1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKpJkYORd
明らかに、山根は任天堂を悪い条件で離れたわけではなく、任天堂とのこのパートナーシップは現在、私たちにとって非常に重要であり、前進していきます。
ここに山根さんが加わることで、プラチナゲームズは任天堂とさらに強い関係を築いていけると思います。これはプラチナゲームズにとってプラスの要素です。
そうですね、彼が乗船してくれてとてもうれしいです。
https://nintendoeverything.com/platinumgames-believes-it-can-definitely-build-an-even-stronger-relationship-with-nintendo-moving-forward/
まだなんかありそうだな
ここに山根さんが加わることで、プラチナゲームズは任天堂とさらに強い関係を築いていけると思います。これはプラチナゲームズにとってプラスの要素です。
そうですね、彼が乗船してくれてとてもうれしいです。
https://nintendoeverything.com/platinumgames-believes-it-can-definitely-build-an-even-stronger-relationship-with-nintendo-moving-forward/
まだなんかありそうだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfIRSrMd0
そらこんな聞かれ方したらそう答えるしかねぇべ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cq3fgCL0
スターフォックスゼロを爆死させたよね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7qXJURC0
自社パブしたくてこの人入れたのに任天堂と何すんの?
任天堂に買取保証して欲しいとか?
任天堂に買取保証して欲しいとか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EFzhTox0
ベヨ3の開発期間見るに正直コスパ悪そう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AlvluAga
じゃあまずはテンセントと手を切れや
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHWjdLvB0
クソゲーばかり作ってんじゃねーぞ!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOMFR9+yr
スケバン復活するの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+u48rYrD0
ベヨから脱却しろよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qA/TMCvU0
1年でサ終するゴミ出したからPS陣営にいるのもいたたまれないしなw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wIlH91f0
モノリスと同じで、任天堂陣営なら通用するから早く子会社になった方がいい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGCp8+u0M
>>13
モノリス見てたらかなり経営に口出されてるからなあ。神谷の作りたいものはもう作らせてもらえなくなりそう
モノリス見てたらかなり経営に口出されてるからなあ。神谷の作りたいものはもう作らせてもらえなくなりそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMsANy5Q0
>>19
作りたいものが101の任天堂キャラバージョンな男は作らんでいいわ
作りたいものが101の任天堂キャラバージョンな男は作らんでいいわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCVOFWq70
>>19
そりゃ子会社の経営に口は出すだろ
プラチナの経営に口出ししたら僭越
そりゃ子会社の経営に口は出すだろ
プラチナの経営に口出ししたら僭越
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAn37tc1a
>>19
モノリスは仕事の進め方に口出しされたけど、
内容に関しては自由にやってるだろ。
モノリスは仕事の進め方に口出しされたけど、
内容に関しては自由にやってるだろ。
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXgpUaqb0
>>41
任天堂が一般受けするもの作れって口出さなかったら
ゼノブレ2の最後再会しないまま終わってたんだろ
任天堂が一般受けするもの作れって口出さなかったら
ゼノブレ2の最後再会しないまま終わってたんだろ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQmh/6iA0
>>19
インタビュー見てると高橋が作りたいもん作らせてもらえてるようにしか見えんけど
インタビュー見てると高橋が作りたいもん作らせてもらえてるようにしか見えんけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G37XwcXXd
テンセントさんが救ってくれるだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTKY26EN0
テンセントさん、中国からの締め付けが酷くてピクピクしてるから、プラチナまで面倒見てらんねぇよ。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfIRSrMd0
ProjectGGはいつになったら全貌がわかるんだ?
4年後くらいか?
2022/02
神谷
『プロジェクト G.G.』は、まずはスタートラインに立ったばかりです。ゴールはまだまだ、果てしない先にあります。そのゴールまでの道のりを、我々は自分たちの足でしっかりと歩んで参ります。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+q9bN5nx
大ヒットするようなものはなかなか作れないよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0tC9Xhka
アスチェは良い方向だと思ったけど!あれも任天堂が付いてないと全く違うゲームになるのかな?
海外含めミリオン行けば成功例だと思うんだが
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wP0cUkmop
ここって開発めちゃくちゃ遅いけど2Dゲー作る方が向いてると思うんだよな
結局メインでお出しする物がベルトスクロールを3D化したようなゲーム作って途中にSTG入れてるだけだし
結局メインでお出しする物がベルトスクロールを3D化したようなゲーム作って途中にSTG入れてるだけだし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1Mnumpya
プラチナの中身を審査しに出向かな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zi987SVu0
サードパーティは任天堂のハードではまず売れない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROdekhipa
>>22
マルチタイトルswitchの方が売れるのに?
いい加減現実逃避やめたら?
マルチタイトルswitchの方が売れるのに?
いい加減現実逃避やめたら?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaJv03nc0
>>22
マルチ対戦でSwitchに負け越してるハードがいるってマジ?w
マルチ対戦でSwitchに負け越してるハードがいるってマジ?w
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfIRSrMd0
>>22
マルチで負けまくりのプレステはゴミってことかww w w
過去作とか全部PSみたいなのでもまけるもんなw
サードが「ユーザーはPSにいる」って言い訳してたのまで負けるもんなw
マルチで負けまくりのプレステはゴミってことかww w w
過去作とか全部PSみたいなのでもまけるもんなw
サードが「ユーザーはPSにいる」って言い訳してたのまで負けるもんなw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HT6+Ilcd
アスチェ2は間違いなく動いてるだろうね
それに副社長はSwitchでしかゲームやってないし
それに副社長はSwitchでしかゲームやってないし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGCp8+u0M
モノリスのゲームが任天堂ハードユーザーにマッチしてるかどうかという問題があるが
プラチナのゲームだとさらに任天堂ユーザーとマッチしそうにない
ベヨネッタやアストラのデザインをもっとアニメ調にしないと買ってくれないだろうな
マイクロソフトに買われた方が客層に合うと思う
プラチナのゲームだとさらに任天堂ユーザーとマッチしそうにない
ベヨネッタやアストラのデザインをもっとアニメ調にしないと買ってくれないだろうな
マイクロソフトに買われた方が客層に合うと思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HT6+Ilcd
>>25
ベヨはソニーやMSが蹴ったのに未だにそれ言ってるのか
ベヨはソニーやMSが蹴ったのに未だにそれ言ってるのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7qXJURC0
>>29
結局いまだに一番売れたのがPS360時代のベヨ1で
しかもPS3版が箱版を圧倒してるからな
今のSwitchで3が200万も売れなかったらもう終わりだろ
結局いまだに一番売れたのがPS360時代のベヨ1で
しかもPS3版が箱版を圧倒してるからな
今のSwitchで3が200万も売れなかったらもう終わりだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECgEoCWa0
本業のTwitterでもやってれば
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4MUhXup0
バビロンプラチナ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSBQ0Px50
プラチナもなー
上手くコントロールしないと
上手くコントロールしないと
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJ2ccGob0
金だけ出して口は出すな。作ったゲームの権利もウチのもんな
って条件でもない限りどこかの傘下になることはないだろ
って条件でもない限りどこかの傘下になることはないだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awWqd/sC0
フラグ立ててないかこれ
良くない意味で
良くない意味で
コメント
まぁ〜別にいいけど、Twitterのウズラハゲのツイート見る限り不快感しか感じられないので僕はプラチナゲームズのゲームは買わないですね
ほんとこれ辞めさせてから関係強化アピールしろよな
>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zi987SVu0
>サードパーティは任天堂のハードではまず売れない
いまだにこんな出鱈目を吹聴してる奴いるんだね
嘘も百回の民族ですかね
ハーバード大学のシャンティーン教授と、ユニバーシティカレッジロンドンのシャーロット教授の共同研究では、「強い固定観念を持つ人は、明確なデータや証拠、専門家の証言を突きつけられても思考は変化せず、むしろ自分の意見を強化してしまう」ことが分かっていますので、彼らは本当に信じてると考えられます。
それは洗脳の話にも通じるね。洗脳を受けた人間は二度と回復しない
洗脳を解こうとすると自分を再洗脳してより思想は強固になる
自分の精神を守るための防衛本能がそうさせるのだけど、洗脳はソレを一度壊しているから精神苦痛は半端ない
洗脳はそれまでの自分の完全否定であり、洗脳を解くのもまた同様に自己の完全否定になるからね
普通なら自我が壊れる
ツイキチ毒うずらはもう任天堂に関わらないでほしい
ジムと同じ臭いがするw
>>73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXgpUaqb0
>>>>41
>>任天堂が一般受けするもの作れって口出さなかったら
>>ゼノブレ2の最後再会しないまま終わってたんだろ
これ提案したのモノリスの若手だからな?
ナイス若手👍
まぁ、普段から毒吐いてた以上、批判は受けて然るべきやし、批判に対しては完成物で黙らせるしかなかったのに、バビロンでやらかしたからな
ゲハでプラチナへのマイナス感情高くなるのはしゃーない
自分も昆虫でしたオチ
>>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wIlH91f0
>>モノリスと同じで、任天堂陣営なら通用するから早く子会社になった方がいい
さてPSの人気ゲームだったニーアがSwitchでどれだけ通用するかな?
まるで通用しなかったよ
アスチェもベヨ2もしっかり面白いし結果も出てるのにバビロンがあらゆる点で崩壊してるってんならそりゃスクエニ側の問題だろ
プラチナはどこが手綱を引くかで大きく変わるイメージ
任天堂なら一定以上のレベルは期待出来るけど、他はガチャ同然な感じ
ニーア成功は個々の要素が上手く噛み合った感
ただのケツだろ
ゲームとしての需要は無い
だからゲームがやりたいユーザーがメインのSwitchでは売れなかった
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGCp8+u0M
>>モノリスのゲームが任天堂ハードユーザーにマッチしてるかどうかという問題があるが
>>プラチナのゲームだとさらに任天堂ユーザーとマッチしそうにない
>>ベヨネッタやアストラのデザインをもっとアニメ調にしないと買ってくれないだろうな
>>マイクロソフトに買われた方が客層に合うと思う
任天堂らしいゲームが好きな人の需要は任天堂で既に満たせる
任天堂が苦手な部分を補えて従来なら逃してたかもしれない客層を取り込めたからモノリスには価値があるんやで
プラチナがモノリスになれるかは知らんけどな
客層は客層にあったゲームが出るハードに出来るだけという単純な理屈がわからない〇〇多すぎ問題
乙女ゲーはPSP一択と言われてた時代からまだ10年くらいだぞ
層が無いという嘘が長年まかり通っていたガンダムもスパロボもマルチにすればswitchが勝つ
ソルクレスタだかは許されたということで
趣味の小品くらい最初から許したれ
コミケで売れば?
直近でバビロンが逝ったし、普段からでかい口をたたいてる割にプロジェクトを潰しすぎだろ
稲葉も神谷もあまりに発言に身がともなってない
あぁバビロンのプラチナさんね
まぁ頑張ってw
まずハゲからツイッター取り上げるとこから始めろ
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cq3fgCL0
>>スターフォックスゼロを爆死させたよね?
これにいちいち反応して俺は悪くねぇアピールする会社がどの面下げて言うんだろうな
最近まで誰にも縛られたくない自社パブするとか息巻いてたのにな