【!?】集英社がゲーム会社設立

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvgWJKPw0

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1399159.html
集英社は、さらなるゲーム事業を展開することを目的とした100%出資の関連会社として、「株式会社集英社ゲームズ」(以下、集英社ゲームズ)を2月16日付で設立した。

集英社ゲームズは、出版とゲーム、業界の垣根を越えて生まれた新しい会社。出版業界が持つ、“新しい才能を見つけて育てる力”と、ゲーム業界が持つ、“作品を開発して届ける力”の2つの力をかけ合わせて、まだ見ぬ新たなゲームをつくり、世界に拡げる挑戦をしていくという。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kYenPZ2a
どうせソシャゲ会社でしょ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BG2+D/T20
>>3
これ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrM4d67WH
スマホやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fezDGKk0
まだ見ぬ新たなソシャゲ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAzNlsgQd
落ち目の出版社が現代ゲームの開発費負担に耐えられるかね?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbWyUCuB0
クソゲー連発しそう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2ZBf1yla
コンシューマでも出すんだな。
将来的には脱バンナム、アニプレか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNyWqZ5T0
どうせソシャゲ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FipzTSksM
どうせ外注

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kk1MxYDCF
>>13
外注自体は問題ない
バンダイのような会社にするんだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zctNw5Kp0
ここの動き次第で誰が恩義マンなのか判りそうだな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/yz+C6O0
ジャンプIPのソフト監修じゃなくてガチのゲーム会社か…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQdpWEWi0
作品人気に頼るだけのガチャゲー出すだけだろうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6lySTer0
バンナムの方がマシだったと高確率でなりそうなのが…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4mKZgwM0
スイッチングハブゲームズw

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrwnDY4hr
>>20
今後発売予定の主なタイトル
・「Captain Velvet Meteor: The Jump+ Dimensions」
発売:2022年夏予定
価格:未定
ジャンル:タクティクスアクション
プラットフォーム:Nintendo Switch

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULw5mQGSr
是非プレステで頑張ってほしい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kk1MxYDCF
山本 正美
今なきSCEJの勇なまの人か

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wwdvsc6a
>>24
好きだったぜ、あのゲーム

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIgoNrStp
>>24
ジャパンスタジオなき今
どっちに転ぶんやろな
恩義で動くのか
怨嗟で動くのか
楽しみだ

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cC0zeb/Sd
>>24
今のソニーから追われた人か
どうなるやら

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba8X/9Oz0
脱ソニーして会社作ったの感じ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYjs+VoA0
ドラクエ、スクエニから引き上げられちゃうん?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmQta6CO0
角川ゲームスみたいにダサいよな

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAYbIK45d
>>29
ゲームスじゃなくてよかったわ
なんか軽い

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOXf6Cvy0
やっぱソニーがいるのか
ジャンプ版権物は完全にソニーの犬コンテンツだけどオリジナルだしどうなるかな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cy2UkPSNd
ソシャゲに絞った方がマシだと思うけどな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aX3LbPsFd
これバンナム倒産するんじゃないの?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbWyUCuB0
>>36
ジャンプ関連でもゲーム以外の商品は出せるのではバンナムのバン

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AxOoJaH0
プレステにしかゲーム出さなそう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9raVu2Epa
スタジオジャパン潰されてクビになった人じゃ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzDH+3li0
あやかしトライアングルのソシャゲが出そう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gcqv+Y1I0
バンナムヤバすぎて草

 

引用元

コメント

  1. >>72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrwnDY4hr
    >>>>20
    >>今後発売予定の主なタイトル
    >>・「Captain Velvet Meteor: The Jump+ Dimensions」
    >>発売:2022年夏予定
    >>価格:未定
    >>ジャンル:タクティクスアクション
    >>プラットフォーム:Nintendo Switch

    どうせソシャゲだろと思ってたらCSなんだね
    そしてまさかのswitch独占で草

  2. これクリエイターズ CAMPの拡大だからインディーズの企画に出資したりするだけだよ
    この会社が主体として開発することはないんじゃないかな

    • 最近はキャラゲーのスピンオフを同人ゲームサークルが開発担当してたりするからな
      有望なインディーズ開発者を囲い込めたら儲けもの

  3. あっさりファンボの願望打ち砕かれててわろたw

  4. 今後の動きでこれまでのジャンプゲー展開は集英社側にオンギマンがいたのかバンナムの原田の意向なのかがハッキリしてくるな
    まぁ第一弾でいきなりswitch独占ゲー出してくるあたり後者な可能性が高いけどw(或いは集英社側のオンギマンを除外した形でゲーム会社を立ち上げたか・・・・)

  5. 元ジャパンスタジオの人って
    ソニーにどういう感情抱いてるだろうな

    • 次の所を斡旋してくれた場合は変わらず忠誠誓ってんじゃね
      切り捨てられただけならまあ分かるだろ?

    • 国内PS市場を焼き尽くして用無しになったから切られたんだよな?

  6. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYjs+VoA0
    >>ドラクエ、スクエニから引き上げられちゃうん?

    ドラクエは集英社関係ないのでは?

    • 新作の初報はジャンプから出すって暗黙の了解っぽいのがあったな。

      今はネットから発信してる感じかね。

  7. これを思い出した
    >フジテレビ、ゲーム事業を統括するフジゲームスを設立

  8. 集英社作品の版権ゲー会社じゃないんだな

  9. 版権ソシャゲを作る会社かと思いきやインディーズを育てる会社なんだよな
    こういう動きには期待したい

  10. 基地外が危機感抱いてて草
    Switchに出ない事だけが生き甲斐の連中はやはり一味違うな

タイトルとURLをコピーしました