なぁ?ファイアーエムブレムエンゲージ微妙じゃね?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjlcksHk0
過去キャラとか必要なくね?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Lwr3j4Ya

今のリアル戦争している辛気臭い時代に、過去作お祭りゲーみたいな感じで、はっちゃけてるのはけっこう好きだよ

中古になったら買うかな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGjZSZ8cd
PSユーザーらしい思考だ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Pi8jKK00
風花で一気に新規ファンが増えたタイミングで出すの勿体無いわ
風花から知った人はあまりエンゲージ興味無いんじゃないかな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdEteIa10
キャラグラは最高だが、過去キャラいらんな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlAaMG2Y0
FEめちゃあ楽しみだ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZSOvOco0
過去キャラいらん
キャラデザ糞
でも買う

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riv7OK/O0
気持ちはわかる
とりあえず買うけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cn87mIXX0
おそらくハズレ
とりあえず買ってプレイはするけどな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUBkklhg0
風花の学園設定がでた時もこんなスレがあったなって

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G15FwJ3o0
>>13
実際学園探索パートだるかったわ
無双だと楽になっててよかった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riv7OK/O0
>>13
学園パート個人的に好きだったな

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zVKOyK/0
>>23
周回してると学園パートめんどくさくない?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/nqNXVgd
いつものFEの新作出るたびに貶して最新作買う!のコピペはよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBV/Gwk7d
学園探索みたいのなさそうでサクサク遊べそうだ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhxzDrWe0
買うのは買うけど主人公ビトウィーンでダサいのがなぁ
FEHのオリキャラ並にダサい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNQxTmOp0
グッズ売るために出した感じしかしない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQ0OocCX0
旧作は好きだしキャラも好きだよ
でもね、歴代主人公なんかどうでもいいんだよボケ
FEHお前もやぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18kXQiZ80
FEHでやってるじゃんとは思うが
とりあえずやってみる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptfEra9D0
外伝とかソシャゲみたいだよね
風花雪月から入ったFEニワカで学園探索好きだった勢としてはどうしたらいいのか分からん
とりあえずカタチケ1枚残ってるから買ってしまいそうだが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Lwr3j4Ya

>>29
少なくとも今ニンテンオンラインで遊べるFE紋章の謎と、FE聖戦の系譜よりは、風花雪月よりな雰囲気だと思うな。あれらはクラシックな硬派さがあるので。

シナリオはシリーズでも当たり外れがあるので、ばくちになるだろうけど。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yU+5Kafm0
FEHの家庭用化したものをやりたい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNM0Lcyhd
FEHの家庭用でよくないかとは確かに思う

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQbs3wFb0
公式ツイのキャラ紹介見ても設定スカスカっぽそうだし
何度PV見ても覚醒やFEHの系統にしか見えないけど普通に買うと思う
買うならDL版だから予約とかはしないゼルダと一緒にカタログで買うだろうな
文句はクリアしてからユーザーのご意見として寄せる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUBH974zd
過去キャラ出すのはFEHだけでいいのに

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njE5FymAa
FEHのオフ版みたいなものだろ
みんながみんなFEHやってるわけじゃないし
ガチャ嫌いな人おるんやし
これはこれで良いだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WY0aPIjjp
てめーらはFEの本当のファンじゃねぇんだよ
新作は全部買ってから批判する
これが本当のファン

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSSv8JiJ0
>>39
全部やってるけど
何度もクリアする奴は限られるわ
本当GBAは周回のテンポがいい

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQ0OocCX0
>>46
GBA3作が俺も一番好き
正直今のはゴチャゴチャし過ぎだしステ上限上げすぎてレベルアップの楽しみも薄い

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5RojOWja
風花で入った層は買わなそう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdz2WX6U0
まともなSRPGってFEしか残ってないし

 

185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhxweiRN0
>>41
俺はスッチムでFE+オウガバトルみたいなゲームやってるよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kU3nevIHd
DLCで12人以外の出して搾取する気満々

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2qr7rsy0
>>42
3000円ズンパスは間違いなく出すだろうね
まあそのくらいなら許容範囲…

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yU+5Kafm0
リメイクにマイユニ出したり、子世代出したりするくらい新作に過去作キャラいらない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adVbxlkN0

風花雪月が初FE
今までこのシリーズをやらなかったことを後悔するほどの出来だったが
過去作キャラは当然知らないので次も新規作がよかった

過去作を遊ぶために今更3DSってのも現実的ではないし

 

引用元

コメント

  1. 売れるな!売れないでくれー!って思いが隠せてないぞ

  2. 覚醒からずっと同じ事いってんなこいつ

    • 何ならGBA以降ずっと言ってるぞ

  3. 対岸のFEコンプの歴史はFE裁判にまで遡り、ゼノコンプより遥かに根深い。

  4. 全然微妙じゃないですがなにか

  5. FE公式がキャラ紹介のツイートしてるからちょこちょこ見てるけど、どこからどう見てもただの完全新作なんだよなぁ
    FEHの家庭版とか言ってる奴は本気で目が腐ってると思う

  6. #FEと同じタイプ
    過去キャラお祭りゲーだから
    本編じゃないから別にかまわんよ

    あと出典が異なる過去キャラのクロスオーバーものは、基本的にシナリオまとめきれないからな
    脚本は絶対に期待してはいけない、スパロボと同程度と思った方がいい

    そのぶん戦略パートにはかなり力を入れてるみたいだから、ゲーム性は期待していい
    シナリオ無視でプレイ堪能したい人向け
    性質的にIF暗夜に近いと思われる

    • ♯FEほど独自性の塊な奴も無いだろ

  7. キャラデザがファンボーイも好きそうなタイプだから地味にずっと粘着してるんだよね
    FEコンプも見れそうだ。
    すでにスプラコンプも発症してるようだし

  8. 風花も初見はまあ肯定的な声は聞かなかったよ 過去キャラが出るからといってストーリーが悪くなるとは限らないし楽しみにしとく お祭りゲーとしてはいい、みたいな評価にならないことを祈ってる

  9. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjlcksHk0
    >>過去キャラとか必要なくね?

    めちゃくちゃ必要ある。マルスとアルムが並ぶところとかめちゃくちゃ見たいわ。ヒーロー全員集合パターンに弱いから楽しみでしょうがない

    • FEHほどキャラがいないかもよ?

  10. 風花雪月から入って覚醒ifをクリアした程度だけど、初見は覚醒っぽいオープニングだと思ったわ。
    個人的には風花雪月やifみたいにルート選択して陣営が決まるようなのが好きだけど、FEも応援していきたいシリーズになったからカタログチケットで買うわ。

  11. どうしても加齢臭のする新規お断りゲーになるよな
    どう扱おうと出した時点でダメ

  12. まだ情報少ないから
    過去キャラも絡むお祭りゲー的な感じなのか
    正当なシリーズの作品なのかよく分からない
    まあ覚醒も過去キャラいたけど…とにかく次の情報が待ち遠しい

  13. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Pi8jKK00
    >>風花で一気に新規ファンが増えたタイミングで出すの勿体無いわ
    >>風花から知った人はあまりエンゲージ興味無いんじゃないかな

    新規が増えたから過去作の宣伝するんだろ

  14. しょっぱなから15GBって大きいよなゼノブレ3でも14いかないのに
    期待薄からひっくり返すのが最近のFEの特徴になってるし普通に期待してる

  15. PSのソフトは持ち上げるだけ持ち上げてSwitchのソフトはとことんネガキャン。
    まぁ、結果はご覧の有り様なんやけど

  16. まぁPVの時点じゃ「過去作キャラ」というより「アイテムに宿った英雄」を召喚するだからねぇ
    ゲーム内でその過去作に触れるとか言及がないからどうなるかわからんが

  17. とりあえず同時期の風花よりコングポイントは上回ってんな

  18. GCのメモリカード読める外部スロット機器出さない?
    蒼炎でも暁でも不遇だったワユを活躍させたいんや…

  19. 覚醒から始めたからめっちゃ楽しみやねんけど?!

  20. いわゆるお祭りゲームであり扱い的にはFE無双と同じようなもんだぞ
    風花雪月みたいなオリジナルタイトルではない

  21. まだ出てないのには言及しないけど、FEHはもはやスキルじゃんけんゲーであってSLGじゃないだろう。
    なのでFEHの家庭用とか意味わからんし、FEHでいいじゃんってのもほぼ的外れで間違いないと思うぞ。

タイトルとURLをコピーしました