1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrTJTwGId
https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/news/00_3802725.html
ユーザーの皆様へ
今回のアップデートにおいて起きたことをお伝えします。
1.07アップデートをまさにリリースする直前に、市販版のPS4、PS5の一部で、
正しくゲームが起動できないことがある、という不具合を発見しました。
これは開発機でのテストや、事前のQAチェックでは発見できなかった稀な現象で
したが、ユーザーのセーブデータの保護を優先するために1.07アップデートのリ
リースを中止し、1.08の修正アップデートを作るという決断をしました。
これがお待たせしてしまった理由です。
ご報告が遅くなり、大変、申し訳ありません。
また、今回のアップデートでは、一部のイベントのリワードを調整しました。その
理由と今後の予定についてもお話します。
GT7 では課金なしでも多くのクルマとレースを楽しんでもらいたいと考えています。
同時に、クルマの価格も、その価値や希少性を表現する大切な要素ではあるので、
実勢価格とのリンクは必要です。
GT7は、多様な手段で様々なクルマを楽しめるゲームにしていきたいと考えていて、
特定のイベントだけを、機械的に繰り返しプレイせざるをえない状況は、できるなら
避けたいと思っています。
それらを発展的に解決する、コンテンツの追加、レースイベントの追加、機能の追加
を含む、今後のアップデートの計画は、順にお伝えしていこうと思います。
いま、この瞬間にそれを具体的に書けないのは歯痒いですが、多くのプレーヤーのみ
なさんに楽しんでいただけるよう、GT7を改良していく予定です。
長期的な視点で、グランツーリスモの成長を見守っていただけると幸いです。
山内 一典
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+PK6g9ad
オフモードも作れよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nchmUUp0
こいつマジいかれてんな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snnncAFNd
アルトとかオデッセイとかマイクラとかPTクルーザーとか入れてくれたら許したろ。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ebIl088M
成長しきる前に発売すんな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A528zFuFa
>GT7 では課金なしでも多くのクルマとレースを楽しんでもらいたいと考えています。
>同時に、クルマの価格も、その価値や希少性を表現する大切な要素ではあるので、
>実勢価格とのリンクは必要です。
👶
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noO7Lutj0
これはダメっぽい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuSWE6GUd
長期的な視点で見たら今やるゲームじゃねえのでは…?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ks7pLCHA0
世界のヘイポーくらいやってれば許された
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dT+np/Ka
>>11
ぴちTには絶対無理w
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyDRAw/20
結局機械的にレースするんでしょ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mDS0/JE0
市販版とは?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yP0iY2rq0
>>14
パッケージの事なのかね?
なんか一般市民の方々が買った安物は・・みたいな印象を受けるよなw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzX+Gep6a
御託はいいから さっさと不具合直してアプデすればいいだろ
歯がゆいほど売れてないのは承知
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+0AZVHd0
リンクするならレースの賞金もリンクしろや
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfTdyT1Ja
買う前に売ったから被害に遭わずにすんだわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KkTHWOL0
>>21
GT7のカラ売りとは、これまた異な事を…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEVBlztS0
GT7 では課金なしでも多くのクルマとレースを楽しんでもらいたいと考えています。
ほんとぉ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB5Bi7gNd
>GT7 では課金なしでも多くのクルマとレースを楽しんでもらいたいと考えています。
同時に、クルマの価格も、その価値や希少性を表現する大切な要素ではあるので、
実勢価格とのリンクは必要です。
GT7は、多様な手段で様々なクルマを楽しめるゲームにしていきたいと考えていて、
特定のイベントだけを、機械的に繰り返しプレイせざるをえない状況は、できるなら
避けたいと思っています。
その結果が賞金額の減額
言ってる事とやってる事が正反対で草
ゴミ過ぎるだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GY5HVqx20
賞金下げたのはユーザーに楽しんでもらう為だからw
アホか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32JiAu8z0
コレに騙される馬鹿がまた大量発生すんだろw
GT買ってる奴らコレでいいのか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBsjr8iHa
ゴミゲー
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvinru7Ed
わざとやってんのか?
もう終わりだよこのスタジオ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHy5lCWSp
>同時に、クルマの価格も、その価値や希少性を表現する大切な要素ではあるので、
実勢価格とのリンクは必要です。
なるほど分からん
167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5DMu7i10
>>28
普段手に入らないような高級車を手軽に操れるのが実車ゲーの醍醐味だろうに
何も分かってないよなぁ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ljzhpbq0
多様なレース楽しんでもらいたいならランダムで特定のレースにボーナスつくようにするとかいくらでもやりようあるだろうに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+0AZVHd0
>>33
それこそ他ゲーがやってるしばりプレイやチャレンジをこなすとボーナスが入るとかいっぱいあるわな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSom5qvM0
簡単に金を稼がれるのは悔しいので全体的に減額します
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWS1maOU0
実勢価格とのリンクって、高い車は高いってのはまあわからんでもない
でもそれは他の車より相対的に高けりゃいいことであって全体的に報酬減らす理屈はわからん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LIGalH00
ソニーは任天堂と違って技術力あるから……
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QN6I/BV5d
なんで課金してほしくないのに稼ぎコースをナーフする調整したんだよ普通他を引き上げて何処でも平均的に稼げるようにするだろ
言い訳が見苦し過ぎるわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42UgLlwOd
>>38
え?この文書よんで
賞金アップしたんだなって思ったけど違うの?
減らされたの??
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QN6I/BV5d
>>40
稼ぎ易いコースをナーフしてクソまず設定にした
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfLwnbrKd
>>48
ならなんで
課金どうこう言ってるの?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QN6I/BV5d
>>49
課金せずに楽しんでほしいのに賞金減らしたら尚更課金しないプレイが面倒になるだろ
下方修正して余計周回が厳しくなってるんだから当然の結果だ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yb3o6xEY0
課金で稼ぎたいなら最初から基本無料にすりゃいいのに
引用元
コメント
駄目な人の文章だな
謝罪するときはまず最初に詫びる、次に説明するだ
そもそも改修が伸びるならそういう決断をした時点で発表するべきだろう
ユーザーを舐めすぎだよ
謝罪となる言葉を書かないのはソニーの伝統
謝罪したら負けな「国」だからな
PS3の時の当時最大の情報流出でPSNを1ヶ月以上停止して回復したときも
謝罪ではなく、”忍耐への感謝”と言ってたな
賃金下がってスポーツカーが売れなくなった現実をゲームで再現しました
…ハハワロス
エルデンの特技弱体化とかもそうだが、賞金下げるみたいな対応でバランス取ろうとするのがほんとクソ。
まったく別のジャンルだがTRPGの世界だと、インフレさせることでゲームバランスを取るって手法が一般化してる。
状態変化の魔法が強すぎれば耐性持つモンスターや耐性防具を追加、武器攻撃が弱すぎればデバフの付く特技や魔法の武器を追加、攻撃魔法が弱すぎれば特定属性を強化する魔法の杖とかMP補助の特技とかを追加。
基本的に紙媒体、または電子書籍の形態を取るのでメンテナンスで弱体化ってことが出来ないから、出したものはそのままに全体をインフレさせることで結果としてゲームバランスが良くなる。
こういうところからも学習しろと言いたいね。
料理が下手くそなやつが味が濃くなりすぎたフォローに砂糖を入れるみたいな計画性のなさだよなw
これでゲーム制作のプロってw
構造が異なるものが複数あるとわかっているのに
検証用実機を用意してなかったんすね
ソニーが無料課金タイプのゲーム10本を柱にする、って言った時点で終了宣言やな。
バビロンやチョコボGPが分かりやすい例で、今後はフルプライスの月額課金ゲーや、フルプライスのガチャゲーが来るんだろうなぁ。
もちろん『無料』というテイを守るためにスマホで名前だけ一緒で機能制限や違う内容のゴミゲーを出す、と。
もちろんフルプライス勢が俺ツエーできるようチート的特典を付けて。
絶望感が凄いわ。こうならないことを祈ります。
>起きたこと
何で他人事なんだよ
お前らが引き起こしたことだろうが
技術力がなければ計画性もないことが露呈してしまったな
ファンボ「任天堂やSwitchにゲーム出してるところって手抜きして金稼いでんのはどうなの」
ファンボ「PS5の脳内「本物のThe GAMEの凄さを全世界に教えてあげたい」Switch「金金金金」」
ファンボ「PS←『クリエイターが自由に作れる』スイッチ←『経営者に金儲け強要される』」
ファンボの脳内では、GT7は金儲けを考えないクリエーターが自由に作った手の込んだ本物のThe GAMEなのか?
何が酷いって作業ゲーの要素増やしといて「作業ゲーになるのは良くないと思っています」とか書いてること
これはつまり課金すれば作業しなくていいですよって意味
どこまで腐ってんだよ
基本無料ゲーなら無課金は周回しろってのは分かるけどフルプライスかつほぼオン専でこれはヤバすぎる
課金へのこだわり
嘘ハッタリ、誤魔化し、FUD、さすがソニーの擬人化山内さんスゲー
ただでさえ意味ない内容なのに
ひたすら尊大な物言いで上から目線なのが笑えるな
発売日を守った代わりにアーリーアクセスみたいな内容になってるのほんま草
アーリーアクセスって
「格安で売ってあげるから、開発途中だけど我慢してね
その代わり本発売品もそのまま使えるようにしてあげる」
だからな
本製品が5000円ぐらいするやつを2000円ぐらいで買った事もあるし
でも、そんな安くないよねGT7
STEAM版DOA5なんかもいまだにキャラごとにDLC買えなくしてる酷い仕様だけど(服のDLCまとめ買いお一つ5000円以上とかザラ)それすら可愛く思えてくる
「ぼくは、くるまがきらいです。」って事は理解できたわ
長い短い滑った転んだ言ってないで端的に言えば、課金してくれってことだろ
希少な高額車を買える権利がもらえるチケット(しかも期限付き)とかいう狂気のシステム
しかもこれ無料ソシャゲじゃないんだぜ?買い切りタイプのゲームでだ。
まぁソシャゲでもこんなことしねーよ
実勢価格云々は論外として
色んなゲームモードを楽しんでもらって周回ゲーにしたくないと言う開発者の意志があるのはわかる
(そこの設計は作る側の自由だしね
だがその周回ゲーの代わりになるモードを入れる前に削除して「何年かかるかわからんが待っててなw」は意味不明にも程がある
開発側の想定が実現するまでユーザーに求めてもない苦を押し付ける理不尽さはなんなんだ?
一番の問題なのは24時間かかったことだろ 前代未聞だぞこんなのw
一方アセットコルサは希少なクルマも庶民的なクルマもゲーム開始時から自由に使えましたとさ
本スレ「何が詫びチケ詫びCrだよ乞食どもが
山内さまの素敵な謝罪風ポエムを読む権利をもらったのにこれ以上何を望むんだよ
これを無料で読めてるだけありがたいと思えよ 」
ネタでいってんのかそれとも社員なのか・・
なおGT7を購入していない人間も読める模様。
リアルクレジットカードシミュレーター とか揶揄されてるのホント草
金策ナーフした直後に18億の車を出してくる極悪ぶり(所持金上限は20億)
最高効率の金稼ぎをやったとしても20時間かかる
しかも5日ほど経つとラインナップが入れ替わり買えなくなる