1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay1a4guYp
任天堂ファンは在庫の山とか言ってたが現実は爆売れ
今はPS4版だけで売上140万w
005./000. [PS4] Final Fantasy VII Remake # (Square Enix) {2020.04.10} (¥8.980) – 970.653 / NEW (688.442 <94,31%>)
154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftOjDTVk0
>>1
DL率30%以下の証明ありがとうな!
初週で30%ならDLセールよりパケ値崩れの方が早かったからこれより下がるからな
DL率30%以下の証明ありがとうな!
初週で30%ならDLセールよりパケ値崩れの方が早かったからこれより下がるからな
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DRSdMOO0
>>154
パッケ97万売れてDL含めて140万だから比率下がってないぞ
パッケ97万売れてDL含めて140万だから比率下がってないぞ
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFPBhwHI0
>>1
で、なんでお前は買わなかったの?
で、なんでお前は買わなかったの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay1a4guYp
https://www.resetera.com/threads/media-create-sales-cy-2020-2019-dec-30-2021-jan-03-new-used.436718/
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DRSdMOO0
さすがFF
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4snHXBtp
左の数字が初週売上と消化率なアホ任天堂ファン
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFfGjn+A0
15のせいで出荷数少なくして
値崩れ在庫ほとんどなかったからな
在庫の山とか言ってるのはほとんど見たことなかった
値崩れ在庫ほとんどなかったからな
在庫の山とか言ってるのはほとんど見たことなかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvfYimfxr
で、なんだよ
FF7R2がこれぐらい売れるって事で良いな?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9GdGolA0
あんなにPS4でFF7R買ったやつを切ったんだから
次回はこうは行けないんだろうな
次回はこうは行けないんだろうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYbqjWbS0
初週ガーとかいっても
結局世界500万本しか売れて無いのは草
結局世界500万本しか売れて無いのは草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvSQuFKA0
もう3年後くらいにやれって
今やったら発売する頃にはみんな忘れてるぞ
今やったら発売する頃にはみんな忘れてるぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaauYeGT0
これまじ?
国内カービィレベル?
国内カービィレベル?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwi8JzozM
これを今言ったところでの無意味さよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTjtG2V50
DL率3割って今までDL率7割や9割って喚いてた虫たちにかわいそうだと思わないのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQZ5+5U1M
コロナ最初の緊急事態宣言だったせいかマジでパッケージ版は売り切ればっかだった
DLも結構出たと当時話題になってたような
DLも結構出たと当時話題になってたような
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZNbneSb0
いや、DL率は9割だぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4snHXBtp
FF7Rは2020年発売
今はDL比率もっと上がってるだろうね
今はDL比率もっと上がってるだろうね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAfqsQKdd
まぁ、あっという間にフリプなったと言う伝説は残したな。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjPJQ2On0
その100万人を切り捨てたって事なのよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjPJQ2On0
その100万人を切り捨てたって事なのよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbRYsWdy0
伝家の宝刀FF7のリメイクですらその程度っていうことの再周知スレか?
初週であっても累計であっても
初週であっても累計であっても
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPclZFoJd
今更こんな前のソフトの話してどうすんねん
話題ないのか
話題ないのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aucgvi350
当時スクエニ過去最高のDL率3割みたいな話題になって
過去最高で3割wwwみたいなスレがいくつかあった記憶
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qE8bjvro0
PS4が1000万台弱でそんなもんならPS5だと
始まる前から終わってない?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDEfere10
普段DL率9割とか言ってるのに、たったの3割w
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQiHgVTU0
PS市場は死んだというのが明白なデータだね チャートをSwが完全に支配している
PS4は初動依存かつ初週の消化率は良いが、その後全然伸びない そしてPS洋ゲーの数字は悲惨そのものだ エロゲー採算分岐みたいな本数が並ぶ
Sw方面は逆で、初動や消化率はあまり意味がない
PS4は初動依存かつ初週の消化率は良いが、その後全然伸びない そしてPS洋ゲーの数字は悲惨そのものだ エロゲー採算分岐みたいな本数が並ぶ
Sw方面は逆で、初動や消化率はあまり意味がない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIPVTEjJd
嘘だろ?
FF7は700万だろ
100万ぽっちとかアソビ大全でもいけるちゃんとしたデータもってこい
FF7は700万だろ
100万ぽっちとかアソビ大全でもいけるちゃんとしたデータもってこい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GngIQOdl0
>>33
マリオストライカーじゃ無理だけどねw
マリオストライカーじゃ無理だけどねw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qE8bjvro0
>>37
そんなこと言ったらPS5のどのソフトも無理なんだからやめてやれよ
そんなこと言ったらPS5のどのソフトも無理なんだからやめてやれよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oz5BKrZ4d
すまん、この末尾pがDL率たった3割で誇っているのはなんなん?
Switchタイトルの平均以下やん
Switchタイトルの平均以下やん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjPJQ2On0
元々スクエニはPSのDL率は2割と言ってたから
パケ絞られてたFF7Rなら3割近くてもおかしくないかもな
6割だの9割だの言ってるバカが現実を見せられた
いい数字だな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3T9I+VuV0
3割でいいのかよ
てかDL比率10年前から大して変わってねえ
てかDL比率10年前から大して変わってねえ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uR8PEcxop
2年前のソフトで3割だから
今は最低5割はあるよ
今は最低5割はあるよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KASkiYHo0
ダウンロード率、公式的に3割でいいのかね?
いつも7~8割あるから実質Switchに勝ってるとか叫んでたけどw
いつも7~8割あるから実質Switchに勝ってるとか叫んでたけどw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOpXLG7Qd
完全にゼルダに逆転されたんだなーと
スカウォまではFFの圧勝だったよな
スカウォまではFFの圧勝だったよな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6uM8yXfd
むしろあれだけ騒いどいてこの程度なのか
任天堂でいうとカービィ並じゃん
任天堂でいうとカービィ並じゃん
コメント
DL率の低さを証明してくれてありがとな!
Switchは平均40%だけど
PSは高くて30%か〜
また“伝説”を残してしまったな
売れてるはずなのにたった1年でフリプ
ホントに売れててそれやったならスクエニ大損だと思うけどねぇ
マリオストライカーズは海外子会社製だし、前作までは日本では半年遅れの発売だったし5軍タイトルなんだけど張合うのそこ?
とは言え、ネクストレベルがDLCでやる気出せば伸びそうではある
ああ…あの妙にイラッとさせるチュートリアルはそれでか…
基本はシンプルにゲーム内で操作をうまいことステップアップさせる方向なら
もうちょい伸びそうではある
FF7R発売時は全世界でロックダウンたけなわ
DL率が上がりまくる状況でさえ500万本のうち200万本がDLだと言ってたっけか(DL率40%)
スクエニによるとダウンロード版がこれだけ売れたのは初だったとも言ってなあ
一番の問題は初週で力尽きたことやろ
ソフトの評判を知った新規ユーザーが来てないんやから
一年でフリプ落ちしたのもその後の購入者の少なさの表れだと思うわ
PSの別名が限界集落だから、仕方ないね
一般人「そうなんだ、よかったね」
ネットの限界スラムでいくら喚いても無意味なのが分からないんだろうな
氷河期ニートにはそこが世界の全てだから
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4snHXBtp
>>FF7Rは2020年発売
>>今はDL比率もっと上がってるだろうね
そりゃフリプでばらまいたからな
発表してから俺の子供は小学生になって卒業したぞ
いつになったら完結するんだよ、存在しなかった命がもう中学生なんだが
終わる頃には孫生まれてんだろこれ…
今更、FF7R1がどれほど売れたかイキッてたところで、FF7R2の売り上げがそれを下回ることは確実だろうにねぇ
というか、比較対象がマリオサッカーな時点でFF7R2は売れませんって言ってるようなもんじゃね?
直前まで途中で終わること黙ってたからな
騙し売りだったな
よかったじゃん、で、買ったの?
じゃあ新規エピソードの入ってるIGももっと買ってやれよ
大丈夫だよ、R2はもっとDL率が爆上がりするよ
1年後にフリプが来るだろってみんな学習したからな
在庫の山ってff15の時は聞いたことがあるけどff7rの時はそんな話あったっけ?
小売が発注絞ったのかパッケージが売り切れでDLに流れたって話は聞いた覚えがあるけどさ
初週700万で累計500万らしい()
ちなみに最初の005は
2020年累計の売り上げ5位を意味してます
PS4を切ったのは仕方ないと思う。もうPS4じゃ能力不足なんだよ。ロードクソ遅くなるしカクカクするし。
フォールガイズみたいなゲームでさえオンラインとはいえPS4だと明らかにカクつくしスキンの読み込みも追いついてなかった。
PS5とXbox、PCで出して、スイッチの次世代機の性能がPS4くらいあれば色々削除して出せるんじゃね。
Steamじゃ全く売れてないけど良かったね!(爆笑)
PS4でこれだとPS5じゃ…
というか別にソース貼ってないしな
それにPSのDL率7割とか嘘だったやん
嘘と言うかDL専用タイトル込みの数字がそれに近いだけだからね
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uR8PEcxop
>>2年前のソフトで3割だから
>>今は最低5割はあるよ
フリプ含めたらそんなものかな?
余所のファーストとサードの売上比較に何の意味が?