歳とると時間に追われたりテクニックが必要なゲームがきつくなってくるな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
ピクロス最強よ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
最近始めたゼルダブレワイの祠も神獣も全然解けん
老化で頭のキレまでなくなったか
昔はムジュラとか自力でクリアしてたのに

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
Vtuberの雑談配信や洋楽を聞きながら酒飲みながらピクロスやるのが至福の時だな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxBLY/2Ea
そこでSLGですよ奥さん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90

>>4
頭使いそうで厳しいと思うw

昔は格ゲーとかかなり勝てたんだけどなあ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikrIOPn60
これはあるな
俺の場合は価値観が保守的になって昔みたいなめちゃくちゃできなくなった
昔は「このゲームぶっ壊したるww」みたいに思ってたけどすっかり丸くなった
あと感覚が鈍くなったというより自分の全神経を総動員してゲームに集中する
みたいなのも今では良くないことだと思うようになって基本的に下手になってる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
今日は半年ぶりくらいに弐寺ゲーセンでやってきたけど意外と弾けたな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kS4kWhp0

目押しでコンボを入れたり臨機応変に対応するのが辛くなるよね

モンハンだとガンナーなのに脳筋思考で遊べて楽になってきたりする

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
Switchでフォールガイズを初めてやって全然ゴール行けなくて自分の歳を自覚した

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPzchENy0
ユウゴウパズルおすすめ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqRxj6J40
むしろテトリス99ずっとやってテクニックが磨かれてる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZvzj1Ob0
制限時間内に○○しろ!ってゲームは今も昔も好きじゃないわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
ゼルダは好きだけどゴロンレースとゾーラの輪っかくぐりは大嫌い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnJq+J240
そこで放置ソシャゲよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IS4sFG3b0
定年退職すればいくらでもテクニックを磨けるゲームができるな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfwyQly10
むしろリアルタイム要素のないゲームがダメになった
昔はAVG系とか好きだったのに今はかったるくてなってしまった
プレイヤーの操作に対して即リアクションがないと続けられない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvSq8mMY0
戦術は子供の頃と比べたら超増えたわ
ただハイスコアとなると超えられない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvSq8mMY0
時間に追われるのは多分ソフト買いすぎ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
テトリス99一度しか30位以内入ったことない
まあTスピンダブルもマスター出来てないからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvSq8mMY0
>>21
T字見つけたら屋根つければええ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
>>22
真ん中空けて?端空けて?
前者は難しくてまだ無理そうだ。後者は屋根付けてもIミノで溝を埋めないとTSD取れない
まだまだ修行が必要だな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvSq8mMY0
>>24
I使わないようにしてやるくらいでええ
あと端あけるとTは無理

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
>>26
平積みで1~2段ずつくらい消しながらTの地形が出てきたら屋根つければいい?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvSq8mMY0
>>30
真ん中以外を開けてIとT両方ねらいでいいかな
武器が2つになるから火力全然違うよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
>>44
あれ難しいんだよなあ
マスターしたら1位取れそうなんだが

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvSq8mMY0
>>47
あと1位取る上で重要なのは、残り2人になったときに絶対に自分が優位になっていることだな
3人以上いるときは潰し合ってくれるが、2人のときはここまで生き残った最強の奴を自力で潰さなきゃならん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDHkXZYN0
まあ分かるけどピクロスも当初のは制限時間&ペナルティ有りだったんだよなあ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnJq+J240
テト99は3位が最高だな
Tスピンとか一生無理だわ
ドン勝はVIPから落ちてきたような奴がずっと勝ち続ける仕組みだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6R/1um40
わかる
横スクとかの昔っぽいアクションは逆に上手くなるのよな
やりすぎたせいか、大体のアクションのパターンが習得済みの引き出し範囲内になるんだよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfwyQly10
Tスピンを実戦で覚えるのは難しい
テンプレをソロプレイでじっくり練習すれば
そのうち組めるようになる
階段Tスピンダブルとかおすすめ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
>>28
開幕パターンも勉強するかなあ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQmuM6qyd

隙間時間で遊べる
ながらプレイがしやすい

この辺りが重要

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhACcq2d0
XBOX360版のジオメトリウォーズをいまだにしつこく遊び続けて最近ようやく2000万点越えができた40代からすると、訓練次第じゃね?と思うんですよ。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31nq0OW90
PCエンジン版グラディウスを最高4週出来たのが、最近AC版グラディウス始めたら2面もクリアできん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/VmTC5E0
Xboxゲームパスのタートルズインタイム楽しいです

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrIZt+U90
エンジン版は忘れたけどゲーセン版のグラディウスはバリアが前方しか防がないせいで辛いわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnJq+J240
>>35
あのバリア食らい判定でかすぎるよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrIZt+U90
>>36
最初の一個以外弾を防がない沙羅曼蛇よりマシだよ…
消えかけのバリアはかわいい

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkTEAQQz0
現実が暗くてクソすぎるんで話がしんどいゲーム避けるようになったわ
わざわざゲームでまで暗い世界はやりたくないというか

 

引用元

コメント

  1. 死に戻りが長いようなのはマジ無理になった

  2. スレの内容見てるだけでも人それぞれだね

  3. 年取ると確かに反射神経は落ちて来るけど
    時間かける事や立ち回り頭使ってならまだまだカバー出来るよ
    子供の様なとかや天才になるのは無理だけど好きこそものの上手なれ理論は結構通用する
    どんなにヘタクソでも好きで時間かければ何とかなるもんだよ(先天的ななんかの病気が無ければ)
    固定観念で時間がないと考える人にはムリかもなあ

  4. パズルの中でピクロスだけは何故か苦手で
    一度も自力で解けたことないわ…

  5. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kS4kWhp0
    >>目押しでコンボを入れたり臨機応変に対応するのが辛くなるよね
    >>モンハンだとガンナーなのに脳筋思考で遊べて楽になってきたりする

    見た目じゃわかんないだろうけど目押しコンでも先行入力効くから実質なくなってるぞ
    ノーキャンで超必が繋がるものまである
    以前より遥かに簡単になってる

タイトルとURLをコピーしました