1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4bxJFgG0
結局大手による買収が憎いCMAの無茶苦茶な言い分はいつだって司法で覆ってしまうということだね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQSgWubJd
CMAの言い分にはなんの力もないって事か
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4bxJFgG0
MetaのGiphy買収はSNSの独占をさらに強めてしまうという懸念があちこちであったヤバイ買収
それすら覆るということは弱小Xbox事業なら何買収しても司法に訴えれば通るということ
それすら覆るということは弱小Xbox事業なら何買収しても司法に訴えれば通るということ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4bxJFgG0
個人情報の懸念、なし
労働者の懸念、なし
市場独占の懸念、なし!w
CMA「クソッどうにかして司法を押さえつけないと…」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meWqF+6Za
そりゃ法があるのに言ったもん勝ちは無理やろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhE+Q4KW0
イギリスも法治国家なんだから、法に基づかずに公権力濫用したら裁かれるだけだな
そこは流石に先進国だったか
そこは流石に先進国だったか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8tEaGk3d
なんて読むの?
ジファイ?
ジファイ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XY6pIM020
箱民的にはもっと長引かせてSIEが醜態晒してくれる方がプラスやろな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmkSupUh0
SIEの目的は買収阻止じゃなくて撤退までの時間稼ぎだから
勝利条件の設定を間違えてはいけない
勝利条件の設定を間違えてはいけない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HkgTCsvY0
アクティに関するソニーの主張はただただめちゃくちゃ
独占は今までずっとソニーがやってきたことだし、「CODは替えが効かない」
ってのもソニーは幾つものシューターを持ってるんだからそれで頑張ればいいだけ
ほかにAPEXやバロラントなど新興のシューターも出てきてる
ソニーがやれない理由はないしやれないとしたら「無能だから」でしかない
独占は今までずっとソニーがやってきたことだし、「CODは替えが効かない」
ってのもソニーは幾つものシューターを持ってるんだからそれで頑張ればいいだけ
ほかにAPEXやバロラントなど新興のシューターも出てきてる
ソニーがやれない理由はないしやれないとしたら「無能だから」でしかない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhE+Q4KW0
CMAってガチクズだな
自分らが裁判で不利になる情報を意図的にMetaに通知しなかったんだと
>英競争控訴審判所は6月、GIPHY売却をMetaに命じたCMAの決定を大筋で支持したが、
CMAがSnapchatによるGfycat買収をMetaに適切に通知せず、同社の弁護に有効だった可能性がある情報を伏せたとの判断を示した。
Metaの広報担当者は当時の回答で、認められたその主張について強調していた。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmPJm7MK0
>>12
やっぱ腐った組織だったか
リーク通り癒着してそう
やっぱ腐った組織だったか
リーク通り癒着してそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRUt2O9Gd
>>15
ジムにお膝元だしPS勢力だからSIEも必死にロビー活動してたのかと思ってたが
単に賄賂で動くのがCMAくらいしか無かったのかもなこれ
ジムにお膝元だしPS勢力だからSIEも必死にロビー活動してたのかと思ってたが
単に賄賂で動くのがCMAくらいしか無かったのかもなこれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wC7rIwgMM
ここまでCoDに依存してるとかファーストとして情けなくないのかな?
いっそファーストから降りてくれよ
いっそファーストから降りてくれよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rspd2Unka
EUはビッグテックに難癖つけて、賠償金をせしめるのが癖になってない?
利権になっていて隙あらば食って掛かるみたいに
利権になっていて隙あらば食って掛かるみたいに
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pg017fIw0
AB買収も裁判までいきそうだね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzS54fFIa
>>19
ゴネるならおま国した後に訴えるけど23年6月で完了させるだろこんなとこ無視して
ゴネるならおま国した後に訴えるけど23年6月で完了させるだろこんなとこ無視して
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4vlvJjwd
ソニーってなんで自社でゲーム作らないの
簡単な話じゃん
簡単な話じゃん
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jm30D2oV0
>>20
ソニーに限らず1から作るって金かかるしリスクもある
だったらすでにある会社買った方が手っ取り早い
ゲームに限らず、買収の基本的な考えだよ
ソニーに限らず1から作るって金かかるしリスクもある
だったらすでにある会社買った方が手っ取り早い
ゲームに限らず、買収の基本的な考えだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGyTyOWvd
そりゃソニーには任天堂みたいなゲーム屋の矜持なんて無いからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBvJbD5Xa
ソースがないけど、いつのニュース?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJsZdoVJa
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwyAYMeLa
やっぱソニーもCMA買収してるだろw
CMAもそう言う商売してんじゃね
CMAもそう言う商売してんじゃね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAOsqyB2a
繋がりを調査した方がいいかもしれんね
カドってないかの
カドってないかの
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIAyLl3ud
ここまでこんなあからさま過ぎてcma側を調べないとなw
支離滅裂な要求が罷り通るとか控えめに言ってキチガイはPS大好き独占
支離滅裂な要求が罷り通るとか控えめに言ってキチガイはPS大好き独占
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mC9iWfM0
またシーマが負けたか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6tqcXuGM
ジムのおこづかいが効いちゃうほどCMAは貧乏なんかな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsEAGhJ50
イギリスの機関が何で買収阻止できるのか意味不明だし
コメント
散々囲っといてマジで何言ってんだコイツって感じだよな
「金で独占はいいけど買収はダメな!」って頭おかしい
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XY6pIM020
>>箱民的にはもっと長引かせてSIEが醜態晒してくれる方がプラスやろな
醜態はドンドン晒せとは思うけど、買収はとっとと終われって思ってるよ
CMAに何の権限もないって言われてんのに
まだ縋ってるのか
癒着し過ぎだろこの組織
CMAって政府機関じゃないのか
アメリカがロビー活動多いのは知ってるけどイギリスもここまで露骨な事するのかよ
庁だけど国内にしか影響がない
なんでアメリカ企業の合併に口を挟むんだ?っていう根本的な問題
参考意見としては聞けるがね
もし拒むならイギリスでの販売無しになるだけ
steamでもXboxでも国変更買えるから何の問題もない
イギリスからしたら税金取れなくなるだけだからただ損するだけ
全てのキチは、ここに集まる。プレイステーション
MS阻止も失敗したら
業界には完全に無視して構わん組織とみなされるな
妨害成功したとしても権限が及ぶ英国から撤退するってだけでMSやABにとっては大したことではないし現地法人の人間や現地ユーザーだけが実害被るわけでマジで何考えて難癖つけてんのかよくわからんのよな
この件見ると思うんだが、ジムの必死さはテメーのクビがかかってるんじゃねぇの?
吉田からすればクーデター起こして追放した前社長の部下なんて利用価値なくなりゃいらないし
いやー是非とも継続してほしいですね
【悲報】メタがCMAに従いGiphy売却wwwCMAがアメリカに通用しないとはなんだったのかwwwww