大手新聞社「スイッチのソフト不足が顕著。任天堂の開発力が落ちた証拠か」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFOpaqWF0

https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
4位 マイクラ 2017年発売
6位 マリカ8 2017年
7位 スマブラ 2018年
17位 フォートナイト 2018年
18位 太鼓の達人 2018年
21位 スプラ2 2017年
24位 マリオデ 2017年
27位 マリパ 2018年

ランキングを見ても未だに2017年・2018年のソフトが売れ続けるスイッチ。
異常事態である。
ソフトが少ないので客は古いソフトを買うしか無い。
開発力がなくなり新作を出せない任天堂。
スイッチのピークは完全に終わった模様である

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDMpA6f80
>>1
遠回しにソニーをディスるのはやめるんだ!

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvhtZUFc0
>>1
それあなたの感想(思い込み)ですよね

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTtU0O1q0
ソフトが古くても客が新しいんだわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IP1H9e8Ep

一方、世界に目を向けると
GTA5、マイクラ、FIFA、CoD

別に異常でも何でもないのでは?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8BFvG8h0

>>4とかね

日本で、という意味なら
絶対数が少な過ぎてランキングでは見えないのと
中古で回って売上にならないのが理由かね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSlEzwkd0
なんで大手新聞社の記事じゃねえの?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnum6w240
>>5
「大手新聞社」て言う個人サークルなんじゃね?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kU1yBXej0
この理論でいうなら、上位はPSの新作で埋まってなくちゃいけないんだよな。
switchに完封負けするPSって一体何なんだろうな。
中古どころか新作すら売れない、そんな市場が健全だとは思えないけどね。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOgECRg80
新しくSwitch買った人に古いも新しいも無いでしょ
全てが新しいソフトだよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5i5ywxrl0
>>8
その通りだよね
新作が弾切れとか言われるのも、新しくswitchを買った人にとってはソフトが出揃ったってことだと思う

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptokwfh70
3年も4年も前のものでも売れ続けるってのは逆説的に品質の高さが認められてるということでは
新鮮なはずの今年出たPS5のソフトとかは売れてるの?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KMh8AL10
ファミ通を引用してるんじゃなくてファミ通そのものじゃねーか
そういや一時期読売って何かある度に付けてスレ立てしてるやついたけど最近見ないなそういや

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjzCCyAv0
面白いからソフトが売れるのであって
いつから売ってるとか任天堂とか関係ないんだがな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/EGyYIqa
古いソフトが売れるのはおかしいとでも?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0P5GDdE0
任天堂以外がただのアップデートを新作と偽って売り逃げし続けてきた結果

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcB5i5cs0
PSのソフトは存在を無かった事リストに入れるのか。
すげぇ判断するなぁ。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sm5ofjrH0
むしろ何でPSソフトには定番と言うか
長く売れるソフトが無いんだ?
新品でハード買ったら新品でソフトも買いそうなもんだが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8BFvG8h0
>>21
あるよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4M2bmzQ0
>>21
ぼっち用ゲームが多いから
ぼっち用ゲームはクリアするかトロコンしたら用無し
Switchの定番であるスプラやマリカやスマブラはオンライン対戦で末永くプレイできる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECF3OZoJ0
>>21
PSは個人利用がメインなので新規購入者はその時々の最新作が遊びたいから買っている。
旧作に目を向けるのはその後なので必然的に中古が売れる。
大多数の新品はワゴンか新古品として中古棚に並ぶ。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIlkIN700
やめて下さい!
定番、ジワ売れタイトルを持たないハードだってあるんですよ!

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:te+rmLxM0
チャン、チャン、ロスケの間違いだろ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tW22/kXS0
大手新聞社ってなんだよ
ソースもねえし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izj0p2onM
トップ3もソースも無くて草

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umEy8xFbM
本体が売れ続け、新規ユーザがソフトを購入している健全な市場形成がなされていると理解した。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcND/ayld
古いソフトが売れてるのは新規が買ってるんだろ、1度スルーしたのってあんまり手を出さんぞ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2wcQn1a0

てかダイパリメイクもマリパSSもぶつ森も
桃鉄もリングもスルーしてる理由は何だよ
新作ソフトだってちゃんと出してるし売れてるじゃないの

完全版とかならともかく単に別のソフトが出たってだけで
既存ソフトが売れなくなるのがゲーム業界の理想なのか?
そりゃ任天堂以外の業界が萎んでくわけだわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZBs86vua
ハード買う時に以前出た定番・人気のソフトを買う
とても自然な市場だよね
ハード売れても過去の人気作が一切売れない初週のみの市場が歪過ぎるんだよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WynYRHaXa
新規ユーザーは今からSwitchの新体験が始まるんだよな
つまりあと2年はSwitchのみで遊ぶことになる
そして次の任天堂の新作がくる
そこにソニーハードが入る余地がない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ts7ejiz0

switch出てから5年間経つけど、逆にその間PS4から日本中でブームになるぐらいの爆売れはありましたかい?

あつ森、スマブラ、桃鉄みたいなさ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3e/aSF3ra
>>45
なんもないな
モンハンワールドもあの売上にしては全く盛り上がらなかったし
子供 若者 女性もモンハンやってたのがワールドで完全に離れてしまったもん

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWfOIhez0
実際NPDだとswitchは台数の割に全然ソフト売れてないしな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTCKr52w0
>>49
任天堂だけDL版の数字が入ってないからなそれ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWfOIhez0
switchは容量も低いしDL率ひくいからなぁ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzYTDZ69d
SwitchのDL率はPSより高いんだよなぁ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qPZzPUO0

これはちょっと思う
switchって訳じゃないけど
去年インディーのサクナヒメが売れたよね
そんなサプライズが今年はなかったな

というか去年はどうぶつのもりとか色々あって凄かった
2021年は去年よりはソフト全般に勢いがない

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3e/aSF3ra
>>56
去年はあつ森は別格だったけど
あつ森以外でダイパリメイクやモンハンライズより勢いあったゲームなんかなかったやんけ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGSajqEdd
>>58
まずあつ森が国内トップだからな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2wcQn1a0
>>56
1年動きが無かっただけで勢いが落ちた、はちょっとハードル高すぎる
任天堂含むあらゆるメーカーが軒並みアウトになっちゃうじゃないの
(特に大作をメインにしてるメーカーとか)

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pd0E++5t0
謎すぎる理論
PSでも名作と呼ばれるものはずっと売り上げ伸びていってるのに

 

引用元

コメント

  1. 大手新聞社のソースどこってのはとりあえず一旦置いておくとしても
    top3が新作なら十分新しいのも出てるってことじゃないですかね?
    新旧問わず売れてるとしか見えないんだけど。

    • 元スレにもソースはない
      いじょうだ

    • どうせ変態毎日か売国アカヒかと思ったら
      それすら無かったっでござる

      • その2つより任天堂の飛ばし記事に定評のある日経を忘れたらアカン

  2. 任天堂で開発力が落ちてるならソニーなんて地の底じゃないか。

  3. 権威主義者のファンボーイらしいスレタイだけど
    問題は新聞に権威を感じてる連中なんて
    もはや中高年くらいだけだろって所なんだよなぁ

  4. PSは最新のも売れてないけど

    • 試しに集計してみた
      2021年発売タイトル限定ランキング(30位まで)
      Switch 22本、PS4 7本、PS5 1本
      ライズ
      ポケモン
      フューリーワールド
      マリパ
      オリーブタウン
      ポケスナ
      Miitopia
      スカウォ
      ナビつき
      モンハンストーリーズ2
      アライズ(PS4)
      プロスピ2021
      バイオ村(PS4)
      メガテンV
      オラ夏
      マリオゴルフ
      ワリオ
      ニーア(PS4)
      LOST JUDGMENT(PS4)
      鬼滅(PS4)
      ブレイブリー
      ドレッド
      ルンファク5
      遊戯王
      スパロボ
      月姫
      月姫(PS4)
      スパロボ(PS4)
      リトルナイトメア
      バイオ村(PS5)

  5. 自称大手新聞社のファンボーイ

  6. 自分を大手新聞社社員だと思い込んでる異常者?

  7. わざわざ最近出たソフトを挙げてないのが実にファンボらしくてほんと陰湿
    それ以前にランキングにすら入ることができてないPSソフトの売上と人気の無さを恥じろよ

    • 何でわざわざ1〜3位を隠すのかと思ったら、全部Switchの新作だからか…。
      もうバレるバレない以前に100%ツッコまれて嘲笑されるの確定なのに、何でこんなので煽れると思ってんだアイツら。

      • クセになってるんだ、現実から目をそらすの

  8. クリスマス前だからか、言っていいことの上限値を超えてきてますね。

  9. また30-0されて狂ったのかな?

    • いつも狂ってる定期

  10. そのPS忖度誌のランキングを使用した大手新聞社()ってのは何処なのさ?
    ソノタランドだけで発行されてんの?

  11. 今の状況で、Switchのソフト不足とは一体…
    PS5の立場が…

  12. そりゃ2017年と2018年のソフトを抜き出せば
    2017年と2018年のソフトしか無いのは当たり前じゃね?
    PSは抜き出せるソフト自体ないけどねw

  13. KPDだw

  14. switchだけ定番ソフトがあってずるいまで読んだ

  15. 頑張ってひねり出した悪口が全部自分に返ってくるのは草

  16. その数年前のソフトにすら売上負けてるPSソフトって…
    新規がちゃんと入って来てて、古くても魅力があるから古いソフトでも売れるんだぞ?

  17. 馬鹿の一言で終わる話だろに

  18. お薬
     増やしておきますねー

       (´・ω・`)
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

       (´・ω・) チラッ
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

    今度カウンセリングも
     受けましょうねー

       (´・ω・`)
       /    ヽ
     __/ ┃))__i |
    / \⌒)__(_ノ\

    • このレベルでアレだと必要なのは親父の鉄拳か母ちゃんの平手な気がする

      • つまり…カウンセリングよりカウンターが要る?

    • 不謹慎なのは重々承知だけど放火されないようにほんと気をつけてね。

  19. 大手新聞社の肩書もぶっちゃけ詐称に響くぞ
    文春の記事見てみろよ3日前なのにPS5とswitch両方無いだの言ってんぞ
    少なくともswitchはクリスマス商戦のために余裕で流通回ってるわ

  20. この理屈なら他のメーカーも古いソフトに勝てていないんだから開発力が落ちてることになるだろ

  21. 「大手新聞社」に絶大な権威があった頃が青年時代のファンボ爺さん

    • せっかくの勉学の時間を
      学生闘争なんかに費やして無駄にしてそう

      • 革命ごっこで世間を騒がし何も産み出せなかった
        ドキュメントとか見てるだけではそんなイメージ
        実際どうだったかはさすがに知らないけどw

  22. >>56「ジョガイ玉じゅうべえだああああ」

  23. >>ソフトが少ないので客は古いソフトを買うしか無い。
    欲しいソフトを買うだけでソフトの新旧は関係無いんだがなー

  24. ジワ売れが異常に多いからPS勢が嫉妬しているのだろう
    それにしてもマイクラは凄いね
    全ハードで出ているだろうに何故かSwitchだけだもんな

  25. ゲームが古いの新しいのって、それが問題なら麻雀とかどーなんだってハナシよ

  26. 多分ソフトも本体もダウンロード版買ってるからランキングに乗らないんだよ

  27. 海外だとps4も一応codとかfifaとかグラセフとか定番タイトルが存在はしていたんだけどねw
    ps4の落ち込みが酷かった日本ではff15もモンハンワールドも定番化することはなかったw
    代わりに小売に押し込んで数を稼ぐ方法が日本では出来ちゃったからすぐに過剰在庫からの最速値崩れの繰り返しw
    にも関わらず出荷数発表でドヤ顔ってパターンだったねw

  28. ソースを貼るがソースはないという新しいカタチ

    それがファンボーイなんだよね

  29. 2000万売れる市場を200万しか売れない市場がディスっても影響ないのよ

  30. また息を吐くように嘘ついてるよ。
    いつになったら現実と真正面から向き合うんだろう…
    もう真実が行方不明になってるじゃん、ファンボの中でも。

  31. 開発開始(スイッチ勢いが止まらないと確信したころ、大体二年目くらい)と開発期間(ここ最近は大作クラスだと二、三年かかる)の兼ね合いからすると、来年あたりからソフトラッシュになる可能性もあるわな。
    大手なら趨勢が決まったらそっちに全力よ。そうじゃない側は付き合い程度

  32. 任天堂ソフトは初代ポケモンの時から最大瞬間風速で売れるんじゃなく
    じわ売れするのが傾向 初代ポケモン赤緑も最初の月は10万しか売れなかったが
    最終的に800万売れてる
    こんなゲームに明るい人ならだれでも知ってることを知らない時点でゴミだわこの記事

タイトルとURLをコピーしました