完全に不良債権と化してるHALOに固執するマイクロソフト

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd6TJBE/M
ホント無能だな

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd6TJBE/M
アクティブ1000人とかバビロンズフォール並じゃん…笑えないわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd6TJBE/M
フィルもソニーのDestinyに夢中だしHALOサ終でいいんじゃね?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISdfApAi0
今更やめられないという結論に至った

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvHXea6E0
HALO自体は悪くはないけど343が無能過ぎて死んでしまったIP

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jI6Ct3Wwd
何処かみたいに、すぐに切り捨てるよりかはマシだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSddTb+N0
343に作らせるなら切り捨てた方がマシ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acyAgvRO0
IP維持って難しいんだな。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuUcNudmM
だいぶ擦ったな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd6TJBE/M
343はマジで無能集団だと思う
ここまでHALOのブランドを失墜させた罪はでかい
フィルもAB買収終わったら粛清始めるだろうな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ix3xglJ50
4以降駄作を信者力だけで支えてたのにゲームパスとPCに出したことで信者では支えきれなくなってしまったのがHALO

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TP89LcNed
正直今作は駄作、オープンワールドとしては駄作
賛否両論の5のがまだマシなぐらいだ
3で終わらせて高評価のまま伝説になれたのに

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvHXea6E0
今の時代バトロワやFPSに求められるのは出会いなんだよね
バトロワは出会い系ツールになってるし
ヴァロのようなタクティカルシューターでも女に人気が出て男も寄ってきて大成功
HALOみたいなクソダサヘルメット脱げないゲームは時代じゃない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jevxa6xxM
ソニーのようにトロとかパラッパとかどんどん殺していくべきだよな!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUu/SxSe0
まあHALOが大爆死してくれたおかげでAB買収できるんだからよかったんじゃないか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUu/SxSe0
視聴者659人でワロタ
核爆死のポケモンユナイト以下wwww

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPuz0WDP0
ソニーさんが言ってることが確かならゲーパスでやってる奴が多いってことなんじゃねーの
ゲームのサブスク7割がゲーパスって言ってるんだし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjJHKeLK0
>>29
ブラジルではPCゲーパスで80%いるとか言ってたよな、いつもこの話題になると「MSストアアプリは糞だからPCゲーマーはSteamでしかやらない!そしてSteam同接少ないからこのゲームはオワコン!」て論法がソニーによって崩されちゃったのわ笑ったわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSddTb+N0
F2Pなんだが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZFh8Ow1d
シーズン1をまあまあやった身としては
覇権となったライブサービスの何を学んできたのというくらい虚無
ランクマもバトライ固定だし
ガチャと批判された5のほうがマルチははるかに面白かったわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvHXea6E0
Coop実装を予告するも今時マッチングもなく話題にもならないのがHALOという死んだゲーム

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjJHKeLK0
>>33
いやいや普通にマッチングしますがな、嘘は良くない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16Hf1r0B0
IPだけ確保しても開発者がいなかったらシリーズは死ぬという典型例

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMHaSqs7a
例え今回が失敗だったとしても、
次回に活かそうとするのがMSの怖さなんだけど。
OSとかXBOX本体でも同じ様な事が何度もあったろ。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZFh8Ow1d
つうかhalo infiniteは叩いていいよ
MSファーストは良いゲーム多いけどhaloについては大いに反省するべき

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd6TJBE/M
フィルスペンサーは343に弱みでも握られてんのか?
スケバンはさっさと切ったくせにもう末期がんでチューブ繋がれまくり状態のHALOを延命させる意味は?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMHaSqs7a
>>39
MS生え抜きの対戦型FPSで、
IP自体の人気もまだあるからだろ。
AB買収が完全に終わったらどうなるか解らんけど。

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrf3rWtW0
>>39
343 Industriesを仕切ってるフェミニストのおばさんがフィルと近い関係だからこんな惨状でも絶対安泰なのよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXmltSQ8a

国内でまだやってる人どれだけいるんだろう。
箱S買ったばっかりの時少しだけプレーしたけど
自分には合わなかったからすぐアンインストールしちゃった。

今はコンテンツ充実してきた?
過疎ってないならもう一回やってみようかな。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlvNZDOS0
ギアーズとかもcoopだけやってたな
一人だとあまり面白くなかった

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rAe1e4a0
もはやアメリカ人すらやってないのがHALOというポンコツ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWwiB4f8M
HALOは任天堂にとってのマリオだし何が何でも継続させるだろうよ
別にどこぞのサードタイトル取られたら終わりですなんて泣き言言う陣営と違って金もあるし

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWwiB4f8M

任天堂→マリオ、カービィその他多数
MS→HALO、Forzaほか多数
SONY→「CoDはうちの看板なんです!AB買われたらうちの看板がなくなってしまいます!やめてください!」

 

引用元

コメント

  1. 完全に不良債権と化してるPS5に固執するSIE

    >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvHXea6E0
    >>今の時代バトロワやFPSに求められるのは出会いなんだよね
    >>バトロワは出会い系ツールになってるし
    >>ヴァロのようなタクティカルシューターでも女に人気が出て男も寄ってきて大成功
    >>HALOみたいなクソダサヘルメット脱げないゲームは時代じゃない

    荒野行動(爆笑)とか好きそう

  2. 原点回帰が悪いとは言わないけど、マルチは5のスパルタンアビリティでキビキビ動く路線が良かったかな。

    でもグラップリングワイヤー取り入れたシングルは良かった(ストーリーは意味分からなすぎて理解放棄したけど)。爆発物ポイポイ投げるのが楽しかった。

  3. MSの代名詞、ライフワークIPだから外野が何を言おうが変わらんわw
    最高売上げはぶつ森やポケモン、スピンオフのマリオカートに抜かれても不動である任天堂のマリオ
    いくら業績悪化と名指しで戦犯指定、追加DLCを次々と中止しても最新作は作られるスクエニのFF
    これらと同じポジションだぞ

  4. HALOというか、もうああいうアリーナスタイルのFPSは2度と復権しないだろうな   

    • 哀しいなぁ

    • 俺が楽しめればそれでいいよ
      ゲーマー()は基本無料やってろよって感じ

  5. 俺にとってHALOは初期からずっとキャンペーンCO-OPでPvEを友達とワイワイ遊ぶゲームなので
    infiniteは実装まで待たされすぎてて初っ端に触ってから今回のキャンペーンCO-OPテストまでずっと触らんかったわ。

  6. 初代からHALOのマルチはやってないワイ、低見の見物

  7. >>スケバンはさっさと切ったくせにもう末期がんでチューブ繋がれまくり状態のHALOを延命させる意味は?
    商品未満の未完成ゲームとシーズンの更新が遅すぎるだけで商品としては完成しているHaloInfinityの違いだろ

  8. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUu/SxSe0
    >>視聴者659人でワロタ
    >>核爆死のポケモンユナイト以下wwww

    ゲームをやらずに動画の視聴者数でマウントって

    • 平常運転ですね

  9. 不人気だから売れないからってどんどんIP捨てた結果がPSなんだから捨てる必要はないな

  10. PSにはゴンじろーって有名キャラが居るのに

  11. HALOの需要はメトロイドプライムが補ってくれるだろ多分

    • メトロイドとHaloって需要被るか?

  12. >>HALO自体は悪くはないけど343が無能過ぎて死んでしまったIP

    これ
    343でなければなと思う
    Reachまでが最高すぎた

    • 全作プレイして3以降はリアルタイムで追い続けてる身としては、Reachまでが最高ってなるのはストーリーだけで、マルチプレイとかはその後の作品(というか5)のほうが好きだなぁ

      • マルチプレイに関してはインフィニティが最高なんだよな
        問題はCOOPがね、ファイアファイトとか充実して欲しい
        ストーリーに関してはリーチは最高だった
        まぁbungieが悪い、haloで成り上がったのに欲出して分裂してどっちも弱体化した
        結局今オワコンのソニー傘下になったとか本末転倒だわ

  13. HALOは3で終わらせる所を無理やり引き伸ばしたからクオリティの低下は仕方ない所は有る
    マルチもやっぱり3が一番盛り上がってたし今でも対戦出来る位には人居るからなぁ

  14. とか言って一度も勝てなかったヘイローキラー(笑)
    看板キャラ殺してんのはソニーだけだよ

  15. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPuz0WDP0
    >>ソニーさんが言ってることが確かならゲーパスでやってる奴が多いってことなんじゃねーの
    >>ゲームのサブスク7割がゲーパスって言ってるんだし

    PS+がサブスク最大大手とか言ってた連中が居たけど大ウソつきなんじゃん

タイトルとURLをコピーしました