1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbGjYfXA0
吉田作品だぜ?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ePYdeGy0
>>1
吉田ってより高井作品では?
吉田ってより高井作品では?
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYy0YyP/0
>>1
中世にSFを交えた6までの世界観でガッチリ固めてくるならワンチャンあるかもしれないがもう現在のスクエニでは会社単位として世間的に信用がなさそうだな
この年度末でスクエニの酷さが加速したもん
個人的には吉田に頑張ってもらって現代技術を用いたコレぞFFというのを期待しているかな
ストーリー、世界観的にはFF14で大正解なんだよ
変なホスト、ラーメンとかいらんから
中世にSFを交えた6までの世界観でガッチリ固めてくるならワンチャンあるかもしれないがもう現在のスクエニでは会社単位として世間的に信用がなさそうだな
この年度末でスクエニの酷さが加速したもん
個人的には吉田に頑張ってもらって現代技術を用いたコレぞFFというのを期待しているかな
ストーリー、世界観的にはFF14で大正解なんだよ
変なホスト、ラーメンとかいらんから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZTOfQ5d0
ゴミの次は売れない法則あるからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfH7k0lwr
いつものFFファンが買うだけやろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljcsf5MQ0
>>3
ビックリするほどFFファンってもう存在しないんだよな
少数いた層もFF病の一言でスクエニがアンチに変えたし
ビックリするほどFFファンってもう存在しないんだよな
少数いた層もFF病の一言でスクエニがアンチに変えたし
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J32OkiNiM
>>3
FFオリジン「これはええことを聞いたで」
FFオリジン「これはええことを聞いたで」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljcsf5MQ0
世の中に絶対は無いというけど
絶対に無いと言い切れるわ
絶対に無いと言い切れるわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKi1M3Up0
最後のナンバリングタイトルかもしれない
FFという一時代を築いた一つのブランドが終焉する時代の節目を見ることになる
胸が熱くなるな
FFという一時代を築いた一つのブランドが終焉する時代の節目を見ることになる
胸が熱くなるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdfKdKxTd
ラーメンは売れましたか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeuHvf4ha
フロム如きに国内でも負けたとバカにされるだけやろw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hblxl85G0
何を持って復活と言うかだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrYeRCJud
PC、PS、XBOXマルチにすれば結構売れるやろね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VygApllR0
吉田作品ていっても吉田はプロデューサーだろ?ディレクターは誰だっけ?
というかゲームはプロデューサーの作品になるの?宮崎駿作品じゃなくて鈴木敏夫作品ていってるみたいで違和感
というかゲームはプロデューサーの作品になるの?宮崎駿作品じゃなくて鈴木敏夫作品ていってるみたいで違和感
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8hYVgCr0
>>10
んほぉ~の件があるから映画よりプロデューサーの方が強い印象
んほぉ~の件があるから映画よりプロデューサーの方が強い印象
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zoft1cHEa
いいえ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shEcxdZL0
PS5は独占はガチでやばい
20万切るだろ
20万切るだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHwBfzpuF
FF14ファンが買うだろ
一人5本ずつ買えばミリオンくらいはイケるんじゃね
一人5本ずつ買えばミリオンくらいはイケるんじゃね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljcsf5MQ0
>>14
FF14が忙しくて買わんだろ
FF14が忙しくて買わんだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SF3YbEZga
うんこ踏んだら臭かった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yT3spnH0
無理だろ
PS5の独占だぞ
時限なのかは知らんが
PS5の独占だぞ
時限なのかは知らんが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXL2aTnM0
失った信用を取り戻すには時間がかかる
16が評判良くても一作では難しい
16が評判良くても一作では難しい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtgSHnQR0
FFってドラクエってライバルがいてドラクエと違う大作ってアイデンティティだったけど
グラの良いゲームってアイデンティティに変わってしまって
それが当たり前の時代になってしまった
野村らしさはFFらしさじゃ無かったような
今回のFF16でちゃんとしたストーリー見せてくれたら良いな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljcsf5MQ0
>>22
スクエニでちゃんと面白いストーリーのRPGなんて最近でも見ないし無理だろ
スクエニでちゃんと面白いストーリーのRPGなんて最近でも見ないし無理だろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hz2chBtvr
触れるユーザー数が限られるから復活しないというよりできない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf5FqtQi0
FFってだけで注目はされるから16で本当に良いゲームつくれば17でワンチャン
16は諦めろ
16は諦めろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeuHvf4ha
子供&若者「鬼滅!呪術!東リベ!」
気持ち悪いこどおじ「ハサウェイ!ハサウェイ!」
これと同じよな
気持ち悪いこどおじがFFで騒いでるけど、子供や若者は任天堂タイトルやポケモンに夢中っていう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljcsf5MQ0
FF16のためにハードとソフトで6万円出してもやりたいヤツは5万人もいないだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZm1b9040
数年前に出た外伝のワールドなんたら、ディシディアと比べてラーメン屋半減してるから
マルチで国内50万行けば良い方か
このまま独占だと30万も怪しい
マルチで国内50万行けば良い方か
このまま独占だと30万も怪しい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hz2chBtvr
>>30
ワールドなんちゃらは戦闘時の見た目は奇抜だけどシステムも練られてるし
雪原で魔導アーマーに乗るとFF6のOP曲に変わるようなファン向けのニクい演出もあるし
既存曲のアレンジもとても良かった
あれトーセ制作だったから外部の方がFF分かってるなと感じた
ワールドなんちゃらは戦闘時の見た目は奇抜だけどシステムも練られてるし
雪原で魔導アーマーに乗るとFF6のOP曲に変わるようなファン向けのニクい演出もあるし
既存曲のアレンジもとても良かった
あれトーセ制作だったから外部の方がFF分かってるなと感じた
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbsB33D90
実際国内だと次回は30万コースじゃねえの
さすがにこれすら割るようならシリーズ打ち切りだろうな
さすがにこれすら割るようならシリーズ打ち切りだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8T8Jg5wX0
FFナンバリングが出る=負けハードになる
なんで逆の効果があると思うんだ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljcsf5MQ0
おそらくFF16同梱のPS5を出して転売屋に買わせて
ソフトが伸びないのハードが品切れって理由にするとは思う
ソフトが伸びないのハードが品切れって理由にするとは思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuwUmBDa0
今のゲーム実況とか制限や規制しないとみんな動画で終わるよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDAWSbOY0
過去作に頼ってる時点で終わってるんだよね
FFってそういうIPではなかったのに
FFってそういうIPではなかったのに
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNwBX+yd0
ソニーが販売台数で嘘言ってるからな
これで完全にバレる
精々買取保証頑張れ
これで完全にバレる
精々買取保証頑張れ
コメント
15とラーメンのダメぶりを引きずるかFF17吉田パワーが覆すかは興味あるな
FF15の初週越えられるかどうかが分かれ目かな
17ってなんだ
14だ
既に終わってる
次もない
ファイナルファンタジーの救世主と考えられているが、彼らが持っていたのはデカい空気清浄機だった。
FF16買わないと手に入らないFF14に使える特典を発表すれば1000万本売れるんじゃ無いの 知らんけど
PS5持って無くても買わせる施策が必要だわな
未完つれぇわ
分作リメイク
処理落ちラーメン
このあとで売れると思うのか?
未完が一番キツイな
しかも野村が未練タラタラなのかキングダムハーツで再利用するというオマケ付き
仮に傑作だったとしても、PS5独占と前作がクソゲーというデバフがデカすぎる
どんなに出来が良くてもPS5独占じゃ無理だと思うわ
もう90年代みたいにスクウェアのコンテツに興奮出来ない。
14新生チームで復活できなかったら今後もう無い
確実なのは今のままじゃ絶対に無理だってことだ
万が一16が成功しても13から続くマイナス評価がゼロに近づくだけで復活とはいかないだろ
独占での爆死っぷりを見せてくれ
PS5最後の楽しみさね
仮に面白いゲームだったとしても、売上に反映されるのは17以降だな。もっともPS5みたいなゲーム機に出してたらブランドとしての復活はないが。
思うけど、
正直不安だとも思う。
ラスボスの声優やシドもいるか不安。
バッドエンドは出来れば勘弁してほしいけど…
前は星のカービィWiiとFF零式を比較してイキったりしてたのにな
今回も発売時期が近かったのにディスカバリーとラーメンとの比較は聞かないねww
PS5やめてswitch独占にしますってやっても駄目だと思う。もう手遅れ。
それよりHD2Dでエストポリス伝記復活させた方が良くね
幻の3も作るの前提で
スクエニに2ぶち壊されてるので…
リメイク版か…
もうナンバリングやめた方がいいだろ
キャラが死ぬ事でしか感動(笑)出来ないシナリオは卒業しろ
ps5って150万台売れてるんだよな。そう考えればチャンスはある。ちゃんとゲーム買う人に渡ってるならな
まぁ可能性はゼロでは無いだろ、限りなく近いけど
ワンダースワンのFF1より売れたゲームがPS5に1本も無い件
現時点で死んでるのか、14が大盛況で世界一()なのか、
きちんと設定を固めてから書き込めよw
エルデンっぽく
しようとしたら
ストーリーが破綻して
爆死する 未来
ないです。(キッパリ)
野村が完全にノータッチなら買うまでは行かないけど
少し興味は湧くかな…
PS5独占←死亡理由 アクションRPG←FFである必要性もはやなし
PCで出たら買うかもしれん。PS5買ってまではしない。
まぁ、なんだかんだでメタスコア97点出してそこそこ売れるやろ
なんだかんだでメタスコア97点出してそこそこ「出荷」するでしょうな