【朗報】ソニーのVRヘッドセット「Xperia View」脅威の8k視野角120度で3万円!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yg6cn2JT0

ソニー、8K HDR映像/対角120度のVRヘッドセット「Xperia View」。スマホを装着して使用

ソニーは、VRヘッドセット「Xperia View」を11月19日に発売する。価格はオープンだが、税込3万円前後の実売が予想される。

同社スマートフォン「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、VRヘッドセットとして利用できるアイテム。スマートフォンの性能を活用することにより、8K HDR映像で対角120度広視野角のVR視聴体験を実現した。なお、現状では上記2モデルのみの対応となる。

Xperia 1 II/1 IIIに搭載する処理能力を活用して、8K動画を全天球でデコードし、そのうち対角120度を視聴する仕組み。スマートフォンに搭載するセンサーにより、顔を動かすことで映像全体を見回せる。また、眼鏡を装着したままの使用にも対応する。

スマートフォンに搭載する4Kディスプレイを片目それぞれで視聴するため、見ている部分の映像解像度は約2K相当。BT.2020の色域、HDR規格、10bit入力に対応する4K HDR 有機ディスプレイにより、「まるで現実の世界のように感じる没入体験」が楽しめるとのこと。また、Xperia 1 IIIであれば120Hzで残像感の少ない表示が行える。

レンズについては、21:9シネマワイドディスプレイに合わせて開発した独自のものを搭載。2種類のレンズをシームレスに一体化したハイブリッド構造を採用し、中心視野部は高精度に光を集光する非球面レンズ、周辺視野部は高い集光効率をもつフレネルレンズを使用する。

また、ユーザーの瞳孔間距離(PD)に合わせて調整するためのレンズ間隔調整にも対応する。本体下部に調整用のスライダーが設けられており、内蔵インジケーターをXperiaのフロントカメラで認識することで、映像を見ながら最適に調整できる。調整間隔は1mmで、調整幅は58 – 72mm。

専用アプリケーション「Xperia View」を用意し、ここからコンテンツの利用が可能。発売時には、DMM動画と360Channelがサービスとして対応するほか、内蔵ストレージにある写真や動画を仮想ディスプレイで閲覧することもできる。

操作においてコントローラーは不要で、本体上部にある穴からXperia側のボタンを押すかたち。側面を2回タップして決定するといった、直感的な操作にも対応する。またスピーカーについてもXperia本体のものを活用する格好となる。

blank

blank

blank

blank

blank

https://www.phileweb.com/news/d-av/202110/26/53915.html

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ri8WzuEd
>>1
スマホvrは草

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jroaglvzd
うぉぉー!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p015PIl5a
また短時間動画再生が捗ってしまうな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Axm+t2UYd

>>スマホを装着

解散

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ODbDAQW0
とうとうVR元年が来てしまったね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTf+QETd0
え?
スマホとこれ両方いるの?
オキュラス見たことない馬鹿なの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvI64MVX0
もしもしでVRはもういい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3gv0WFB0
ヘッドセットのスマホ部分は別売りと考えたら値段クソ高くないか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9lml328d
スマホ装着型で3万円って

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p015PIl5a
3万出してスマホ挿します

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29q370gVd
高っ
スマホを装着するだけのヘッドバンドに3万円も出すわけないだろw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4td5f+JOF
8K詐欺じゃん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSB2Btm70
これで見るのが乃木坂w

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3uVneuWa
やっすと思ったらくそ高ぇ専用スマホ必要とかあほだろ
blank

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pE8vxKH80
PSVRとかいう産業廃棄物wwww

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WXP3XMM0
こんなもん作る暇あるならSONYの技術力を結集した本格的なVRMHD作れよ
Pimaxは12K出すみたいだぞ
そんなもん何で動かすんだ
VP2でも3090で足りんのに
もとやれ!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmyMY5R20
PS5の8Kってこれだったのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NaGLbJV0
なんらかの媒体でOculus見たことあってこれ開発したのならSONYはガチで頭おかしいと思うよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey14Jqrva
何度目のVR元年だよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+mUoU9ya

PSVRは性能の低さは置いといて
チンコンとシューコンがゴミ過ぎてもう詰んでる

えくそぺりあVRもこれただのスマホ入れるゴミ箱が3万でバイオ4VR遊べないとか存在価値なさ過ぎだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9hLIlHV0
これケースで3万とんのか?
やば過ぎないか?…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1xUff85qa
スタンドアロン型じゃなくてスマホ入れるタイプかよwww

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Vh4jD2o0
スマホくっつけるやつ他所なら数千円で買えるだろ
なんだこのぼったくり

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0IdgZ7NM
スマホのアタッチメントって何年間のネタだよ。
その流れででたダンボール芸もソロソロ思い出話なのに。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9hLIlHV0
OculusQuestがある今なんでこんなに企画が通ったんだ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7ZVb50x0
xperia専用ww

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8M/znWlP0
スマホが必須とかコンテンツ無いじゃん
だったらこの価格でPSVR出せよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+mUoU9ya
>>39
PSVR系はやめとけ
専用コントローラーってほんと重要
チンコンとかシューティングコントローラーなんてまじでゴミ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9lml328d
よく読んだらコントローラーもBluetooth操作じゃなくて箱に付いたスイッチでスマホをボタンを押す形式かよ
これどこに3万円も掛かってんだ?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAp2X8npa
>>41
説明見た感じも本体の8k頼りっぽいしダイソーのやつとか任天堂ダンボールとほぼ変わらなそうだよな
3万の価値ある機能ついてるようにみえん

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jroaglvzd

Xperiaの新ケースが発売
なんと、ケースでVRも楽しめる!

こう考えれば・・・

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Knspw7eH0
ヘッドホンですら髪型が崩れるから使わんのに
買うのはハゲぐらいか?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsiqRpyy0
マジか
PSVR2も期待できるな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSB2Btm70
これケースだけで三万ってことじゃん

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsolpMTe0
スマホなんて誰でも持ってるし
と思ったらXperiaの2機種だけって。。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTf+QETd0

Oculus Quest 2
33,800円

チョニーのヘッドマウント型ウンコ
160,000円 + 30,000円前後

前後ってこれ絶対オキュラスぐらいになるだろ、頭わいてんな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKctR4t0a
やってることダンボールVRと同じなのは草

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cj1b7EzW0

これ系はダメ。

素直にOculus買った方が良いよ。

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdSNh59h0
スマホVRって動画みるための奴?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUwjQXDua
これ VR じゃなくてただのゴーグルだよね?
動画の再生ぐらいしかできないじゃん、DMMが強調されてるし、動画見るためだけのゴーグルじゃん
VR()

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0VjXi7Ja
>>56
dmmのエロvrとvr対応映画が数本見れるぐらいっぽいね
PSVRのゲームとかもできるわけじゃないし18万かけてエロ動画みるだけw

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7suaws3I0

>同社スマートフォン「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、
>同社スマートフォン「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、
>同社スマートフォン「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、

ゴミ抱き合わせwwwwwwwwww

 

引用元

コメント

  1. そういえばpsvr2について夏頃なにか発表するってどこかで見た覚えがあるのだけどどうなったんだろうw

    • み、南半球では今から夏だから…(震え声)

      • まだ春だよ

  2. んん?4Kディスプレイ搭載のスマホをはめ込むと8K動画が見られるの?
    疎いからよくわかんないんだけど、それ8K動画って言っていいもんなの?

    • レンズが2枚で倍だから8Kなんだろ(棒)

  3. 性能はともかく本物のVRヘッドセットを出してるメーカーが
    スマホ装着のゴーグルに「VR」という名前を付けないでほしい

  4. 毎年がVR元年になりそうだな

  5. スマホ使うんならダイソーのVRゴーグル(500円)で十分そうやな

  6. 信心力が試されるな

  7. PS VRは捨てて来た

  8. あのレンズと広い視野はちょっと面白い事してるとは思うんだが
    スマホVRに見合う値段ではまったくないんだよなぁ。特殊なことしてるからソフトも伴わなそうだし。
    そう云うバランス感覚相変わらず世間とずれてる。β、VITA、PS345…何回繰り返すんだよ。

  9. スマフォ、8Kか。また魔法ですね。

  10. PCVR→お店で食べるこだわりの本格的ラーメン
    OculusQuest→手軽に美味しいラーメンが楽しめるカップ麺
    ニンテンドーラボVR→個性的な味で賛否両論の変わり種ラーメン
    PSVR→有名なだけで味はまあまあなチェーン店のラーメン

    スマホVR→お湯でふやかしたベビースター

    • ベビースターと変わらん物を個性的な味の変わり種って祭り上げてる様に表現するのは良く実情を現してると思うわ

      • PSを持ち上げるのではなく他社製品を下げることに全神経を注ぐのはファンボーイの実情を良く表してると思うわ

      • むしろラボVRは発売日に買ったから賛寄りのつもりで書いたんだけどな
        ハード的に3Dofしか出来なくて本格的な6DofVRには劣るんだけど、コントローラーの工夫でこれはこれで楽しい体験だったから

    • ラボが他と違うのは立ち位置が「商用周辺機器」では無いところだからな
      他は商業目的のソフトを出す為の媒体だけど、ラボVRあくまで1パッケージの体験ソフトだから
      任天堂がゼルダ等に無料で対応させたのはあくまで副産物的なおまけでしかないし

  11. Xperia 1がまずいつまで経っても不具合の直らないゴミなんだよぁ…それに3万のスマホ置きとかまさにゴミの抱き合わせ

  12. 釣られちまったw

  13. なんつーか無茶苦茶な記事だな
    8K映像をデコードして4Kに表示してるだけ
    しかもそれぞれの目で半分ずつ使うので解像度は4Kの半分(記事では2Kだが、縦方向は2Kの2倍あるので間違い)しかないじゃないか…

  14. いまさら中華の周回遅れのサムスンの周回遅れとかSIE以外もやべーんだな

    • 今更Gear VRの4周遅れみたいな製品を3万で売るセンス

  15. スマホVRにXperia
    やったねw

  16. マジで安いじゃんOculus買うわ

  17. ソニーの中でも「PSVRより優れたVR機器を作ってはいけない」
    みたいな縛りがあるんだろうかwww

  18. 結局の所、VRもスペックよりはゲームが重要
    オキュラス版バイオ4が凄い気になってる

  19. VR機器じゃなくてガワだけで3万なのか…?
    今もうOculus Quest2とかがあるこの世の中にこれ出すの?

タイトルとURLをコピーしました