1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lICiq29hM
スマホ←5G対応
PS←対応しなくても遊べる
箱←対応しなくても遊べる
タブレット←5G対応
Switch2←非対応(笑)
一人だけ全世界が遊べる高グラフィックゲームが遊べないクソ性能ハードで戦うことになる笑
5Gが普及=クラウドゲーミングのインフラが整う=高負荷ゲームのムーブメント発生
Switchだけのその波に乗れずにバイク7みたいなクソラグ糞画質で涙目クラウド笑
任天堂終わりだね笑
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23Taxi4na
5Gなんて要らんだろバカなのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMcBa0Fqp
5Gを勘違いしてて草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rqpCTXfp
お前の中では5Gはどんな技術って事になってんだよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rG5Ff5CJM
何のハナシ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CtuKnmg0
この勘違いジジババと同レベルだな
いいカモだ
いいカモだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaGgEaFy0
ワクチン打って5G受信しちゃったんだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0c8+xez80
これ延々パート化して残したほうがいいな
釣りにしたって無理あるだろ
釣りにしたって無理あるだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ruwkq2X60
いつからSwitchはWi-Fi以外の電波受信するようになったんだ…?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXFtqbfa0
>>14
Bluetoothもあるじゃん
Bluetoothもあるじゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EMFaAmUM
4G転用な似非5Gが普及しても…なあ…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiTl0pHDd
vitaで3Gはどうなりましたか
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRwVD++Wd
>>17
4Gがメインになってから3Gでドヤ顔してたからな
あの当時でも3G縛りってKindleと一部のガラケーとvita位しか無かったんじゃね
4Gがメインになってから3Gでドヤ顔してたからな
あの当時でも3G縛りってKindleと一部のガラケーとvita位しか無かったんじゃね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TYaTspT0
vita3Gはマジで意味わかんなかったな
vitaは初期型、液晶版、TVといっぱい買ったが
vitaは初期型、液晶版、TVといっぱい買ったが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlpVm2Zd0
>>19
ドコモがソニーのために格安プランをつくるぞー!とかホルホルしてたらプリペイド買い切りでワラタ
ドコモがソニーのために格安プランをつくるぞー!とかホルホルしてたらプリペイド買い切りでワラタ
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eEdjETs0
5Gの低遅延ってのは4Gと比べてって意味であって有線よりも遅延が少ないわけではない
wifiは知らん
>>26
ゴミみたいなプリペイドプランと値引き一切なしのデータ定額プランという。
当時の殿様商売プランでも、1世代前とはいえiPhoneタダでくれるプランのほうがずっとマシっていう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OnBS5Pca
基礎的な部分から理解出来てないのは草
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTpm1Ebv0
スマホの5G普及率が高かろうが、5Gの基地局が増えないならなんの意味もない
現状まともに5Gの恩恵を得られる範囲があまりに狭過ぎて
現状まともに5Gの恩恵を得られる範囲があまりに狭過ぎて
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaVFAGAQd
>>23
隣駅まで5G来てるの知らんで嬉しくなって測ったら380Mbpsだったわ
朝なんで人の多い時間はもっと下がるだろうけど
隣駅まで5G来てるの知らんで嬉しくなって測ったら380Mbpsだったわ
朝なんで人の多い時間はもっと下がるだろうけど
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGIxOA1TM
>>80
何Gだろうが主幹はただの光ケーブル網だからな…
何Gだろうが主幹はただの光ケーブル網だからな…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3acmHDy0
恩恵は箱ゲーミングクラウドだね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itCUepcza
なにこれ頭おかしな子なの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnPB3+Lc0
そもそもスマホ限定にしても来年3月までに90%ってどこの国の話?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QcM+znt0
>>28
auの目標数値
55%がdocomo
auの目標数値
55%がdocomo
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEEyTg5Sa
何でスカイツリーが出来て地デジが始まったかまで遡らないとダメなタイプかな?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MkM/dbuXp
どうせなら
PS←対応しなくても遊べる
じゃなくて、
PS←アプデで対応する
とかにしてほしかったな
PS←対応しなくても遊べる
じゃなくて、
PS←アプデで対応する
とかにしてほしかったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8yT1rqy0
Switchの後継機はWi-Fi6とかサポート出来てれば充分じゃね。
発売時には更に高機能高速通信規格が出てるかもしれんけど、任天堂の事だから枯れて安定してる方を選ぶだろうな。
発売時には更に高機能高速通信規格が出てるかもしれんけど、任天堂の事だから枯れて安定してる方を選ぶだろうな。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knsCsGcsM
iPhoneSE2が非対応なんだから当分無理やぞ
こいつだけでシェア20%はいくだろ
こいつだけでシェア20%はいくだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/onzVSsX0
俺のSwitchは32Gに対応してるわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:392+6kdZH
意味不明レベルな事言ってるのはもうかわいそうとして、実際5G回線来年中に整うのか?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNgTxCNga
>>43
実際無理だと思うわ
首都圏でさえ偶に5G表記になる程度だし
実際無理だと思うわ
首都圏でさえ偶に5G表記になる程度だし
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adNGoJQQ0
>>43
4Gを置き換えるsub-6ならできるんじゃね?
(これは周波数効率も1.6倍程度だから
劇的に変わるもんでもないけど)
真の5Gことミリ波は大都市圏以外はまぁ無理
PHS並みにアンテナが必要
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRsvko3h0
スイッチってSIM刺さるようになったのか知らなかったわ!!
コメント
これか元ネタw
PSVitaの3Gモデルって何で存在してたの?
馬鹿を騙す為、以外に理由が思いつかん。
スマホの資材流用したかったんだろうがそれにしても使い道がないな
「おこちゃま相手のゲーム機」を脱却したい平井ソニーとしては街中で颯爽とiPad使いこなすオレ意識他界路線が成功すると勘違いしてたiPadにライバル心を抱いてしまった
なまじっかウォークマンの成功体験なんてものがあるもんだからVitaを街中で使うのカッケー文化も作れると思ってしまったんだろうね
ポケットにvita直に入れてる広告とかあったなー
どう見てもデカ過ぎだったし実際入れようとしたら100スティック引っかかるだろって思ってた
発売から2年後ぐらいに3Gモデルの初回出荷限定版が
ヤマダで1万円値引き+ポイント20倍とかで投げ売られてた思い出
当時、出始めてた格安SIMが同梱だったらなかなか面白い試みにもなったんだけどな
So-netとかから安いSIM出てたのに、同梱はドコモの割高SIMで詰んだ
例のアレが5Gに変わったのって、このスレが原因かw
納得の例のアレ具合だ
ファンボーイの無知さは異常だな
どんだけ技術に疎いんだか
技術以前に常識に疎いからね
なんなら教養も無いぞ
社会経験も無いな
疎くなきゃSIEに騙されたりしないからな
まず技術以前に、根本的に日本語読解力がないから何を聞いても見ても理解出来ないって言うな
ヒント: PSVITA 3Gモデル
あの子、ソニーの携帯機の流れ自体を殺したよねw
LTE普及し始めてる最中に3G縛りだったしね
その後3Gモデル自体居なかった事になるし
元ネタこれか……
スレ立てた奴は全身アルミホイル巻いて生活してればいいんじゃないかな……
答 え 合 わ せ
元ネタはこれかw
この書き方で何故Switch2とやらが「対応しなくても遊べる」にならないのかわからん
主張してる事が徹頭徹尾わからん
狂人の考えを理解しようとする必要はないゾ
どういう勘違いすればこの発想になるか皆目見当もつかんね
Switch2の具体的な噂すら出てきて無いのに、何なんだ?
あといくら5G普及しても、サーバ側がクソだと意味無いし…
(高速道路自体が空いてても、料金所が処理しきれないと渋滞する。)
結局ベストエフォートだから、料金所が処理してても走行車が増えれば遅くなっていくのさ・・・
プレステが好きになる変な電波受信してそう
PS5Gだな
割とマジでプレステから変な電波出てそう
じゃなきゃKPDの説明がつかない基地外率の高さが異常
割とマジで敵国の新兵器って言われても信じられるレベル
発達障害電波www
変な電波受信してるのか
基地局だか基地外だか知らんが、全く意味がわからん
座布団3枚!
パソコン持ってないのにWindows95を買った人、みたいな話だなあ。
それから四半世紀以上経ったのに、社会の底辺の情弱ってのは変わらないものだね。
昔の奴にはOSがハードの性能を決めると思ってた奴もいるからね。こんなもんだろ。
内部ストレージと、メモリの違いすら分かって無さそう
紙とディスクを間違えるレベルなので…
根拠のない妄想前提で任天堂下げ
これってPSへの想いに応えるには、複数の症例から見て大事なポイント。
※この程度やつが技術力を語っています
5Gが普及すると有線以上に速くなるとか信じてる人もいるけどどう言う仕組みだと思ってるんだろうな
一応5Gって実測で1Gbps超えてるらしいから理想環境だと5Gの方が速い可能性はあるぞ
光回線と言えども結局は20年以上前の技術をだましだまし使ってるわけだしな
新しい通信線が開発されないといずれ消えゆく技術になる可能性はある
光回線はプロバイダーが負担抑える為に1Gbps超えないようにしてるだけです
家庭向けでも10Gbps回線とかリリースされてるよ?
eo光の営業さんは1Gbpsではちょっと遅いから3Gbpsがおすすめって言ってたよ
当たり前に立体映像送受信できます的なPR動画が何個も出たけどできてないな
何一つ言ってる事が理解できない
5Gくん、風評被害で可哀想
てかスイッチ普通に5G対応してるけど?
Wifiの5GHz帯の話はしてないだろ、文脈的に考えて…
PSってまだ5G対応してないの?
SIEって古い規格好きだよね
DirectXとか圧縮技術とか
DirectXのVersion、PSだけが未だに9なんだっけ
ファンボーイがアホな事だけは強く伝わってくる
通信業界界隈ではもはや5.5とか6とかの話をしてるんじゃないの?
ファンボーイの頭じゃついていけないとは思うけど
5Gのエリアって意外とスカスカよ?
うちと職場の近くが2022年いっぱいは対象外区域なんで今のスマホでしばらくいいわってなったもの
ミリ波対象区域になるとさらに狭くなって、商業地や重要施設周辺だけとかPHSの試験導入の頃を思い出したわw
いずれは移り変わっていくけど、まだ慌てる時間じゃないって感じ
楽天モバイルは当初本社ビルが5Gエリア外だったんだっけ?