Forza Horizon 5のプレイヤー数670万人wwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5wQtIr0d
ソースはゲーム内ランキング

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5y+dlXD0
>>1
トップ57%に入っていますってどういうことだってばよ?
380万位以内ってこと?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKpYR6EV0
多すぎワロタwwwwwwwwww

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TN3wRvJy0
デイワンはやっぱ最高やね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buJWJYR30
もっと多いと思ってた
ゲームパス会員含めても1000万は軽く行かないと

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juBPlz8g0
>>5
いやいやレースゲームで600万人超えてるだけで凄いから

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRmNTATG0
>>5
このペースなら1000万は楽勝
知名度上がって定番化するから3000万くらいは無理なく届く

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7aTQH0/0
まだ3日しか経ってないぞw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReVTcCbJ0
お前らレースばっかりやってないでHorizonアーケードもっと頑張れよ!
野良で達成できない時虚しすぎるだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Tslb7TdM
大半がゲーパスで入ってるから誇れることじゃないような…

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99Mvjf6v0
>>10
それだけアクティブ会員が多いってこと
ここに来月HALOで畳み掛け
もう完全に軌道に乗ったから雪だるま式にアクティブ会員が増えて行くのが目に見えてる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S980mwYw0
FH5スゲー人気だな
ガチのレースゲーム好きなゲーマーやゲーパスだから気軽にやってみようかなって人を見事に取り込めたのはお見事
写真撮影ソフトのGT7の影が更に薄くなりそう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRmNTATG0
ゲームパス入ったらFH5やろうって位置付けになるのが大事
Haloもそうなるだろう
そういうソフトが5本くらいになると爆発的に伸びる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcdDnsZ80
そのうちゲーパスの無料勢も沢山いるんでしょ?ゲーパスって利益出るの?自分なんて無料で少し遊んだら満足して買おうと思わないんだけど。贔屓にしてるゲームは買うが気になる程度のはゲーパスちょっとやっていいやってなる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6IlrUvBx0

>>15
ゲームパスで利益が出ているかはしらない
どっかで赤字だとも聞いた

でもまあ、マイクロソフトの経営を心配するのは天につばを吐く行為

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eD9wieuxa

>>15
なぜかこんなスレ覗いて、MSの心配してゲーパスは自分に合わないんだー!!とか…
くやちいね、むなちいねw

一方で何百万人が格安でFH5楽しんでるのに、何なんだこの格差w

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tW9sD0gp

100G超えのゲームを700万人近くがやってるのはすげーな

カジュアルに遊ぶつもりだけど、適当に走る→入手した車を痛車にして適当に走るをループしてしまう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyq89iGQa
これが普通に売っての人数なら凄いんだけどね
1ヶ月後とかこの人数がどうなるんだろうな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4iBdN050
GTさん…?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kv3WnM5pF
純粋なレースゲーってまだ生きてたんだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WYNQqKO0
ゲーパスでのユーザー数が認められないならフリプでのDL数も認められないって事でいい?
もしかして、フリプでのDL数はジョガイジョガイしちゃう?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jp2yB8Bd
ゲームパスで始めたけどポリコレ意識しすぎてプレイヤーキャラがブスばかりで萎えたわ
つーか黒人多すぎんだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRmNTATG0
MSの決算見れば分かるけど本業で儲かりすぎてるから次の投資先を探している
ゲーム事業は総取りできる可能性があるから投資をやめない
他がギブアップするまで投資の手を緩めないのはアホでも分かる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7cxtnGNa
メーカーへのサブスクの収益配分がどうなってるかなんて知る由も無いが600万人もユーザーがいれば元は取ったと考えても良いだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjJ8QuuA0
GTのハードルが決まってよかったな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTnHSLJK0
120万人が先行購入してるから
PS5のラチェクラより売れてるんだよなー
ラチェクラは本体バンドル込みで数ヶ月かけて110万だっけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReVTcCbJ0
>>31
ゲームパスで遊べるのに買うやつがそれだけいるってヤバい世界だな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cn178/Pp
>>32
ゲーパス+DLC5000円でアルティメット版になるから値頃感も大きい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCB3ZJbB0

>>31
アルティメット購入したが良かった
ラチェクラより価値はある

あれは4000円なら買うかレベル

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54z+EXGx0
なんでゲームパス無料ってことになってんの?
今100円だけど通常850円じゃなかった?

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmoUBVqO0
>>34
アルティメットは通常月額料金1100円だよ
俺Gold会員割引きで3年分入ったけどw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/GB0ckg0
MSがやりたいこと理解できた気がする
これはとんでもない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hR8xsMB5r
DLCは買うし、配信終了前には結局本体買うからな。
利用時間あたり配当あるならスタジオ的にも長く遊んだ上に後で本体買ってくれた方がトータル利益増えるよな~

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22VJQrgW0
ゲーパスPCなら100円でやれる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Avvfr/fvd
ゲーパス無料で煽ってる人いるけど使用料最低でも月100円は払ってるからね。
それを約3000万人毎月払ってる。

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HX2mAiO20
遊びたいけど空き容量たらなくてダウンロードできねー
他のもプレイしてるから消せないし

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hk1PRLj0
>>43
1Tくらいの外付けSSD(SATA3以上)買ってXS非対応ゲームをそっちに退避
本体側の高速SSDはXSマーク付き以外は通常SSDより数%速い程度なんで外付けで使う方が良い

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmoUBVqO0
>>43
一番やる頻度の少ないソフト消せ
セーブデータはクラウドに残るだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gklFZbNH0
クラシックカーでゆっくりドライブするの楽し過ぎw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sJ6vUOzd
まだ足りない
ゲーム自体オンライン必須の作りだから1200万くらい欲しい

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hk1PRLj0
クラシックカーをAクラス(S以上にしたら制御不能になる)に改造して時速150キロでぶっ飛ばしてる
2回衝突までスキルコンボが切れないスキルのおかげでスキル稼ぎも捗る

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjnFn4/y0
同接多すぎてオンラインが切れまくるんだが

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hk1PRLj0
前作2400万だからそりゃ伸びるでしょ
まだ発売1週間も経ってない

 

引用元

コメント

  1. ゲームパスを無料とか言ってる時点でアレなのがバレバレ

    • ゲーパスは開発元に金が流れてないと思ってる無職のアホばっかだからな

  2. ファーストのソフトがこれだけ遊ばれてるって事の重要性がファンボは分からんのかね?これ目当てにゲーパス入る人だって出てるんだぞ。自分でソフト作れないソニーにはハードメーカーは無理って事だ。

  3. ゲーパス前で100万以上売ってたしゲーパス入後でもアクティブユーザーがそれだけいるってことが重要なんだからな
    てかゲーパスは100円お試しでもクレジットカード必須だからその辺のF2Pゲーマーより金落としやすいってのもあるしな

  4. ネット料金付属のフリプとサブスク一緒にすんなよw

  5. オンラインプレイは人口稼いでなんぼみたいなところあるし
    そのプレイ人口を稼ぎやすくなるだけでもゲーパスは強力な仕組みだなって改めて感じる

タイトルとURLをコピーしました