【悲報】PS5版GT7のディープフォレスト、木の伐採しすぎで浅い森になってしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MVO9rrs0

Enjoy a flying lap on Deep Forest Raceway in Gran Turismo 7 captured on PS5
https://youtu.be/KsvYQd-axrw

深い森らしさのある木のトンネルが消滅

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRwzlLst0
>>1
トライアルマウンテンも木のトンネルが消滅w
blank

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlC1r1Qz0
計器類のテクスチャの精細さはさすがPS5ってかんじだね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j9I5Ggz0
チープな絵だな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4ekYjdfa
切り開かれちゃって悲惨やね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkxIjAv7a
PS4とマルチ時点で海外から総スカン食らってるなw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGsf4+3Ed
FH5の方が遥かに綺麗だな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2og+ruy0
開発進んでるな

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnZpyavC0
>>10
今から家建てると将来値が上がるかな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MP43EIh60
もう動画公開しない方がいいよ
forzaとの差を知らしめるだけだ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqTAwng6a
しっかり内装作り直してるじゃん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGsf4+3Ed
大事なのは景色だろ。景色で煽ってたんだから

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvUFT8RP0
日照権は大事

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwYgZ2Tp0
コピペの木が気味悪いなぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwQBBOcC0
優先度が内装の作り込み>コース再現になってるのか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8RPPunB0
>>16
クルマのモデルはGTS以降外注になってるからコース内製してるのがそのまま品質差になってるだけだと思う

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdxhXkgE0
車のクオリティは高いけど
コースに違和感あるな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sY7BjIV/0
GTってコーナーでタイヤの摩擦計算とは別にただスキール音鳴らしてる感じなんだよな
キュルキュル鳴らせばそれっぽいみたいな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnFEOPrQ0
相変わらずスキール音ヒャァヒャァうるせぇのな
クソ挙動続投確定かよ

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Pc9Z0+T0

>>19
スキール音はオプションで小さくも消すこともできるんだけど?

スキール音はパッド勢のためにグリップの限界を分かりやすくするため敢えて大きく出してるんだよ。

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnFEOPrQ0
>>106
スキール音の音量とかそういう問題じゃねぇよw
リアルとは程遠いって話なのに頭足りないのかよw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHra9C4Q0
GT6の時は遠景を隠す為に木で覆ってたんだろうな
とりあえず実機でHDRオンでやるのが楽しみになったわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEMO1Ph4d
差し込む陽光の美しさに思わずため息が出てウットリしてまうんだが
https://youtu.be/jzXnUw04ldQ?t=74

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnFEOPrQ0

>>26
他の最近のゲーム遊んだ事無いの?
本当にうっとりして出たため息なのかなぁ?

そういえばインゲーム映像を見せるなら普通なら1周目は車内時点なら2周目により周囲や自車の見える後方視点にすると思うんだけど何でやってないんだろうねぇ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUrZxl5A0
>>26
2016年に公開されたGTSのプレイ映像と同じレベルじゃん・・・

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xufcAN90
>>26
木がボッコポッコ表示されてウットリするよなw

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYu9QWGO0
>>26
褒めるとこ無さすぎてとうとう陽光とか言い出してて草

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xni5sE7r0
PVでも公開されてるトライアルマウンテンは大木とかあってそれなりに見れたけど
ディープフォレストとハイスピードリンクはマジで酷いな・・・

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEAlIudY0
ポリフォのアーティストいじめるなよ
回転2Dツリーで木のトンネル再現しろと言われても無理だろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtYB80bi0
フロントガラスにかかってるハンドルの出っ張り部分がクッソウザいんだが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GMm9b4+0
曲がるたびにカクカクしてる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oi8hj0uFd
こんくらいハゲ山の方がプレイヤー層には感情移入しやすいんだろ

 

引用元

コメント

  1. ディープフォレスト(伐採済み)

  2. まさにチープフォレスト

  3. 枝打ちまでしとるやないか

  4. GTってどんどん改悪していってるよねぇ
    トライアルマウンテンとかディープフォレストもそうだけど公道っぽさが良かったのにサーキットを意識しすぎて道幅広げすぎなんだよね
    道の狭さや峠みたいな感じが削がれて整備されすぎたつまらんコースになっとるわ

    • 3はすごかったよ。(当時のレベルでのはなしだけど)で、4は3の焼きましにすぎなかったし、5はシミュレーション名乗っておきながら実際はマリカー挙動だったから叩かれたし(しかも4のモデルも流用)GT7もどうせGTSの使い回しなんでしょう

  5. 森林伐採ツーリスモww

  6. いい加減グランツーリスモ タイトル改名すれば良いのに
    FHみたくグランドツーリング出来ないんだから

    • 既存IPのブランドに縋ってるプレステにそんな事できる訳ないだろ!
      内容で勝負なんてソニーが一番苦手なことやん

タイトルとURLをコピーしました