向きもされなくなった
望み通りの中高年男性専用ゲーム機になれたわけだ
そしてPSは女子供に見向きもされなくなった
望み通りの中高年男性専用ゲーム機になれたわけだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUbPAQPZd
原作漫画の呼吸技は一貫して止め絵のような表現であり
鬼滅は静で成立してて、NARUTOの岸本が漫画でアニメ表現したがってるような動ではない
何度も言うようにアニメがコンテンツの定義を変えたなんて思い上がり
ファンは紙芝居を出さなかった業界に失望している
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVs09P72d
映画はコロナでいけなかっただけで死んでたわけじゃないしな
PSは死んでる
PSは死んでる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS4PoZj5a
>>22
どういうわけかPS5はコロナのせいで売れてないって思ってる層が少なからずいるのよ
状況はどのハードも同じなのにね
どういうわけかPS5はコロナのせいで売れてないって思ってる層が少なからずいるのよ
状況はどのハードも同じなのにね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccU1ppgKa
>>22
外的要因で苦しんでた映画館と既に死んでたPSじゃ救う難易度が違うよね…
というかたかだか一本で死んでるPSを救えるソフトなんてもう無いわな
外的要因で苦しんでた映画館と既に死んでたPSじゃ救う難易度が違うよね…
というかたかだか一本で死んでるPSを救えるソフトなんてもう無いわな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0ZxkyyTa
女子供を憎いとするPSで売れたら売れたで面白かったんだがなw
結果10万すら売れそうにないw
結果10万すら売れそうにないw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNPE6AWkM
分かりきったことじゃん
鬼滅の商品がなんでも売れるならスーパーで山積みのコラボ品は発生しない
鬼滅の商品がなんでも売れるならスーパーで山積みのコラボ品は発生しない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sf9yV7NEp
本体が売ってないのにソフトが売れるわけないじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOASSl2i0
>>27
安定して買える日が来たらソフトも飛ぶように売れるんです?
PS4のソフトも売れなくなってるんですが
安定して買える日が来たらソフトも飛ぶように売れるんです?
PS4のソフトも売れなくなってるんですが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sf9yV7NEp
>>30
一般人が手に入らないハードのソフトだけ買う奴おるん?
もっと普及してからだしたらまた結果は違ったんじゃね
一般人が手に入らないハードのソフトだけ買う奴おるん?
もっと普及してからだしたらまた結果は違ったんじゃね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/H/XbnX0
生殺与奪の権をハードに握らせるなッ!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxyTrao80
ハードが既に120万売れてるのにソフトが売れない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WidjQgLa0
15万とか20万まで伸びちゃってPSWのトップ3に入るみたいななんとも言えない数字になると思うわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUbPAQPZd
単行本売り上げの威を借りてもそれは原作準拠で作品が消化されたまでだと再三言ったのに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+FLg9LE0
って言うかPS5が死んでるのって何でなの?
ハードの供給がゴミだったから?
それとももうPSの人気が無くなってたの?
ハードの供給がゴミだったから?
それとももうPSの人気が無くなってたの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/H/XbnX0
>>34
両方。
元々PS4のソフト市場が2019年には縮小開始してた
コロナ特需があったにも関わらず2020年も下落してて
2021年には一気に爆縮
それとは別にPS5ハードが転売やらなにやらでまともに買えないで
PS4が縮小した分の補填が全くできていない
まあまともに買えてたとしてもPS4縮小は補えなかったろうがな
PS5不調で状況が加速したのには関与はしてるか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZ6Ilv2n0
switchで出てたらミリオン行ってそうなのにな
コメント
死んだ者は蘇ったりしないんだよ
PS5<ザガンテ
PSに売る力が無いだけ
鬼滅 ゲームだけは まん防を守るのなw
自分が不甲斐ないのを他人のせいにするな
もうすでにPSって不思議なソニー魔法によるゾンビ状態なわけで・・・
救いようがない手遅れな上に
救う価値も無かったからセーフ
そもそも若年層にPSが浸透していない
もうオッサンオバサン世代の遺物だよ
値段がそもそもね・・・w
国内ミリオンソフト数(≒一般に幅広く売れる作品)が
あのWii UよりPS4の方が少なかったからな
世界ならともかく国内はPS4の時点で客数はやばかったんだよね
このタイミングでPSなのも痛手だけどゲーム的にも微妙だから逆転要素ないのがな
鬼滅を味方に付けたのか鬼滅に助けて貰うのか
そこから既に曖昧なのかよw
PSファンボーイも「鬼滅の面白さ」よりも、「海外で任天堂オンラインの新プランが不評」
の話題で盛り上がってるからなwww
そもそも一つのソフトじゃどれだけ凄くても無理じゃね?
↑
そもそもプレステが売れたのは昔無敵だったスクウェアを味方に付けれたってのが有ったし強いソフトはなによりも重要なのは歴史が証明してるんだが
それはPSとサターンが拮抗した状態だったから意味があっただけで
確定した負けを変えられる力は無い
あの頃のスクエアは確かにハードをどうこうする力があったな
今じゃ見る影もない惨状や
野村一派に実権握らせたのが失敗だな
ひげの失策は映画じゃなくてそれにつきる
人を見る目が無かったのが問題やな
モンハン、ドラクエ、FFのサード大集合でも右肩下がりを止められなかったPS4
PS4よりも残念な生まれのPS5を鬼滅なんかで救えるわけがないw
鬼滅なんかと言うよりCC2が力不足
PSは既にソニーから何度も補助金貰ってるでしょ。でも、自分達(ファースト)が働く気ないからどうしようもないね
逆に考えるんだ
しょうもないゲームを掴まされる子供が少なくてよかった
そんなふうに考えるんだ
鬼滅のファン層はプレステなんか持ってないし格ゲーにも興味はない
プレステを持ってるけど鬼滅にも興味がある、またはハードごと買って
くれる熱心なファンという極小のターゲットを狙ったソフトなんだから
「売れない!売れない!」と騒ぐ方がおかしい
しかしねぇ
ファンボが相当息巻いていたのだから…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAfrRImka
ポケモンというものがゲームボーイを救ったらしい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJL9N46y0
>>5
あれはだいたいみんな持ってたものに出したから…
あ?
鬼滅はPS4にも出てるぞ。900万台売れたとかいうハードにもな。
今こそPSのために「人柱」となって働くべきだろ、ファンボさんよ
無限列車編がTVアニメでやってるけど、これが2期で遊郭編は3期って事になるのかね?劇場版は色々端折ってるだろうしな
無限列車編自体が短かったから劇場版の方が色々付け足されてる
その上で炭治郎の小人お持ち帰りはカットされたのか…
とりあえず弁当屋の話は端折られてた?それともこれも付け足し?
PVでガッツリ遊郭編の映像出してるだろ。無限列車編はただの尺稼ぎ。
PS4は今なら中古ショップに溢れてるだろ
そもそも他媒体作品をゲームしたタイプのゲームは
名作だったことはあっても覇権取れたことなんて無いだろ
ガンダムもエヴァもドラゴンボールですら無理だったことを
鬼滅に求めるのはさすがに酷ってもんだ
そんなことは誰だってわかるし百も承知なわけよ
それをファンボがSwitchは終わりだのPSが覇権をとるだのと勝手に言い張ってたかわけで
虎の威を借る狐ってやつだな
まあ虎は虎でも屏風の虎だったようだが
元々鬼滅のキャラってそんなに技も多くないので格ゲー向きじゃないうえに
アニメ化部分までという制約付き、ガッチガチに縛られての開発
いくらビッグネームでも厳しすぎる内容でしょ
そのうえPSがプラットフォーム
技自体は数あるぞ
設定が圧倒的に格ゲーに合ってない
そしてそもそもCC2がね・・・
生
き
恥
金持ちならソフトが売れてる
女児は富豪とでも言うつもりかw
マッドワールド懐かしいな
ややバカゲー寄りだが面白かった
NMHもそうだったけどゴアはギャグとして処理しないとつまらん
いい加減、発売前はすげー持ち上げておいて
いざ売上が振るわないとディスるの辞めろよ