1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bLiTov5H
「尻」と「2Bのキャラデザ」は無しで
俺はbgmと鬱ストーリーを上げる
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFD8JmTE0
>>1
お前が禁止したそれが8割だ
お前が禁止したそれが8割だ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QOnlcUep
尻
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bLiTov5H
尻はダメだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnt99eXia
エッチなキャラ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyCVTmXn0
2周目が苦痛だった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7jN1qSW0
割と最近初めてやったんだけどマジモンのクソゲーでびっくりした
オープンワールド風()のRPGとかいって探索も戦闘もクッソつまらない
ただ豪華な雰囲気ゲー
オープンワールド風()のRPGとかいって探索も戦闘もクッソつまらない
ただ豪華な雰囲気ゲー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRTG5plY0
>>11
ゼノブレイド3の話か?
ゼノブレイド3の話か?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjz4X5qm0
トロコンまでやったけどそりゃケツと2Bのえっち感だわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFAkxQBN0
その二つがなかったらいまの半分以下の売り上げだったと思う
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5u2/P3Ead
おまえら2Bがお尻のちっちゃな女子だったら萌えないというのか?
キューティーハニーを思い出せ
キューティーハニーを思い出せ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyCVTmXn0
>>15
それは乳がでかいだろーがっ!
それは乳がでかいだろーがっ!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKUp7bOu0
2Bはデカ尻マニアックスか可愛い顔してデカ尻に出るべき
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:La15jrio0
2Bのデザイン
そこそこ纏まったアクション
ヨコオ比で王道に寄せたストーリー
そこそこ纏まったアクション
ヨコオ比で王道に寄せたストーリー
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALEfiwvfa
ただ単純にコレシカナイだっただけ
ニーアからドラクエまで実に半年、PS4にはまともなソフトが出なかった
対抗馬はせいぜいブサイゾンくらいのものだった
その期間で評判を広めて、あとは口コミで伸ばしていった
他に強力な対抗馬、たとえばドラクエの一ヶ月前くらいに出たとかだったら、ここまでの伸びは見せなかった
ニーアからドラクエまで実に半年、PS4にはまともなソフトが出なかった
対抗馬はせいぜいブサイゾンくらいのものだった
その期間で評判を広めて、あとは口コミで伸ばしていった
他に強力な対抗馬、たとえばドラクエの一ヶ月前くらいに出たとかだったら、ここまでの伸びは見せなかった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:La15jrio0
>>20
同時期に仁王もあったよ
平井のおかげで日本重視されてた時期
同時期に仁王もあったよ
平井のおかげで日本重視されてた時期
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wdnJc5g0
クソゲーでは決してないが持ち上げまくったのを見たあとやると微妙に感じるのもわかる
特にストーリーがなんとも言えない後でやったレプリカントのほうがかなり良かった
あと戦闘はめっちゃつまらん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veFCbAjNd
物語が受けてたわけじゃないよな
だってオートマタに続くニーアシリーズのリメイクは全然売れなかったし
あれ一本が作品としてウケたとしか言いようがない
だってオートマタに続くニーアシリーズのリメイクは全然売れなかったし
あれ一本が作品としてウケたとしか言いようがない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKjMNL6vd
スケイルバウンド潰しの為の弾だっただけにすぎない
現にゲーム内容はなんの目新しさもないアクションゲーム
ソニーの異常ともいえるバックアップで
さも良作であるかの様な印象操作に成功した
リマスタの新作はさほど売れず
開発者の新作も全く売れなかった
ステマで塗り固めた偽りのヒットだった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3D2LiTW0
俺がPSから離れた一因になったゲームだわ
このゲームが糞ってことではないぞ
それどころか俺の中ではPS4トップの神ゲー
ただ、ネット上ではケツだ2Bだで盛り上がるだけでゲームの話なんか誰もしてないし、こいつらとつるむのは嫌だなとw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdPe/DPe0
尻以外にない
売れた理由もキャラの見た目、尻
以上
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQUqhxsE0
クソめんどくさいシステムのゼノブレイドやアトリエだって新規入りまくったんだからエロは偉大ってことだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhQrFEKy0
確かオートマタが売れたから過去作のリメイクだったかリマスターも出したよな
2Bの尻がなくなったらどうなるかの答えがそれじゃね?
2Bの尻がなくなったらどうなるかの答えがそれじゃね?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zkuZNWy0
真面目に、セール攻勢だと思う
常に値引きセールの常連だったし、最終的には定価自体を下げたし
そりゃ安ければとりあえず買うよ
常に値引きセールの常連だったし、最終的には定価自体を下げたし
そりゃ安ければとりあえず買うよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dV5KMjgz0
ベヨネッタ
ニーアオートマタ
メタルギアライジング
アストラルチェイン
このあたりのプラチナのゲーム
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmxbU7fG0
キャラが白人だから
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cxq9l0YG0
登場人物が全員汚い中年のおっさんだったら売れてない
つまり2Bのケツ
つまり2Bのケツ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqqJLedb0
プレーヤーキャラがゴツいおっさんだったら評価は変わってたろな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szxgm+ZI0
単純に2Bが一部の層にウケただけ
Xbox 360のニーアは海外向けに主人公をオッサンにしたのに人気が出なかった
PS3で出した別Verのレプリカントと違って存在を忘れ去られてリマスターすらされない
Xbox 360のニーアは海外向けに主人公をオッサンにしたのに人気が出なかった
PS3で出した別Verのレプリカントと違って存在を忘れ去られてリマスターすらされない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjC18gFg0
気になって買ったけどキャラデザと音楽が良くてアクションまあまあって感じだな
グラフィックはしょぼくて手抜き感じた
ヨコオ作品で良いと思ったのはDOD12でカイムとドラゴンが死に別れるシーンくらいだな
人と竜との何とも言えない不思議な絆みたいのを尊く感じた
グラフィックはしょぼくて手抜き感じた
ヨコオ作品で良いと思ったのはDOD12でカイムとドラゴンが死に別れるシーンくらいだな
人と竜との何とも言えない不思議な絆みたいのを尊く感じた
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uumw+eHJa
>>42
DoD1はアクションゲームとしてはクソゲーだったけど徹底的に電波に徹したキャラクターとシナリオには代えのきかない得体の知れない魅力は確かにあった
DoD2はアクションゲームとして凡ゲーに改善されたけどキャラクターとシナリオも凡ゲー化して、確かにクオリティアップしたと言えばしたんだけど所詮凡作レベル、代えのきかない得体の知れない魅力を失った事の方が大きかった
その中で唯一、代えのきかない得体の知れない魅力を持った前作で誰もが気に掛けていた「カムイアンヘルは結局どうなったのか」というエピソードだけは良かったな
DoD1はアクションゲームとしてはクソゲーだったけど徹底的に電波に徹したキャラクターとシナリオには代えのきかない得体の知れない魅力は確かにあった
DoD2はアクションゲームとして凡ゲーに改善されたけどキャラクターとシナリオも凡ゲー化して、確かにクオリティアップしたと言えばしたんだけど所詮凡作レベル、代えのきかない得体の知れない魅力を失った事の方が大きかった
その中で唯一、代えのきかない得体の知れない魅力を持った前作で誰もが気に掛けていた「カムイアンヘルは結局どうなったのか」というエピソードだけは良かったな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8JeCinPa
無双→スタイリッシュアクション→ソウルライク
簡単単調なアクションゲーのブームの流れ
簡単単調なアクションゲーのブームの流れ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TTB6ujMd
PSで出たから
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OReKxTcR0
プラチナゲームス「オートマタはエロ売りで売れたんじゃない!BGMやストーリー、軽快なアクションが評価されたんだ!これなら過去作のレプリカントをリメイクすれば売れるぞ!」
→大爆死
すまん弁解の余地ある?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3D2LiTW0
>>45
任天堂ハードで出せてれば違った未来もあったよ
まぁこれから出るけど
任天堂ハードで出せてれば違った未来もあったよ
まぁこれから出るけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjC18gFg0
ヨコオ作品ってなんかオマージュばっかりじゃね?
オリジナリティあんまり感じないような
鉄塊は思いっきりベルセルクだしヨルハ部隊はクレイモア感あるし
オリジナリティあんまり感じないような
鉄塊は思いっきりベルセルクだしヨルハ部隊はクレイモア感あるし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdTdirnnd
俺が思うに
「軽快なアクションとBGMを言い訳にして、好きなだけ2Bのケツを見れる」
と言う理由付けができるから
そして、
「いや、エロ目的じゃないって!アクションが最高にいいんだって!」
と言い訳できる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sky1c7sD0
>>49
これ
これ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdPe/DPe0
>>49
んで、それに釣られた真のアクション好きが
アクション微妙、戦闘が絶望的につまらない
と批評するまでがセット
んで、それに釣られた真のアクション好きが
アクション微妙、戦闘が絶望的につまらない
と批評するまでがセット
コメント
正直BGMは純粋に好きだったけど
ファンボがケツ目当てなのを言い訳する理由にBGMが擦られまくったせいで大きな声では言えん
>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRTG5plY0
>>>>11
>>ゼノブレイド3の話か?
日刊ゼノコンプ
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szxgm+ZI0
>>単純に2Bが一部の層にウケただけ
>>Xbox
>>360のニーアは海外向けに主人公をオッサンにしたのに人気が出なかった
>>PS3で出した別Verのレプリカントと違って存在を忘れ去られてリマスターすらされない
箱1箱Sで互換されてますけどw
ケツだろ?
雰囲気とか良いと思うし、なんか二週目が始まる前のムービー?とかすごい興奮した
アニメ化もするんだし、ニーア続編作ればいいのになぁ
俺は最近になって2Bが序盤のみのキャラだと知って驚いた
パケ絵とか含めてどう見ても主人公キャラだと思うだろあれ
エロと中二病
ソニーファンボを構成する全てじゃんそりゃ売れるよ
スイッチユーザーは精神的にも大人な一般人多いからスイッチ版はそんな売れないかもね
Gが騒ぎ始めるあたり近々なんかやるんだろうか?
美尻で9割、ゲーム自体は凡の凡のボボンの凡だ。つかヤツ特有の「何週もやらせます」いい加減辞めろテメーかったるいんだよアーティスト気取りが
実際ニーアお股が人気なのは2B人気だけで、海外でも色んなゲームでmodが作られたからな。ほんとオマケだけとって捨てられるオマケ付き菓子のお菓子のようだったよ
凡でも褒めすぎてると思うね。全くキャラが視認出来ない距離やアングルで戦わされるシーンがあるのを考えると下の上かと。キャラと音楽がいいってだけ。
B…K2の功績だろ ゲームの中身はチープで万人向けじゃないけど 主役良い
>>あと戦闘はめっちゃつまらん
めっちゃ同意
尻
プラチナ
パンツ
パンツ
パンツです
「革新的!」「〇〇年に一度の神ゲー!」みたいな評判を期待して
十三機兵を買ったら確かに面白いゲームではあるのにハードル上がりすぎて
クリアした時はガッカリって印象が一番あったわ
ペルソナとかドラクエみたいな面白いゲームも確かにあるのに過度なステマするのはアホ
シナリオもシステムも明らかに人を選ぶ
中でもハッキングはフォローのしようが無い
最高の神ゲーみたいに言われてるけど悪いが俺はあんまり他者にオススメは出来ないかな
時間が経てばシェンムーみたいな評価に落ち着くだろう
典型的な過大評価ゲームだと思う