1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdj6WPeyM
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6YBoJFh0
ギャハハw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCO6R3590
もうボロッボロだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgGRebCD0
アップデートで不具合か…どうしろと
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbBEnEld0
やっぱりな
CDプロのサイパンでさえ時間かかったのに
技術力不足のフロムにこんな早く対応出来るわけがないと思ってたw
大体 2、3日で出来るなら最初から発売日を来週にずらしてるだろ
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+WBS0AXM
>>6
ほんそれ
そもそも発売延期してもバグバグだったのに数日出直せるものかよ
ほんそれ
そもそも発売延期してもバグバグだったのに数日出直せるものかよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8let64xWp
マイナーチェンジで直していくCDPRの方がマシじゃね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVGpPxtIa
アップデータの不具合を直すパッチを作成すれば良いんじゃね?
本体壊れてたらどうにもならんだろうけどw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbBEnEld0
>>8
そしてそのパッチで起こる不具合を直すパッチを〜(以下ループ)
所謂スパゲッティってやつですねw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfXoy3j+0
>>14
無限パッチ編開幕か
無限パッチ編開幕か
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+8DXLO10
毒入りアップデートかよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KK60D67Ta
スペック不足での不具合連発ならまだなんとかなったのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RUKu+Mi0
うわあああああああああああああ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vh4Fx8qW0
セーブ消すだけじゃなく地雷パッチで本体にトドメを指すとか
すげぇな本物の死にゲーは
すげぇな本物の死にゲーは
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F00QY1Rp0
みずほ銀行=エルデンリング
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pozl6DDh0
PS5ってやっぱりゲームが作りにくいんだな
性能低いのに性能以上をを出そうとしてチューンナップしすぎてるんじゃないの?
性能低いのに性能以上をを出そうとしてチューンナップしすぎてるんじゃないの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpb+wojr0
エルデンリングの悲劇
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyF5009R0
数値比較で箱に負けると広告費の援助減らされるんじゃね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sD0UK8S0
騒ぐほどのことか?
壊れたんなら修理出せばいいだけじゃん
壊れたんなら修理出せばいいだけじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gOoCVCLM
>>21
PS5本体の有償修理で万単位の金獲られた挙句、1ヶ月戻ってこないんだよなぁw
PS5本体の有償修理で万単位の金獲られた挙句、1ヶ月戻ってこないんだよなぁw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQz5ZPttM
>>30
修理した分だけ出荷台数が増えるからソニーにメリット
修理した分だけ出荷台数が増えるからソニーにメリット
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTxhoz7e0
>>21
修理出してる間プレイ出来ないけどいいんか。
保証期間過ぎてたら金かかるけどいいんか。
修理出してる間プレイ出来ないけどいいんか。
保証期間過ぎてたら金かかるけどいいんか。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9V7J+Zl0
>>21
修理出して戻ってきたところでまた壊れるだけなんだが
修理出して戻ってきたところでまた壊れるだけなんだが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmVocnxm0
>>21
誤 壊れた
正 壊された
誤 壊れた
正 壊された
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:triMnfA70
死に覚えゲーが好きなフロム信者には最高だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nDY67kM0
ちゃんと検証してから発売なり配信なりするもんだろ、普通は
フロムの品質管理はどうなってるんだ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeewR5560
アップデートも死に覚えゲーなんだが?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNnKd6lO0
これ見てるとゼルダのデバッグは常識を逸してたんだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKeIyatnd
>>29
何かあるたびにデータ吹っ飛ばすのはデバッグ以前の問題な気がするけどな…
何かあるたびにデータ吹っ飛ばすのはデバッグ以前の問題な気がするけどな…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSDoRoy6a
アップデートでも死ぬのは流石に草
死にゲーってこんなのなんだねー
死にゲーってこんなのなんだねー
コメント
どのくらいの再現性あるんだか知らんけど
もう前の記事の最後にあったやつみたく被害まとめwiki(失笑)でも作った方がいいんでない?
ファンボの言ってた歴史に名を残すってすげぇな…
語り継がれるべき黒歴史じゃん
汚点として語られるから・・・w
まだ地獄の一丁目
パッチ「一体いつから── PS5本体が壊れてないと錯覚していた?」
こんなんKOTY待ったなしじゃん…
KOTYの現行スレ見てみたけど25日から露骨に過疎化してて草も生えない
つまり今KOTYに現在関わっている人間がどういう人達なのかが一目瞭然という訳ですね…
eの方が本家とか言われてる時点で御察し
何年以降だったか忘れたけど明らかに露骨にPS系は避けだしたからな
バグノサージュからだな
あれで元の住民は居なくなった
はい!声をそろえて
「フロムは技術力ない」
冗談抜きに謝罪会見開くレベルになって来てるな
ディスクを入れ直すとPS5がシャットダウンしてシステムソフトウェア破損で意味が分からなくなった
たぶんフロムの開発者も自分が何やってるのか分からずに直してると思う
ブレワイの場合、開発途中で見つかったバグのうち、重度のものはタスク管理して、都度潰し込んでたらしいからな(普通は完成してから潰し込みするのに)
まぁ、そんな開発手段・体制とれるのは任天堂くらいなんやろうけど
そんな事すると進捗会議で叩かれちゃうからね
経営層が開発プロセスを理解してないと無理
ゲームに限らず開発案件は進捗率90%を超えるまでは順調に進んでる事になってる
もうだめだ。
はやく識者の見解来てくれーーー
頑張って手に入れたPS5を破壊するとかまさに悪魔の所業やな
これでまたPS5の販売数増えるから
むしろ天使の所業かもしれない…
ユーザーからすれば堪ったもんじゃねーな
あまりにも残酷な天使だし
今回の所業は神話になるかもしれない
だけどアプデは遥か未来を目指す為だってことにいつか気付くんだよ
告死天使かな?
ファンボの希望エルデンリング終わったwwwww
PS5の援護に来たと思ったら後ろから刺してきたな
ファンボの希望エルデンリング終わったw
他のサイトで箱だけアプデ来てない劣化版とかファンボが得意げに言いまくってたのに速攻脳破壊されてて草(元々壊れてるけど)
これは革新的死にゲーだわ
フロム信者はすぐ革新的とか言う(ゲームの知識が乏しいからそう言うだけ)けど今回は本当に革新的だね
アジノコやジャンラインですらこんなに酷くないからねw
アジノコもセーブデータ色々アレになるが本体までは破壊しなかったからな
エラーに再現性が無さそうなのが怖い
エルデンリングだけじゃなくてファームウェアとかOSにも爆弾抱えてるように見える
フロムでおなじみのパッチみたいなことしてるな
隙を生じぬ二段構え
いつから二段で済むと勘違いしてた?
引いても死、進んでも死…
まさに究極の死にゲーですね…
初めてクリア出来た人は間違いなく英雄ですよ…
フロム信者とファンボーイの方達はこれを求めていたのですね…
期待外れだったら面白いのにとか思っててすまんかった
そろそろ勘弁してやってくれないか?
あんなに大言壮語してたけど蓋を開けたら結局ダークソウル4じゃん……くらいで済むと思ってた
なぜフィールドを広げただけでこんなに酷いことになるのか自分で納得のいく説明ができない
なんと言うか本体死にゲーという新たなジャンルを開発してしまったのかフロムは(錯乱)
ゲーム会社ってこれだけのことやってもなんの補償もしなくていいから楽だよな
アプデ実装数時間経たずでこれとか
プレイヤー使った人海戦術デバッグじゃねーんだぞ!
デバッグすら出来ないぞまともに動かないから原因すら推測になる
そういえばバグを修正するパッチを当てるとさらなるバグが発生する麻雀ゲームがあったな
ジャンライン懐かしいw
でもあれでKOTY次点なんだよな。確かにその年の大賞はもっと凄まじいけどw
1番エルデンリングに入れ込んでたpsが死んでしまうとは何たる皮肉w
でもこれでps5の修理が大量に発生したらソニーは有償で一儲けで損はしないのかw
バッチが落ち着いたら遊ぼうと思ったけどXbox買えるまで待つかなw
ユーザー側の過失とする事が出来るでしょうから保証期間内だとしても有償修理で対応して来るでしょうね…
出荷数も増えてお金も入って来るし直したとしてもエルデン側が解決しなければまた壊れるでしょうからねずみ算式に稼げるという錬金術ですね…
間違いなくPS5及びソニーの救世主になりそうです…
騙して悪いが仕事なんでな
PS5には死んでもらう
獅子身中の虫だった可能性?
(獅子は言い過ぎか)
AnthemやCyberpunkはムチャクチャ叩かれたのにエルデンリングは無風ですね?w
なんでだろう?w
風も吹かなきゃ空気も淀もうというものよ
こわ、アプデしないでおこう
プレステ名物・毒アプデ!!
不用意に崖に近づくから…
お前らの大好きな死にゲーだぞ、喜べよ。
死にゲーとしてのプライドなのか、徹底してるなぁw
エルデン終わったw
クラベを筆頭にレビュワーは動画見るだけだから被害がない
ファンボはPS5持ってないどころかゲーム買わないから被害がない
メタスコアは下がらないし、神ゲーの優越感だは味わえてwin-winだろw
こんなんだから決算前の駆け込み云々言われんだよ
PS5の救世主だと思われてたゲームがまさか死神だったとはな。
サムネの画像、10/10が並んでるの本当に笑う
こいつら何を見たんだろうな?
動画やろ
もしくは満点指示の依頼書とか?
いずれ不具合が収束したとしてもバグまみれの初期バージョンをプレイせず満点付けた愚か者一覧として100年は語り継がれる伝説の画像となったな
共産圏の選挙結果よりひどいw
宣伝工作だとしても逆効果だろw
PS5+エルデンリング!合成魔法自死!
PSO2のバースト事件みたいだね
安定してPS5を破壊するアプデか…
死に覚え…死ぬのはハードとセーブデータとして、ユーザーは何を覚えておけば良いんですかね
PSのポンコツっぷり?フロムの常識はずれの技術力?
フロムに技術力が無いのは前提としてPS4箱では起きてないんだからPS5が抱える特有の問題があるのは間違いないんだろうな…ホント何で買うのPS5?
毒沼って隠語か何かだったのかな?
元々PS4と箱1がターゲットだったのが開発遅れて次世代機版を突貫で作ったんだろうな
箱はソフト的に殆ど同じだから不具合少なくてPSは4が安定で5はバグまみれ(PCはいつもバグまみれ)
互換あるんだから背伸びせず前世代版だけで売ってからアプグレ対応すれば良かったのにな
安定化のパッチ
「アプデしたのに直ってないって まあ落ち着け
先に謝ったんだから 許してくれよ へへへへッ」
アプデに成功したら強制終了とかセーブ損失とかの不具合は修正されるけど、
アプデに失敗してPS5がインテリアになる可能性があるってこと?
プラットフォーマーとしての責任
パブリッシャーとしての責任
親会社としての責任
誰一人責任を取ろうとしない角ソバンナム
PC版がスペック足りてても処理落ちやエラーでまともに動かなくて
信者はPC版でやる奴が悪い、PS版なら動くから神ゲーと必死に擁護してたのに
その矢先にこの不始末かよw信者の息の根止まっちゃうw
売上ゾンビさんですから息の根止めても復活して蠢くでしょう…
信者にしろファンボーイにしろ今まで何十回と息の根止められているはずなのに懲りずに蠢き続けている訳ですしね…
山ほどPS5をハンマーで破壊する動画作ってほしいな
正直誰の手にもわたらん様なクソハードがチラチラ視界の隅に映り続けんのうざいし。
転売まみれの原因作ったり怨嗟作り続ける原因のPS5いい加減消えてくれ