1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44J4GNje0
ゲーム機はPCの他
スイッチがあれば十分なのか?
ファンはそう言ってるんだがPCユーザーの本音を聞きたい
スイッチがあれば十分なのか?
ファンはそう言ってるんだがPCユーザーの本音を聞きたい
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QF3Ib8F30
>>1
正直PCユーザーは任天堂のゲームやらない
正直PCユーザーは任天堂のゲームやらない
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhTdlSqja
>>128
それは人それぞれだろ
総意みたいに言うな
それは人それぞれだろ
総意みたいに言うな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYQR8sxZa
PS5+PSVR2
これだけ買う予定
箱はPCと丸被りだし任天堂のゲームはもう買うような時期はとっくに過ぎた(子供の頃はよく遊んだ)
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxpxSskna
>>3
PS5もまる被りだしOculus買ったほうがいいよ
俺はそうしてる
PS5もまる被りだしOculus買ったほうがいいよ
俺はそうしてる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVb4fCcB0
全部持っとけばいい
同発マルチならPC
CSマルチなら箱sX
各種オンリーや先行なら考慮しつつPS5やSwitchやMac
同発マルチならPC
CSマルチなら箱sX
各種オンリーや先行なら考慮しつつPS5やSwitchやMac
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul5T86wIa
PCあればPSなんてほぼカバー出来るのにPS買う意味あるのか聞きたい
別にPSのゲームコレクションしてる訳でも無いのに
別にPSのゲームコレクションしてる訳でも無いのに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j9SR4ht0
PCあるならswitchはいらない
PS5かXboxだけでいい
PCないならswitchが最優先で一択
PS5かXboxだけでいい
PCないならswitchが最優先で一択
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTlAjpS20
基本的にはそうだけど、物欲でPS4とXBOX oneは買った
全然使ってないけどね
当然PS5もseries Xも欲しい
全然使ってないけどね
当然PS5もseries Xも欲しい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uV5bOD3S0
俺はPCにでてない和ゲーや、軽めのインディーやるときにSwitchで買うことあるな
curious expedition2やring of painはSwitch版買ったわ
curious expedition2やring of painはSwitch版買ったわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/52wdFxg0
PCでほぼ網羅できるからPSは動いてないね
任天堂と携帯機の方が楽なゲームのみswitch
任天堂と携帯機の方が楽なゲームのみswitch
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9HdUKT/r
ラチェクラやりたいからいずれはPS5も買うけど大半のゲームはPS5で遊ぶより快適な環境で遊べるだろうしそこまで要らないかな
箱はゲームパスで遊べるしPCとSwitchがあればPSタイトル以外ほぼ全てのゲームを網羅できるし十分じゃない理由が見つからない
箱はゲームパスで遊べるしPCとSwitchがあればPSタイトル以外ほぼ全てのゲームを網羅できるし十分じゃない理由が見つからない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VufTxWRXM
PCだと任天堂のソフトができないからスイッチは必要
PSや箱の独占ソフトは少ないからそれらは不要
PSや箱の独占ソフトは少ないからそれらは不要
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzoWO5h2d
PCPSスイッチあるけど
どれか切らなくてはならないというのならPS
最近は独占でやりたいのがPSないし
どれか切らなくてはならないというのならPS
最近は独占でやりたいのがPSないし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRm27Ax/0
スイッチもいらんPCだけでいい
サバイバルクラフト、ローグライク、4xストラテジー、コロニーシムがないゲームハードに価値はない
サバイバルクラフト、ローグライク、4xストラテジー、コロニーシムがないゲームハードに価値はない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOYxJ3cqd
PCがあるうえでSwitchひとつで十分
ネットや文書作りだけのPCならスペック面でもSwitchを下回るし動作要件を満たせない
相変わらず利便性無視してるし馬鹿らしい思想誘導をするな
ネットや文書作りだけのPCならスペック面でもSwitchを下回るし動作要件を満たせない
相変わらず利便性無視してるし馬鹿らしい思想誘導をするな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVQkXa1O0
パワプロやプロスピが好きだからどうしてもプレステを手放せない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hfwTAn7d
金に都合が付けば全部だな。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVb4fCcB0
>>18
全部の上にPCはどんどん生えていくな
CSもいろんな場所で遊ぶ人は生えていくだろうけど
全部の上にPCはどんどん生えていくな
CSもいろんな場所で遊ぶ人は生えていくだろうけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggiBfsgr0
PSと箱は基本的にPCでも出るから要らない
ぶっちゃけこの2つはCS機と言うよりも、PCの劣化互換という位置付け
そういう意味でCS機って言えるのは実はswichだけ
ぶっちゃけこの2つはCS機と言うよりも、PCの劣化互換という位置付け
そういう意味でCS機って言えるのは実はswichだけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EzpdUAmd
PCメインで任天堂ソフトやりたければスイッチも買うじゃない。PS5は要らない。VRもOculusquest2で良いし、どうせすぐに上回ってるのが出る。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6x1BHdB0
PCが基本と捉えればいい
全てがそこから
全てがそこから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kU3wREhJ0
何故か知らんがテキストADVって未だにCSオンリーが多い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZttSuWuid
基本PCとswitchで十分だな
俺はオープンワールドは大画面でやりたいからXSXも買ってTVに繋いでる
俺はオープンワールドは大画面でやりたいからXSXも買ってTVに繋いでる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxddXxuha
PCだけで遊びきれないぐらいゲームあるけどSwitchでしか遊べないゲームあるから一応持ってるよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnFwWML10
PS4とPS5とSwitchとPC全部でゲームやってるけど
PS5の意義はデモンズソウルリメイク位
現状はPS4とPS5はほぼ必要ない steamのゲームがほぼ上位互換だし
2年前なら違ったけどな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I081dw+Ja
PC箱PSはソフト被り過ぎなんだよ、この辺はそれこそどれかあれば大概カバーできる
switchは方向性の違いと任天堂ソフトがある分独自性が強くなってるから単品で必要
switchは方向性の違いと任天堂ソフトがある分独自性が強くなってるから単品で必要
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxddXxuha
PC持ってるとCSの利点はそのハードでしか出来ないゲームぐらいなんだよね
そうなるとPSとxboxは弱いと思うわ
そうなるとPSとxboxは弱いと思うわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0h2++Mr0
PCで遊べないプレステ独占と言ったら
デモンズ、ブラボ、ツシマ、GOWぐらいじゃね
デモンズ、ブラボ、ツシマ、GOWぐらいじゃね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVb4fCcB0
>>30
アストロとラチェクラは体験しとかないともったいないな
デスストDCはPCででるけどおそらく画質以外はPS5の方がいいきがす
アストロとラチェクラは体験しとかないともったいないな
デスストDCはPCででるけどおそらく画質以外はPS5の方がいいきがす
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hfwTAn7d
>>34
ラチェクラは買ってみたけど俺には合わなかったわ。
確かの凄いゲームではあるのだが。
ラチェクラは買ってみたけど俺には合わなかったわ。
確かの凄いゲームではあるのだが。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVb4fCcB0
>>36
アストロラチェクラデスストDCもどれもパルス3Dもあってのこと
どれもテンペストがそれなりによくDSとの相乗効果が高い
パッドに普通の2chヘッドホン挿してやってもいいんだけど体感ちょい違う
そこらへんでPC版デスストDCは体感PS5よりは落ちると思うな
画面とフレームレートはPCの方が明らかに上だろうが
アストロラチェクラデスストDCもどれもパルス3Dもあってのこと
どれもテンペストがそれなりによくDSとの相乗効果が高い
パッドに普通の2chヘッドホン挿してやってもいいんだけど体感ちょい違う
そこらへんでPC版デスストDCは体感PS5よりは落ちると思うな
画面とフレームレートはPCの方が明らかに上だろうが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6x1BHdB0
デモンズはPS3持ってる
最近通電したら普通に起動したわ
最近通電したら普通に起動したわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vq04UNRw0
友達とやる時はSwitchって感じ
主なゲームはPCかな
Switchが良いというよりも周りで持ってる人が多い&マリカーやスマブラみたいにみんな持ってるゲーム多いからワイワイできるくらい
主なゲームはPCかな
Switchが良いというよりも周りで持ってる人が多い&マリカーやスマブラみたいにみんな持ってるゲーム多いからワイワイできるくらい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfCZo4vU0
いや自分はPCだけで十分
PCにゲーム多すぎて他でそんなにゲームやる時間ないしプラットフォームは1つでいいい
面倒くさい
PCにゲーム多すぎて他でそんなにゲームやる時間ないしプラットフォームは1つでいいい
面倒くさい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVb4fCcB0
人それぞれでいいんだが
やりたいゲームがあるならハードごと買うのはもう普通だな
時間が無いにしてもやりたいゲームを優先する
やりたいゲームがあるならハードごと買うのはもう普通だな
時間が無いにしてもやりたいゲームを優先する
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+2XE1Up0
pcゲーマーは孤高の存在
Switch民とかすり寄ってくるな
Switch民とかすり寄ってくるな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/3rkARqa
PCで99%補完される上にゲームしか出来ないPSって時点でPSを買うという選択肢は無い
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOYxJ3cqd
やりたいが先立たないと格安機のプロセッサなんて発売済みSwitchを平気で下回る
あくまでゲーム好きにとってのPCで語ってて一般向けの必需品とは違うよね
あくまでゲーム好きにとってのPCで語ってて一般向けの必需品とは違うよね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dTrEcLDa
PCだけで遊びきれないけど、もう一つどれか買うとしたらswitchなのは確か
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lPR4D1v0
いつまで経ってもPS5買えないから去年PC組んだ
コメント
PCメインだけどスイッチでしか遊べないソフトに良ゲー多いからスイッチは持ってる
XSX系でしか出来ない名作や一部PCを凌駕する技術が使われてるからXSXも持ってる
故障ばかりでソフトも劣化版しかないそもそも本体買えないボッタクリのハードを買う余地はないかな
PC+Switchでこの世のゲームがほとんど遊べるのだからゲーマーは自然とそうなる
過去におま国されてまともに日本アカでは遊べなかったゲームが、steamはおま国のままスイッチでほぼおま国なし環境で遊べるようになるという事象がここ最近増えてる。今までの国内ローカライズ担当会社が無能だったからパブリッシャーが匙投げて直接ローカライズするようになったんだろうけど、要するにPCゲームのカテゴリーにおいても無視できなくなるくらいにはスイッチの影響力が強くなったんだと思う。
というわけでウォーハンマー40Kメカニクスはスイッチ版買います。
PCとSwitchにVRやるならQuest2でほぼ完璧
なんならQuest2はPCにも繋がるからなぁ
VR機器に十万円とか使う層でもない限り、それで十分
ゲーミングPC seriesX Switch PS5 iPad Pro を毎日触ってるけどPS5は動画再生にしか使ってないからPS5は別になくても困らんよ
ゲーミングはアプリ多重起動 箱は言うまでもなくゲーパス Switchは健康系とリメイクゲー Padはアプリとネットサーフィンと使い分けてる
SLGばっかやってるので、マウスこそないけども手軽にどこででもプレイ出来るSwitchとマウスがあって重いゲームも出来るPCしか持ってないですね
なんか勝手に対立させてるけど、俺はSwitchとPCでゲームやってるよ
自分もこれだな
PCでは友人達とMODいれてマルチゲー遊んだりしてるな
デスクトップPCだからSwitchとリビング用にXSS持ってるけどノートPCの人ならXSX/Sは無くても良いのかな?
アンチャーテッドの海賊王もPCで出るらしいしPS独占てやつももう意味はなさなくなるかもね
任天堂ゲーとインディーはスイッチ、それ以外でどうしてもやりたいものとかはPCでやってる
スイッチとPC(ゲーム目的に限る)の稼働率の割合は7:3くらい
ゲーム機よりもゲームのサービスを売りたい最近のMSにとって
「PCがあれば廉価PCである箱とPSはなくてもいい」って状況は間違いなく好都合だしたぶん最初から狙ってたんだろうね
「これさえ持っておけば」という発想自体がナンセンス
やりたいゲームを基準にゲーム機(あるいはPC)ごと買うんだよ
俺はPCもPS5もswitchも持ってるし2DSTGのために箱〇も維持してるわ
STGは360とONEでしか出来ないの多いから地味に困るんよなぁ
>パワプロやプロスピが好きだからどうしてもプレステを手放せない
つい最近プロスピからハブられてたやん
グランブルーファンタジーヴァーサスがね…Steamで買ったからPS4を本体ごと買う必要はないな、と思ってたら、公式オンライン大会がPS限定だったんですよ…なんでクロスプレイ対応してないんですかね…
PC+SwitchだなメインはPCだけどSwitchはごろ寝しながらとか、ちょっと出かけるときのお供に便利なんだよ
長期出張する時はゲーミングノート持ってく
“>>36
アストロラチェクラデスストDCもどれもパルス3Dもあってのこと
どれもテンペストがそれなりによくDSとの相乗効果が高い
パッドに普通の2chヘッドホン挿してやってもいいんだけど体感ちょい違う
そこらへんでPC版デスストDCは体感PS5よりは落ちると思うな
画面とフレームレートはPCの方が明らかに上だろうが”
これこそ今プレステファンが全力でやっていかなきゃいけないポジキャンってものだろ
他を貶さず明確にハードの利点を述べてかつ持ち上げ過ぎないよう比較した意見を述べる
理想的なやり方じゃないか
なんでファンボはそれが出来ないんだ?本気でプレステ応援してんのか??
Steamで任天堂以外全てやれるようになってきたので足すならSwitch
VRはやらん
別にPSVRを買うのは個人の勝手だけど、その二言目にはスイッチガー箱ガーの時点で語るに落ちてるんだよなぁ…
>pcゲーマーは孤高の存在
Switch民とかすり寄ってくるな
ソフト的にすり寄ってんのはPS側なんだよなぁ
現にPCとのマルチでイキってくるしな
任天堂のゲームをやらない時期って本当に高大生くらいだぞ、マジで。
ほとんどの大学にポケモンサークルあるんだけど?
以前はプレステもPSPもタブレットも使って色んなゲーム遊んでたけど、だんだんと使わなくなって今ではPCしか動かしてないわ
(ゲームをプレイする事自体が面倒になってきちまったせいだと思うけど・・・)
世界一売れたゲームはマイクラ
直近の世界的大ヒット作らはアモングアス
スタデューバレー、ふにゃべえ、アンダーテールなどが下手なAAAより売れた
任天堂だけでも、日本だけでも、Switchだけでもない
それが世界の答えなんだよ
フォトリアルで高精細なグラフィックは、多様なゲーム表現の選択肢の1つでしかないし、それが最高って訳じゃない
そのゲームに合った表現こそが求められてる
基本PCでやりつつ、PCで出来ない専用ソフトをそれぞれのハードでやってる(余程やりたいやつ)
ゼルダとメガテン5とトライアングルストラテジーやりたくてswitch買った
子供たちと遊ぶ時はSwitch
一人で遊ぶのはPC
そうです。おっさんです。
steamあるからPCは切れないのでPSと箱は要らない、任天堂の代わりは無い。PCとSwitchが必然。
任天堂のゲームなんか別にやる価値ないし
PCだけでいいんじゃね