【朗報】ヨドバシカメラ秋葉原店さん、XBOXの売り場を拡大してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6b/HAsWd

Microsoftの #Xbox  売場がリニューアル❗

#ヨドバシAkiba 6階ゲームコーナー内
#Xbox  売場がさらに見やすくリニューアル✨
そして #Yodobashiboxer の皆様❗お待たせしました‼
シリーズXが緊急入荷販売中❗
ゴールドポイントカードプラス会員様限定の販売となります🙇‍♀

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWsw7Y6WM
売り場を拡大するとその分、割を食うところが出るが果たしてそれは

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V076Gjca
転売対策しっかりしてるやん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKVr4l700
普通に誰もこなさそう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6b/HAsWd
Yodobashiboxerって新しい言葉が生まれたのか…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeYLAcPua
箱も現物ちゃんと売れるんだな 結構な広さあるじゃん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIrvcss80
大して変わってなくね?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LV2QRe+r0
まじで流れ変わってきてるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swQElPaS0
箱ユーザーこそDL版比率高そう
ただ箱コンはアマとかだと無駄に高いから定価でコントローラーが買えるのはいいこと

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlyEx7Tf0
>>9
DL比率高いというかそもそもパッケージ版がないんだが

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtnHwox60
>>9
そもそも、パッケージを買うと言う習慣がない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khRD5EPBd
変わりつつあるね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT42wUSG0

>ゴールドポイントカードプラス会員様限定の販売となります

一般市民が買えるようになるのはいつになるんだろうな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4oVdgaQa
>>11
一般はSを買えって事やろ。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yUttvrn0
家庭用ゲーム3機種で商売できるようになるのはいいことじゃないか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDzUIRk/0
PSの売り場はゲーミング関連に侵食されつつあるのに…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrXSj50dd
ゲオとか復活したら本物
でももうMSだけで完結してるシステムになってユーザーも慣れてるしな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Aky6l6t0
>>15
ゲオは新品の取り扱いは止めてないしね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hrdhxmwn0
PS見限ったか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNIX83EK0
パッケ存在しないのに売り場拡大?
あるいは逆にパッケ無いハードに侵食されるゴミハードがあるのかな?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sHDATHJoa
PS5最下位で賞の獲得
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17FkhcaQa
コントローラーとかで儲けるつもりなんだろうか
パケは数えるほどしか出てないもんな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cflu6uT9M

>>20
利益5%だろうが他社に持っていかれたらゼロ
自社で販売したらプラス

店舗は概ね固定費決まってるから
商機と商材を的確に掴んでその積み重ねで
利益を獲得していくものだよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3x96qE50
ところがどっこい、ソフトのパケは出ません

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFv1jgI70
XSS安くしてDL版買わせる戦略ハマってるよな
後方互換しっかりしてるXboxだからこそと思う
DL版買ってもちゃんとソフト資産として残るもんな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fo1bUb400
箱コンって売り上げ良さそうな感じするわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EgiHvbsd
そこそこ売れてるんだろうな、じゃなきゃ拡大なんてしないだろうし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wc2JtGf0
DS4もそうだけど箱コンも仕入れたそばから売れるから在庫リスクゼロだよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwkzLv880
パッケージの売れ残りリスク
考えると売る側にとったら
今は箱関連の方が扱いやすのかもな。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+FFB4m90
相変わらずパッケほぼなしだからPCでの箱コン需要も意識してるのかね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:My9Ax06Xa
パケなくても周辺機器やコントローラーなんか置きたいしな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HHHmMMZ0

小売は12ヶ月ゴールドメンバーシップが売れる

海外だとオールアクセスとかあるんだけどねぇ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Dz7fZAta
PS5はDL9割だから売り場がなくても困らないしな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m01SgiW60
PS5のソフトを在庫抱えてパッケージ並べて売ろうとしてももう無駄でしかないからな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jj1YH5W60
>>37
こんなん、赤字を仕入れてるようなもんじゃん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwkzLv880
>>37
これはひどい

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzQAFpRa0
>>37
PSならこんなにお買い得なゲームがゴミッチじゃ遊べませーん笑

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEO5pGXdM
>>57
買ってやれよ
PSの実態をバラしたOutRiders安いぞ?w

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVniAbYl0
>>37
なにこの死体置き場?

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9QwkVyaa
>>37
負けハードが物理ソフトを小売りにばら撒いても、こうなるのがオチ
箱はマイナー機なりの展開手法を講じているわけだ

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WY6bmYPa
>>37
酷すぎて草

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jjg9sddO0
>>37
こんな売れないクソみたいなもん掴まされたらそりゃ怒るわ
ゲームって結構薄利だから売れ残りや値下げはかなり痛いのに

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKo7ABFi0
>>37
今どき不良債権のPSを扱うとか小売りは聖人か?
慈善事業かNPOかよ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iM8AZzr0
>>37
ドギツイなぁ
箱360の末期がこんな感じだった
まだ2年目だよねこのハード

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EgiHvbsd
>>37
表向いてるソフトでゲーパスで出来るのが5タイトルもあるという

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hoim7VjM
>>37
そら抱合せ販売もしますわw

 

引用元

コメント

  1. 早く簡単に買えるようになってくれんかなあ

  2. MSKKもXboxを一般の人の目にはいる場所に増やしていく方針だと言っていたからその一環もあるのかね
    MSの国内小売流通はほとんど家電屋依存だからそれ以外にも増えると嬉しいんだが

    • 家電量販店依存なのはPC売場における売れ筋Surfaceの販売元だから、多少のワガママは飲んでくれるのもあるんだろうな

      • 一応SONYと同じような感じなんだな
        PS撤退してる店舗多いけど家電取扱もしてるところはSONY関係で取扱継続、と
        SONYはメーカーからの圧力だから厳密には違うけどw

  3. ハピネット流通が終了してMSKKのソフト販路が~と思ってたらSeries世代ではGamePass前提でパッケージ売る必要がほぼほぼ無く、店舗側も売れない在庫抱えるより入荷すれば即売れて利益になる本体と周辺機器だけで商売になるんだもんなあ世界情勢がXboxに向いてる状態ではある。

  4. いい事だろ
    ちょうどどこぞの奴が売るものもないくせにスペースだけ無駄に使ってたからな

  5. 年会費かかる訳でも無いクレカ作るだけで
    一般人では無いって認識なのかな?

    • クレカには審査があって…ほら、働いてないと収入の面でさ…

      • いやまあ、働いてないほうこそ一般人ではないわけで

  6. 「売り場広くなってもパッケガー」って考えが古いなぁ

  7. 売り場はもとからこの幅だったような……横に少し広がっているような……
    密度は上がってるね

  8. パッケージ買うけどね、最近だとEvil Dead: The Game
    米アマから取り寄せてるから、当然週販には上がらない
    割と箱ユーザーは昔から自分で買ってるんじゃないか?

  9. 隅っこに移動しただけで別に拡大してないんだよなぁ
    量販店が箱売る理由何一つないんだからわかんだろ

    • なるほど和漢を売ってるんだな

  10. >>ゴールドポイントカードプラス会員様限定の販売となります
    >一般市民が買えるようになるのはいつになるんだろうな

    あんな審査緩いカード一枚で上級国民扱いかよ

タイトルとURLをコピーしました