1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReByukfx0
やばない?
Take on the dangers of the Forbidden West, while exploring great heights and traversing stunning lands, with innovative tools and satisfying abilities. Hear from our team what you can expect as you venture into the wilds.
🏹 Read more here: https://t.co/XcK4HR8j7V pic.twitter.com/GNvyKmB05I
— Guerrilla (@Guerrilla) October 25, 2021
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgZNYk1g0
>>1
この短い動画ひとつにめっちゃアクション要素散りばめられてるな
スライディング、ワイヤーアクション、滑空、高低差を活かした戦い、変化自在な多様な武器の存在
くっそ楽しみや
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5iSp+lBt0
>>1
普通に面白そう
PS4で出るの?
普通に面白そう
PS4で出るの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4uKn9Lw0
でも前作基準のプレイなら茂みに誘き寄せて確殺→射撃か
背中の弱点を狙って誘爆か麻痺させて終わる
背中の弱点を狙って誘爆か麻痺させて終わる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsINk2xq0
Captured on PS5 でUI無い動画って何なん?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbcSvRjRM
ゼロドーン顔に戻すだけで、倍近く売れるだろうね…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OJIv16X0
PS4だとどれくらい劣化するのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oawah/C00
>>10
そうそうそれが気になってしょうがないのよ
予想では30fpsになってロードが数十秒かかるはずだけど
そうそうそれが気になってしょうがないのよ
予想では30fpsになってロードが数十秒かかるはずだけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfzttfSw0
6割ゼルダのパクリやんw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KLKGVy50
これが本当にゲームプレイ映像なら凄いな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwbkKTWM0
まじでブサすぎるだろ
アップにする意味ある?w
アップにする意味ある?w
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8iM2ETZr
PS5手に入らんやつも遊べるぞ、PS4で
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YY8Ad85Y0
パラセールワロタ
面白そうだけどやっぱ主人公がブスすぎるわ
海外でもエロ動画全く作られてないだけある
面白そうだけどやっぱ主人公がブスすぎるわ
海外でもエロ動画全く作られてないだけある
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XoApk0Za
PS4の足枷があるから次世代ゲームにはなれないんだよな
ボトルネックになってる
ボトルネックになってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlPkVZo7r
これ戦闘の度にブスアップ入るんか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YY8Ad85Y0
あえて空中で弓矢打ったりパラセールっぽい滑空したりブレワイへのあてつけなんだろうね
でもゲリラゲームズの歴史知ってると「どうせ見た目だけやろ」っていう妙な確信があるな
でもゲリラゲームズの歴史知ってると「どうせ見た目だけやろ」っていう妙な確信があるな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQE9+9+sd
botwがない世界線の2にバラセールがあるのか見てみたい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3BcE0OZ0
どっちかというと比較するならモンハンじゃね
ゼルダはアクションだけど地形とか物理化学を意識した立ち回りが面白いわけで
こういうスタイリッシュなアクションで立ち回るゲームとは路線が違う
ゼルダはアクションだけど地形とか物理化学を意識した立ち回りが面白いわけで
こういうスタイリッシュなアクションで立ち回るゲームとは路線が違う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8/5QDz/M
ゼルダbotwに影響受けてるのはよくわかったw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaSpu57Ta
魅せプレイとしては面白いが
全てに既視感があるのはオリジナル要素がないからなのかね
全てに既視感があるのはオリジナル要素がないからなのかね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oawah/C00
そう考えるとずっとゼルダのままで固まってるのって酷だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsKrZXoi0
もっとサクサクバシバシ倒したいわ
演出が鬱陶しい
スパイダーマンみてえ
演出が鬱陶しい
スパイダーマンみてえ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTh6sQNC0
アーロイが主人公じゃなければ5倍は売れるゲーム
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8iM2ETZr
約束された神ゲーやん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNoyPrcI0
洋ゲーでアクション良かったことないから
だいたい前作の時点で駄作なのに
だいたい前作の時点で駄作なのに
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBkhkvak0
演出派手にしただけでやってる事前のと変わってなくね?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1YlHV2R0
アサシンクリードみたいこういうのすぐ飽きる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEUKkVKM0
1は茂みに隠れてキルしたり時間遅くして弓矢で撃ちまくるゲームだけど近接アクション重視にしたんか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:va0nP44B0
頭悪いクリエイターって本当アクションしか考えられない
botw2のpvで既に今までと全然違うスケール見せれてるの凄すぎるんだわ
任天堂にとってアクションって歩いたり飛んだりその全てだから
botw2のpvで既に今までと全然違うスケール見せれてるの凄すぎるんだわ
任天堂にとってアクションって歩いたり飛んだりその全てだから
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAlu5het0
見たけど確かに新しさがない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wzBRSTM0
アップにするのがスピード感とテンポを見事に潰してるな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81YANqFI0
空中弓スローからパラセール
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3Ra26Zf0
これで感動するならbotw2のPVの方がよっぽど新要素盛り込もうとしてるのが伝わってきたけどな
いつ見たっけってレベルで忘れてたが
いつ見たっけってレベルで忘れてたが
コメント
ゼルダを意識してるんだなって思った
それと見た目より難易度低そう
もはやゼルダキラーではなく
ただのゼルダフォロワー(フォロー出来てるとは言ってない
スレにもあったけど、実機でui無しってどうなの?
ライトニングさんの詐欺動画だってuiあったぞ?
開発版でUIを消してるか、そもそもそういうオプションがあるんでは?
まーたPS名物詐欺PVか?
こんな風にはならんと思うぞ
ファンボーイは何回詐欺映像に騙されるんだろうか?
前作も発売直前のゲームショーでの映像はそれまでのと比較して劣化してたけど
「(自然にプレイしてたら)そうはならんやろ」ってのばかりだな
「何故そこでその木にワイヤーアクションしようと思った?」
「何故そこでパラセールを使った?その程度の高さでパラセール使わないとケガするの?」
とか
UI消されてるけどQTEでスタイリッシュ()なアクションなぞってるだけのような
追伸
前にステプレで公開された映像でも
「上から行こう」→登る
機械獣に囲まれる→「いったい何匹いるんだ」
「上がダメなら下からだ」→水に潜る
みたいなのばっかりだったし
単にいろんな要素を短い間に見せたいだけかと思われ。
別撮りにしてもいいかもだけどワンカットでスーパープレイ的なものは惹かれるよ。
だから何?アーロイのブスさが加速してる時点で買いませんから
1の同年にゼルダがいなければGOTY獲れたとか言ってなかった?
今更周回遅れの後追いしてどうすんのよ…
前作、主人公があまりにもBUSAIKUなので感情移入が出来ず
最初の起動だけで終わってる
素晴らしいと思える顔、若しくは覆面状態になるMODないの?
みんな動画をもっとよく見ようぜ
最後にアーロイがカッコつけて立ってるシーンさ、よく見ると空中に浮いてるんだぜ
途中のシーンでもちょくちょく浮いてるし
つまり、地面の位置を把握して足を地面に接触させるっていう処理すらまともに行えていないってこと
これがPSの神ゲーか・・・
数年後に4K120fps対応の完全版がPCで出てMODで主人公が可愛くor美人になったらやる予定
最近ワイヤーアクション流行りすぎじゃない?
帆の部分をビームシールドみたいにしたら滑空なんて出来ないんじゃ・・・。
リグ・シャッコー「ビームローターで空を飛べるし!」
ゼルダも早くこのぐらいになればいいのに
「プシュッ!」が抜けてるよ
この映像でやってる事って「ゼルダ無双厄災の黙示録」で既に出来ますよ?
まあ面白いゲームが出るのは歓迎やで
静かになってくれると助かるし
寄せ集めっすな