ソニー「MSは過去の契約を守り、ActivisionBlizzardのマルチ展開を期待している」とコメントを発表

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFUM73iha

ソニー:「マイクロソフトは契約上の合意を尊重することを期待している」

アクティビジョンブリザード によって マイクロソフト まだ色褪せていません そして必然的に、主要な競合他社からの最初の応答も到着しました。 のスポークスマン ソニー 実際、 日本の会社は、Activision製品がクロスプラットフォームのままであることを期待しています。

「マイクロソフトは過去の契約上の取り決めを尊重し、ActivisionBlizzardゲームがクロスプラットフォームであることを引き続き確認することを期待しています。」

https://www.pdvg.it/ja/2022/01/20/sony-ci-aspettiamo-che-microsoft-rispetti-gli-accordi-contrattuali/amp/

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OGQs3n4M
>>1
これフィルスペンサーとソニーが合意する前の古いニュースじゃん。フィルの宣言でマルチ・独占論争はもう終わった

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVF6kdtH0
>>1
ソニーがMSに金払えば出して貰えるかもな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gOl/S130

>>1
どんな契約なのこれ
ABのタイトルは未来永劫PSプラットフォームで出します、とか?

あるわけねーじゃん
過去に出た個別タイトルの話でしょ
それなら新作CODとかオーバーウォッチ2とかPC/XBOX独占でもいいわけじゃん

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYHBHklm0
>>1
Vangardやろな
あと2年分くらいありそうだし勝手にどうぞって感じ
ちなみに今パッチが延期してるし笑う
それでもPSのために鯖開いといてあげるとか尋常じゃないお人よしだけどね

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMDZLwZA0
>>1
契約って要はMinecraft買収の際に交わされたのと似たようなものだろ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkF0Yk7Dp
>>1
この言い草だとPS版が出なかった時に裁判に持ち込めるレベルの契約は結んでなかったようだね
まあ買収されたのだから当然だけど

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ib8Oea7z0
頭悪い会社だな
信者も頭悪いけど

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Te90s4eD0
何度でも確認するよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lX4yS4HU0
契約とはどことどこの契約なんだろうね
企業としてのアクティが無くなって書類上でも別会社になるならアクティとソニーとの契約は無意味だし
アクティのタイトルにおけるMSとソニーとの契約なんてそもそもないだろうに

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pst3Lm1xr
>>5
MSがAB買ったんだから契約をどうするかは決めないいかんでしょ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwGSPneF0

>>5
「クロスプラットホームにする契約」なんてそもそも意味不明だわな

ソニー自身も何言ってるか意味不明だから『期待する」なんて事を言ってるんだろうが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lX4yS4HU0
>>15
「クロスプラットホームにする契約」ならソニーがマイクラやフォトナで率先して破ってるしな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtlejDsWd
期待するだけ無駄だぞ、何様のつもりだよキチガイソニーw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+tWoAou0
ファミ通もよく期待したいっていってるけど期待することが流行ってんの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuqkvzNj0
既にPS予定が出てるソフトはそうだろうけど次回作は違うだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nsp4fvT0
代わりにpsもファースト差し出せよ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWDLC0LV0

ソニーも任天堂もゲーパス対応させりゃいいやん
ゲーム界のグーグルみたいなもんやろマイクロソフトなんて

マイクロソフトは箱やめて
マイクロソフトがPSとswitch出してるようにしたらいい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CP+tztJ0
約束を守らないソニーが何をのたうち回ってるのか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/bCasctr
まずは話し合いの場を設けてくれてマイクロソフトに感謝しているだろ生ゴミ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8uLvunh0
今後の契約しててもせいぜい2、3作品じゃない?
マルチはもって3年とみた

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwGSPneF0
>>18
だから何の契約なんだよ、そもそも

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8uLvunh0
>>19
え、何の契約もなしにソフトって出せるの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwGSPneF0

>>24
発売中止にする権利はメーカー側にあるだろ、バカか?

「絶対にCODを発売しろ」なんて契約あるわけないだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRZ4BSWN0
CODDLC独占契約次第じゃないの??それが残何年かだろうね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJBvWEHu0
SONYはABと未来永劫PSを優遇しろって契約してたの?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/d0pTdG0
安心してPS5買えます

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWDLC0LV0

ていうかCODの作品pcのゲーパスに来るの?????

そこがいちばん重要なんだけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJBvWEHu0
>>26
ベセスダ見てれば分かると思うけど

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GW2cxolJ0
>>26
当たり前だろ?アホか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYJPjMTI0
普通契約ってソフトウェアごとにするものだろ?
違うソフトを出すのは別の契約だし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXhRdE9M0
事前に金払って独占契約でもしてんなら出すだろうがそれ以外になんか契約してんのか?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwGSPneF0

>>30
モンハンWとかFF7RとかFF16とかはまあ独占の見返りとして買い取り保証的な契約があるのは分かるけど、
(フリープレイ化の権限もソニーにあるんだろうし)

CODは別に独占でも何でもないからなー

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1KU07Q20
破棄できるものは破棄するんじゃね
違約金払った方が得ならそうするだろうし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKnZ4X8A0
期待するのは勝手だけど見返りは?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7a/woMIV0
え、もしかして今年ださないとかもできるの? 体制がかわったとして当然の権利とか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxfkMwof0
お前らはパリティ契約しておいて都合のいい話してるなぁ
マジで潰れろ

 

引用元

コメント

  1. ソニー「お願いしますマイクロソフト様! 私達を見捨てないでください!(泣)」

    だっさwww

  2. 直訳「うちソニーですよ?わかってます?」

    このコメントへの返信(1)
  3. 違うぞ
    「うちソニーですよ?(涙目)わかってます?(震え声)」
    だぞ

    このコメントへの返信(1)
  4. 自分が妨害行為して潰そうとした相手に乞食行為とは堕ちるとこまで堕ちたな
    そんなに出してほしけりゃ今までの汚い行為を全部認めて世間に公表し当時妨害工作を指揮してた奴ら全員の首を差し出すくらいの禊はやれよ

    妨害してた相手が買収したIPを無条件で出してもらえるとか都合のいい話はこの世にはない

  5. 契約上の効果はないから「期待」なんやろなあ

    このコメントへの返信(1)
  6. MS「ソニーさんがどんな契約を持ち込んだか全部聞かせて貰いましたわw」

  7. まぁそういう事やろね、確定した事項なら出ると明言するだろうし

  8. 家庭用ゲーム機におけるクロスプラットフォーム
    家庭用ゲーム機におけるクロスプラットフォームという語は、ハードの垣根を越えてゲームなどのコンテンツを楽しむことができるプラットフォーム連携機能のことを指す(Wikiより)

    これって要はクロスプレイでしょ。ソフトを出すかどうかは関係無いじゃん
    第一クロスプレイを嫌がってたのはPS(SIE)だし
    少なくとも「買収以降もソフト出すよね?」じゃなく「今出てるソフトは買収後もクロスプレイできるよね?」だと思う

    このコメントへの返信(1)
  9. ま、8兆円もかけて買収した時点でそんな期待されても無理に決まってるわな
    ベセスダと同じく旧作や契約のあるタイトルまでは出すけど、それ以降の新作はMS独占になるな

  10. >安心してPS5買えます

    そう
    この程度の発言を曲解して喜ぶファンボでも
      PS5を持っていないのである!
    そしてこの先も買うことはないだろう

  11. >We expect that Microsoft will abide by contractual agreements and continue to ensure Activision games are multiplatform

    翻訳が悪いんだけど原文は「multiplatform」なので
    「買収以降も(PSにも)ソフト出すよね?」の方

  12. まあ契約済みのタイトルは出るかも知れないが、正直8兆円の前では違約金くらい誤差だろうしなあ

  13. サード重依存のPSには死活問題だもんな
    ご愁傷様

  14. 期待というか涙目で懇願してる感じだね。
    物乞いすんなよ。

  15. まぁ期待するのはご自由にって感じだけど、今後PSに出してもらえなくてもSIEとその飼い犬共は文句を言う権利も筋合いもないからな?

  16. 今までパリティ契約とか箱に出さなかったらロイヤリティ上乗せする契約とかがあったとサードからは聞こえて来てたけど
    これに関してはなんの「契約」なんですかねえ
    ユーザーはCODが出る確信が持てずに安心してPS5買えないかもしれないので
    どういう「契約」をしてたのかソニーさんの口からはっきり言って頂きたいですねぇ(・∀・)ニヤニヤ

  17. なんでここの人たちは日本企業が苦しんでうれしそうなん?

    このコメントへの返信(6)
  18. SIEが日本企業?
    ご冗談をw
    あそこは日本企業でもアメリカ企業でもなく最早シナ企業と化してるよ

  19. その日本企業が率先して他の日本企業攻撃してんだから疎まれるぬほ当然だろ

  20. お前たちこそエセ日本企業のSIEを持ち上げて純任天堂潰れろとかいってるだろ

  21. 敗者の惨めムーブを、惨めとも思わずに取る
    さすが子飼いのファンボと同じ、無知なる厚顔無恥だわ

  22. ゲーパス受け入れるならMSもPSでこのままやるかもよ
    ゲーパス拒否したら無い

  23. 日本企業の任天堂を貶しておいて
    どの口がほざいてるんだこの害虫

  24. 「なに?SIEさんPS5でCODあそべるようにしてほしいの?
    じゃあ提供してあげるよ!ゲーパスアプリをな!」

    まさにMS

  25. 年末商戦時期に北米優先して日本に1919とかやらかすのが日本企業なんか?
    日本に根ざしてないのに日本企業を名乗らないでくれない?

  26. 経産省から直々に指定を受けた国賊企業だから

タイトルとURLをコピーしました