1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyzKbpQz0
2はあんまりハマれなかったんだが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eE2s3tBn0
>>1
全体的に、2発売以降に寄せられた不満や不便さを細かく丁寧に潰してる
ゲーム内容は大きな変化ないけど、
作業量的にフルモデルチェンジより工程の多いマイチェンって感じで、そっちの方が印象に残る
2は1経験者ありきなところがあったけど、
結果的に3はいろいろと新設設計になったので新規参入者も入りやすいと思う
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0966n5s0
同じくらいだよ
2にハマれなかったなら3にもハマれないと思う
2にハマれなかったなら3にもハマれないと思う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TY/9Siq10
ゲーム性が変わったわけじゃないからなあ
無理なもんは無理だよ諦めな
無理なもんは無理だよ諦めな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQ+SHqT+0
1で既に完成してるし
2のサーモンランで対戦と対をなす協力モード
シリーズ若いうちから完成形となっている無敵のシリーズやね
2のサーモンランで対戦と対をなす協力モード
シリーズ若いうちから完成形となっている無敵のシリーズやね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5WVcXDY0
2はプレイヤーのケツを叩いて鼓舞させる
3はプレイヤーを褒めまくって伸ばす
表面だけは同じの全く別のゲームだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0966n5s0
>>8
確かにこれはある
1プレイごとに自分の何かしらの優れたプレイに対する表彰がある
確かにこれはある
1プレイごとに自分の何かしらの優れたプレイに対する表彰がある
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvLAWjtk0
2に比べて何もかもモッサリだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CL2GWOaz0
パリンがないから気兼ねなく連戦できる
これにつきるわ
これにつきるわ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSsyg/wo0
>>10
あの演出で結構萎えてたからこれかなり嬉しい
あの演出で結構萎えてたからこれかなり嬉しい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YktBFRx90
ステージ構成がさらに練られていて、必然的に前線ができるように調整されてるのが大きい。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5WVcXDY0
解りやすいのは試合中に大量差がついたときの表示だね
2は負けている方に「ピンチ」と表示される
3は勝っている方に「リード」と表示される
3はこういうチクチクする部分を徹底的に取り除いているから
2でストレス抱えて辞めた人は3では継続できると思うよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daXrcsGK0
サーモンランの代わりに
新しい要素入れてほしかったよな
ヒーローモードなんてどうせ誰もやらないし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwxcaIh2a
>>14
今回のヒーローモードやらないのはメチャクチャ損してるわ。
今回のヒーローモードやらないのはメチャクチャ損してるわ。
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKVBtaGn0
>>14
2はサーモンランばかりしてたけど、今回はナワバリが面白くなってるな
というか、ガチエリアとあんまりプレイ感覚が変わらない
2はサーモンランばかりしてたけど、今回はナワバリが面白くなってるな
というか、ガチエリアとあんまりプレイ感覚が変わらない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/0KcaW0d
今回のヒーローモードよくできてるのにもったいない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1I/KKAJ9a
2からハイプレとマルミサカットしたらたぶん2の方が面白い
3はラグがマジで酷い
3はラグがマジで酷い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0966n5s0
>>16
それ多分発売したばかりでプレイ層が幅広いからじゃねえかな
それ多分発売したばかりでプレイ層が幅広いからじゃねえかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nt2fZ0PY0
>>16
ラグもあるだろうけど2より当たり判定大きくなってるのが影響大きいかと
ラグもあるだろうけど2より当たり判定大きくなってるのが影響大きいかと
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daXrcsGK0
基本ステージ変わっただけだし
ステージも使い回しもたくさんあるし
新武器・新スペシャルもつまらないし
1週間で飽きそう
マッチング中に
射撃練習できるようになったのが良かったくらいだよね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HeAy0xNa
ストレス要素を丁寧に取り除いてて好印象
2は精神病むレベルだった
2は精神病むレベルだった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p63RMdA+0
>>19
2で非難が上がってた部分をとにかく研究して
丁寧に改良したんだろうね
2で非難が上がってた部分をとにかく研究して
丁寧に改良したんだろうね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HeAy0xNa
そういや煽りイカをまだ見てないな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0966n5s0
>>21
煽りイカは待機室でできるようになったから
煽りイカは待機室でできるようになったから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5xM4wQN0
>>21
2はじめたてのころそれが多すぎて止めたんだよな
2はじめたてのころそれが多すぎて止めたんだよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvKytpfH0
正直理由はわからないけど1でどハマりしたけど2は微妙で3は今のところ楽しい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TY/9Siq10
>>22
スペシャルとかブキのバランスじゃない?
スペシャルとかブキのバランスじゃない?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:115CYTee0
私怨だがスペシャルはもう少し弱めてもいいと思う
具体的にはマルチミサイル、メガホンレーザー、サメライド
具体的にはマルチミサイル、メガホンレーザー、サメライド
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HeAy0xNa
>>24
サメライドはやられてもギャハハってなる
サメライドはやられてもギャハハってなる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HeAy0xNa
嫌らしいスペシャル→ハイプレ、雨、マルミサ
人が嫌がることをやるのが強い2は精神衛生上あまりよくやかった
ハイプレは無し、雨弱体化
マルミサは今作も嫌らしい
人が嫌がることをやるのが強い2は精神衛生上あまりよくやかった
ハイプレは無し、雨弱体化
マルミサは今作も嫌らしい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7THmuJiK0
スペシャルが派手で楽しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/ms9OFr0
ヒーローモードとサーモンランのボリュームがすごい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REZLNWKxa
ローラーで塗りに徹してる俺には武器のバランスとか細かい部分は関係がない
敵に遭遇しても戦わないで逃げる、俺の仕事は塗ることだ
塗りまくってエナジードリンクを配布するのが俺の仕事
塗らさない為に敵を殺すのはシューターとかの他の武器の役目でローラーはイカに塗るかが仕事である
ローラーは2も3も変わらない
敵に遭遇しても戦わないで逃げる、俺の仕事は塗ることだ
塗りまくってエナジードリンクを配布するのが俺の仕事
塗らさない為に敵を殺すのはシューターとかの他の武器の役目でローラーはイカに塗るかが仕事である
ローラーは2も3も変わらない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daXrcsGK0
スペシャルのカーリングボムピッチャーを復活させてほしい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/AAb8p30
BGM、SP、傘とマニューバ消え気味
あと擬似1確や3確も消えてる
あと擬似1確や3確も消えてる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwDHB5Dbp
なんか2よりどハマりしてるんだけど何故?と言われたらさぁ?としか返せない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7u0eZnr0
普通にすごく面白いが、変化量少ないだろうにその割に粗い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/AAb8p30
あとマッチングはいい方にいじってるな
2は相当な介護や全くついてけない試合が多々あったし
2は相当な介護や全くついてけない試合が多々あったし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNy71y4e0
リスポン時のパシューン!が気持ちいいせいで
デスしたときの罪悪感が薄いな
デスしたときの罪悪感が薄いな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:115CYTee0
ランクが上がりやすいのもモチベーションが上がるのに繋がってると思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZE2KeHAE0
スペシャルつよいの好き
コメント
ヒーローモードなんて誰もやらない(少数派)
なぜアホの子は主語を大きくしてしまうのか
だって動画観て済ませちゃうんだもんやらんだろ(ついでにソフトすら持ってないぞ)
質問するふりしたdisりスレにしか見えないな
拾ってる書き込みも言いがかりばかりなんだが
そもそも2が合わないなら3も合わないよ
合わないと判ってるシリーズ物を何度も買い続ける、ゼノコンプの長文ポエムを思い出したわw
ソウル3とくらべてエルデンの何処が面白いのかね?w
俺的には敵の動作がこっちのキー操作に反応するって難易度のあげ方が
嫌過ぎで積んじまったわ>エルデン
2エアプだけどスペシャルがどれも強くなってるから塗ってスペシャルで貢献みたいなスタイルも新規に優しい所と聞いた
ガチマッチで負けると精神にダメージが入って
ガチマッチそのものをやりたくなくなってしまうが
今作はウデマエが下がらない仕様なので気軽にできるのが最大の変更点
練習モードに匹敵するオープンマッチがあるのも大きい
精神的プレッシャーが少ないからか明らかに2より上手くなったと感じる
ナワバリもエリアが縦長になったおかげでチーム対決感が強くなってていい
一番面白いのは一番新しいゲームってのは一番健全な状況だよな
強い弱い抜きに楽しいスペシャルが多い
前作やってないんだけど、説明書は何処?
色々と判らないトコロがある。
カモンとか、ナイスとかは余裕のある時にやるだけのただのアピール?
色んなモードもちょっとよく理解出来てないので未だにナワバリしか出来てないわ。
老害と言われるかもしれないけど、紙マニュアルがあった頃のゲームが懐かしい。
久しぶりにやる時でもサッと目を通す事が出来るし。
そういう人のためのヒーローモードなのに…
何故やろうとしないんだ…
紙説明書無くなったのって3DSの初期くらいからだけど
10年くらいゲームから離れてたの?
3DSのゲームには電子説明書がついてたので
Switch発売後の5年半くらいにしておいてやりなよ
それくらいの人達が戻ってきてるのもSwitchのすごいところじゃない?
今回のヒーローモードやらないはマジでアホやぞw
作り込み凄いしボリュームもかなりあるし
クリア後にドローン使ってデイリーで報酬もあるのに
2はハマれなかったけど3は面白いねw
スペシャルが1みたいに強力になったのとマップの地形が絶妙で武器に片寄って無双されにくくなった感じ
気づかないだけで色々と細かい変更もされてるかもしれんw
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvLAWjtk0
>>2に比べて何もかもモッサリだな
具体的にどこが?と聞いても絶対に「何もかも」以外の返答ができないタイプだな
ナワバリとかのステージは縦長で撃ち合いが増えて面白い。エモートは飽きたので飛ばしたい。サモランはヨコヅナとイクラ投げが良い刺激になってる。ただムニエルの外周を塗れない設計が嫌い。雑魚の強化は辛い。サモランで1200pt以降金貰えなくなってブラックバイト感増えた。
金の使い道増やしてくれたのは嬉しい
前はバイト専だと直接関係の無いギア作りでもしないとお金がカンストしたままだったもんな
絵の具の塗り合い、水鉄砲でごっこ遊びたのちいでちゅかぁ?www
ガキはともかく、まさかこんなもんにいい歳こいたおっさんがハマってるわけないよなぁ?www
いい年こいてこの痛々しい煽りとか
人間として恥ずかしくないかい?
しかもわざわざこんなところに来てである
知育玩具としては優秀だってほめてるんですが?wwww
任天堂としてもそう思われたら本望だろ?wwww
子供を育てる立場なら知育玩具というものをそんな煽りには使えんだろう
悲しいものを見てしまった
親を悲しませるなよ
もう悲しませるどころか憎まれてるだろうけど
褒めているのになぜ草生やしているの?
精神分裂症ですか?
ネットの掲示板煽りにハマり続けて数十年無駄に年取り続けただけの
男の面構えがくっきり浮かぶ
目を背けたくなる醜悪さだ
これを50代独身無職が書いてるってのか…?
これむしろ20〜30代の無職が書いてる方が
若くして未来が絶望的で惨めだわw
これは流石にガイのものでは?
お薬でどうにかなるかな?
スプラ3が売れすぎて嫉妬に狂ったか
憐れだな
ガチマッチ(バンカラマッチ)のハードルが下がったのはあると思う。気軽にやれるようになった
ゲーム性そのものが合わなかったのなら3でも変わらない
負けて落ち込むのが嫌とかで精神的に続かなかったのなら、3は褒め伸びスタイルだから楽しく遊べる可能性はある
このスレの利点見てる感じだと2は合わなかったけど3は合いそうかなと思ったので個人的に有意義だった