【朗報】E3 2022さん、やっぱり今年もデジタルでやる模様【※PSは除く】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yH4DBYLEd

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yH4DBYLEd
祭は終わらない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4P6w8M9G0
あれ?イベントそのものを中止するんじゃなかったのか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yH4DBYLEd
>>3
みたいな話もあったけどやるってさ

 

135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKnO+XGd0
>>3
そうでもないよ
現時点では決まってないよって話に対して
メディアによって解釈が分かれてただけ
今年もオンラインだなーって解釈したメディアと
今年はないかも…って解釈したメディアがあった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akBJdOxta
やらないと見たけど結局やるんかいw
まあE3ニンダイが本命だからどっちでもいいんだが

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VUBV67qr
去年は別になくてもいいようなE3だった
去年の発表内容覚えてるやつおらんやろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yH4DBYLEd
>>8
Xboxも任天堂も良かったじゃないか
悪い意味でスクエニも記憶に残ってる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeEfvBEV0
>>8
バビロンお通夜忘れたのか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VOETZSZ0
よかった
イベント自体が廃止だと任天堂は「よしきた!」とばかりに逃げるからな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DAGmXKld
>>9
たとえE3なくてもやるだろ
コロナ初年度はしゃあないわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oouMVMFla
ゼルダ新PVと発売日発表だけで任天堂無双、話題掻っ攫うだろうけど
9月発売のゼノブレ3宣伝攻勢も楽しみだわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5A/UbVI0
毎回任天堂以外は空気だしSIEの有無は関係ないわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRZAciqJ0
今後なにもないからどうでもいいだろPSは

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7WyQe+dd
散々今年はE3とか騒いでこれよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7WyQe+dd
E3は無いと騒いでこれよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zB2FMaCBr
E3てよりMSダイレクトみたいな場になってね
任天堂はE3あってもなくても独自ダイレクトやるじゃん?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OVjYu7QoM
なおSIEは時期が悪いと謎基準を言い張っては数年関わってない模様

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RBHFg+d0
>>19
E3で年末のタイトルを出すには遅すぎるみたいなこと言ってPS5発表はぎりぎりだったな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XT7kukcZ0
これは期待しかない!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsb2MSej0
去年はスターフィールドの映像公開した

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+shvgpfr
今年は既存タイトルの続報しかなさそうだよな
サプライズあるのけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fthRyvjAd
PSにはSoPがあるから…

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yH4DBYLEd
海外だと「なぜオンラインなんだ!」と言われる始末…

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UEB/Bgk0
スターフィールドのプレイアブル映像が流れるだろうな
期待

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtUSwXfxa
e3って任天堂しか盛り上がらないのなんなの

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdutE2TE0
それでも弾切れ言い続けるよ彼らは

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lt707GmJa
まぁどっちにしろニンダイはあるだろうからわりとどうでもええ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txeB+pTF0
>>33
一昨年E3無かったらニンダイもサボったやん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00fE5ZJua
そもそも参加するハードメーカーは居るんかいな
ニンダイだけでよくね感

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anOWXPx20
やっとゼルダ続編の発売日が出るのか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7FmOV6C0
ニンテンドーダイレクトに吸収してもらえよもう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUccgdLma
MSはまたゲーパスデイワン祭なんだろうな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rB8cfqSur
MSに誰も期待してないの草
日本じゃ空気確定だろけどスターフィールドとかも一応あるんだからさ

 

引用元

コメント

  1. 「任天堂が逃げた」ってのがイミフなんだけど
    6月に何がなんでも発表せにゃならんわけがなかろうに

    • 今のニンダイは発表する内容に合わせて来るからミニになったり単独になったり
      もちろん時期も宣伝効果含めて変えて来るからね

    • 実際はE3に任天堂が参加しなかったことは一回も無いんだよね
      ソニーはここ数年逃げてるけど

  2. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VOETZSZ0
    >>よかった
    >>イベント自体が廃止だと任天堂は「よしきた!」とばかりに逃げるからな

    2年連続で逃亡中(現在進行形)の企業がいましたなぁ
    E3の時期では既に遅い、でしたっけ?

    • とりあえず都合の悪いことは擦り付けする習性のせいで
      ファンボーイが何か言ったら「つまりソニーがそうだということか」って察せられちゃうのマジで草

  3. MSに期待しないでクレクレw
    去年のE3はMSのカンファは相当良くて絶賛されたのミエナイキコエナイ

    MSはスターフィールドを始めとした数々のファーストタイトルの続報やゲーパス関連の追加報告に期待
    任天堂はブレワイ続編の詳細情報と噂されてるFEの新作orリメイクの情報が来るかがポイントだな
    北米主導になっていながら北米最大のゲーム商談会から逃げ出したどっかのステマ企業は知らんw

    • BethesdaはE3で新作情報出すのが通例だから間違いなくスターフィールドの情報あるし盛り上がらないわけないんだよな

  4. ニンダイ楽しみだなー
    ステプレみたいに無風で終わらないしー

  5. XBOXのソフトは大体PSマルチだからPSファンもみんなMSカンファ見よう!
    って騒いでたのに大半が独占ゲーパスデイワンで
    ひっそりと動画削除したyoutuberいたよな

  6. MSもニンダイも期待してる
    SIEもやるなら見る

  7. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rB8cfqSur
    >>MSに誰も期待してないの草
    洋ゲーの大作はもうMS抜きには語れないだろ?

    • こういう奴は「誰も=自分が」だから哀れなんよなぁw

  8. エルデンリングもMSがE3で初報だしたの忘れられてるよな、2019年だっけ?
    まぁフロムの初報はいつもMSカンファレンスなのにPSワールドのゲーム扱いされてて不憫だけども。

    そろそろXboxに独占してあげて居いんじゃない?どーせ売れないんだし。

タイトルとURLをコピーしました