ゼノブレイド2←いや、「最強美少女と出会った結果ハーレムついでに世界救っちゃいました」だよね

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwVg2MB10
ただのなろうじゃん

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/jZYK6+a
>>1
違うぞ
最強ブレイドが最強ドライバー引き当てて自分を救ってもらうお話だぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCT9jIil0
いうほどハーレムか?🤔

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwVg2MB10
レックスとかホムラと出会ってなかったらただのサルベージャーのまま一生を終えてたよね
たまたま血筋がよかっただけで伝説の剣に選ばれて努力もなしにブレイド引きつれることができてモテモテです
典型的ななろうの設定では?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QONtXStUd
で、、それが何か問題あるの?
面白いしエロくて可愛いしマジで最高だったが
プレステのホモとブス出演のゴミやりたいの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMHZ5lhad
なろうは大人気だからな
ソニーも作ったら?アルセウス超えられるかもよ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6JfLrOep
そんなにPSにホモとブスしかないのが悔しいの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/XwQ5R40
なんだコイツ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkbetpLU0
>>11
Switchスポーツなんでやらないの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvoIorFW0
出会うのは500年前から決まっていた

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSrFQkbJ0
好みの女押し倒しまくってたらついでに世界を救っちゃいました>ランス

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEvohiLz0
レックスに明確な恋愛感情向けてるのニアだけじゃね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9z11h9cr
真っ白な少年に出会った結果だよ
ジェットマンのホワイトスワンみたいな敵側の心境を探ろうとする人

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwVg2MB10
>>16
「胸に手を当ててください」でエロいこと考えたり亀頭発言でわざとヒカリに会話を振るような猿が真っ白な少年ってw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoXMNfyG0
>>20
違う意味で真っ白だな

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XCxOuY+d

>>20
前者は誰だって考えるわw

後者は「石頭」的な悪口としか考えてないから赤面したヒカリを不思議に思った

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2rutegGa
命がけの仕事してる奴が努力してないとか割と意味わからんな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htaa3Mt/0
ハーレムじゃないし
最強美少女と世界救うのは合ってるけどそんなのよくある話でなろうでも何でもないし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGbBGqIj0
なろうだったら何だってんだ?重要なのはその先だろ
業界板だぞ
ソフト考察して終わるならここでやる話題じゃない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIx3LlmP0
なろうの先祖がJRPGなのだが?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiXe0p76p
SSR引いたのはむしろホムヒカ側とか言われとるくらいやしなぁ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYtyG00Ld
それの何が嫌なのか分からんな
ネットだとテンプレみたいなのあるから叩き易いのかもしれんが

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJDzSlsm0
レックス本人は改めて見るとゲーム開始時点で
個人レベルだと十分成功者だったしなぁ
ホムラは封印までされてるわけだし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vRPt96N0
当たりを引いたのは実はホムラの方なんだよな
よくできてるわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFFXkZG60
過程をすっ飛ばして結果だけ見るなら、すべての王道系はなろうになるんだよなぁ…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzV7GE5qa
最近のなろう系はざまあ系が流行ってるからゼノブレはセーフ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFOIIFmg0
世間でゼノの良い流れが作れている今どんな難癖つけようがネガキャンにすらならん
毎日毎日嫌いなゼノブレの事を考えてスレ建てして本当に哀れな存在だな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18LNpEpZ0
なろうでもいいから活字を読め

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9z11h9cr
>>42
筒井康隆氏の短編集で一時期思い出し笑いの地獄を味わったわ
関節話術って話で街中だろうと浮かんできて笑いをこらえるのがホント大変だった…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hKl3x8m0
「自殺しようとしていた私、理想の第二人格でドライバーガチャSSRを引いて聖人ショタと幸せになります」
こうだぞ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vRPt96N0
>>46
マジでこれだから困る

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cdez6zszd
>>46

 

引用元

コメント

  1. 毎週ゼノコンプ

    このコメントへの返信(2)
  2. ほぼ日刊定期
    しかし「なろう」って言えば馬鹿に出来ると思ってる浅いやつはどこでも出てくるな

    このコメントへの返信(2)
  3. 全然違う

    以上

  4. むしろホムヒカが理解ある彼君を引き当てたんだよなあ
    なんでもかんでもなろうと言えば馬鹿に出来ると思ってるのは短絡的だな

  5. 流行り言葉で括れて満足しましたか?(貴族感)

  6. なろう系は 主人公無双 ご都合展開パターン多め
    ゼノブレ2は 苦難 苦難 また苦難 割と王道
    全然違うなw
    てか序盤 それも動画とキャラデザしか見てないんだろなぁ なろう系ガー

  7. >>過程をすっ飛ばして結果だけ見るなら、すべての王道系はなろうになるんだよなぁ…

    逆だ逆

  8. むしろなろうが任天堂の真似をしてるんだと思う
    リンク→勇者、あらゆる武器を初見で完璧に使いこなす
    カービィ→飲み込んだ相手の得意技を相手よりうまく使いこなす
    スターフォックス→1機8兆円の量産型戦闘機を宇宙で一番うまく使いこなす

  9. 馬鹿のいちゃもんに使われるようになってきてるからなろう煽りも終息するかね

  10. アーロイのせいで頭がおかしくなったんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  11. 主人公が強敵に負けるシーンが一回でもあればなろう系に該当しないイメージ
    なろう好きって主人公が壁にぶつかるのを嫌うイメージ

  12. 揶揄されるような粗雑ななろう系が
    散々親しまれてきた王道展開の上部だけ、都合の良いところだけパクってるから
    バカには見分けがつかないだけだぞ

  13. なろう系言い出したらゼスティリアとかどうすんだよ
    プロデューサー的にはんほぉ系かもしれんけどさぁ

    このコメントへの返信(2)
  14. 本当になろうだったら、七話前半で話が終わるでしょ
    ハナが憧れたレックスはなろう系主人公とは違うものだしニアも殴ってこないだろうし

  15. なろう系って世間を見下してる主人公がオレツエーするって話でしょ。

    ゼノ2はそうじゃなくってヒロインや敵が理解者を得て救われるって話

  16. 序盤のノリ深夜アニメだし言われてもしゃーない。けど色々なゲームの設定掘り返して見るとだいたいなろう系やんって言葉刺さるから笑ってる側もこめかみにブーメラン食い込んでるオチになるんすよ~

    このコメントへの返信(4)
  17. これが、エアプの感想か。

  18. 自己投影系パワーファンタジーやのうて直球過ぎるくらいのボーイミーツガールやぞ
    ゼノブレ2は確かに最強のブレイドと契約して活躍する主人公のお話だけど
    レックスはホムラのことをどこまでいっても一人の女の子として見つづけてんだからさ

  19. あれ?
    スクエニのFORSPOKENって、異世界転移(転生)して異世界を冒険するっていう、なろうっぽい設定じゃなかったっけ?

  20. ちょっと前にアーロイがなろう主人公みたいって言われたから悔しくて悔しくてしかたなかったんだねぇ

  21. そんなこといったらFFもDQもテイルズも軌跡もそうじゃん

  22. 嫌だよ下膨れヒロインだらけのハーレム作品なんて

    このコメントへの返信(1)
  23. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2rutegGa
    >>命がけの仕事してる奴が努力してないとか割と意味わからんな

    義務教育すら終えてないファンボには何が努力で何が苦労かも分からんのやろ
    しかも同じ口で『俺が最強の蜘蛛に噛まれた結果ムキムキモテモテになりましたw』っていう典型的なろう設定のスパイダーマン持ち上げてんだからほんと滑稽だわ

  24. ディアゴスティーニかな?

  25. おばか丸出し・日刊ゼノコンプ
    今日も元気に発刊中

  26. ホモブス嫉妬民が王道JRPGに発狂してて草

    このコメントへの返信(1)
  27. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vRPt96N0
    >>当たりを引いたのは実はホムラの方なんだよな
    >>よくできてるわ

    いい答えだ
    (このスレを)産んでくれてありがとうよ…

    このコメントへの返信(1)
  28. いうほど深夜アニメでもないよ
    少年漫画だわ

  29. そういうやつに限って「なろう」の定義とか無茶苦茶だしね

  30. つーか結構ボロクソにやられてないか?

    このコメントへの返信(1)
  31. 年取ると時間感覚と知能が低下するもんなんだな。4年以上昔のゲームに逆恨みって何が楽しくて生きてるの?

  32. バカは釣れたようだな

  33. ラスアス2もあるで?

  34. これが学校行かずに還暦超えた高齢ニートか。知能が低すぎて人生悲観もできないなんて羨ましいな〜

  35. ここで一番恐ろしいことは「なろう」って言葉の意味分かってるかだよな。

  36. メツもメツで、ドライバーがアイツなの「まあ…悪くないんじゃね?」って言ってるあたり満足してそうなのがまたいい

  37. 最強美少女と言ってもレックスとホムヒカが両方とも乗り越えるもん乗り越えてようやく最強だからなぁ

  38. なろう系というか(客を)愚弄系?

  39. ボーイミーツガールのジュブナイルもの全部キレてそうではある

    このコメントへの返信(1)
  40. キャラばっかり語られてストーリーが殆んど語られない辺りそういう層しかやってないエロゲもどきってことでしょ

    このコメントへの返信(2)
  41. キャラも、ストーリーも語られないアライズはそのエロゲもどき以下ってことじゃん

  42. キャラを語るにはストーリー上で気に入る部分がないと語れないんだが
    いくら何でも短絡思考すぎるよ

  43. なろうはバカにしてるくせにゼノブレ2バカにされるとキレるやつは何なんだ?
    自分に返ってきてるだけやん

    このコメントへの返信(3)
  44. というか今度出るFFオリジンやフォースポークンは異世界転移だよね?
    どうせそれで世界救うならこっちのほうがなろうでは

  45. 周りから無知って言われてない?

  46. なんども言ってるがそもそも作風が全然違う

    なろう系は徹底的な主人公賛美のストーリー。周囲を余すことなく下げてそこで無双する主人公に陶酔するジャンル。近年発展した作風でかなり歪

    ゼノ2は主人公はむしろそんな重要じゃなくて、ヒロインや脇役とかの境遇に感情移入してそいつらが救われる過程にカタルシス感じる楽しみ方なんだよ。昔っからある王道の一つ

  47. いうほど最強か?
    むしろ戦闘で勝ってもなぜか負けてる展開ばっかで
    ストレス溜まったんだが。
    ゲームは面白かったけどソコは直してほしかったわ。
    イベントバトルはどうせ負けるなら
    勝てるような強さのヤツじゃなくて格上モンスターみたいに
    ヤバいレベルのヤツと戦って時間経過耐えるみたいな感じの方がよかった。

    このコメントへの返信(2)
  48. メレフ戦も劣勢だったけど貯水タンクがあったから切り抜けたけどヴァンダム戦は戦いの途中で止めたけど経験差で圧倒されて敗北よりの内容だったしな

  49. 一見(客を)ざまあ系
    実はプロデューサーがざまあ系

  50. エアプか?
    格上(特にレベル差)のネームドエネミー戦とか1発か2発で負ける
    しかもメインシナリオのイベント戦で負けの形になってるヴァンダムと覚醒シンくらいしかないぞ?

  51. 自殺願望持ちのメンヘラ激重女をSSRドライバーのレックスが救う話だよね

    このコメントへの返信(2)
  52. でもこのゲームある程度の時間耐久できるなら割と勝てる作りになってるから勝てそうだったのに負けにされるのがストレスなら何も変わらなくないか?

  53. ホムヒカに限らずメツも「死にてえ〜〜〜〜〜」ってなってるんだよなあ

    このコメントへの返信(2)
  54. そりゃ、箇条書きでなろうだって批判するなら
    鬼平犯科帳だってなろうになるわな。
    過去にさいとう・プロがお遊びでやったけど。

  55. 正直味方キャラより敵キャラのほうが魅力がある

    このコメントへの返信(1)
  56. メツは自分のドライバーの願いを叶えてあげたいだけだから・・・

  57. お前が読解力も単語の意味を理解する知能も無いからじゃない?

  58. 試しにガンダムXとか見せたら七孔噴血しそうだな。

  59. そのせいでメツが救われるメツブレイドもやりたくなるんだ…

  60. あながち間違ってないから困るw

  61. 無理やりにラノベやなろう系の長いタイトルつけるとクスッとしてしまう。くだらなさが癖になる。

  62. 良い敵役は良作の証拠だしな

  63. なろうで例えるにしても主人公が苦労&苦悩マシマシでチートがあってようやく状況と敵に対抗できる系じゃねぇかコレ。そんなもんなろうじゃレアにも程があるぞ

  64. まあ一番なろうっぽいのはバンナムに捨てられて任天堂に拾われたモノリスソフト自身なんだけどな

タイトルとURLをコピーしました