1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwZe3rfva
ソースは夏祭り
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOm7oXwh0
フラグシップってゲーム業界じゃイメージ悪いよね()
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gw3bD5yW0
金かけた大作が討ち死に続きでひどいもんだからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+9PvWItd
ウンコスパッツはゲボエフより遥かに視聴者数が少なくて笑えるわw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEZVZwJBa
とりあえずドラクエ10OFFはポケモンダイパリメイクと一緒の失敗してると思う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzAXWAbi0
こういうお世辞は逆に反感かうと思うんだがなあ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+9PvWItd
ダイパは元々フィールドでは頭身低い
ドラクエXの元々超顔デカ短足だけどオフラインでさらに顔が巨大になった
ドラクエXの元々超顔デカ短足だけどオフラインでさらに顔が巨大になった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFaVaaFb0
3DSドラクエ11ぐらいでよかったのに
あれかわいかった
10オフはなんつーかキモい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRWsMdmc0
12980円のフラッグシップw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNLE38Ipa
月額続けられてる時点でそりゃフラグシップよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PV0G5eKl0
10年続いててまだまだ続いてくんだからそらそうやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yw79kUrqM
>>19
どういう意味?
モンハンフロンティアがモンハンシリーズのフラッグシップとか本気で思ってるの?
どういう意味?
モンハンフロンティアがモンハンシリーズのフラッグシップとか本気で思ってるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g79y3KRMM
そりゃ観てる客は全員ドラテンの客なんだからそれぐらいのリップサービスは当たり前
本音は、決算でまるでMMO事業はFF14しか存在してないがごとくの扱いだし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xq5HwuNid
やっぱりMMO事業の95%はドラクエ10の稼ぎだった…?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+xJ7dzO0
まぁドラクエ10のイベントなんだからそう言うだろw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udQw+oWS0
PSは高くてうれないからWiiにしたwww
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yw79kUrqM
FF14貶してドラテン持ち上げるのは本当に宗教だなぁとは思うw
>>27
発売当時を見れば完全に失敗だったよね
性能不足で一瞬で切り捨てられちゃったし
これのためだけにWii買った人もいるのに
USB刺してw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+9PvWItd
ナオミンクソエストX そしてギスギスへ〜
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udQw+oWS0
一瞬(五年後)
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+9PvWItd
カルト教団スパッツ統一協会
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kse/lGWMp
それらが成功してるの否定になるのか?
理解出来ないな
理解出来ないな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFYOAvrY0
正直スパッツおじさん好き
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3UB9+l50
MMOが下火だからDQガーFFガーでなく盛り上がりに欠ける
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ7FQtJI0
下火の中でFF14が一強状態っていうだけだな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjgneIJ90
なんか悔しそうな人いっぱいいるけどどうしたの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ7FQtJI0
>>44
FF14に国内覇権をぶん取られて今では圧倒的な差まで付けられたらそりゃそうなる
FF14に国内覇権をぶん取られて今では圧倒的な差まで付けられたらそりゃそうなる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1dQbGBia
>>47
悔しそう
悔しそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ka5eJ0Aa
そりゃそうだろとしか
何衝撃の事実発覚みたいなノリでスレ立ててんだよw
何衝撃の事実発覚みたいなノリでスレ立ててんだよw
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SItRkAOta
人気の繁盛店の前でマックのハンバーガー片手に覇権覇権騒いでるイメージ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnQqtTlvd
FFはパケ売れずに出してくれなくなったのに
ドラクエはまたオールインワンのパッケージ新しく出すね
グッズもたくさんだし予算あるなぁ
ドラクエはまたオールインワンのパッケージ新しく出すね
グッズもたくさんだし予算あるなぁ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ7FQtJI0
DQ10棒はもう折れてるぞw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ7FQtJI0
社長はFF14の方には毎回出てますw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzAXWAbi0
今までずっと無視してきたのに今更出てきてもなあ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sv7w3Ufp0
今のスクエニは実質スクウェアなんだから
FFを大黒柱にしたいのが本音ではあるんだろうな
でも今ではそのFFを支えているのが外様の吉田で
今までFFでイキってた旧スクウェア組は過去作のリメイクに縋って
イメージをこれ以上落とさないように細々とやってるだけなのは皮肉だな
FFを大黒柱にしたいのが本音ではあるんだろうな
でも今ではそのFFを支えているのが外様の吉田で
今までFFでイキってた旧スクウェア組は過去作のリメイクに縋って
イメージをこれ以上落とさないように細々とやってるだけなのは皮肉だな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PV0G5eKl0
ドラクエ10、11、ニーアのプロデューサー「名前は出せないんだけどwiiと他にあったもう一つのハード
あまりにも値段が高すぎてこれでお客様に一緒に買ってくれと言うのは無理だった
いったいどこのP◯3の話なんだ‥
コメント
>>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SItRkAOta
>>人気の繁盛店の前でマックのハンバーガー片手に覇権覇権騒いでるイメージ
母体の規模から言えば実際覇権産業なんだから
そのイメージはなんかおかしくね?
11は黒歴史だね…
有名なスタッフとか、昔は凄かったんだろうけど
歳はとりたくないものだなと心から思った
と、今も自分は若いと思ってるおっさんの意見でしたwww
10も14も側から見たらクソゲーだぞ
その上でコミュニケーションツールとして14が上なだけで
だからなおさら10オフラインは期待してないし、なんならさっさと9のリメイク出せよって
下手に注意しようものなら、暴言でBANされるFF14がコミュニケーションツールとか冗談はよし子さんだよ
>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEZVZwJBa
>>とりあえずドラクエ10OFFはポケモンダイパリメイクと一緒の失敗してると思う
まさかモデリングのこと言ってる?
ダブルミリオン超えて今もランクインしてるくらいには売れ続けてるソフト指して失敗は無理あるぞ
>>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yw79kUrqM
>>FF14貶してドラテン持ち上げるのは本当に宗教だなぁとは思うw
>>>>27
>>発売当時を見れば完全に失敗だったよね
>>性能不足で一瞬で切り捨てられちゃったし
>>これのためだけにWii買った人もいるのに
>>USB刺してw
自分が狂信者という自己紹介かな?
かのゲーム総選挙でFF14よりDQ10の方が順位高かったのは
都合の悪い記憶だから消しちゃったのかな?
ドラテンとかいう略称で
あっ…(察し)ってなっちゃう
スライムの位置か爺さんの変顔かどっちにツッコミ入れようか迷う画像だなw
無理やりDQFFの対立煽りの構図、ゼノブレなんかでも見たな
めっちゃ変な対立煽りしてるやつがいるな
子供:スイッチ
お父さん:有線コントローラー(PC?)
おじいちゃん:PS4コントローラー
悪意ないか?
>>発売当時を見れば完全に失敗だったよね
>>性能不足で一瞬で切り捨てられちゃったし
>>これのためだけにWii買った人もいるのに
>>USB刺してw
余程宗教拗らせてヤバい奴でないかぎり2回も債務超過出してたハードでMMO始めようと思わない
そしてそんなハードでは10年も続かない
HQ7FQtJI0君、めっちゃ悔しそうで草
DQXがMMO部門の売上の殆どを叩き出してくれているおかげで赤字のクソゲー新生FF14が生き延びているという構図はサービス開始時から全く変わらない