1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5peEDdLu0
 ・最高傑作に選んだのは最新のFF7RでもツシマでもホライゾンでもなくローポリのFF7(FF7Rもホライゾンもトップ100圏外)
 ・PSユーザーは最新のグラフィックなんて求めてない。性能Switch以下のPSとPS2タイトルで大満足
 ・PSユーザーは洋ゲーも求めてない、とにかくFFとドラクエといった古臭いJRPGがやりたい
 お前ら結局、ゲーム板でPS黄金期のノスタルジーに浸りたいだけで今のゲームは見向きもしてないやろ…
 
177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y++TQ7gY0
>>1
 今スパイダーマン映画が世界中でヒットしてる
 ファンの夢を形にすれば評価される
 SIEも気が付いてくれれば良いけど
 
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eF9T2Ypla
アンチ乙
 原神apexフォトナとフリプ乞食はしてるから
 
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofx1HISZ0
PSハードのソフト支持してる層はもはや現役ではなくて
 FF7とか幻想水滸伝みたいなのを懐しんでる世代なんだなってのが良く分かった
 
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5peEDdLu0
 >>3
 幻想水滸伝って全然知らなかったからあれだけ意外だった
 新作作ってるみたいだから楽しみやな
 やっぱ望まれてるのはフォトリアルじゃなくて百英雄伝やドラクエ3リメイクみたいな方向性だと思うわ
  
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csBGVRBS0
それはちょっと違うだろ
 PSユーザーがほとんどいないだけだ
 
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeeAlgO4a
>>4
 5万人いれば3万人くらいはpsユーザーだろ?
 任天堂なんて女子供しかいないんだから
 
170: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y++TQ7gY0
>>48
 子供も10年経てば大人だよw
 
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csBGVRBS0
現役PSユーザーね
 
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzBT/Pe40
プレステはトリニトロン、ベータマックス、ウォークマンみたいなもんやろ
 
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BS20/Dl/0
 PSや任天堂関係無く、引退した元ゲーマーが多いだけよ
 ゲームソフトがもっと売れてた時代だから、票田としてデカイわ
 現役のPSユーザーはノイジーマイノリティで、実数は大した事無いのが露呈したって意味ならその通り
  
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmLjdN7Da
テイルズが売上上位の時点でわかってたでしょ
 本当は全然興味ないのに大作洋ゲーを持ち上げてんだよ彼ら
 コッテコテのJRPGが好きなんだよ
 
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxtIKLxPd
ゲームやってるならテレビは見ない
 なぜならゲームに使ってるから
 ゲームやってないやつの意見しか集まらないのは必然
 
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXcoKXN00
>>9
 これ
 
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoShdN54d
>>9
 募集はネットだけどね
 まあネットにも弱そうだし仕方ないか
 
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9v7XDt0j0
>>9
 飯時はゲーム辞めてる
 
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9v7XDt0j0
やっぱりゲームは昔は良かったって人も多かったランキング
 
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5peEDdLu0
 >>12
 そこら辺ひっくるめてFF7Rのリメイクの方向性は完全に間違ってたわな
 キングダムハーツ3も入ってないし、今の野村哲也が如何に今のユーザーの望むものから乖離してるか良く分かる結果だったわ
  
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zfC1b6oN0
>>19
 スクエニのCS部門なんて最近ずっと赤字なのにそれでも既存の方向性でやり続けてるからな
 野村というか会社自体がちょっと考えられない意味不明
 
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPTpa8G90
ネットに弱いんじゃないぞ、コミュニティが無いんだ
 
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BS20/Dl/0
まぁ懐古厨を押し退けて、現行世代のゲームがトップ&上位ランクインだったのは良かったわ
 
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URr6iPlY0
>>16
 そこだよな、今回の最大の意義は
 
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5peEDdLu0
 >>23
 あそこのパネラーが殆どノスタルジーで思い出のタイトルを挙げていた中で、伊集院がブレワイ上げたのと併せて意味が大きい。
 あんなんで時のオカリナが1位だったらゲーム業界お先真っ暗だったw
 ノスタルジーすらぶち壊したブレワイの衝撃の凄さときたら
  
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFyi5p5b0
グラが良くなってもゲームが面白くなるわけじゃないってもう皆が知ってる
 それが証明されちゃったランキング
 
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNk6srlW0
PS信者が揃いも揃ってゼノコンプ発症する理由がよく分かったな
 あれほどJRPGに飢えてるのに、現存する数少ないまともなJRPGが、PSには絶対に出ないゼノブレイドなんだもの
 
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BS20/Dl/0
 >>18
 今回のは、どっちかというとゼルダコンプが露呈した感じかな
 任天堂タイトルが最高評価という事実に耐えられない層が未だに暴れてるでしょ
 自称ゲーマーなのに、最高評価のゲームソフトは任天堂独占で遊べないってのが最高に刺さるんでしょうな
  
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URr6iPlY0
 ゲーマーは24時間ゲームしてるわけじゃないしテレビ視聴者は24時間テレビ見てるわけでもない
 あとネットで呼びかけてサイトで投票するんだから普段テレビ見てる見てないは関係ないな
  
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeeAlgO4a
>>20
 真のゲーマーをなのるなら1日48時間はゲームしてないとあかんよな。
 
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+coJU4h0
とりあえずこの板で洋ゲー洋ゲー連呼してる奴は
 ただのノイジィマイノリティだとハッキリしたな
 
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXFv7bitd
 >>21
 そんなわけない
 スイッチで最も遊ばれてるゲーム
 フォートナイト一位
 PS4/5で最も遊ばれてるゲーム
 APEXが一位
  
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+coJU4h0
フォートナイトはやっててもマッチングは速いので
 実際プレイヤーは多いのだと思う。しかしそれでも100位以内に入らないと言うのは
 プレイしてはいるけど一番のゲームとして挙げるほどじゃないなあ と思った人が多かったと言う事だろうね
 
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URr6iPlY0
>>25
 5つ挙げられるからベスト5ね
 あとわざわざ投票するような層ではないのだろう
 
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URr6iPlY0
100位より下も見たい
 
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkgPwCNF0
余程悔しいのかこんなのは無効だとかこんなの信じるやつは馬鹿とか言いだしてるのが哀れ
 
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BS20/Dl/0
>>28
 現行世代機ソフトの売り上げランキングと、過去の名作織り混ざったランキングだったし、なんの違和感もないんだけどね
 「週販ランキングは捏造だ!」と喚いてる某ハードファンには耐え難い現実だったのかも
 
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:As4QXDmw0
>>28
 それだけならまだマシでaltなんか「コレが真のランキングだ」と脳内理想をさもアンケ取ったかの様に言い出して公開したんだぞw
 
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBSivuzad
初代PSの栄光が忘れられない古い人間しかいないって事ですね
 
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eF9T2Ypla
 任天堂ゲーはガキ向け!PSは大人!
 マリオやポケモンみたいなガキゲーやるやつは売れてるものに食い付くミーハー!フロムゲーやる俺は選ばれしゲーマー!ゲーム通!
 だけどフロムゲーが世間で人気ないと駄目!!フロムゲーが上位じゃないランキングは不正!!
 ガチでこんなキチガイばっかだよなww
  
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPTpa8G90
>>33
 PSアワード25周年時の総決算ランキングでもフロム系は入らなかったのにな…
 
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZasaK2dg0
任天堂はほとんどのシリーズで最新作がトップだったからしばらくは安泰だろうな
 上手いこと世代交代ができてる
 
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:As4QXDmw0
>>36
 DSのNEWスーマリがバカ売れした時サードが「未だ横スクマリオを好むのか…」と絶望した(意訳)らしいけどFCSFC世代の次世代に認知され始めてる事に気付けなかったんかね?
 
192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxXdsU2F0
>>163
 当の任天堂ですら2Dマリオ新作の需要を見誤ってた節があるっぽいんだよなぁ
 
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvZCh/uPp
それだけ思い出は強いって事だけど最新作が多数ランクインしてしかも1位取ったのは良かったよね
 他のプラットフォームで遊ぶのはレトロゲーか尻って印象しか残らんかったわ
 
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5peEDdLu0
 >>38
 尻ってw
 まあグラフィックが綺麗になって恩恵受けられる要素の一つだから尻ってのは重要かもしれん
 リターナルでおばさんの尻を見せつけるってどん判だわな
 せめて主人公は選択制とかにでもすりゃええのに
  
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URr6iPlY0
ドラクエとかFFとかクロノとかに投票した層は今はCSやってない人の割合が多そう
 ツシマとかに入れた人がPSユーザーでしょ
 
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+coJU4h0
>>40
 ここ10年の新作に限定してもPS系のゲームはボロ負けしてるんだよ…
 
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAAtEm+2d
任天堂含め一部公式が反応してたしその辺のネット投票とは訳が違うからね
 これが客観的評価であるだのと言ってJRPGメタスコアランキング()なぞを至る所に貼りまくってたマヌケがいたが
 客観評価でこれ以上ない素材が手に入ってさぞかし満足した事だろ
 
引用元
 
コメント
放送から2週間経っても総選挙コンプが続くのね…
効きすぎて笑えるな
図星をつかれたって見てて良く分かるよ
177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y++TQ7gY0
>>1
今スパイダーマン映画が世界中でヒットしてる
ファンの夢を形にすれば評価される
SIEも気が付いてくれれば良いけど
基地外は認めないだろうけどスパイダーマンは任天堂がやってる事と同じなんだけどな
子供向け且つ全年齢向け
この手のものはショウレースにの弱いのも同じ
スパイダーマンの倍以上に大ヒットしたエンドゲームと、それを大成功に導いた名優ロバートダウニーJr.を持ってしてもアカデミーには擦りもしなかった
ゲハ臭くない普通の人が投票すればあんなもんだろ
PSがシェア過半数を占めてたのは15年以上前の話で以降は連戦連敗なんだもの
>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxtIKLxPd
>ゲームやってるならテレビは見ない
>なぜならゲームに使ってるから
>ゲームやってないやつの意見しか集まらないのは必然
ゲームやらずにネットを荒らしまくるファンボーイの自己紹介かな?
コアゲーマー()総選挙で勝つまでは続くよ
そこで負けてもジョガイしつつ勝つまで続けるよ
>今スパイダーマン映画が世界中でヒットしてる
>ファンの夢を形にすれば評価される
>SIEも気が付いてくれれば良いけど
超大ヒットした鬼滅のゲームは売れましたか?
だよなあ
今ゲームをやっていない・・・っていうかハード買えなくてプレイ出来ない連中ならテレビはフリーだもんな
性能ばっかり頑張ってヒット作作れないPSに未来感じないよね…
PSVR2とか長い時間遊び続けられると思ってるのか…?
psがシェアの過半数占めてたことなんてあったっけ?
据え置きはともかく携帯ゲーム機で圧倒的だった任天堂ってずっとトップシェアじゃない?
スクウェアとエニックスには一般層もかなり入れてるでしょ
たぶん現行のPSユーザーはツシマやダクソに入れてて、あれでも票が集まった状態だと思う
単純計算で女だけで人口の半分、更に子供が加われば男が全員PS派だったとしても数で負けてるよねw
過剰反応とは思うが煽る奴らも結構居るし多少はしゃーないと思う
いくら国内でスパイダーマン人気があろうがゲームが爆売れするとは限らない
鬼滅で理解る
無料ゲーでもっとも遊ばれてるとか言われてもね
しかも調べてもフォトナが1位なの2018の欧州しか出てこないし
いい加減、声がデカいだけの少数派だと気づいた方が良い
スパイダーマンをゲーム化じゃなくて
ファンの夢を形にするって意味でな
夢を形にし続けてるのが任天堂やディズニー
エゴを形にし続けてるのがソニー
ファンの夢はスパイダーマンの映画化であってゲーム化じゃない
ブレワイは正に既存のオープンワールドに飽きたファンが夢見た次のレベルのオープンワールドだった
ファンが夢見たのは決められた動作しか出来ない一方通行のギミックじゃなく、相互干渉するインタラクティブなギミック
ただの因果応報なんだよなぁ
エゴを形にならスクエニもそうだな。FFのほう
ハードコアゲーマー総選挙って8日発表だったのにどうなってるの?
票操作に手間取ってるのかな
ファミ通の30-0は過去の事なのに、いつまで似たような時期にやったゲーム総選挙には拘るんだかねw
子供騙し素人騙しには興味がないコアゲーマーという自称も
判る奴にだけわかる芸術だから売れなくて良いという主張も
何もかも虚勢で
本当は売れないのが、負けるのが悔しくてたまらない
現実を受け入れられないだけなのが露呈したな
スパイダーマンに縋る様は地獄で蜘蛛の糸に縋る大悪人カンダタだな
まあ最期はお釈迦様(D社)に糸を切られるわけだが
わざわざ自分から言い出してるから突っ込み入れるしかないじゃん
無視して黙殺するのが最善かもしれんけど、連中のしつこさはもちろん知ってるよね?
ぶっちゃけキリがない
FF7がかなりの上位に入ってる訳だし、いかに一般層が投票したのかの証拠そのもの
ハード売れないソフト売れない、こんだけ明確な証拠出てるのに総選挙出るまで「そうは言ってもPSも人気はあるよね」って信じてた根拠がしりたいw
いや…覗かない方がいいのか
>ファンが夢見たのは決められた動作しか出来ない一方通行のギミックじゃなく、相互干渉するインタラクティブなギミック
これは納得。
PSソフトが売れてて大人気!←ソフト週販ランキングで否定
DL版が売れてるから!←DEモデルが全然売れてないのと、PS5とSwitchそれぞれのDLソフトランキングで否定
販売数で人気は測れない!よってPSは任天堂より人気がある!←総選挙で否定(NEW!)
特に最後のは明確な数字で否定出来るソースが存在しなかったから出来た主張だったのに、ソースが生まれてしまったから
総選挙の結果を否定するコンプはこの先数年に渡って発症し続けるだろうな
まあ鬼滅もファンの夢は形にしてないんじゃね?
格ゲーにしたのと子供ユーザーの多いSwitchに出さなかったのは間違いだろってずっと言われてるし
せめてスイッチはテレビなくても遊べるのでテレビの投票で有利くらい言えという話
気付いてしまったか。
そうだよ、ゲームという当時は子供&オタク向けよの趣味が、世間一般に認められた瞬間が忘れられないんだよ。
世界観的には無双かベルトフロアアクションが合ってるな
予算が無かったら格闘ってキャラゲーだと一番ヤバい奴
スレ内にもあるけど、ゲーマー以外に売れたり人気があるのは無意味と主張するくせに、
Switchがゲーマー以外の一般層に人気だと分かると文句言うのは何なんだろうな
今からすると寒い話だが、その昔のファミ通は女子高生がゲーム好きと言うだけで連載持たせたり編集部に呼んでチヤホヤしたりしてたんだよなあ
昔はまじで女子少なかったw
ヒント:劣等感
実際キャラゲーが一番低低品質に濫造されてた時期の最たる例でしょ、格ゲー化って
乱馬とかセラムンにすら格ゲーあるんやで