テイルズの最高傑作はアビスだとゲーム総選挙で証明されたわけだが

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukvMqfwcM
テイルズファン的にはそれで妥当なのか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofAIPusq0
当たり前だろ俺は悪くねぇ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJcVOhKK0

PS2で出た
良くも悪くも印象に残るキャラクター、セリフ
主題歌も人気

シリーズファン以外も割と遊んでるし妥当じゃない?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5dVjMQK0
主人公にあのセリフ言わせるのはなかなか冒険してると思うよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t812tY6vp
テイルズといえばアビスだし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsWw+qHQ0
アビスが最高傑作って言われると違和感があるが、
じゃあ何が最高なのかって言われてもピンとこないし、アビスでいいや

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQRTq9+3M
ヴェスペリアかと思ってたわ
アビスは四番手くらいのイメージ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzGyV0y5d
なんでこれはポツンとランクインできるかって
3DSでロード激減の移植が出てじわ売れ認定されたからだな
他の据置本編が圏外ってすげー虚しいな三大JRPGさん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyklcUkAM
>>11
シリーズ2作目からもうロード地獄だったしな…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qs3ffjTjd
まあぶっちゃけ自分の中でも主題歌に話にキャラと割と思い出に残ってるって意味ではアビスで良いと思うわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hc0JJEnXp
テイルズって大抵70点くらいの出来で、時々60点のくらいの出してやらかしてるイメージ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6x6vhlS0
ネット上だと大体評判良いのはデスティニーかエターニア辺りだよな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqtsEuSzd
上手くまとまってるからと言って、印象に残るとは限らん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubxxpk8e0
D2は本当に主人公とヒロインが糞すぎて不快なのがな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYUcL9lgd
>>17
それはないな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5a9NcFy0
>>17
戦闘もやり込み向けでライト層からは不評だし賛否両論点多すぎるわあれは

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PErEbIW0
アビスはロードでかなり評価落としてるな
当時PS2でやった覚えがあるがロード長すぎで途中でやらなくなった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Is8vFiTa
アビスは思い出補正が非常に強いタイトル
操作性とかロードはうんちで今プレイできたもんじゃない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUAqzbR1d
あのエンディングだからこそみんなの印象に強く残るんだろうけどアッシュが嫌いすぎて納得いかないからモヤモヤする

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mafJ5YtG0
>>21
あれは見た人の解釈でいいんだよ、見た目はアッシュだけど中身はルークなんだって思えばいいし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkaLy4a+0
もう相当どれでもいい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x30dGg2O0
3ds版買ったけど途中でやめてしまった
仲間がクソすぎて萎えた

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EPL7gA1d
>>23
クソ主人公とクソ仲間が成長する話だからそこはこらえてくれ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UxTSLuI0
日本国民から一番愛されてるだけで
最高傑作ではない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DhWQtvye0
正しくはジ・アビスな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8GbZlVLa
異論はそんなに出ないとは思う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/dBxP8ud
アライズは心に残るゲームじゃなかったのね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qs3ffjTjd
>>27
実際ゲームの中身の話もファンアートも少ないし仕方ないね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Is8vFiTa
>>27
頑張ってたけど不満点も普通に多かった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvIcqgug0
戦闘システムがイマイチだから最高傑作といわれると異論を唱えたいが心に残ったゲームだと割と妥当かなと思う
キャラはストーリーはいいし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ms5kcrAB0
娯楽においては減点法がいかに無意味かを示してる
粗があっても強みがあるなら関係ないんだよね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFfluEQkd
アライズの後にまたやったけどシナリオに引き込まれるならグラフィックの綺麗さとか割とどうでも良いことに気づかせてくれた

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4A/uvUAM0
アライズはベルセリアから結構進化したって感じはしたけどな
ビジュアル的にだが
戦闘の見せ方はストレス発散という方向ではむしろ良い
アライズの戦闘やると今までのテイルズの戦闘がかなり味気ないものになる
大味だがそれは雑魚戦のみでボス戦はハード以上はかなり緊迫したバランスになってる
いつもギリギリだなという感じ
そう、ヴェスペリアの真のラスボスルークと似たような感じ
あそこまで長期戦になることはないけどね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgZj2g6W0
シンフォニアが名作なのに話題に全く上がらない
キャラのせいかね

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UPSeceg0
>>36
Sは流石にもう古臭さを感じるわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ab/AMfMs0
アビスは中盤以降がすごくだるかったイメージしかない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6x6vhlS0
アマプラにアニメあるんだな
評価はイマイチっぽいけど・・・
3DS版あるみたいだしやってみようかな・・・

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mafJ5YtG0
>>42
アニメはアニメでよかったと思うが、評価も悪くないはず
アビスは唯一の地上波でやったアニメなんだよな

 

引用元

コメント

  1. アビスはテイルズ恒例の「アニメが最終バージョンのシナリオ」の元祖でしょ
    一番有名なのはゼスティリアだけど

  2. 個人的にはB>V>S>G>アビスなんやがな
    所詮個人の意見でしかないから、ランキングに異議はない

  3. シンフォニアはやたら持ち上げられるけど正直シナリオも酷いと思ったしキャラは痛々しすぎて滑ってて駄目だった印象
    その前のファンタジア〜D2はそれ程気にならなかったのに

  4. 結局ファンタジアの王道が一番好き
    クレスの癖のない主人公感が大好きなんです
    「虎牙破斬!」ってクレスの声で再生されない?

  5. アビスはストーリーや設定の矛盾が多く製作者のビッグマウスが痛すぎる胸クソゲーだってそれ当時から言われてるから
    これ以降のテイルズのクロスオーバーが軒並みアビスを持ち上げ他を踏み台にする描写ばかりで他のテイルズ作品が好きなユーザーは全員離れていった
    当然売り上げは下がりに下がりゼスティリアで大炎上した
    製作者側がユーザーを争わせる作りならテイルズが衰退するのは当たり前だよなぁ?
    だからテイルズの信者は贔屓されっぱなしのアビスしか残ってない
    今のテイルズのソシャゲもシンフォニアとアビスのシナリオライターがやってるので他作品のフォローは当然あるわけがない

    • 偏った視点をさも世間の認識のように語るのはどうかと

    • ファンタジア〜d2くらいまでプレイしてた奴とsやaから始めた奴とでテイルズファンの世代が綺麗に入れ替わってる
      アビスやヴェスペリアのファンとか2dドット時代のテイルズやったことない奴多いしps2以降のテイルズしかやったことない世代にアビス好きが多い印象

  6. まあ記憶には残るゲーム

    • まあバンプのOPとかシナリオの話題性(完成度でさなく)とか
      記憶に残るフックはあった

  7. ps2はゴミだったなぁ
    3DS版で神ゲー化したけど
    そこはMGS3も同じだが

  8. エクシリア好きでした

  9. エターニアの方が好きだけど、人気投票したらアビスの方が上でしょよ

  10. 最高傑作と言われれば首を捻るが
    粗があろうがアビスがシリーズで一番好きだから素直に喜べるわ。
    人生で好きなゲーム5本って聞かれて今回入った作品がアビスだったってだけのこと。

  11. シナリオで1番好きなのがレジェンディアだな
    シナリオ以外で色々ありすぎて好き嫌いが激しそうな作品だけど

タイトルとURLをコピーしました