1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwW/ljQHp
全業績黒字で絶好調の企業が倒産すると思ってるのが任天堂ファンの限界だよねw
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PuTbhPE0
>>1
ゲーム部門は事実二度潰れた
ゲーム部門は事実二度潰れた
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:girHoPqG0
ソニー倒産するなんて言って無くない?
SIEが撤退するとは言ったけど
SIEが撤退するとは言ったけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wo+S1n9lM
>>2
PS4が出る前は普通にソニー本体が死ぬみたいな論調だったが
何%か忘れたがソニー倒産確率みたいなスレがパートスレ化してたの覚えてるぞ
PS4が出る前は普通にソニー本体が死ぬみたいな論調だったが
何%か忘れたがソニー倒産確率みたいなスレがパートスレ化してたの覚えてるぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JlZsO8A0
>>24
保険事業だけで他が大コケしてた時期かな
まあソニーくらいになると政府が倒産させないと思うけど
保険事業だけで他が大コケしてた時期かな
まあソニーくらいになると政府が倒産させないと思うけど
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+PTHHarM
>>2
グループ内で最大の稼ぎ頭がなぜか撤退するという爆笑ニントン妄想炸裂
グループ内で最大の稼ぎ頭がなぜか撤退するという爆笑ニントン妄想炸裂
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4f2nI5U0
SCEは潰れたけどな
借金8000億だとよ
借金8000億だとよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQN3o2s1a
クタが2回潰したっけ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zoZsARMt0
PS撤退位じゃね?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPZgYOHP0
ゲーム事業大赤字だろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AvTyiSb0
ソニーが倒産はまずないだろ
ゲーム部門撤退はあるかもな
ゲーム部門撤退はあるかもな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JlZsO8A0
SCE(本部)→SIEJ(一部署)→消滅
順調ですね……
順調ですね……
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwfRinUk0
ゲーム部門は撤退より切り離しでしょ
かつてのVAIOの様に
かつてのVAIOの様に
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJZUMVLdr
SCEは潰れた定期
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OtR0+M2M
ソニー=保険屋ってイメージ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JfSSpsup
>>29
ソニーが金融屋ってイメージは普通に時代遅れだわ
情報は常にアップデートしてけよおっさん
G&NS 3250億
音楽 2000億
映画 1080億
エレキ 1900億
イメージセンサ 1500億
金融 1530億
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoASo3Wq0
>>35
G&NSっていつ見ても怪しい
MSで言えばXBOXの事業とMicrosoft Azureをごっちゃにして計上している様なもんだろソニーのG&NSより遥かに大きいだろ
G&NSっていつ見ても怪しい
MSで言えばXBOXの事業とMicrosoft Azureをごっちゃにして計上している様なもんだろソニーのG&NSより遥かに大きいだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ac/wOWYfM
>>40
どちらにせよ
未だに保険がー銀行がーいってるやつは相当な時代遅れな煽りなのには変わりない
どちらにせよ
未だに保険がー銀行がーいってるやつは相当な時代遅れな煽りなのには変わりない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoASo3Wq0
>>43
元々ソニーの稼ぎ頭はイメージセンサーでのBtoBなのは常識それなのに金融屋とかの見え見えの煽りに腹をたてていたん?
元々ソニーの稼ぎ頭はイメージセンサーでのBtoBなのは常識それなのに金融屋とかの見え見えの煽りに腹をたてていたん?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2spTWwfGM
流石にここ数年でいうアホは居なくなったが
5年前とは普通に借金返せないとか倒産煽ってたよな
なに無かったことにしてるんだ
5年前とは普通に借金返せないとか倒産煽ってたよな
なに無かったことにしてるんだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4iss2XDq0
いや、普通にSCEもSIEも潰れたじゃん
SIEはまだ形だけは残ってるけど
SIEはまだ形だけは残ってるけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJZUMVLdr
何でSCE潰れた事実からは頑なに目を逸らし続けんの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKKPz+3D0
ハード事業は撤退するかもと思ってるけどだれもソニー潰れるは思ってないわ
あくまでSIEがどうなのって話
ソニーと一体化して安心ってるのはむしろ誰なんだよ
あくまでSIEがどうなのって話
ソニーと一体化して安心ってるのはむしろ誰なんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYddEz3sd
ソニーと名のつくやつ、2回ほど債務超過してたような…
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoqsAfddp
SCEは潰れて、関係者みんないなくなっただろうが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLH/vsAI0
もうすぐだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VeB+VBjr
かなり昔は倒産するするの大合唱だった記憶がある
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VeB+VBjr
平井やストがゲーム事業を庇っているみたいな論調が懐かしい
吉田になったらゲーム事業は売られるみたいなヤツもね
吉田になったらゲーム事業は売られるみたいなヤツもね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8OvviNZ0
平井社長が有能すぎたな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQN3o2s1a
リッジは本体の資産をプレステに突っ込みまくってたな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvPC9PwHa
SCE二回潰れたのにハード存続してるって何気に凄いよなw
コメント
いや何時も何もSCEはもう2回倒産してるけど
それは官報の情報だからね
政府の公式発表よりもはちまを信じる人達ですから
「日本政府が言ってるだけ」
つまりPSWは日本政府は一切関わりないって事やなどこにあるんだろう
5次元かな?
安心のソナタランドだろ
ソニー以上に任天堂も撤退とか倒産とか言われてるんだけどな
サイムチョーカーを忘れたのか・・・それとも現実はネガキャンか?
「✖✖が出たら任天堂終わる」って毎度言っとるけどいつ終わんの?
>平井やストがゲーム事業を庇っているみたいな論調が懐かしい
吉田になったらゲーム事業は売られるみたいなヤツもね
ジャパンスタジオのことはミエナイキコエナイで草
売られたんじゃなくて解雇だからもっと酷いぞ
ファンボはそのツッコミに対しては「アソビスタジオに改名しただけ」言って聞かなかったな
「元から居た有能みんな辞めちゃってるじゃん」つったら
「そういう老害が椅子から下りて若者が活躍出来る空間作ったんだからソニーは有能」とか言い出して目眩がしたよ
PS9依存症患者と会話しようとしても無駄やぞ
ソニー自体はまず潰れないしSCEなら二度債務超過した前歴あるだろ
妄想と現実無視はやめなさい
最近プレイステーションPCとか発表してとうとうハード事業手放し始めた言われてなかった?
ちゃんと資料読めば売上高が上がってるのに営業利益が落ちてるっていう良くない方向に向かってるのがわかるはずなんだけどね
あったなぁそういや
PS3で大穴開けといて更にPS4出しますってわかった時に「あいつら正気か?」とか言われてたっけ
その流れで「ソニー駄目かもね」って言われてたな
実際SCEが二度目の倒産してSIEになったのはPS4出してからだからあながち間違いじゃないしな
残念なことに望みは薄いが、あらゆる業界のためにもソニーは潰れるべき
全方位に喧嘩売りすぎなんだよ
二度あることは三度あるんちゃう?
任天堂の株価が1万円を割ったときに「倒産wwwwww」ってハシャいでたファンボ達のことは覚えてる
一度も社会に出たことないんだろうなあ・・・としか思わなかったけど
まあPS関連は倒産前科が有るしなぁ
しかも ここ数年PS4好調設定のハズだったのに SIEは縮小傾向続き
むしろ倒産のプロやし
ファンボの言うとおりなら任天堂はWiiとDSとWiiUと3DSとスイッチで5回は倒産してるはずなんだけどなw
ソニーやばいっていわれてた時期って社会含め確かにそういう状況だったわけで。
根拠もない毎度のもし○○なら任天堂終了妄想とは違うよね。
もしゲーム部門は見込みなしと判断されたら倒産よりは売却されると思う
PS1からPS3のSCEは潰れましたよ
ゲームとネットワークサービス一緒にしてる理由考えてみろよ
可哀想に…死んだことすら気付かずに死んでしまったのね…
シックスセンスみたいな状態だなぁ。
まあ、実際2回死んどる上に、SIEJA解体されてしまったからな。今はもうアメリカ企業のSIEしかいないからな。
ブーメランの法則からして近々なんかあるんかな
流石にソニー本体はともかく、SIEには何かあるかも
そろそろ赤字を計上しないと膨ら上がりすぎてヤバいよ
赤字って真にその1年だけで出るものじゃないからね