1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPQo6R7J0
国内で2番目に売れたPS4ソフトなのに…
https://s.famitsu.com/news/202208/10271179.html
https://s.famitsu.com/news/202208/10271179.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21OX/qxga
ソニーから金払われなくなったんだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+zMWK1X0
SONYはちゃんとファミ通に金払えよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5kDv7dr0
金の切れ目が見える見える
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SlGwWkV0
ポポポポ版なんて無かった、いいね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRT3lS6Fd
ファミ通ライターの自由なお勧め企画でポポポポの死体蹴り
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZ7gjXvmM
11SはPS4でも出てるからセーフ
PS4無印版を買ったやつを馬鹿にしてる?それはまぁ、はい。スクエニの方針だし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IgcmTIega
無印ポポポポ版はアジアだけで後発の欧米版はボイスありって聞いたな
むしろ貴重じゃね
むしろ貴重じゃね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrrANGXe0
ポポポーポ・ポーポポ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAgZSIbyd
無印はボーガンチャレンジが糞だったな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xbp7AqfVa
>>12
でも無印独占要素やん
でも無印独占要素やん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRT3lS6Fd
dq12がswitch主体と知りえてイラついたことで
ポポポポのトラウマを蒸し返しての不信感づくり狙いかも
ポポポポのトラウマを蒸し返しての不信感づくり狙いかも
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:649UTbzD0
いや3DS版はとうに完成してたのに無印に待たされて割食ってるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THWvHPuN0
>>14
3DSがなかったら初回からS相当で出せたとも言える
3DSがなかったら初回からS相当で出せたとも言える
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:649UTbzD0
>>16
いや3DSなけりゃさらに時間かかってるぞ
できてる3DS参考にしながら作ってたんだから
そもそも3DS関係なく30周年記念に合わせて出そうとしてたんだから
それに合わせられなかったのも無印のせい
いや3DSなけりゃさらに時間かかってるぞ
できてる3DS参考にしながら作ってたんだから
そもそも3DS関係なく30周年記念に合わせて出そうとしてたんだから
それに合わせられなかったのも無印のせい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THWvHPuN0
>>21
先に作り始めたのはPS4版と聞いたが?
先に作り始めたのはPS4版と聞いたが?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWbZsfLva
気づけば製品版を購入し、ロトゼタシアの地で再び冒険に夢中になっている自分がいました。
結局、『ドラゴンクエストXI S』はトロフィーコンプリートするまでやり込みましたし、追加された裏ボスもきっちり倒しました。プレイ時間は優に100時間超えです。
意地でもスイッチ版はやりたくないって意思を感じる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tDkzsshd
任天堂機に出すと劣化する
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2kQfgvYd
Steam版11Sに無印アセットのMOD突っ込むのが良いね
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoYjGUhR0
>>18
調べてみたら11のMODって思ったより沢山あるんだな
海外でも受け入れられてんじゃん
スマブラ効果か?
調べてみたら11のMODって思ったより沢山あるんだな
海外でも受け入れられてんじゃん
スマブラ効果か?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWbZsfLva
まあポポポ版はある意味面白かったな
最高傑作って騒いでたのにスイッチに完全版出るし
β版はボイスなかったらポポポ言って遊んでたし
最高傑作って騒いでたのにスイッチに完全版出るし
β版はボイスなかったらポポポ言って遊んでたし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdfAxmDI0
SはSwitchに合わせた劣化版だから
先に出たPS4版が至高って言ってた奴、生きてんのかな
DQ11Sって見る度に顔真っ赤にしてそう
先に出たPS4版が至高って言ってた奴、生きてんのかな
DQ11Sって見る度に顔真っ赤にしてそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2ariTXF0
今でも中古売れてるのかな無印
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPQo6R7J0
>>22
なんかPS4版のSが出た後も、中古で1位になってたよね。
なんかPS4版のSが出た後も、中古で1位になってたよね。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZ9hGQOla
この記事通り、快適性などが段違いだから無印をやる必要が無いんだよな
無印って11Sと比べるとゲームとして未完成だもん
無印って11Sと比べるとゲームとして未完成だもん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k24qnNLMM
金の切れ目が縁の切れ目
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Za8wz3Ucd
追加コンテンツで出してほしかったなー
こういう商法辞めてほしいわ
ペルソナロイヤルとかさー
こういう商法辞めてほしいわ
ペルソナロイヤルとかさー
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5EJAf+3d
>>28
UE4のverが違うから無理だって言ってたじゃん
そもそもスイッチ用に作ってるわけだしPSに出す予定はなかったんでしょ
クレクレしまくるから仕方なく出しただけなんじゃね
UE4のverが違うから無理だって言ってたじゃん
そもそもスイッチ用に作ってるわけだしPSに出す予定はなかったんでしょ
クレクレしまくるから仕方なく出しただけなんじゃね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Za8wz3Ucd
>>30
そういうことかーお金の問題よりも最初からのやり直しがきつくてやる気にならんのよな
そういうことかーお金の問題よりも最初からのやり直しがきつくてやる気にならんのよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THWvHPuN0
>>30
いや正直PS4無印買った奴にはPS4sタダ(とはいかなくても半額くらい)でDLさせてあげてもよくね?
いや正直PS4無印買った奴にはPS4sタダ(とはいかなくても半額くらい)でDLさせてあげてもよくね?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dV2f3fZd
>>46
スクエニがそんなユーザビリティなことするわけがない
スクエニがそんなユーザビリティなことするわけがない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THWvHPuN0
>>47
俺みたいに無印3DS→Switchs奴目線なら大進化だけど、両方PS4だとただの完商じゃん
俺みたいに無印3DS→Switchs奴目線なら大進化だけど、両方PS4だとただの完商じゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMMrcEbe0
さっさと3DS版出してSをマルチで出すのがベターだった
スクエニの失策
ていうか良くここまで悪手取れるわ
スクエニの失策
ていうか良くここまで悪手取れるわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nboBudHaa
使ったことないけどふっかつのじゅもんがあったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t11Anqmbd
無印PS4の出来がウンコなのは確かだけど
元々はPS4の一本で考えてたとこに3DSでも作ろうってなったんだぞ
3DSが先じゃねーぞ捏造するな
元々はPS4の一本で考えてたとこに3DSでも作ろうってなったんだぞ
3DSが先じゃねーぞ捏造するな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dV2f3fZd
PS4版ははっきりと未完成版だったからな
アニバーサリーイヤーに向けて未完成でも出す決断して結局一年遅れだから笑いもできんわ
アニバーサリーイヤーに向けて未完成でも出す決断して結局一年遅れだから笑いもできんわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2kQfgvYd
単にSwitchで動かんから作り直しただけだがな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ry+SpGakp
11無印は今でもゲオで中古ランキングの定番だぞ
常に11sより上の順位だ
そいつらがアホみたいな記事を書くとはファミ通もなかなかやるな
常に11sより上の順位だ
そいつらがアホみたいな記事を書くとはファミ通もなかなかやるな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAgZSIbyd
>>38
中古が何万本売れてもスクエニには一銭も入らん
中古が何万本売れてもスクエニには一銭も入らん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tj7cZYhq0
>>38
11無印は金の無いPSユーザーが購入できる価格ってのが大きい
2千円切らないとダメだから
11無印は金の無いPSユーザーが購入できる価格ってのが大きい
2千円切らないとダメだから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hoXZQAwa
わざわざ未完成版を推す意味はない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t11Anqmbd
3DSならともかく
今PS4無印買う奴はアホだろ
今PS4無印買う奴はアホだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuGjt/9+d
もしもSwitchで声なしと声ありが両方発売されていたら、声ありの方が売れたのかね
それともやっぱりPS4みたいに声なしの方が売れたのかな
それともやっぱりPS4みたいに声なしの方が売れたのかな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPPpKxJh0
11(PS4版)(3DS版)クリア済みで
11s最近クリアしたけど面白かったよ、結構忘れてたし裏ボスも倒せたし
11s最近クリアしたけど面白かったよ、結構忘れてたし裏ボスも倒せたし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THWvHPuN0
まあPS4版がないと、全宣伝3DSの画質だけでやらなきゃならんからな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuGjt/9+d
11に苦言をていするなら、レベルアップ簡単にさせすぎなんだよな
まあスペクタクルショー使わなきゃ良いんだけど、それだとパネルめくれないし、ジレンマ
まあスペクタクルショー使わなきゃ良いんだけど、それだとパネルめくれないし、ジレンマ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxnZWkQpd
>>57
使わなくても探索中に近くにいた魔物だけ潰しながら進むだけでニズに出会う頃にはとっくにバランス崩壊してる
使わなくても探索中に近くにいた魔物だけ潰しながら進むだけでニズに出会う頃にはとっくにバランス崩壊してる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxnZWkQpd
シリーズ通してナンバリング全部完全版は任天堂ハードで出てるんだし
11はPS4のがグラすごい!なんてのには釣られず3DS版で昔風のドラクエをまずは楽しんで
PS準拠のグラでバランス改善、ボイスも追加されたSをスイッチでプレイ、が正解だったな
11はPS4のがグラすごい!なんてのには釣られず3DS版で昔風のドラクエをまずは楽しんで
PS準拠のグラでバランス改善、ボイスも追加されたSをスイッチでプレイ、が正解だったな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/YllPlJa
>>58
そういやS発売前に、EDの本の意味がわかるかも?とか騒いでた連中は完全版という呼び名に納得してんのかね
そういやS発売前に、EDの本の意味がわかるかも?とか騒いでた連中は完全版という呼び名に納得してんのかね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxnZWkQpd
>>60
あれって主人公の世界は3に繋がらないからローシュの物語の1冊だけじゃなくて
誰も知らないロトの勇者の物語とで2冊書き残したってだけの話じゃないの?
特に掘り下げる要素ないような
あれって主人公の世界は3に繋がらないからローシュの物語の1冊だけじゃなくて
誰も知らないロトの勇者の物語とで2冊書き残したってだけの話じゃないの?
特に掘り下げる要素ないような
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/YllPlJa
>>61
じゃないの?と言われても
そこをはっきりさせるのが完全版では
じゃないの?と言われても
そこをはっきりさせるのが完全版では
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMiFJrNO0
劣化してたのがとにかく笑うわ
コメント
劣化版はPS独占!
11Sが劣化というのが全くピンとこない
ボイス追加、オーケストラ音源追加、ダッシュ移動追加、どこでも鍛治ができる等々の追加要素ををファンボーイはどう思っているのか
ファンボーイはゲームしないので…
なんかスクショ比較で
「草が減ってる!劣化!
とか騒いでたような記憶が…
まあその程度ですわなw
>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWbZsfLva
>>気づけば製品版を購入し、ロトゼタシアの地で再び冒険に夢中になっている自分がいました。
>>結局、『ドラゴンクエストXI
>>S』はトロフィーコンプリートするまでやり込みましたし、追加された裏ボスもきっちり倒しました。プレイ時間は優に100時間超えです。
>>意地でもスイッチ版はやりたくないって意思を感じる
このライター、マジで「switchの11Sはただの11の追加版なので買ってません!PS4で11S出たから買って夢中になってます!!」って書いとるの草
対応機種も、発売日順なら本来switchが先頭なのに意地でもPS4を頭に持ってきてるし、これで触覚隠せてるつもりなのかね…
海外版の11無印は最初から倍速機能とボイス付いてたんだよなあ
国内版だけがガチの未完成品だったという
Switchの11Sでようやく完成した
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THWvHPuN0
>>>>21
>>先に作り始めたのはPS4版と聞いたが?
先に作り始めたのはPS4版だが、先に完成したのは3DS版ということだろ
ゲームパスでやったわ
堀井が本当に作りたかったのは11Sじゃん
PS4版こそただの集金版だよな
なお、1番売れたのは3DS版
そもそもSwitch(発表当時はNX)でドラクエ11出すって明言してたから
3DS版プレイ→Switch版プレイが一番無駄なく賢い選択だったな
まぁ個人的には2Dモードない時点で無印PS4版は買う価値なかったが
ちょっと調べりゃ別ゲーレベルなのは解るのに今更やってるのが最高にダサいお
しかも最初からDLC込み4000ちょいで買えるPSで