1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJKLWdwi0
GEOが9月末に全店舗でCDの買い取りを終了 「CDってそんなに売れなくなってるのかな」「お世話になっていたから悲しい」などの声
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2209/26/news112.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2209/26/news112.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjHIKkXQd
TSUTAYAに切り替えていく
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54kzWbuP0
サントラも駄目なのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MHrAHYQ0
スーパーCD-ROM2はどうなるの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsPk7c4Q0
まあ円盤買わないしな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egj0U6Twa
CDなんてもうどんなやつでも完全にバックアップ取れるから買って即売りされて逆に迷惑なんじゃないかって思ってた事は思ってた
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MY+f+rnV0
PSで使えないし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEnhTlgi0
中古のCDなんて置いてたんだ
ゲオも畳んでセカストに移行していくのかな
ゲオも畳んでセカストに移行していくのかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RT31Giu0
ふとモンスターファームを思い出した
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOSiiO250
これもPS4でCD切り捨てしたせい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bpqs+XsSM
CDの買取額が低いからなぁ
あれ誰が売るんだってレベルだったろ
あれ誰が売るんだってレベルだったろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pt9BGjwQ0
先にプレステのソフト取り扱うの辞めたほうがいいのでは…
何度辛酸舐めたんだよ
何度辛酸舐めたんだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pef9BrHRa
ゲームのサントラは駿河屋に行きな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkwYWmDia
そうやって文句言ってるやつも何時からCD買わなくなってるんだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fv6VMj9e0
これでCDコーナーとPSコーナーの分Switchコーナーが増やせるな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dtmHsQka
ときメモ4th Heart、トラストがゲオから
買う最後のCDとなってしまったか
買う最後のCDとなってしまったか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObTdlFbE0
>>23
新譜はまだ売るんちゃうん?
新譜はまだ売るんちゃうん?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlI4W7Flp
PS4以降はCDとは無関係になったがそもそもゲオがPS強いのもメディアプレーヤーとして相乗効果があったからだな
だから両者の衰退もまた一連托生
だから両者の衰退もまた一連托生
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MkLZvHLA0
>>24
ゲオはPSが強いってどこソース?
まさかイマジナリー?
ゲオはPSが強いってどこソース?
まさかイマジナリー?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:usf5zE690
>>30
PSがSwitchと比べて強いとかじゃなくて
国内PSソフトの売上の半分はGEOってのはSIEが言ってる
残りの半分がTSUTAYAや量販店等の合計ってこと
PSがSwitchと比べて強いとかじゃなくて
国内PSソフトの売上の半分はGEOってのはSIEが言ってる
残りの半分がTSUTAYAや量販店等の合計ってこと
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3CACgeE0
昔のゲームサントラ、プレミアだらけなんだよな。
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIIhYc8B0
>>27
昔どころか10年前、下手すると5年ぐらいでもプレミア価格になる。
最近で一番酷いのはニチブツシューティングBOX。
発売日の時点でプレミア価格。
昔どころか10年前、下手すると5年ぐらいでもプレミア価格になる。
最近で一番酷いのはニチブツシューティングBOX。
発売日の時点でプレミア価格。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALZ9dF8i0
CDはもう10年くらい買ってなかった
DVDもそんなもんだった
改めて配信やサブスクやYouTubeの威力恐ろしい
DVDもそんなもんだった
改めて配信やサブスクやYouTubeの威力恐ろしい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egj0U6Twa
持ってるCDはだいたいFLACにするよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdvcoT2zM
つうか買取なんかしてたんだ
CDはレンタルくらいと思ってた
中古CDなんか売ってたか?
CDはレンタルくらいと思ってた
中古CDなんか売ってたか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObTdlFbE0
>>35
店舗による
店舗による
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fv6VMj9e0
ここ数年ゲオ行ってないから今何を売ってるのか分からん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CocMlmAVH
新品じゃ手に入らないのとかたまに買ってたが無くなるのか
まあメルカリとかでもどうとでもなるから別にいいけど
まあメルカリとかでもどうとでもなるから別にいいけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwMCMrIG0
CDは終了して次にレコード取り扱い始めたら時代が逆行して面白いな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7sq3QlK0
今時ゲーム機でCD聴くやつなんていねーよw
というと箱信者に刺さってしまうという
というと箱信者に刺さってしまうという
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWsR9tKe0
知らんうちにFZEROXのサントラがとんでもない値段になっててびびったわ
昔なんとなく買っただけなんだが
ゲームのサントラ高騰しすぎじゃね?
昔なんとなく買っただけなんだが
ゲームのサントラ高騰しすぎじゃね?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIIhYc8B0
>>45
っスーパードンキーコング2、3、魔界村BOX、ゼノブレ2USB付、信長30周年全集
同人だと東方で桁違い(駿河屋でCD-R 1枚が338万円)があるから、この程度じゃ驚かなくなってきた。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FsTmlBnp0
ゲームサントラは出荷数少ない上に再生産しないからな
もともとニッチ向けのゲームグッズだから買う人少ないし、買った人はまず手放す事はないから高騰しやすい
DL版があれば良いんだが大抵mp3なのよな
もともとニッチ向けのゲームグッズだから買う人少ないし、買った人はまず手放す事はないから高騰しやすい
DL版があれば良いんだが大抵mp3なのよな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMmX4oFRd
ところで初めてGEOアプリで予約ランキング見たけどドラえもん、switchよりPS5版の方がランク上なんだけどウソやろ?
自分PS5持ってるけどドラえもんとP5Rだけは買う気ないぞ…
自分PS5持ってるけどドラえもんとP5Rだけは買う気ないぞ…
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbfMvxXE0
久しぶりにGEO行くとすっかり店内の雰囲気が変わって何屋さんなのか分からなくなっていたわ。
一応まだビデオレンタル店ではあるけれどその客もまばらだし。
一応まだビデオレンタル店ではあるけれどその客もまばらだし。
コメント
これCDの需要ダウンもだけどヤフオクやメルカリの一般化の方がダメージデカいだろ
本当に価値あるプレミア系はネットオークションで売り払った方が儲かるし、ネットでも売れないゴミはGEOに二束三文で売るから不良在庫ばっかり抱える
ディスクって再生回数でも決まってるのか途端に読まなくなる時期があるけどアレ何なんだろうね
ブコフでも売りに言ったらお値段付きません言われたわもう価値がないんやな CDは
ゲームを買うついでに、CD(サントラ)も見るのも楽しみだったから、少し残念だわ
ほとんど買わなかったけど
CDの価値が大幅に落ちて、そこからスマホが普及して音楽サブスクが隆盛してきてウォークマンとかMP3プレーヤーとかがどんどん勢いなくしてCDから曲を落とすというスタイルがかなりニッチになってしまったからかな…
PS5のソフトの価値もすぐ落ちるから買い取りやめたいだろうな、PS5卸してもらえなくなるとか圧力かけられるんだろうけど…
ゲオそのものがなくなる日も近いだろうなぁ