1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53RQnz6cd
CESA 2021
2020年12月末時点出荷本数
マリオテニスエース – 366万本
1-2-Switch – 345万本
ドンキーコングトロピカルフリーズ – 342万本
カービィスターアライズ – 342万本
ファイアーエムブレム風花雪月 – 340万本
ARMS – 256万本
ヨッシークラフトワールド – 256万本
ゼノブレイド2 – 217万本
進め!キノピオ隊長 – 177万本
ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX – 160万本
Nintendo Labo 01 – 142万本
Marvel Ultimate Alliance 3 – 131万本
ASTRAL CHAIN – 121万本
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:be2UIvJq0
おーええやん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Onw/V4kX0
売れてんじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAs5euV4d
出荷って任天堂に聞いたの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycCUkcHk0
テイルズは3機種合計で200万だからゼノブレイドかなりすごいな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmYg1+PM0
ゼノブレ2はここからニンチケ登場、DE発売、ホムヒカスマブラ参戦あるからかなり伸びてんだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CqjNkj90
ディスカバリーは確実にスタアラ超えるから、500万本は固いか
ジワ売れで1000万本位は行ってほしい
ジワ売れで1000万本位は行ってほしい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRDD7mFpM
つくづくゼノブレ2って話題性と実際の売れ行きが見合ってないな
クラフトワールドやトロピカルフリーズが地味に売れてんのがほんと層の厚さすごいわ任天堂
クラフトワールドやトロピカルフリーズが地味に売れてんのがほんと層の厚さすごいわ任天堂
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TQg3lNs0
これ、割とマジで現時点で250万超えてんじゃない?
2021初春からスマブラブーストかかるし、その後も相当な回数ランキング浮上してるよな
2021初春からスマブラブーストかかるし、その後も相当な回数ランキング浮上してるよな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSqdvniF0
>>18
今もちょうど売れてるしな
時代が追いついてる気がする
今もちょうど売れてるしな
時代が追いついてる気がする
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A14JehuN0
爆売れしてんな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cmi8oVmd
ゼノブレは250万は行ってるだろうね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw0N/EOM0
ゼノブレイド2はやっぱりホムヒカ参戦後の数字が見たいな
ファミ通、高橋に聞いて来いよ
ファミ通、高橋に聞いて来いよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJrB1S5Zd
>>21
今後でるCESA2022を買えばいい
今後でるCESA2022を買えばいい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmYg1+PM0
年間100万本超えないと決算に乗らないし今のゼノブレ2の売上は
高橋がどっかのインタビューでポロっと漏らさん限りはわからんままだろな
高橋がどっかのインタビューでポロっと漏らさん限りはわからんままだろな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57iIuvjg0
1-2-Switchの2019年、2020年の売上がそれぞれ29万本と27万本でほとんど下がってない
2020年に25万売れたゼノブレ2は現時点で240万本以上確定だね
スマブラ効果加味すれば250万本越えてるかも
2020年に25万売れたゼノブレ2は現時点で240万本以上確定だね
スマブラ効果加味すれば250万本越えてるかも
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmYg1+PM0
まあいつか高橋がインタビューで言ってたJRPG200万本の壁は突破出来てるようで何より
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4N7gLcXbd
ゼノブレ3は300万を目指そう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VYBY2qxd
風花雪月、伸びてんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HDiolEkh0
ゼノブレ2まだまだ伸びそうだしゼノブレ3に追い風やん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPEHYdWYd
風花雪月340万はすごいな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqmSLIpW0
これでも任天堂だと4軍くらいだから、本当に層が厚い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojA/jGye0
>>38
1,000万越えでも2軍だからなぁ…
それも単一ハードで投売り無し、ホント凄いわ
1,000万越えでも2軍だからなぁ…
それも単一ハードで投売り無し、ホント凄いわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Qk5umJHH
任天堂は多様性が素晴らしいね
いろんなジャンルのソフトが売れてる
ここに載ってるソフトは100万本売れれば黒字にもなるだろう
継続して出せるのはまた素晴らしい
いろんなジャンルのソフトが売れてる
ここに載ってるソフトは100万本売れれば黒字にもなるだろう
継続して出せるのはまた素晴らしい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw0N/EOM0
流石にゼノブレイドは3軍には入れてあげても良いんじゃなかろうか
何かと話題性はあるし
何かと話題性はあるし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlgOEEsla
こう見ると、PS5のロンチ達はしょぼいなりに頑張ってるな
今なら200万本くらいは行ってるだろうし
任天堂の四軍クラスか
今なら200万本くらいは行ってるだろうし
任天堂の四軍クラスか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOf0bEMf0
任天堂は脅威
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuy4nc4m0
これCESAは海外のデータどうしてるんだろう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpLWgXrTM
>>44
任天堂に提供してもらってるんだろう
任天堂に提供してもらってるんだろう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBlmLp8kp
ゼノブレ3って2の評判の高さと今の話題性見ると
300万本マジで超えるんじゃねーかな
300万本マジで超えるんじゃねーかな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDi6/Aqq0
PSはミリオンすら殆ど無いから凄いな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dt7PBkLd0
ゼノブレ2はホムヒカスマブラで230万ぐらいは行ったんじゃないかな
3はこれより売れるって言う人も多いけど俺は減ると思ってる
3はこれより売れるって言う人も多いけど俺は減ると思ってる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw0N/EOM0
>>48
続き物で前作超えるのって難しいよなぁ
3は前作からの繋がりが今の時点でも露骨だし
続き物で前作超えるのって難しいよなぁ
3は前作からの繋がりが今の時点でも露骨だし
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dt7PBkLd0
>>51
いかに今作からでも楽しめると言ってもファンの間じゃ前作の話ばかりするし登場キャラも匂わせてる
やっぱ3という数字は敷居高くなると思うよ、色々ブースト合った2には勝てないと思う
いかに今作からでも楽しめると言ってもファンの間じゃ前作の話ばかりするし登場キャラも匂わせてる
やっぱ3という数字は敷居高くなると思うよ、色々ブースト合った2には勝てないと思う
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ai94EVwT0
2020年3月締めの任天堂決算では
FE風花雪月287万本なんだけど、出荷が340万本ってことなのかな
どういうデータなのかよくわからんな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X99aKVrd
>>50
2020年12月末時点のデータ
2020年12月末時点のデータ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CqjNkj90
>>50
3月~12月までの間に53万本追加出荷したんじゃね?
3月~12月までの間に53万本追加出荷したんじゃね?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCS3n6DKd
2020年3月の風花280万から1年経たずでここまで伸びたの?
やばくね?
やばくね?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/sf3dey0
>>52
そもそもFE風花雪月自体が2019年9月の発売だから
2020年3月時点でまだ発売から6ヶ月しか経ってない
そっから9ヶ月かけて50万本上乗せは別に普通だと思う
そもそもFE風花雪月自体が2019年9月の発売だから
2020年3月時点でまだ発売から6ヶ月しか経ってない
そっから9ヶ月かけて50万本上乗せは別に普通だと思う
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gg/0rX+B0
スタアラ駄作って聞いたけどそんなこともないのか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNqK0STy0
>>54
ゲーム性は大味で雑だけど体裁はきっちり抑えてる、キャラ・シリーズコンテンツとしては盛り盛りの大作
つまりお前等やその想像とは求めてるもん求められてるもんが全然違う
ゲーム性は大味で雑だけど体裁はきっちり抑えてる、キャラ・シリーズコンテンツとしては盛り盛りの大作
つまりお前等やその想像とは求めてるもん求められてるもんが全然違う
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hXzfmpXM
>>54
アプデで許したけどその前は本当に大味すぎてキツかった
アプデで許したけどその前は本当に大味すぎてキツかった
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fy86sg5H0
マリオテニスとマリオゴルフって地味にそのジャンルトップの売上だよな
この辺りも多様性という意味でかなり貢献してると思う
この辺りも多様性という意味でかなり貢献してると思う
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw0N/EOM0
ベレト先生スマブラ参戦もあったしね
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydCgz0yLd
この時点でこれならゼノブレ2は
今頃少なく見積もっても230万はいってるかな
今頃少なく見積もっても230万はいってるかな
コメント
出荷だから実売とは違う
風花は2021年時点で実売315万本だった
出荷≧実売だからな
出荷を超えた販売は物理的に不可能
作った以上の数を売れないのは道理
100個作って101個売ることはできん、言うまでもない当たり前のことだが
まあ風花にしろゼノブレ2にしろ、
単一ハードかつ投げ売りなしで実売200万超えは世界的ヒットと公言できる
>出荷≧実売だからな
>出荷を超えた販売は物理的に不可能
とあるゲームはなぜか出荷数に”steam”を混ぜてくるからなぁ…
中古でどれだけプレイされてて、中古組に次回は新品で欲しい、発売日からやりたいといかに思わせるかが、前作を超えられるか否かだからなあ。
売り上げ的に3は2を超えると思うけど、考えとしては主流ではないのかね?
このデータって任天堂から情報もらってるのかな?
任天堂もCESAの特別賛助会員ではあるし白書に掲載する数値なので頼めば出してくれるかも知れんね